キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【見上様が】見上という名将の軌跡3【見られてる】

1 :見上とかいう名監督:2015/08/07(金) 23:41:14 ID:h4p0obNw
○●○このスレの説明○●○
・日本がJrユース大会とワールドユース大会で優勝したのは
 森崎達のおかげではなく見上様が名監督だったからと証明する外伝です。
・見上様には、本編の代表選手からレギュラー格11名を抜いたメンバーで戦ってもらいます。
 要するに縛りプレイのアレです。
 離脱メンバー:森崎、日向、翼、三杉、岬、松山、中山、早田、次藤、中里、若林
 ※森崎はFW扱い。
・基本的に敗北リセットはありません。
 あまりにも成績が酷いと見上様が途中で解雇される恐れがあります。
・国際大会の組み合わせや日本戦以外の試合結果はダイスで決め直します。
 運がよければ、強豪国と当たらずに上位進出できますし、
 運が悪ければ、予選グループで西ドイツやブラジルと当たります。

【目 指 せ ! W 杯 ア ジ ア 予 選 突 破 ! ! 】


〜前回までの3行あらすじ〜
・海外遠征試合、vsボルドー戦勝利→真のキャプテン浦辺
・フランス国際Jr.ユース大会抽選会大勝利→若島津がやっぱり真のキャプテンでした
・フランス中が注目する名将・見上様


128 :森崎名無しさん:2015/08/13(木) 23:36:54 ID:???
滝逝ったー!

129 :森崎名無しさん:2015/08/13(木) 23:37:03 ID:???
★若島津(セービング)→( クラブQ )+見上補正( 2 )

130 :森崎名無しさん:2015/08/13(木) 23:39:13 ID:???
妖怪1足りないめ
しかしフラグは立ったからあとは試合中に覚醒するだけだ

131 :森崎名無しさん:2015/08/13(木) 23:40:43 ID:???
全体的に実りある結果だった(滝から目を逸らしながら)

132 :森崎名無しさん:2015/08/13(木) 23:41:42 ID:???
滝は犠牲になったのだ

133 :森崎名無しさん:2015/08/13(木) 23:47:29 ID:???
若島津のフラグ回収は無効だよ

134 :森崎名無しさん:2015/08/13(木) 23:49:29 ID:???
そうか残念だ

135 :森崎名無しさん:2015/08/14(金) 01:38:27 ID:???
Aが多い気がするが、気のせいだろう

136 :森崎名無しさん:2015/08/14(金) 08:06:16 ID:???
2日目の生贄は小田君がいいと思いまーす

137 :森崎名無しさん:2015/08/14(金) 09:22:24 ID:???
JOKERでの更なる次のフラグ習得は無効って意味じゃない?

138 :森崎名無しさん:2015/08/14(金) 13:29:28 ID:???
滝は持ち前の生真面目さが行き過ぎたんやろなあ…
佐野がいい引きしたしまあまあ

139 :見上とかいう名監督:2015/08/14(金) 22:38:55 ID:4mMduvmU
前スレ(>>136)で連絡したとおり、
キャンプ練習からセービングが上がった時はパンチングかキャッチどちらかの能力が上がります。
今回は、若島津のパンチング、キャッチの差が3以上あるので、キャッチ能力がアップします。


>佐野(シュート)→( クラブK )
>長野(パス)→( クラブK )
>沢田(ドリブル)→( ハートJ )+海外のレベルに対する危機感+1 計12
>井沢(パス)→( ダイヤJ )
>成田(ドリブル)→( スペードJ )
>加藤(セービング)→( ハートJ )
>石崎(ブロック)→( ハート10 )+住友補正1/2( 3 ) 計12
>若島津(セービング)→( クラブQ )+見上補正( 2 ) 計14

<リザルト>
・佐野→シュート+1、フラグを回収して「股抜きシュート(近シュート力+4)120消費」を習得。
・長野→パス+1、パスフラグ
・沢田→ドリブルフラグ
・井沢→パスフラグ
・成田→ドリブルフラグ
・加藤→セービングフラグ
・石崎→フラグを回収して「元祖顔面ブロック(1/4でブロック+10)400消費」を習得。
・若島津→キャッチ+1


140 :見上とかいう名監督:2015/08/14(金) 22:40:06 ID:4mMduvmU
ダダダダ…シュッ! スパァァンッ!!

佐野「(よし!ドリブルから急にシュートに切り替えても
    至近距離のグラウンダーならほぼ確実に狙った位置に撃てるようになった!
    監督からヒントをもらった股抜きシュート。これなら実戦でも十分使えるぞ!)」

ダッ…ヒューン! バシッ! 

長野「(総合力じゃ俺は他のFW達に劣る…。試合に出るには何か突出した力が必要だ。
    ハイボールをパスで落としてゴール前の選手に供給する前線のターゲットマン。
    俺が出番を確保するためにはこの道を極めるしかないんだ!)」

FCボルドーとの試合、そして大会の組み合わせ決定に刺激を受けたのか、
キャンプ初日の自主練習では佐野や長野を始めとしてめざましい動きを選手が多く見られた。

沢田や成田は新たなドリブルのフェイントあるいは切込み突破のヒントを見つけ、
井沢は得意のバナナシュートを生かしたパスの開発に勤しむ。
そして加藤もまた何かよくわからないが見上の期待に応えるべく懸命にけっぱっている。

しかし、今日の主役は彼らではなかった。


141 :見上とかいう名監督:2015/08/14(金) 22:41:31 ID:4mMduvmU
@コートの片隅

賀茂「それでは、先にお前が鍛えたい技術を聞いておこうか。」

滝「はい。キャンプではサイドラインでの動きを徹底的に磨きたいと考えています。
   来生とのコンビプレーも試してみましたが、
   やはり俺が他の選手との違いを見せられるのはサイドでのプレーだと思います。」

賀茂「(う〜む。「お前はサイドにいないと何もできないのか!」とドヤ顔で言ってやりたい所だが、
    選手の意思を尊重すると見上とも話したしな。
    それならドリブルテクニックを徹底的に鍛え直させるか。)」

賀茂は一思案してからチョークラインを持ち出しグラウンドに真っ直ぐな一本の長い線を引く。

滝「賀茂コーチ、これは…?」

賀茂「今日はライン際で正確にボールコントロールができるように特訓するぞ。
    この線の左側ギリギリをドリブルしてゴールまで辿りつくんだ。
    ただし、速度は全速力で決してスピードを緩めないこと。
    そしてドリブル開始ごとに俺がボールタッチ数を指定するから、必ずそのタッチ数で走り抜けろ。」

滝「(思ったより単純な練習だな…。) わかりました!」

練習説明を聞いて素直に返事を行う滝。
しかしここからが日本サッカー界が誇る危険人物・賀茂港の本領発揮であった。


142 :見上とかいう名監督:2015/08/14(金) 22:43:10 ID:4mMduvmU
賀茂「あっ、あとラインから1cmでもずれたら、
    その時点でグラウンド10周を全力疾走だからな。」

滝「…!? え、えっとコーチ…。それ罰ゲームにしても厳しすぎませんか?」

賀茂「何言ってんだ。痛くなければ覚えないだろ。
    それと両腕と両足に5kgの重りもつけてもらうぞ。当然走るときも外すなよ。
    安心しろ!10回連続でできるまで、日が沈もうが付き合ってやるからな!」

滝「ファ!?」


@コートの片隅の近く

若島津「見上監督。その…アレは放っておいても良いんでしょうか?」

見上「言うな若島津。アレでも指導力はあるんだ指導力は…。」

見上と特訓中の若島津でさえ、つい滝の心配をしてしまう賀茂の指導法。
しかし、賀茂の育成能力の凄さを知る見上は、
「賀茂には自分が見えていない何かが見えているのかもしれない」と、
目をそっと背けながらこの特訓を容認するのだった。


143 :見上とかいう名監督:2015/08/14(金) 22:45:08 ID:4mMduvmU
もちろん結果は…、

――夕方。日が沈む頃

選手達「何となく予想していたが、思ったとおりだったな。」
選手達「ああ。最初に出会った時からそんな予感がしてたんだ。」
選手達「大会の本番前にとんでもない怪物が現れたぜ。」


滝「だ、駄目だ…もう死ぬ……」バタン!

賀茂「う〜ん。間違えたかな? 重りを3kg位にしとくべきだったぜ。」頭ポリポリ


選手達「「「あ の コ ー チ は 絶 対 に ヤ バ い ! ! 」」」

こうして本日の主役。
選手達から後日「賀茂インパクト」と呼ばれる大惨事を起こした張本人は、
見上の心配通り見事に滝をぶっ壊して胃にダメージを与えたのだった。

※滝が疲労のため、午後の自主練習は調整しかできなくなりました。


144 :見上とかいう名監督:2015/08/14(金) 22:46:19 ID:4mMduvmU
そして一方、練習のネジの外れ具合という点では、
賀茂にも劣らない指導内容をぶっ通しで行っていたコーチと選手もいた。

住友三郎 ××歳。

己の知識と指導力に限界を感じ悩みに悩みぬいた結果。
彼がたどり着いた結果は、感謝だった……。
自分自身を全日本のコーチに引き立ててくれた見上への限りなく大きな恩。
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが、感謝の石崎突き!!

気を整え、拝み、祈り、構えて……突く!!

バシィ! ボガァ! ドゴォ! ズガァ!

住友「よしっ!素晴らしいぞ石崎!私のパンチがほぼ顔面に当たるようになってきたな!」
↑石崎に頼まれるままにグローブを着用して顔面をフルボッコ中。

石崎「ガフ!へへ…ゲホッ!住友グヘ!コーチ、ブハァッ!ありがとうございます!!
    これで、ボフッ!俺の顔面ブロックも完成だぜ!!」

言われた指示は忠実にこなす男、住友三郎。
彼もまた見上の右腕となるにふさわしい名コーチであった。
(なお、見上は普通に指導してちゃんと若島津のセービング技術を磨いた模様。)


145 :見上とかいう名監督:2015/08/14(金) 22:47:58 ID:4mMduvmU
―イベント 海外キャンプ1日目 夜

こうして色々な成果とトラブルを抱えつつも
何とか1日目の練習を終了した全日本ジュニアユースの選手達。
だが、彼らの中には更なる飛躍を求め動き出す選手もいた。

先着1名様で

★本日のスポットライト→! card★

と書き込んでください。カードのマークによって分岐します。

カードのマークが
ダイヤ→ボルドーとの試合で屈辱を味わった石崎と高杉が夜間練習の相談をしていた
ハート→加藤が小田と近藤を特訓に誘っていた
スペード→岩見が意を決した様子で監督室を訪れた
クラブ→中西と山田のドカベン顔2人組が打ち解けていた。なお名誉ドカベン顔の高杉は欠席の模様
JOKER→山田「監督。俺もそろそろ本気を出したいと思います。」山田が喋った!?


146 :森崎名無しさん:2015/08/14(金) 22:48:43 ID:???
★本日のスポットライト→ ダイヤK


147 :森崎名無しさん:2015/08/14(金) 22:48:51 ID:???
★本日のスポットライト→ クラブQ

148 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 00:03:09 ID:???
頑張れDF組

149 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 07:58:24 ID:???
長野が最終日にフラグ回収できてなかったら
ガモウでもいいかも。
必殺ポストとか覚えないとどのみち試合出場は難しい。
見上は★のある反町、来生あたりを鍛えて底上げしたい。
住友はとりあえず井沢のフラグ回収の手伝いか。

150 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 08:10:28 ID:???
合宿中の練習サポートについて案を出してみるぜ

見上:★沢田(+1)、★山森(+1)、★浦辺、★高杉
  沢田と山森は海外への危機感で補正がさらに+1で狙い目
住友:立花、新田。井沢、佐野(最終日)
  ★フラグなし&レギュラー格はこの4人(5人)なので基本はこれで
  佐野は技フラグを消化してるので、どうしてもフラグ回収したい選手と交換してもいい
生贄:A小田、B★来生、C反町、D近藤他
  余ってる準レギュラー格である小田と来生は予選参加が可能な3日目までに特訓
  来生を見上に回さない理由は似た性能の佐野が技を覚えた、コンビの片割れの滝がこれ以上伸びなくなった、
  FWの選手が充実してるから 後反町はコンビ技覚えない限りは生贄確定で 

151 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 09:19:33 ID:???
来生は必殺シュート覚えさせておきたい。
あと、見上補正で何を覚えるのか気になるな。
今夜の結果にもよるが
二日目は見上高杉、住友井沢、イケニエ反町でどうだろう。

152 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 10:52:22 ID:???
結局見上の特訓で、来生沢田山森浦辺高杉で誰があぶれるかという話になる。
2日目の生贄は小田君でいこうぜ、小田君は4番目のDFだから予選で使いそうなんだよ!
だから反町は4,5日目に生贄に捧げよう(提案)

153 :見上とかいう名監督:2015/08/15(土) 16:30:29 ID:V+/L87Vs
>★本日のスポットライト→ ダイヤK ★
>ダイヤ→ボルドーとの試合で屈辱を味わった石崎と高杉が夜間練習の相談をしていた

石崎「駄目だな。このままじゃ…。」

高杉「ああ…」

キャンプ1日目の夕暮れ。
石崎と高杉の2人はDFの選手達の中で誰よりも強い危機感を抱いていた。
力関係から考えれば両名ともDFでのスタメンはほぼ確定。
しかし、そんなことは彼らにとっては、気休め以外の何者でもなかった。

全日本ジュニアユース副キャプテンの石崎了。
浦辺とはお互いに対抗心を燃やすライバル関係にあったが、
FCボルドーとの試合では競争相手とすら呼べないような実力差を見せ付けられていた。
実際に昨日の守備は浦辺と若島津の力で守りきったようなもの。
自身はボールを奪われて決定機を作られた上、ただの強引な突破で負傷して途中退場と
チームを牽引するどころか逆に足を引っ張る結果となったことに大きな屈辱を感じていた。

一方、代表のスイーパー候補だった高杉真吾。
元々DFとしての総合力では浦辺の方が上と予想はしていたが、
それでもなお日本のゴール前を守る中心的な選手の1人という自身の立場は動かないものと考えていた。
だが結果は、中心選手どころか浦辺以外のその他DFとしての完全な数合わせ。
そういう意味では、FCボルドー戦で高杉が浦辺に対して受けたショックは石崎以上に大きかった。


154 :見上とかいう名監督:2015/08/15(土) 16:31:48 ID:V+/L87Vs
石崎「とにかく練習して腕を磨くしかねえ。才能のない人間にはそれ以外に方法がないんだ。」

高杉「…だが練習するといっても闇雲にやるだけじゃ体を壊すだけだぞ?
    何か練習方法とかの考えはあるのか。」

石崎「当てならある。ちょうど元日本代表のDFがコーチになってくれたからな。
    あの人に指導を頼もうと思ってる。」

高杉「おいっ!ちょっと考え直せ!
    賀茂コーチのヤバさは今日の自主練習で十分理解しただろ!?
    俺達はこのままでも間違いなく今大会にはDFのレギュラーで出場だ!
    下手に故障して試合を欠場することになってみろ!逆にチームに迷惑がかかるぞ!」

高杉は思わず声を大きくして石崎の提案を必死に留めようとする。
何も我が身かわいさだけで言ったことではなかった。
疲労あるいは故障によりチームの戦力を低下させるリスク…それらを含めての冷静な判断だった。

石崎「わかってるよ…。副キャプテンとしてチーム全体を考えるなら、
    こんなリスクのある方法を選ぶべきじゃないことは。
    けどさ、選手としては違うんだよ。高杉…俺達がこのまま大会に臨んで、
    ただの数合わせで試合に出場できたとして、浦辺や若島津におんぶに抱っこで勝ち上がれたとして、
    俺達は心から喜べるのか?この先のサッカー人生で胸を張れるのか?」

高杉「……………」


155 :見上とかいう名監督:2015/08/15(土) 16:33:03 ID:V+/L87Vs
高杉はそれ以上石崎を押しとどめることをしなかった。
飛び抜けた選手のいなかった南葛中では、彼らはチームの中核を成すといわれた選手達。
石崎の選手としてのプライドは痛いほどよくわかる。
そして高杉もまた同じ矜持を持つ選手だった。

高杉「…わかった。だが、俺も付き合わせてもらうぞ。
    大会でのお前と浦辺の活躍を横で指を咥えて見ているだけなんて御免だからな。」

石崎「高杉…。おう!早速今から賀茂コーチの部屋に行ってみようぜ!」

こうして2人は意を決して賀茂の指導を受けるべく彼の宿泊する部屋に向かう。
しかし、高杉には賀茂の特訓以外にも実はもう1つ不安なことがあった。

高杉「(それにしても石崎の奴、謎の練習で顔をボコボコにした後で、
    よく賀茂コーチの特訓を受ける気になんてなれたな。コイツ、もしかしてドMなのか?)」


156 :見上とかいう名監督:2015/08/15(土) 16:34:06 ID:V+/L87Vs
@賀茂の部屋

賀茂「…わかった。お前達の練習に付き合おう。」

石崎と高杉から話を聞いた賀茂は
目を瞑り少し考え込む様子を見せてから2人の願いを聞き入れる。
賀茂の本業はあくまで広報と調整役。選手の練習が終わった後も決して暇な時間などなかったが、
必死に頼み込む石崎達の様子を見て、その願いを断ることはできなかった。

かつての賀茂もまた石崎や高杉と同様に、自身の無力さ痛感した人間。
チーム内の競争でこそないものの、国外との戦いで幾度となく屈辱を味わってきたのだった。

石崎・高杉「ありがとうございます!」

賀茂「だが俺の特訓は厳しいぞ!
    昼間の練習後だからって手加減なんて期待するなよ!」

石崎・高杉「はいっ!」


157 :見上とかいう名監督:2015/08/15(土) 16:35:32 ID:V+/L87Vs
こうして3名はすぐにグラウンドに向かう。彼らの夜間練習が始まったのだった。

先着2名様で、

★石崎の特訓→(! card)+賀茂の指導力(! dice)★
★高杉の特訓→(! card)+賀茂の指導力(! dice)★

と書き込んでください。カード・ダイスの数値によって分岐します。

合計の結果が……

20以上→石崎or高杉、神になる!全能力+4!更に技・スキルを3つ習得
15〜19→石崎or高杉、進化!全能力+3!更に技・スキルを2つ習得
13〜14→石崎or高杉、覚醒!全能力+2!更に技・スキルを1つ習得
11〜12→大分良い感じになった。全能力+1。更に技・スキルフラグを1つ習得
9〜10→そこそこの効果はあった。DF能力+1。
6〜8→効果はほとんどなかった。お情けでDF能力のどれかが+1(ダイヤ:タ、ハート:カ、スペード:ブ、クラブ:せ)
5以下→やっぱり賀茂に破壊された。明日の自主練習を休養することに。


158 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 16:36:13 ID:???
★石崎の特訓→( ダイヤ8 )+賀茂の指導力( 4 )★

159 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 16:37:02 ID:???
★高杉の特訓→( クラブ10 )+賀茂の指導力( 2 )★

160 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 16:38:24 ID:???
おしいなぁ

161 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 16:52:32 ID:???
まあまあだがまだまだ遠いな

162 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 17:54:55 ID:???
ほぼ期待値通り(ジョーカー抜きで期待値10.5)だから、
まぁまぁと言えばまぁまぁ、どちらか1人でも13以上が欲しかったけどね。

163 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 18:32:04 ID:???
まあ長い目で育てていくしかないね。WY編でも赤井しか加入しないし。その時は誰かコンバートされてるかも。

164 :見上とかいう名監督:2015/08/15(土) 20:08:59 ID:V+/L87Vs
>★石崎の特訓→( ダイヤ8 )+賀茂の指導力( 4 )★ 12
>11〜12→大分良い感じになった。全能力+1。更に技・スキルフラグを1つ習得
>★高杉の特訓→( クラブ10 )+賀茂の指導力( 2 )★ 12
>11〜12→大分良い感じになった。全能力+1。更に技・スキルフラグを1つ習得

先着2名様で、

★石崎の習得フラグ→(! card)★
★高杉の習得フラグ→(! card)★

と書き込んでください。カードのマークによって分岐します。

カードのマークが
ダイヤ→タックルフラグ
ハート→パスカットフラグ
スペード→ブロックフラグ
クラブ→せりあいフラグ
JOKER→石崎:まさかの「隠れM」習得
      高杉:「スキル・Wスカイラブ」習得(通常練習でスカイラブツインほかが習得可能に)


165 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 20:09:30 ID:???
★石崎の習得フラグ→( スペードQ )★

166 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 20:11:08 ID:???
★高杉の習得フラグ→( スペードQ )★

167 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 20:11:31 ID:???
★高杉の習得フラグ→( ダイヤQ )★

168 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 20:15:47 ID:???
12好きだなこいつら

169 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 20:16:10 ID:???
いいぞ特化型は大歓迎だ

170 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 20:17:30 ID:???
>>158>>159>>165>>166>>167
全部12だ、これは凄いwwww

171 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 21:10:18 ID:???
ところでスキル確認しようとして気づいたけど
このスレの最初のスキル必殺技テンプレから井沢、岩見、石崎、高杉の項目が抜け落ちてるね

172 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 21:12:31 ID:???
>>163
赤井入るっけ?

>>1の表記は無印時代を想定してるからであって、海外の信号組二人は十分に規制対象だと思うが

173 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 21:18:26 ID:???
葵はともかく、赤井はレギュラー格とは言えないでしょ。GK三番手とは言え、クリアが反則級の若島津がOKな時点で、葵もOKだろう。

174 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 21:25:59 ID:???
一応、離脱するのはレギュラー格の11名ってなってるから、
葵も加入だと思うけど、どうなんだろ?
格としては中里と同じくらい(スタメンもあるけど、完全な主力ではなく、
戦術やフォーメーション次第では、スタメン落ちもあるくらい)かなと思うけどね。

175 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 21:26:36 ID:???
いなくても通用するような覚醒っぷりを期待したいな

176 :見上とかいう名監督:2015/08/15(土) 21:44:10 ID:V+/L87Vs
>>172-174
>>1のとおり離脱メンバーは11名までです。

>>171
本当ですね。ありがとうございます。今回の結果反映後の最新版を張っておきます。

必殺技・スキルリスト

○井沢
バナナシュート(シュート力+4)120消費
ジェラシーボレー(高シュート力+4、要井沢)150×2消費
南東ツイン(低シュート力+3、要井沢)120×2消費
クリップジャンプ(1/4でドリブル力+5)
クリップタックル(1/4でタックル力+3)
スキル・ドリブル+1
連携・沢田+2
パスフラグ、タックルフラグ
○成田
ドリブルフラグ
○岩見
スキル・タックル+2
○石崎
元祖顔面ブロック(1/4でブロック+10)400消費
スキル・タックル+1
タックルフラグ、ブロックフラグ
○高杉
パワーチャージ(1/4でタックル+2)
顔面ブロック(1/4でブロック+4)
頭突きブロック(1/4でブロック+2)
ロングスローパワー2倍
スキル・ブロック+2
パスカットフラグ、ブロックフラグ


177 :見上とかいう名監督:2015/08/15(土) 21:45:27 ID:V+/L87Vs
>★石崎の習得フラグ→( スペードQ )★
>スペード→ブロックフラグ
>★高杉の習得フラグ→( スペードQ )★
>スペード→ブロックフラグ

<リザルト>
・石崎→全能力+1。ブロックフラグ。
・高杉→全能力+1。ブロックフラグ。

賀茂「おらおら!もう終わりかぁ!
    そんなことじゃピエールどころかその辺のFWすら止められないぞ!」

高杉「ハァハァ…まだです!まだやれます!」

石崎「ゼェゼェ…俺もですよ!生憎ガッツだけは誰にも負けないッスからね!」

練習開始から就寝時間までほぼ休み無し、
ミスがあれば即ペナルティを与えるスパルタ特訓で賀茂は2人を鍛える。
その効果もあってか、石崎と高杉の動きはこの短時間でも少しずつ改善の様子が見られていた。

賀茂「(少しは動きがマシになったな。だが実力は所詮その他大勢の1人という所だ。
    …それは、アイツらが一番よくわかっているんだろうな。
    努力すれば必ず浦辺や世界に追いつける。
    そんなことが夢物語なのは、俺も過去に嫌というほど理解させられてる。
    だがな2人とも。歩みを止めたら夢を見る資格すらなくなるんだ。
    お前達は俺と同じ結末を迎えてくれるなよ…。)」

この後、石崎達は賀茂の指導を連夜受けることになるのだが、
彼らがどこまで自分達の存在価値を証明できるかは残り4日間の努力にかかっていた。


178 :見上とかいう名監督:2015/08/15(土) 21:48:05 ID:V+/L87Vs
―海外キャンプ2日目

キャンプ2日目の朝を迎える。
すでに朝食を終えていた選手達は、グラウンドに集まり見上の指示を聞く準備をしていた。
その光景を目にした見上は「(約1名を除いて)昨日と変わらない様子だな。」と、
朝から疲労で死にかけている滝を視界に入れないようにして心の中で思った。

住友「監督…。」

見上「む…なんだ?
    滝は犠牲になったのだ。日本サッカー界の発展のため…その犠牲にな 」

住友「は、はあ…? いえ、それより早く今日の練習指示をと思いまして。」

見上「…ああそうだったな。とはいえ大枠の練習は昨日と変わらん。
    午前中はチームプレーの戦術確認。午後からは自主練習だ。
    ただし今日の全体練習ではどんどんダメ出しをしていくからな。
    それでは各自、自分のポジションに入れ!」

選手達「はいっ!」


179 :見上とかいう名監督:2015/08/15(土) 21:49:40 ID:V+/L87Vs
こうして始まった2日目の全体練習。
その中で見上のお眼鏡に適う動きをした選手・コンビは…

先着1名様で

★全体練習2日目→! card★

と書き込んでください。カードの数字の戦術スキル・コンビ技を習得します。

カードの数字が
K→高杉と立花兄弟が「スカイラブツイン」を習得
Q→沢田が戦術スキル「ファストブレイク」を習得
J→浦辺が戦術スキル「オフサイドトラップ」を習得
10→成田が戦術スキル「明和スライディングタックル特攻部隊」を習得
9→反町と沢田が「東邦コンビ」、「東邦ツイン」を習得。さらに連携+1。
8→佐野が「○○とのコンビプレイ」を習得。
   ダイヤ:浦辺、ハート:山森、スペード:沢田、クラブ:井沢
7→来生と井沢が「シュラウドストライク」を習得。
6→政夫と和夫がスカイラブを守備に応用し始めた。
   ダイヤ:タックル、ハート:パスカット、スペード:ブロック、クラブ:クリアを習得。
5→小田・近藤が戦術スキル「雪崩攻撃」を習得
4→新田と山森が「アサルトファルコン」を習得。
3→来生と滝と井沢が「トライアングルアタック」を習得。
2→滝と長野が「リフレクトボルト」を習得。
A→加藤が戦術スキル「雪崩攻撃」を習得。
JOKER→山森が完璧なパス供給を披露して天才の片鱗を見せだした。特殊スキル「レジスタ」を獲得。


180 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 21:50:03 ID:???
★全体練習2日目→ ハートK

181 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 21:51:37 ID:???
お美事ー!

182 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 21:52:12 ID:???
やったぜ❗

183 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 22:00:11 ID:???
火力が大分向上したな

184 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 22:05:21 ID:???
高杉にスキル「Wスカイラブ」はつきますよね?
さすがに高杉が消費ガッツ600はないはず

185 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 22:11:12 ID:???
これで高杉の出番が増えるな

攻撃面で役に立つのはでかい

186 :森崎名無しさん:2015/08/15(土) 23:04:43 ID:???
見上ブートキャンプでさらなる向上と行くかね?高杉くん!

187 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 00:48:50 ID:???
しかしオフサイドトラップないのか...。
まぁ対空の空手でなんとかなるか。

188 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 12:15:40 ID:???
今の戦力的に
基本フォメは3-4-3
立花新田佐野(来生)
立花山森沢田井沢
高杉浦辺石崎
くらいだろうか?
後はガッツ切れに備えてFWの底上げを図りたい。
滝が潰れたので来生反町あたりか。

189 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 13:11:31 ID:???
FWできるのは、レギュラー候補で立花新田来生佐野で
MFも攻撃面だけならFWから持ってこれる
必要な控えはガッツ消費の多い技が増えたDFの交代要員と守りの強いMFだと思うよ

190 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 16:04:02 ID:???
たしかに守備の駒が足りないね。
ただちょうどいい候補がいない。
基礎値は低いけど小田、近藤を優遇すべきか。

191 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 16:07:38 ID:???
MFは主力とそれ以外で開きがありすぎるからなぁ
正直今回の大会で守りの強いMFの補強は無理に近いと思う

192 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 17:07:54 ID:???
幸運なことに予選の相手はどちらも守備的なチームだし
攻撃的布陣でFWは沢山使いやすいかな。

193 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 17:21:45 ID:???
ただし成田がスライディング部隊覚えた時だけは例外

194 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 18:10:06 ID:???
反町ェ...ジュニアユースではもう無理なんかなぁ。
もう選出つぶしの人に投げたい

195 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 18:34:30 ID:???
現段階でも十分強い浦辺を二日目ガモウに任せるのもありだと思った。
失敗しても試合で覚醒して取り戻しそうだし。

196 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 18:40:59 ID:???
賀茂行きは反対だけど見上キャンプを別のやつに譲ってもいいかなとは思う

197 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 18:50:20 ID:???
>>100-101で若島津は見上監督の直接指導があれば何か特別なスキル・技を習得する可能性があったのに
>>115でフラグ習得無効なのはどうして?

198 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 18:51:35 ID:???
ああ分かった15以上じゃないと駄目なのね

199 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 18:52:16 ID:???
反町はステが平均的だからね、数値をみればわかるけど反町=来生で反町は必殺技が弱い
全体練習で東邦コンビや東邦ツインを覚えても沢田視点でみても井沢とやる方が強い
見上の特訓で★シュートを覚えても+8のシュートでないと新田に届かない、それなら他を優先したい
実はコンバートして、MF/DFなら必殺技無しでも4番目の位置につけたんだ
現状FW反町でできる事は別の誰かができてしまうと判断してる

200 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 18:52:59 ID:???
いっそ中西を二日目に捧げたらどうか。失敗しても痛くないし、大きく伸びたらもしもの時の空手パワープレーが使えるようになる。

201 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 18:59:30 ID:???
>>200
一応2日目は失敗しても予選に出れるから現状数合わせのDFになってる小田君がいいと思ってるんだけどね
4、5日目中西なら失敗して万一があっても加藤がいるから悪くないと思う

202 :見上とかいう名監督:2015/08/16(日) 19:14:06 ID:DyO/UPzQ
>★全体練習2日目→ ハートK ★
>K→高杉と立花兄弟が「スカイラブツイン」を習得

賀茂「見上。少し見てほしいものがあるんだが…。」

賀茂が声をかけてきたのはセットプレーの練習を始める直前のことだった。
攻撃組と守備組に分かれての実戦形式に近い連携プレーの確認。
そこで賀茂は昨晩付き合った特訓で見出した可能性を試そうとしたのである。

見上「なんだ?お前のことだから新しい守備方法のアイデアか何かか?」

賀茂「いや、攻撃の方だ。俺の勘だがおそらくこの技が実現すれば日本の決定力は大きく上がる。」

見上「…。いいだろう。お前の考えた連携プレーを見せてもらうぞ。」

賀茂もまだ自分のアイデアには確信が持てない様子。
それを察した見上ではあったが、
コーチ自らの進言、そして日本の決定力が上昇する手段とあっては試さないわけにもいかない。
見上は顎に手をやり考え込む素振りを見せてから賀茂の提案を認めることにした。


203 :見上とかいう名監督:2015/08/16(日) 19:15:30 ID:DyO/UPzQ
賀茂「ありがたい!よしっ高杉!お前は攻撃組に回れ!」

見上の了承を受けて、賀茂が指名した人物は意外にも高杉だった。
賀茂から名前を呼ばれた高杉は、
FW達のいる攻撃組の方に合流して立花兄弟と何やら話し込んでいる。

高杉「それじゃあ、お前達。今朝賀茂コーチと打ち合わせをしたタイミングで頼む。」

政夫「わかってるさ。しかし、俺達としてもプレーの幅が広がるのは嬉しいけど、
    本当にそんなことが可能なのかね?」

和夫「まあ試すだけ試してみても良いんじゃない?
    ツインシュートなら国内合宿の練習でどんな体勢でもある程度は撃てるようになったしさ。」

高杉「…よし。沢田、お前は俺達のところに高めのボールを上げてくれ。」

沢田「は、はい!」

ピッ!

住友からプレー開始の笛が鳴らされると同時に、沢田が高めのボールを放り込む。
それに合わせて立花兄弟と高杉がゴール前に走りこんできた。


204 :見上とかいう名監督:2015/08/16(日) 19:16:39 ID:DyO/UPzQ
小田「な…これは!?」

近藤「高杉がスカイラブの土台になっただとぉ!?」

ガッ!ザァン! ガッ!ザァン!  
 
       ドグォンン!!  ブオオオオォォンン!!!

右足に政夫、左足に和夫を乗せたスカイラブは、
高杉の巨体を発射台にして立花兄弟の2人が同時に空高くに舞い上がる。
そして何者も届かない上空で立花兄弟お得意のツインシュート。
デルタツイン以上の高角度から打ち下ろされた一撃は大きく揺れながら急降下し、
浦辺のブロック、そして若島津のパンチングすらもすり抜けてゴールネットを揺らした。

浦辺「あ、ありえねえ…。何だよ今のシュートは!?
    (FWのレギュラーは新田が安泰だと思ってたが、こりゃとんでもないのが出てきたぜ…!)」

若島津「初見の技とはいえ、俺が全くボールを捕らえきれなかっただと…?」

全日本の中核を成す若島津と浦辺の守備すら上回る立花兄弟の新必殺シュート。
そして、おそらく今大会で日本の最大火力の主砲となるであろう「スカイラブツイン」が完成した瞬間だった。

見上「(…!!あのシュート…世界のストライカーにも匹敵する威力があった。
    おそらく足には相当な負担がかかる。乱発できるものではないが、
    これは日本の得点力不足解消につながる起死回生の大きな切り札になるぞ!)

見上「フフフ、DFは浦辺だけかと思っていたが訂正しよう。
    高杉…お前も日本が躍進するキーマンとなるDFだ。それを自分で証明して見せたな。」


205 :見上とかいう名監督:2015/08/16(日) 19:17:57 ID:DyO/UPzQ
見上はグラウンドの外から思わず高杉への賞賛の声を漏らす。
だが、1人それに異を唱えるものがいた。

住友「…見上監督。高杉だけではありませんよ。ほら、あれを見てください。」

見上「…む?」

石崎「こなくそ〜!俺にだって意地があるんだよ!!」

ドグォンン!!  ブオオオオォォンン!!!  ……ドグシャァ!

昨日の午後、練習に付き合っていた住友が自信を持って石崎の守備を見せる。
そこには何と石崎があのスカイラブツインを顔面でブロックし、ボールを弾いていた。

見上「………」

見上「フ、フフ…「浦辺だけ」と言ったのも、「高杉も」と言ったのも訂正しよう。
    全日本のDF陣、彼らは皆確実に成長しているようだ。」

2度も自身の考えを訂正させられることになった見上。
だが、その表情は普段の冷静な姿から想像もできない満足気なものだった。

※政夫と和夫が「スカイラブツイン(空シュート力+10、要和夫(政夫)&高杉)300×3消費」を習得しました。
※高杉が「スキル・Wスカイラブ」を習得しました。


206 :見上とかいう名監督:2015/08/16(日) 19:19:37 ID:DyO/UPzQ
<午後の自主練習フェイズ>

政夫:シュート 和夫:シュート 佐野:ドリブル
新田:ドリブル ★反町:シュート ★来生:シュート
☆滝:ドリブル 長野:パス ★沢田:ドリブル
★山森:タックル 井沢:パス ★岩見:タックル
★成田:ドリブル 石田:ドリブル 石崎:タックル 
高杉:パスカット ★浦辺:パスカット 近藤:パスカット 
山田:ブロック 小田:パスカット
★若島津:セービング ★中西:セービング ★加藤:セービング

※フラグを回収したため、佐野と石崎は練習分野を変更しています。


見上、住友、賀茂がどの選手を指導するか選んでください。

○記入例
見上:立花兄弟
住友:佐野
賀茂:新田

※指導済み選手:若島津、石崎、滝
※自主練習不可選手:滝

先に2票入った選択肢で進行します(コーチごとに2票入った選手を指導)。
メル欄は空白でお願い致します。


207 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 19:21:16 ID:???
二日目で失敗した場合、小田が合宿中に自力で覚醒するチャンスが
なくなっちゃうのが痛い。三回判定して一度も覚醒しない確率って四割五分くらいのはず。

208 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 19:23:57 ID:7+Z/SbRs
見上:浦辺
住友:高杉
賀茂:新田

209 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 19:24:33 ID:jeHAsSRs
見上:来生
住友:井沢
賀茂:浦辺

210 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 19:25:52 ID:???
見上:来生
住友:井沢
賀茂:小田

211 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 19:27:00 ID:0rMTWPPY
見上:来生
住友:井沢
賀茂:小田

212 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 19:27:00 ID:DqBQoiWs
見上:浦辺
住友:井沢
賀茂:小田

213 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 19:27:19 ID:HEoNxbNo
見上:来生
住友:小田
賀茂:新田


214 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 19:30:31 ID:???
来生、井沢、小田かな?

215 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 19:31:24 ID:???
三日目なら新田生贄もいいかもね。

216 :見上とかいう名監督:2015/08/16(日) 19:49:46 ID:DyO/UPzQ
>見上:来生
>住友:井沢
>賀茂:小田

※来生は、ドリブル練習で「セグウェイドリブル(超低確率でスキル・ファンタジスタ)」、
 シュート練習で「ドライブシュート(超低確率でサイクロン)」、
 せりあい練習で「スキル・おいしいところをもっていく」※ゴール前にいれば高確率(≧0)でねじこみに参加できる。
 を習得する可能性があります。

来生の練習を変更しますか?

現在の練習:シュート

A 変更しない
B 変更する(練習内容を併せて記載)

先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。


217 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 19:56:56 ID:MAL+YROk
A

218 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 19:57:27 ID:DqBQoiWs
B ドリブル

219 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 20:03:30 ID:???
立花:五日目までにシュートフラグを覚えてたら、住友でフラグ回収を狙う。
新田:ドリブル覚醒は緊急性ないので、四日目以降生贄にしなければよし。
長野:ポストが伸びないと出番皆無なので、四日目以降賀茂はあり。
反町:悩ましい。とりあえず放置して場合によっては賀茂
佐野:住友候補。ただドリブルは試合で成長できる可能性大。
山森沢田浦辺:★があるので見上候補。どのみち全試合スタメン確実なので、三日目賀茂もあり。
成田:スライディング舞台覚えたら賀茂もあり。
石田山田:どんまい。
岩見:特殊スキルが気になるので、自力でジョーカーでも引いたら見上候補にしてもいいのてはないか。
近藤:小田が潰れなかったら賀茂あり。
加藤中西:賀茂に困ったらどちらかどうぞ。

220 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 20:05:10 ID:jeHAsSRs
A

221 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 20:22:39 ID:???
ドライブシュートは予想ついたけどまさかサイクロンまであるとは

222 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 20:27:55 ID:???
サイクロンの消費ガッツを考えると一発撃つだけでガス欠になりそうなんだよなぁ

223 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 20:28:25 ID:???
>>219
高杉が抜けてるね ★フラグは回収したので見上以外で
後、立花は2人特訓の上和夫のシュートフラグ(多分シュート+系スキル)があるので確実にコーチしたい

問題は3日目賀茂なんだよな
立花、新田、佐野、高杉が住友さん有力候補で練習3回分から一人あぶれるので候補にあげたい
浦辺も見上さんでもいいが4,5日目に練習できなくてもさほど問題はない 

224 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 20:38:17 ID:???
沢田や浦辺の★はファストブレイクやオフサイドトラップかな?
それならそこまで見上度高くないかな。

225 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 20:49:56 ID:???
浦辺はともかく沢田と山森は補正で+1がつくから見上じゃないかな
後、ファストブレイクはパス+1だからワンツー突破を多用してガッツ消費が軽い沢田は相性がいい
山森の★はレジスタなのかな 全体練習と覚える技は共有してる?

226 :見上とかいう名監督:2015/08/16(日) 21:13:59 ID:DyO/UPzQ
>A 変更しない
>来生の練習:シュート

※それでは自主練習に入ります。

自主練習@2日目
★政夫(シュート)→(! card) 
 和夫(シュート)→(! card)★
★佐野(ドリブル)→(! card) 
 新田(ドリブル)→(! card)★
★反町(シュート)→(! card)
 長野(パス)→(! card)★
★沢田(ドリブル)→(! card)
 山森(タックル)→(! card)+海外のレベルに対する危機感+1★
★岩見(タックル)→(! card)
 成田(ドリブル)→(! card)
 石田(ドリブル)→(! card)★
★石崎(タックル)→(! card)
 高杉(パスカット)→(! card)
 浦辺(パスカット)→(! card)★
★近藤(パスカット)→(! card)
 山田(ブロック)→(! card)★
★若島津(セービング)→(! card)
 中西(セービング)→(! card)+海外のレベルに対する危機感+1
 加藤(セービング)→(! card)★
★小田(パスカット)→(! card)+賀茂補正(+5)
 井沢(パス)→(! card)+住友補正1/2(! dice)★
★来生(シュート)→(! card)+見上補正(! dice)★

※カード引きは次レスの後にお願いします。(先に引いた場合は無効となります)


227 :見上とかいう名監督:2015/08/16(日) 21:18:09 ID:DyO/UPzQ
通常練習
・合計値がJ〜Qで、スキル・技フラグ習得
・合計値がK以上で、スキル・技フラグ習得+該当能力アップ
・合計値が15以上で、スキル・技習得+該当能力アップ
・選手のカードがJOKERで、スキル・技フラグ習得+全能力アップ
・賀茂補正のある選手は、合計値が10以下で壊れます。
見上練習
・合計値がJ〜Qで、シュートののフラグ習得
・合計値がK以上で、シュートのフラグ習得+能力アップ
・合計値が15以上で、「ドライブシュート」を習得。
・合計値が20以上で、「サイクロン」を習得。
・選手のカードがJOKERで、「ドライブシュート(+サイクロン)」を習得+全能力アップ


228 :森崎名無しさん:2015/08/16(日) 21:18:16 ID:???
沢田に海外のレベルに対する危機感+1が抜けてるよー

364KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24