キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【レイセン】鈴仙奮闘記33【アレアレオー】

1 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/03(木) 23:28:16 ID:???
このスレは、キャプテン森崎のスピンアウト作品で、東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
内容は、東方永夜抄の5ボス、鈴仙・優曇華院・イナバがサッカーで師匠を超えるために努力する物語です。
他の森崎板でのスレと被っている要素や、それぞれの原作無視・原作崩壊を起こしている表現。
その他にも誤字脱字や稚拙な状況描写等が多数あるかと思いますが、お目こぼし頂ければ幸いです。

☆前スレ☆
【もう昨日には】鈴仙奮闘記32【戻れない】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1444659859/
☆過去ログ・攻略ページ(キャプテン森崎まとめ@Wiki内)☆
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/104.html

☆あらすじ☆
ある日突然幻想郷にやって来た外来人、アラン・パスカルと中山政男との出会いにより、
師匠に並ぶ名選手になると決心した鈴仙・優曇華院・イナバ。
挫折や失敗を繰り返しながらも彼女は仲間と共に着実に成長を続け
とうとう大会で強豪・博麗連合を4−2で破って優勝。更にはMVP選手の称号を勝ち取った!

ところがその夜、これまでの物語の発端は鈴仙の師・八意永琳によるものだと明かされる。
その永琳の計画は今や、月に眠る大いなる厄災に魅せられた八雲紫によって狂いつつある事と合わせて。
永琳はこれまでの自身の行為を謝罪した上で、「純狐」とも呼ばれる大いなる厄災から、この世界を守る事を鈴仙に託した。

鈴仙は最初は戸惑いつつも、中山により自身の成長と覚悟を悟り、最後には永琳の願いを受け入れる。
そして鈴仙は、幻想郷の秩序の変革を狙う『プロジェクト・カウンターハクレイ』の一員となり、
この次のサッカー大会で劇的な優勝を遂げてみせると誓ってみせた。

『プロジェクト・カウンターハクレイ』としての出立の日まで、鈴仙には僅かな猶予を残されていた。
結界が綻び壊れ、急速にその形を変えようとしている幻想郷。
朽ち行く楽園の中で、鈴仙は、幻想郷の住人は、外界の人間達は。
最後に残された偏安を、どのように過ごすのだろうか。


……とか言いつつ、暫くはアレアレオーなノリになっちゃうと思います(爆)

187 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/10(木) 22:54:11 ID:???
★妹紅→  スペード7  シュート 55 +(カードの数値)=62★
★ボッツ→  ハート2  カット 49 +(カードの数値)=51★
★にとり→  ダイヤ8  キャッチ 54 +(カードの数値)+(ミドルレンジ+2)=64★
≦−2→オーラカボールに。

バシュウウウウッ……!

ボッツ「む、無理だってばー!?」

実況「ボッツ選手ブロックに行けない! ボールをにとり選手まで素通ししてしまいます!」

にとり「ああもう、あんた本当にベテラン!? しょうが無いなぁ……えいっ!」

バァァッ……ガシッ!

実況「しかしGKのにとり選手、辛うじてシュートをキャッチ! 失点の危機を乗り越えました!」

妹紅「あっちゃー、蹴り損じたか」

にとり「へへっ、おとといきやがれってんだ!(……え? 今ので蹴り損じ?
ひょっとしてこのチーム……怖いのは鬼だけじゃ、ない?)」

Pワカサギ「ねぇちょっとー! 早く私にボールを回してよー!」

にとり「あっ。ご、……ごめん! つってもわかさぎ姫は遠いから……おっさん、任せた!」

バシュウウ、ガシッ!

カルツ「ワシのどこがオッサンじゃ! ワシはピチピチの17歳じゃて!」

実況「にとり選手はカルツ選手を経由してボールを運ぶつもりです!
しかしそのカルツ選手の脇には星柄の大鬼が凄い勢いで迫っている!」

188 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/10(木) 22:56:18 ID:DGK4mT7w
勇儀「甘えるな! 戦の場に年は関係ない。やるか、やられるかだ!」

グワアッ、ドゴオオオオオオオオオッ!

カルツ「い、いや……多分そう言う話じゃないと思うが。……、えーい、掛かって来んかい!」

先着2名様で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください。

★カルツ→ ! card フィジカル 52 +(カードの数値)=★
★勇儀→ ! card アタック 52 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【攻撃側】−【守備側】
≧2→カルツ、突破成功。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ダットがフォロー)(小町がフォロー)(鈴仙がフォロー)
≦−2→エイブスボールに。
【補正・備考】
ブリッツボールでは、反則・負傷はありません。また、人数補正も発生しません。

189 :森崎名無しさん:2015/12/10(木) 22:57:30 ID:???
★カルツ→  ハートQ  フィジカル 52 +(カードの数値)=★

190 :森崎名無しさん:2015/12/10(木) 22:58:24 ID:???
★勇儀→  ダイヤ3  アタック 52 +(カードの数値)=★

191 :森崎名無しさん:2015/12/10(木) 22:59:02 ID:???
★勇儀→  クラブ9  アタック 52 +(カードの数値)=★

192 :森崎名無しさん:2015/12/10(木) 23:00:34 ID:???
ここのカルツ、競り合い強い

193 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/10(木) 23:12:44 ID:DGK4mT7w
★カルツ→  ハートQ  フィジカル 52 +(カードの数値)=64★
★勇儀→  ダイヤ3  アタック 52 +(カードの数値)=55★
≧2→カルツ、突破成功。

勇儀「うらああああああっ!」

ドガオオオオオオンッ!!

実況「出たーーっ! 勇儀選手の必殺ラリアット!
時速150キロで爆走する大型トラックが突っ込んだかの如き衝撃を受け、
カルツ選手吹き飛ばされますが……!?」

ヨロッ、ガシッ……。

カルツ「ここで負けたら……名誉静岡県民の名が廃るぜよ!」

実況「カルツ選手生き残った〜〜! ボールを両腕で抱えながら、よろよろと前へ前へと進んでいく!
霧の湖エイブスはこれで得点チャンスだ〜〜!!」

勇儀「……こうも負けると、人間の底力とやらも信じないと行けなくなるねぇ」

Pワカサギ「はやーくはやーく! 私にボールを頂戴よー!」

カルツ「やかましいオナゴぜよ。……それっ!」

バシュウウッ!

実況「そしてカルツ選手は手堅いパス! 前方のPワカサギ選手に繋ぎます!」

幽々子「どうせあの子(Pワカサギ)に繋がったら、ロクな勝負が出来ないもの。今の内に動かせて貰うわね」

スッ……!

194 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/10(木) 23:14:14 ID:DGK4mT7w
実況「旧都オーラカの助っ人、DFの幽々子選手は慌ててそのパスをカットに向かいます!」

鈴仙「(幽々子さんがカットに行ったけれど……私も実はカットにいけないでも無い距離ね。
どうしよう、ここはカットに向かうべきかしら。それとも幽々子さんに任せておけばいいかしら。
――Pワカサギは規格外に強い選手だから、ボールは出来るだけ渡したくないけど、1点のビハインドも一早く返したい。
うーん。ちょっとだけ悩むわね……)」

A:幽々子と共にカットに向かう!(鈴仙のカット:48)
B:ここは動かずフォローに徹する。
C:ここは敵陣に切り込みカウンターに備える。
D:その他 自由選択枠

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
※次レスに現在の位置取りを図示します。このレスと次レスとの間の投票も有効としますが、
 参考として位置図を確認することを推奨します。

195 :森崎名無しさん:2015/12/10(木) 23:14:53 ID:y1b/Qdnc


196 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/10(木) 23:15:52 ID:DGK4mT7w
<現在の情報> 前半3分18秒  霧の湖1−0旧都

霧の湖エイブス 1−2−2
       _,,,,..,,_
     ,. -''"´1   `゙''-、    1にとり
    ,."          `ヽ.   2ボッツ
  /      2       `、 3カルツ 4小町
  ,'  F            i. 5ダット 6Pワカサギ
  !    D    4     l 
  ',  3   E        ,' D勇儀 E鈴仙
  丶 ●    6   H / F妹紅 G幽々子 H矢車
  ヽ   5G       ,' 
    `'-、_  @   _,.-'´   @みとり
      `゙''ー-‐'''"´
(●=ボール)
旧都オーラカ 0−3−2

【味方選手】※能力値は>>71参照  【敵選手】※能力は不明
E鈴仙 820/980                6Pワカサギ 1040/1200 
D勇儀 550/950                5ダット     620/700
F妹紅 750/910                4小町     460/700
G幽々子 640/900              .3カルツ    660/900
H矢車 750/910                2ボッツ    540/700
@みとり 720/800               1にとり    320/700

197 :森崎名無しさん:2015/12/10(木) 23:19:35 ID:JjJ5bRAo


198 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/10(木) 23:22:58 ID:DGK4mT7w
A:幽々子と共にカットに向かう!(鈴仙のカット:48)

鈴仙「……いや。流石にブリッツと言えど2点差はヤバイわ!
ここは私も、泳ぎ足の速さを活かしてカットに向かうのよ!」

スーッ、バッ!

実況「鈴仙選手、幽々子選手の援軍としてパスカットに向かいます!
カルツ選手は見た目に似合わずエレガントなパスを放ちましたが、
幽々子選手と鈴仙選手のエレガントさも負けていない筈! 果たしてどっちが勝つのか〜!?」

幽々子「(この面子の中でエレガントと言われても。あんまし嬉しくないわねぇ……)」

199 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/10(木) 23:23:58 ID:DGK4mT7w
先着3名様で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください。

★カルツ→ ! card パス 53 +(カードの数値)=★
★鈴仙→ ! card カット 48 +(カードの数値)=★
★幽々子→ ! card カット 52 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【攻撃側】−【守備側】
≧5→Pワカサギ、パスキャッチ。
=4〜2→突破するが、パスを−1した状態で次の判定に!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ダットがフォロー)(小町がフォロー)(矢車がフォロー)
≦−2→オーラカボールに。
【補正・備考】
ブリッツボールでは、反則・負傷はありません。また、人数補正も発生しません。

200 :森崎名無しさん:2015/12/10(木) 23:24:55 ID:???
★カルツ→  ダイヤ6  パス 53 +(カードの数値)=★

201 :森崎名無しさん:2015/12/10(木) 23:25:18 ID:???
★鈴仙→  クラブA  カット 48 +(カードの数値)=★

202 :森崎名無しさん:2015/12/10(木) 23:27:57 ID:???
★幽々子→  スペード8  カット 52 +(カードの数値)=★

203 :森崎名無しさん:2015/12/10(木) 23:35:10 ID:???
最近鬼引きが続いていたから、ここで魔物を引いて運気を再び溜めているのね
……鈴仙、恐ろしい子!

204 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/10(木) 23:36:57 ID:DGK4mT7w
★カルツ→  ダイヤ6  パス 53 +(カードの数値)=59★
★鈴仙→  クラブA  カット 48 +(カードの数値)=49★
★幽々子→  スペード8  カット 52 +(カードの数値)=60★
=−1→ボールはこぼれ球に。そして矢車がフォロー

鈴仙「この程度、何時ものサッカーの要領で……って、アイタタ! 足つったー!?」

幽々子「……全然エレガントじゃないわね。――え〜いっ!」

シュンッ! ……バチイイッ!

実況「カルツ選手のパスに鈴仙選手は動けませんでしたが……幽々子選手は弾いて軌道を変えました!
ボールは右サイド端へと落ちまして……!」

ガシッ。

矢車「……どうせ俺なんか」

実況「ボールは下がっていた旧都オーラカの助っ人・矢車選手へと渡ります!
ですが旧都オーラカのピンチはまだ続く。ボールキープを図る矢車選手に、
全速力でボールを追いかけるPワカサギ選手がぶつかりに行った〜〜!」

Pワカサギ「もーっ。何で水中なのにテンションが低いのよ、貴女は!
まあいいや、さっさとボール寄越しなさ〜いっ!」

グワアッ、バシュウウウウウウウウウウウウウウッ!

矢車「……はぁ」

205 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/10(木) 23:38:19 ID:DGK4mT7w

先着2名様で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください。

★矢車→ ! card フィジカル 52 +(カードの数値)=★
★Pワカサギ→ ! card アタック 57 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【攻撃側】−【守備側】
≧2→矢車、突破成功。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(みとりがフォロー)(小町がフォロー)(ダットがフォロー)
≦−2→エイブスボールに。
【補正・備考】
ブリッツボールでは、反則・負傷はありません。また、人数補正も発生しません。

206 :森崎名無しさん:2015/12/10(木) 23:39:45 ID:???
★矢車→  スペード10  フィジカル 52 +(カードの数値)=★

207 :森崎名無しさん:2015/12/10(木) 23:40:05 ID:???
★Pワカサギ→  クラブK  アタック 57 +(カードの数値)=★

208 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/10(木) 23:53:25 ID:DGK4mT7w
★矢車→  スペード10  フィジカル 52 +(カードの数値)=62★
★Pワカサギ→  クラブK  アタック 57 +(カードの数値)=70★
≦−2→エイブスボールに。

Pワカサギ「ブリッツは力づくじゃ無い。水の流れを、如何に上手く利用できるかよ!」

スイーーッ、ガシイイイン!

矢車「ぐわぁぁーーーっ!」

実況「Pワカサギ選手、津波の如く激しいタックルで矢車選手を水平に吹っ飛ばした〜!
さあ、前半もクライマックスといった局面でいよいよPワカサギ選手がゴール前でボールを持ち……!」

Pワカサギ「喰らいなさい! これが私の父が編み出した偉大なるシュート!
名付けてジェクト様シュート3号よ〜〜〜っ!」

グワァァァッ、バシュウウウウウウウウッ! バンッ! ギュンッ!
グルグルグルグルッ………!!

みとり「ひゅ、ひゅいっ!?」

実況「出た出た〜〜! シュートを一旦ポストに跳ね返し、高く浮いた玉を回転を掛けて蹴り出す、
Pワカサギ選手の最終奥義・ジェクト様シュート三号!
通称『ジェクトシュート』がみとり選手の頭上に今、突き刺さろうとしています!」

鈴仙「す、凄いシュートね。サッカーに応用できないかしら……?
――とか、考えてる場合じゃないわ! ここはみとりの『あらゆる物を禁止する程度の能力』を使うべき場面かもしれない!
どんな必殺技も空撃ちに終え、普通のシュートにする事ができる、チート染みたみとりの能力。
出来る事なら、大事に温存しときたい気持ちもあるけれど……?!」

209 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/10(木) 23:57:14 ID:DGK4mT7w
みとりは自身の『あらゆる物を禁止する程度の能力』を――。

A:使う!(Pワカサギのジェクトシュートが、普通のシュート(威力:57)になります)
B:使わない!

Pワカサギの「ジェクトシュート」の威力:62
みとりのキャッチ:54
※能力は、前後半で1回ずつ使用できます。(この能力の使用に伴う消費HPは0です)

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

210 :森崎名無しさん:2015/12/10(木) 23:58:20 ID:y1b/Qdnc


211 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 00:00:59 ID:YfT3XPGI
A

212 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/11(金) 00:06:23 ID:LHqdt9UY
いつもは日を跨いだ場合投票は再投票としていますが、
今回1票目と2票目との間に時間的感覚もほぼ無く、再投票してもテンポを損ねますので、このまま進行します。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
A:使う!(Pワカサギのジェクトシュートが、普通のシュート(威力:57)になります)

みとり「そ、そうだ。こんな時こそ私の力で……!」

――【forbid!】【forbid!】【forbid!】【forbid!】――

Pワカサギ「……なんか、気分変わった」

ギュルギュル……パシッ。
グワァァァッ、バシュウウウウウウウウウウウウウッ!

実況「おっと、これはどうした事か! Pワカサギ選手、一旦仕掛けていた『ジェクトシュート』の体勢を止め、
そのまま通常の体勢からシュート! これは高度なフェイントテクニックでしょうか〜!?」

みとり「(……地上の皆から忌み嫌われたこの力。それを活かして、私は皆を守るんだ!)」

213 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/11(金) 00:07:48 ID:LHqdt9UY

先着2名様で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください。

★Pワカサギ→ ! card シュート 57 +(カードの数値)=★
★みとり→ ! card キャッチ 54 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−【キーパー】
≧2→みとり とれない ゴーーーーール!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ダットがねじ込み)(幽々子がフォロー)(鈴仙がフォロー)
≦−2→オーラカボールに。
【補正・備考】
ブリッツボールでは、反則・負傷はありません。また、人数補正も発生しません。

214 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 00:18:32 ID:???
★Pワカサギ→  ハート7  シュート 57 +(カードの数値)=★

215 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 00:23:51 ID:???
★みとり→  ダイヤQ  キャッチ 54 +(カードの数値)=★

216 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 00:24:20 ID:???
ゴールをを禁止する程度の能力

217 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/11(金) 00:34:58 ID:LHqdt9UY
★Pワカサギ→  ハート7  シュート 57 +(カードの数値)=64★
★みとり→  ダイヤQ  キャッチ 54 +(カードの数値)=66★
≦−2→オーラカボールに。

みとり「にとりだってしっかりやってるんだ。私だけがカッコ悪くなんてできないよ!」

グアアアッ! バァァァッ……ガシイッ!

Pワカサギ「な、何ですって……!? この私のシュートを、庶民風情が弾いた……!?」

実況「みとり選手、これは凄い! 超ファインプレーでPワカサギ選手のシュートを防ぐ!
そして前半戦は間もなく残り1分を切って、旧都オーラカに、前半最後のチャンスがやってまいりました!」

みとり「……鈴仙。お願いっ!」

グワァッ、バシュウウウウウウウウウウウウウッ……ガシッ!

鈴仙「了解!」

小町「ちぇっ。こうも攻められちゃあ、あたいがサボれないじゃないか!」

ボッツ「お、おれだって居るぞ!」

218 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/11(金) 00:37:02 ID:LHqdt9UY
鈴仙「(――Pワカサギのシュートが失敗し、ねじ込みに備えたダットが戻らず、
カルツが勇儀さんのマークに回っている中。私は、ここで小町とボッツを抜けば得点圏に入れる!
だけど、にとりもにとりで意外に侮れないGK。どう攻めるかは、ここでしっかり考えといた方が良さげだけど……!?)」

A:このまま正面突破してシュートだ!(鈴仙のフィジカル:53)
B:ここは勇儀にパス。そのまま攻めて貰う!(鈴仙のパス:56)
C:敢えて幽々子にバックパス。総戦力をもって攻め上がる!
D:ここからシュートだ!(鈴仙のシュート:56)※ロングレンジ
E:その他 自由選択枠

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
※次レスに現在の位置取りを図示します。このレスと次レスとの間の投票も有効としますが、
 参考として位置図を確認することを推奨します。

219 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/11(金) 00:38:46 ID:LHqdt9UY
<現在の情報> 前半4分00秒  霧の湖1−0旧都

霧の湖エイブス 1−2−2
       _,,,,..,,_
     ,. -''"´1   `゙''-、    1にとり
    ,."          `ヽ.   2ボッツ
  /      2      `、 3カルツ 4小町
  ,'   3   4       i. 5ダット 6Pワカサギ
  !    D  ●      l 
  ', F    E       ,' D勇儀 E鈴仙
  丶   5 G       / F妹紅 G幽々子 H矢車
  ヽ      6 H   ,' 
    `'-、_  @   _,.-'´   @みとり
      `゙''ー-‐'''"´
(●=ボール)
旧都オーラカ 0−3−2

【味方選手】※能力値は>>71参照  【敵選手】※能力は不明
E鈴仙 740/980                6Pワカサギ 560/1200 
D勇儀 550/950                5ダット     620/700
F妹紅 750/910                4小町     460/700
G幽々子 560/900              .3カルツ    580/900
H矢車 670/910                2ボッツ    540/700
@みとり 640/800               1にとり    320/700

220 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 00:40:00 ID:YfT3XPGI
A

221 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 00:41:19 ID:F0Rotk2Y


222 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/11(金) 00:46:43 ID:LHqdt9UY
A:このまま正面突破してシュートだ!(鈴仙のフィジカル:53)

鈴仙「さっきのみとりの好セーブで流れは変わった筈。
行ける時は行けるトコまでやるってのがブリッツの鉄則らしいし、ここは突っ切るわ!」

グンッ、スーッ…!

実況「鈴仙選手、ボールを貰うと脇目も降らずに猛突進! 中央を突破し、最短距離でゴールへと向かいます!」

小町「やっぱり来たか。アンタも懲りないねぇ!」

ボッツ「せ、せいいっぱいがんばるぞ……!」

バッ、ガシイイイッ……!

223 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/11(金) 00:47:54 ID:LHqdt9UY
先着3名様で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください。

★鈴仙→ ! card フィジカル 53 +(カードの数値)=★
★小町→ ! card アタック 50 +(カードの数値)=★
★ボッツ→ ! card アタック 49 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【攻撃側】−【守備側】
≧5→鈴仙、問題無く突破成功。
≧2〜4→突破するが、次の判定でフィジカル−1!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(勇儀がフォロー)(妹紅がフォロー)(カルツがフォロー)
≦−2→エイブスボールに。
【補正・備考】
ブリッツボールでは、反則・負傷はありません。また、人数補正も発生しません。
鈴仙のマークと敵マークが一致時、「タックルかいひ」により敵は判定に失敗します。(HPも消費します)
ただし、その次の判定時、鈴仙のフィジカルは−2されます。
鈴仙のスートと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳LV3により敵の数値が−2されます。

224 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 00:50:09 ID:???
★鈴仙→  クラブJ  フィジカル 53 +(カードの数値)=★

225 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 00:56:08 ID:???
★小町→  ハート10  アタック 50 +(カードの数値)=★

226 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 01:01:15 ID:???
★ボッツ→  スペード6  アタック 49 +(カードの数値)=★

227 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/11(金) 01:11:34 ID:LHqdt9UY
★鈴仙→  クラブJ  フィジカル 53 +(カードの数値)=64★
★小町→  ハート10  アタック 50 +(カードの数値)=60★*減衰!
★ボッツ→  スペード6  アタック 49 +(カードの数値)=55★
≧5→鈴仙、問題無く突破成功。

小町「そらっ!」

ガシイッ!

鈴仙「……ッ。さ、流石に痛いわね。だけど、この位――!」

ダッ、グググッ……バシイッ!

ボッツ「む、無理やりタックルをこじ開けた! 凄いパワーだ!」

小町「いや。あいつ、パワーはそこまででも無いよ。凄いのは兎に角……あの負けん気さ」

228 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/11(金) 01:12:56 ID:LHqdt9UY
鈴仙「……この流れで、絶対に決めるわ!」

グワァァッ……! バシュウウウウウウウウウウウウウウウウウッ!

実況「鈴仙選手、シューーーート!!」

にとり「(後ろには星熊様とか妹紅とか、物騒なシュート使いが控えてる。
ここは……普通に、キャッチで行くしかないかなぁ……)――と、とめる!?」

先着2名様で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください。

★鈴仙→ ! card シュート 56 +(カードの数値)=★
★にとり→ ! card キャッチ 54 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−【キーパー】
≧2→にとり とれない ゴーーーーール!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(妹紅がねじ込み)(勇儀がフォロー)(カルツがフォロー)
≦−2→エイブスボールに。
【補正・備考】
ブリッツボールでは、反則・負傷はありません。また、人数補正も発生しません。
鈴仙のスートと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳LV3により敵の数値が−2されます。

229 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 01:15:02 ID:???
★鈴仙→  ダイヤK  シュート 56 +(カードの数値)=★

230 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/11(金) 01:15:06 ID:???
…と、言ったところで今日の更新はここまでです。
明日は比較的長めに更新時間が取れる予定なので、土曜日位で試合終了まで一気に進められるかな…
とか希望的に観測しています(汗)

皆さま、本日もお疲れ様でした。

231 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 01:16:08 ID:???
★にとり→  ダイヤ8  キャッチ 54 +(カードの数値)=★

232 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 01:16:31 ID:???
うわ、すごい主人公やってる。乙です。

233 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/11(金) 23:03:30 ID:???
>>232
乙ありがとうございます。前の試合からの主人公っぷりが今も継続してますね…

★鈴仙→  ダイヤK  シュート 56 +(カードの数値)=69★*フラグ習得(ブリッツ限定)
★にとり→  ダイヤ8  キャッチ 54 +(カードの数値)+(狂気の瞳-2)=60★
≧2→にとり とれない ゴーーーーール!

鈴仙「……あのヘンな機械は使って来ないのね」

にとり「ふんだ。お前なんかに河童のテクノロジーを使うまでも無いってことだよ!」

鈴仙「そう。そんなら――あんたは判断を間違ったわね! このシュートをよく見なさい!」

にとり「ええっ? そ、そう言われてみれば、何だかボールが大きくなってるような……!? ぎゃふんっ!?」

ドガアッ、バシュウウウッ!

――ズバアッ!
……バシュッ。ピピィイイイイイイイイイイイイイイッ!!


旧都オーラカ 1 − 1 霧の湖エイブス

234 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/11(金) 23:05:22 ID:???
実況「鈴仙選手、決めた〜〜!! 試合は前半残り僅かで同点に傾きました!
1−1! 旧都オーラカの助っ人にして、先の全幻想郷選抜大会の得点王!
鈴仙・優曇華院・イナバ選手が鮮やかなゴールを決めました!!」

鈴仙「よっし! やったわ!(――それにしてもにとりの奴。
面白いくらい単純に私の『狂気の瞳』に引っかかったわね……)」

妹紅「でも凄いよ鈴仙。まさかブリッツボールでもこんなに凄いなんて!」

勇儀「前半戦は恐らくこのまま流して終わるだろう。私も後半はゴールを挙げたいねぇ」

Pワカサギ「むっきぃ〜〜。あんなパンピーが私より活躍してチヤホヤされてるなんて〜……!」

カルツ「――ギャラリーなんてそんなもんだろ。お前さんも精進せい」

Pワカサギ「う、うっさい! その位分かってるんだから!
(そう。私は父の――ジェクトの名に懸けても、こんな所で負ける訳にはいかないのよ……!)」

そして――。

ピピィイイイイッ! バシュウウッ!

実況「さあ、試合再開です! ボールを確保したのは、
霧の湖エイブスのプリンセス・ワカサギ選手!
前半戦も残り30秒を切った中、彼女は果たしてどう動くのでしょうか〜!?」

235 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/11(金) 23:06:34 ID:LHqdt9UY
Pワカサギ「……!」

先着1名様で、

★前半戦終了?→! card★

と書き込んでください。数値で分岐します。

JOKER→カルツ「『シン』はジェクトじゃ!」Pワカサギ「何よそれくっだらない!っていうか『シン』って何よ?!」茶番が始まった。
ダイヤ・ハート→Pワカサギ「(今は耐えるのよ……!)」このまま何事も無く前半終了。
スペード・クラブ→Pワカサギ「うっりゃああ〜〜〜!」Pワカサギが捨て身の中央突破だ!
クラブA→その時、スタジアムに無数の野良妖怪が乱入した!

236 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 23:08:05 ID:???
★前半戦終了?→ クラブ10

237 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/11(金) 23:18:36 ID:LHqdt9UY
★前半戦終了?→ クラブ10 ★
スペード・クラブ→Pワカサギ「うっりゃああ〜〜〜!」Pワカサギが捨て身の中央突破だ!

Pワカサギ「……ここは耐える……ようでは駄目よ。王者に敗走は許されないもの!」

ダッ! ギュウウーーーンッ!

実況「あ〜っと、Pワカサギ選手! 残り僅かな時間で中央突破に向かった〜!
これは何と豪胆なプレー! しかし彼女の圧倒的なフィジカルとスピードはまさしく基礎値の暴力!
もしかしたらこのパワープレイで、今の鈴仙選手の一点をも帳消しにしてくるかもしれません!」

鈴仙「な、なんて奴なの……Pワカサギ!」

勇儀「良いねぇ。私はそう言うの、嫌いじゃないよ!」

幽々子「このコースだと、妹紅とあの鎖でがんじがらめになってる子はタックルに行けなさそうね。
私も一緒に行くしかないかしら」

スッ……ガシイイッ!

238 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/11(金) 23:20:14 ID:LHqdt9UY
先着3名様で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください。

★Pワカサギ→ ! card フィジカル 58 +(カードの数値)=★
★鈴仙→ ! card アタック 53 +(カードの数値)=
 勇儀→ ! card アタック 53 +(カードの数値)=★
★幽々子→ ! card ナップタックルS 55 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【攻撃側】−【守備側】
≧5→Pワカサギ、突破成功してシュート!
=4〜2→突破するが、フィジカルを−1した状態で次の判定に!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ダットがフォロー)(矢車がフォローし前半終了)(妹紅がフォローし前半終了)
≦−2→オーラカボールに。前半終了
【補正・備考】
ブリッツボールでは、反則・負傷はありません。また、人数補正も発生しません。
Pワカサギのマークと敵マークが一致時、「タックルかいひ」により敵は判定に失敗します。(HPも消費します)
ただし、その次の判定時、Pワカサギのフィジカルは−2されます。
鈴仙のスートと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳LV3により敵の数値が−2されます。
幽々子のマークがダイヤ・ハートの時、『ナップタックルS』によりPワカサギは眠り状態に陥ります。
(※眠り状態=1分間完全行動不能。(>>61では3分となってますが、それだと強すぎるので1分にします))

239 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 23:23:09 ID:???
★Pワカサギ→  JOKER  フィジカル 58 +(カードの数値)=★

240 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 23:23:33 ID:???
★鈴仙→  ダイヤ9  アタック 53 +(カードの数値)=
 勇儀→  ダイヤJ  アタック 53 +(カードの数値)=★

241 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 23:23:35 ID:???
★Pワカサギ→  クラブ5  フィジカル 58 +(カードの数値)=★

242 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 23:28:35 ID:???
★幽々子→  ハート5  ナップタックルS 55 +(カードの数値)=★


243 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 23:30:57 ID:???
ジェクトシュート!

244 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/11(金) 23:37:14 ID:LHqdt9UY
ナップタックル等の「眠り」状態ですが、流石にダイヤ・ハートで必ず昏睡では実質50%で勝利となり、強すぎるので、
ダイヤ・ハートでかつ零れ球以上の場合、眠り発生という風に処理させて頂こうと思います。
★Pワカサギ→  JOKER  フィジカル 58 +(カードの数値)+(狂気の瞳-2)=71★
★鈴仙→  ダイヤ9  アタック 53 +(カードの数値)=*タックルかいひ!
★Pワカサギ→  JOKER  フィジカル 58 +(カードの数値)+(狂気の瞳-2)+(タックルかいひ-2)=69★
 勇儀→  ダイヤJ  アタック 53 +(カードの数値)=64★*タックルかいひ!
★Pワカサギ→  JOKER  フィジカル 58 +(カードの数値)+(狂気の瞳-2)+(タックルかいひ-4)=67★
★幽々子→  ハート5  ナップタックルS 55 +(カードの数値)=60★
≧5→Pワカサギ、突破成功してシュート!

鈴仙「くうっ。こうなったらせめて私の瞳の力で弱らせて……!」

Pワカサギ「フフフ、無駄無駄ァ!」

シュンッ! スカッ!

勇儀「回避したか。だがそのせいで足元がお留守だぞ!」

Pワカサギ「お留守なのはそっちの目の方ね。私は人魚だから足が無いのよ!」

ブンッ、シュウッ、スカッ!

幽々子「尾びれを曲げて鬼のタックルを回避、ねぇ。常識に囚われてないわ」

実況「Pワカサギ選手、鈴仙選手勇儀選手幽々子選手からなる包囲網を僅か5秒で突破!
そしてそのまま、タイムアウトを迎える前にゴール前へと肉薄して……!」

Pワカサギ「(ジェクトシュートは体力の消耗が著しい。
アレは後半にとっとくとして、今は……)――あんたなんて、このシュートで充分よ!」

バッ! グルンッ!
バシイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!! 

245 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/11(金) 23:38:54 ID:LHqdt9UY

みとり「あれは……オーバーヘッドキック……じゃなくて、『スフィアシュート』!!
どうしよう。私の能力は前後半一回ずつしか使えないし、無理矢理にでも止めないと……!)」


先着2名様で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください。

★Pワカサギ→ ! card スフィアシュート 59 +(カードの数値)+(スフィアシュート+! dice)=★
★みとり→ ! card キャッチ 54 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−【キーパー】
≧2→みとり とれない ゴーーーーール!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして前半終了!
≦−2→オーラカボールに。そして前半終了。
【補正・備考】
ブリッツボールでは、反則・負傷はありません。また、人数補正も発生しません。

246 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 23:40:59 ID:???
★Pワカサギ→  ダイヤ8  スフィアシュート 59 +(カードの数値)+(スフィアシュート+ 4 )=★

247 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 23:41:22 ID:???
★みとり→  ダイヤ3  キャッチ 54 +(カードの数値)=★

248 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 23:41:23 ID:???
★Pワカサギ→  ダイヤA  スフィアシュート 59 +(カードの数値)+(スフィアシュート+ 6 )=★

249 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 23:41:27 ID:???
★みとり→  クラブJ  キャッチ 54 +(カードの数値)=★

250 :森崎名無しさん:2015/12/11(金) 23:45:46 ID:???
すごく簡単に思いつくのだと
多少距離があってもいいから鬼や兄貴の必殺シュートぶちこむのを増やして、にとりの負担増加狙いと
ワカサギの守備参加減が予想されるから右サイドアタックが狙い目になりそうなところ
これくらいですかね

251 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/12(土) 00:06:06 ID:9be0bNXs
★Pワカサギ→  ダイヤ8  スフィアシュート 59 +(カードの数値)+(スフィアシュート+ 4 )=71★
★みとり→  ダイヤ3  キャッチ 54 +(カードの数値)=57★
≧2→みとり とれない ゴーーーーール!

ギュルギュルギュルッ、ズバァーーーーンッ!!
ピピーーーッ!

みとり「……れ、レベルが違いすぎるよ……!」

Pワカサギ「はぁ、はぁ、はぁ……! ど、どうよ! これがプロの実力なんだから!」


実況「き、決まった〜〜! GKのみとり選手、一歩もその場から動けず!
Pワカサギ選手の圧倒的な精度・威力・スピードが籠った『スフィアシュート』により、
旧都オーラカは再び1点のビハインドを追う立場となりました!」

ピピーーーーーーーーーーーーーッ!

実況「そしてここで前半終了のホイッスル! ハーフタイムに入ります!
果たして後半戦、この試合の行く末は一体どうなるのでしょうか〜〜!?」


旧都オーラカ 1 − 2 霧の湖エイブス 前半終了!

252 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/12(土) 00:07:36 ID:9be0bNXs
〜ハーフタイム〜

みとり「……みんな、ごめん。止められなくって」

妹紅「気にする事無いよ。あのPワカサギって奴の実力は間違い無く圧倒的だったし」

幽々子「私達もそんな彼女を素通ししちゃったからね。偉そうな事を言える資格は無いわ〜」

勇儀「とは言え、後半戦に備えて作戦を練り直す必要はあるんじゃないかい?」

矢車「はぁ。……いいよなぁ、お前等は。まだ逆転勝利出来る可能性があると信じていて。俺には眩しすぎる」

お燐「後半戦はやっぱスピード勝負だよ! 後半はあいつ(矢車)の代わりにあたいを入れたらどうだい?」

パルスィ「Pワカサギの強さは圧倒的な基礎力。だから私の『ウィザーパス』があれば……。
――とか、提案する訳も無いんでしょうけど。ああ、妬ましいわ……」

ヤマメ「スピードやらウィザーと比べると、私の毒って地味だよねぇ。
ま、楽しく 緑茶 でも飲みながら観戦してるよ」

鈴仙「(……一部やる気が感じられないのが居るけど。
折角みとりが久しぶりににとりと会ってスポーツを楽しめてる場なんだから、
勝敗はどうあれ、最後まで全力で戦ってあげたいわよね。
だから、後半戦の戦術もマジメに考える必要があると思うけど。どんな戦術がいいかしら)」

253 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/12(土) 00:09:12 ID:9be0bNXs
A:現状の陣形で問題ない。(0−3−2。DF:なし MF:幽々子、妹紅、矢車 FW:勇儀、鈴仙)
B:幽々子をDFに置いて守備力を高める。(1−2−2)
C:必殺シュート持ちの矢車をFWにし、攻撃力を高める。(0−2−3)
D:選手を全員FWの位置に置き、総攻撃する。(0−0−5)
E:矢車とお燐を交代させ、機動力で攻める。(0−3−2のままで矢車outお燐in)
F:その他 自由選択枠 0−0−5のような極端な陣形でも採用可能ですし、作戦としてもアリです。

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

*現在の陣形については、>>103を参考にしてください。
*選手の能力値については、>>71等を参考にしてください。

254 :森崎名無しさん:2015/12/12(土) 00:10:06 ID:ZWuN4iOo


255 :森崎名無しさん:2015/12/12(土) 00:13:23 ID:rrcRqcAY


256 :森崎名無しさん:2015/12/12(土) 00:15:33 ID:???
4−3で勝利か3−3で延長といきたいところだけど、延長戦ルールでしたっけ?

257 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/12(土) 01:35:53 ID:9be0bNXs
>>256
延長戦については特に考えてませんでした(汗)引き分けになった場合は同時優勝という事にしたいと思います。
C:必殺シュート持ちの矢車をFWにし、攻撃力を高める。(0−2−3)

鈴仙「……多分、敵のGKのにとりは、必殺シュートの連射に弱いと思うの。
さっきのゴールにしても、本当ならあの『のびーるアーム』って機械を使えば良かった筈なのに、
敢えて使わずキャッチに向かっていたし。それって多分、技の発動には大きく体力を消耗するからよね?」

妹紅「成程! それじゃあFWに重きを置いて、陣形を組み立て直すんだね」

鈴仙「……うん。で、そのFWなんだけど――矢車さんにやって貰おうと思うわ」

矢車「……はぁ。こうしてまた、俺を笑い物にする気か……」

鈴仙「そんなんじゃないってば。矢車さんのジャンプ力とキック力で、ゴール数を増やして欲しいって事よ」

みとり「確かに鈴仙の言う通り、にとりのセービングは体力を大きく使うよ。
だから、その作戦は問題無いと思うけど……」

幽々子「あの厄介なわかさぎ姫を囲う手段が減るのは困るわね。ただでさえ、前半は厳しかったのに」

妹紅「いよいよ本格的に点取り合戦になりそうだね」

鈴仙「うん。でも、あのわかさぎ姫……プリンセス・ワカサギにしたって、体力も有限なんだし。
前半であれだけハッスルしたんだから、後半戦は多少は自粛すると思うから……。
最終的には、私達の物量が勝つんじゃないかって思うわ」

お燐「それじゃ、あたい達の出番はナシかぁ」

みとり「ごめんね。でもその代わり、きっと勝ってみせるから。……皆も、協力お願いね!」

*ハーフタイムにより、敵、味方選手のHPが300回復しました。

258 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/12(土) 01:37:22 ID:9be0bNXs
*****

実況「さあ、間もなく始まります後半戦! 2−1と優勢の中折り返しますのは霧の湖エイブス!
フォーメーションは同じとなりますが、MFのカルツ選手と小町選手をサイドに分け、
霧の湖エイブスのサイド攻撃に対応した形となります!

対する旧都オーラカはMFの矢車選手をFWに上げて、
1点のビハインドをひっくり返すべく攻撃重視の布陣に。背水の陣で、大会最後の5分間に挑みます!」

<試合開始時のフォーメーション>
霧の湖エイブス 1−2−2
       _,,,,..,,_
     ,. -''"´1   `゙''-、    @にとり
    ,."    2     `ヽ.   Aボッツ
  /   3      4   `、 Bカルツ C小町
  ,'      5 6        i. Dダット EPワカサギ
  !                l 
  ',   D  E    H   ,' D勇儀 E鈴仙 H矢車
  丶    F   G    / F妹紅 G幽々子
  ヽ             ,.'  
    `'-、_  @   _,.-'´   @みとり
      `゙''ー-‐'''"´
旧都オーラカ 0−2−3

【味方選手】※能力値は>>71参照  【敵選手】※能力は不明
E鈴仙 800/980                6Pワカサギ 540/1200 
D勇儀 770/950                5ダット     700/700
F妹紅 910/910                4小町     680/700
G幽々子 700/900              .3カルツ    880/900
H矢車 910/910                2ボッツ    700/700
@みとり 800/800               1にとり    540/700

259 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/12(土) 01:41:52 ID:9be0bNXs

ピピーーーッ、バァァァァァンッ!

実況「さあ、後半戦の始まりです! ブリッツボールはサッカーと異なり、
前後半でボールの所有権が確定しておりません。
あくまでもこの、スフィアプール中央にてボールを打ち出すブリッツオフにて所有権が確定します!
そして今回、ボールを所有した選手は〜!?」

先着1名様で、

★後半ブリッツオフ→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

JOKER・クラブA→??「待てい! この試合、私も参加させて貰おうか!」
             ※クラブAではエイブス側、JOKERではオーラカ側に助っ人加入
ダイヤ・ハート→オーラカボールで試合開始
スペード・クラブ→エイブスボールで試合開始

260 :森崎名無しさん:2015/12/12(土) 01:42:24 ID:???
★後半ブリッツオフ→ ダイヤ2

261 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/12(土) 01:43:14 ID:???
…と、言ったところで今日の更新はここまでにします。
皆さま、本日もお疲れ様でした。

262 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/12(土) 19:22:32 ID:???
今日は友人に飲み会に誘われたので、更新をお休みします。

263 :森崎名無しさん:2015/12/13(日) 18:17:45 ID:???
JOKER出てたら羽生ちょーだい
超高速4回転トルネードシュートで1試合で330点だー

264 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/13(日) 23:03:12 ID:???
こんばんは、ずいぶん遅くなりましたが漸く体力回復したので更新再開します。
>>263
アナカンスレのスペルマン君を思い出しました…。


265 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/13(日) 23:04:23 ID:???
★後半ブリッツオフ→ ダイヤ2 ★
ダイヤ・ハート→オーラカボールで試合開始

バシイッ!

鈴仙「よし、取ったわ!」

実況「猛追するPワカサギ選手を押しのけてボールを確保したのは……鈴仙選手!
旧都オーラカ、前半終了間際に負った手痛い失点を埋める為にも、一刻も早く攻めたいところです!」

鈴仙「(さて。ここは……)」

A:自分(鈴仙)が中央を突破する!(鈴仙のフィジカル:53)
B:右サイドの矢車に、サイドを突破して貰う。
C:左サイドの勇儀に、サイドを突破して貰う。
D:自陣でのパスワークに徹し、時間を稼ぐ。
E:このままブリッツオフシュートだ!(鈴仙のシュート:56)※ロングレンジ
F:その他 勇儀や矢車にブリッツオフシュートして貰いたい場合もこちらで

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
※次レスに現在の位置取りを図示します。このレスと次レスとの間の投票も有効としますが、
 参考として位置図を確認することを推奨します。

266 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/13(日) 23:05:39 ID:EzLKdRUY
<現在の情報> 後半0分09秒  霧の湖2−1旧都
霧の湖エイブス 1−2−2
       _,,,,..,,_
     ,. -''"´1   `゙''-、    @にとり
    ,."    2     `ヽ.   Aボッツ
  /   3      4   `、 Bカルツ C小町
  ,'      5 6        i. Dダット EPワカサギ
  !       ●       l 
  ',   D  E    H   ,' D勇儀 E鈴仙 H矢車
  丶    F   G    / F妹紅 G幽々子
  ヽ             ,.'  
    `'-、_  @   _,.-'´   @みとり
      `゙''ー-‐'''"´
旧都オーラカ 0−2−3
(●=ボール)

【味方選手】※能力値は>>71参照  【敵選手】※能力は不明
E鈴仙 800/980                6Pワカサギ 540/1200 
D勇儀 770/950                5ダット     700/700
F妹紅 910/910                4小町     680/700
G幽々子 700/900              .3カルツ    880/900
H矢車 910/910                2ボッツ    700/700
@みとり 800/800               1にとり    540/700

267 :森崎名無しさん:2015/12/13(日) 23:16:50 ID:0tufc8Gw
B

268 :森崎名無しさん:2015/12/13(日) 23:18:26 ID:E8k24JEA
C

269 :森崎名無しさん:2015/12/13(日) 23:18:42 ID:8NOLnC/k
B

270 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/13(日) 23:27:22 ID:EzLKdRUY
B:右サイドの矢車に、サイドを突破して貰う。

鈴仙「(Pワカサギは前半あれだけ動いたからか、守備には積極的には来ない感じね。
この状況を利用して……)矢車さん、お願いします!」

バシュウッ……ガシッ。

矢車「はぁ……期待が重くて潰れそうだ。笑えよ、俺を」

小町「後ろ向きな奴だねぇ。あんたを見てると四季様じゃなくても、何だか説教でもしてやりたくなる気分になるよ!」

バッ、ガシイイッ!

実況「右サイドに大きくはける矢車選手に対して、小町選手が向かった〜〜〜!」

先着2名様で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください。

★矢車→ ! card フィジカル 52 +(カードの数値)=★
★小町→ ! card アタック 50 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【攻撃側】−【守備側】
≧2→矢車、問題無く突破成功。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がフォロー)(幽々子がフォロー)(Pワカサギがフォロー)
≦−2→エイブスボールに。
【補正・備考】
ブリッツボールでは、反則・負傷はありません。また、人数補正も発生しません。
矢車はスキル・どうせ俺なんて……より、行動失敗後少しの間行動不能となります。

271 :森崎名無しさん:2015/12/13(日) 23:30:10 ID:???
★矢車→  ダイヤJ  フィジカル 52 +(カードの数値)=★

272 :森崎名無しさん:2015/12/13(日) 23:30:50 ID:???
★小町→  クラブ6  アタック 50 +(カードの数値)=★

273 :森崎名無しさん:2015/12/13(日) 23:34:55 ID:???
矢車「お前の瞳は怠惰で濁っている…。はぁ…、俺が説教してやらないといけないのか…」

274 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/13(日) 23:38:50 ID:EzLKdRUY
★矢車→  ダイヤJ  フィジカル 52 +(カードの数値)=63★
★小町→  クラブ6  アタック 50 +(カードの数値)=56★
≧2→矢車、問題無く突破成功。

小町「それ〜っ!」

矢車「――軽い!」

ブンッ、ガシイイッ!!

実況「矢車選手、磨き上げられたその筋肉は、小町選手のタックルを全く受け付けません!
そしてそのまま右サイドを駆け上がり、早速後半戦初の得点チャンスにこぎつけました!」

鈴仙「(……私の近くにはボッツっていう敵のDFが居る。
となると、私がパスを受けてシュートを撃つにしても、ワンクッションを置かれる必要がある。
ここは矢車さんに一発大花火でも上げといた方が良いのかな。それとも、まだ時期尚早かな……?」

A:直進して『ホッパーキック』を撃って貰う。(威力:60&敵DF1名吹き飛ばし)400消費
B:直進してドリブル突破の後、シュートを撃って貰う。(威力:55)
C:矢車はパスで鈴仙まで繋いで貰う。鈴仙はパスを受け次第シュートに行く!
D:その他 自由選択枠

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
※次レスに現在の位置取りを図示します。このレスと次レスとの間の投票も有効としますが、
 参考として位置図を確認することを推奨します。

275 :森崎名無しさん:2015/12/13(日) 23:39:51 ID:YhPgYLoM


276 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/13(日) 23:39:58 ID:EzLKdRUY
<現在の情報> 後半0分31秒  霧の湖2−1旧都
霧の湖エイブス 1−2−2
       _,,,,..,,_
     ,. -''"´1   `゙''-、    @にとり
    ,."    2 H   `ヽ.   Aボッツ
  / 3   E     4 `、 Bカルツ C小町
  ,'   D             i. Dダット EPワカサギ
  !    5           l 
  ',                 ,' D勇儀 E鈴仙 H矢車
  丶 F     6G    / F妹紅 G幽々子
  ヽ             ,.'  
    `'-、_  @   _,.-'´   @みとり
      `゙''ー-‐'''"´
旧都オーラカ 0−2−3
(●=ボール)

【味方選手】※能力値は>>71参照  【敵選手】※能力は不明
E鈴仙 800/980                6Pワカサギ 540/1200 
D勇儀 770/950                5ダット     700/700
F妹紅 910/910                4小町     600/700
G幽々子 700/900              .3カルツ    880/900
H矢車 830/910                2ボッツ    700/700
@みとり 800/800               1にとり    540/700

277 :森崎名無しさん:2015/12/13(日) 23:40:15 ID:E8k24JEA

アニキィ……やっちゃってくれよ……

278 :森崎名無しさん:2015/12/13(日) 23:42:47 ID:???
ホッパーキック(シュート+6。立ちふさがる敵フィールダー1名を吹き飛ばす事ができる)400消費
だからホッパーキックの威力は61じゃないですか、シュート魔王のシュート力は67、羽生のシュート力は330

279 :森崎名無しさん:2015/12/13(日) 23:47:38 ID:0tufc8Gw
A

280 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/13(日) 23:48:03 ID:EzLKdRUY
すみません、ホッパーキックの補正は+6なので、基礎力と合計した威力は60でなく61でした。
判定にて修正します。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
A:直進して『ホッパーキック』を撃って貰う。(威力:60&敵DF1名吹き飛ばし)400消費

鈴仙「矢車さん、ここは全力で行って下さい!」

矢車「全力で笑われろってか? 良いよなぁ、お前は。笑われる側の気持ちを知らずに済んで……」

鈴仙「師匠とかならともかく、私なんてこれまでしょっちゅう笑い種だったわよ。
イジケてないで、本当にお願いしますよ!?」

矢車「はぁ……。女はいつも人遣いが荒い……」

スッ……

実況「中盤を突破した矢車選手ですが、そのまま鈴仙選手の指示に従い、
ゴール前へと突き進んでいきました! そこには霧の湖エイブスのDF・ボッシ選手がおりますが……」

矢車「……『ホッパーキック』」

ゴオッ!  ガシッ、ボーン、ボーン、ボーン! ……ドグシャアッ!

ボッシ「ぐ、ぐはぁっ……!」

にとり「な、何シュートを撃たれる前のジャンプにやられてるのさ!
でもこっちも集中しないとやられちゃう。後1回は持ってよね、私の『のびーるアーム』……!!」

281 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/13(日) 23:49:30 ID:EzLKdRUY
先着2名様で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください。

★矢車→ ! card ホッパーキック 61 +(カードの数値)=★
★にとり→ ! card のびーるアーム 61 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−【キーパー】
≧2→にとり とれない ゴーーーーール!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(妹紅がねじ込み)(鈴仙がねじ込み)(カルツがフォロー)
≦−2→エイブスボールに。
【補正・備考】
ブリッツボールでは、反則・負傷はありません。また、人数補正も発生しません。
矢車はスキル・どうせ俺なんて……より、行動失敗後少しの間行動不能となります。

282 :森崎名無しさん:2015/12/13(日) 23:50:43 ID:???
★矢車→  クラブQ  ホッパーキック 61 +(カードの数値)=★

283 :森崎名無しさん:2015/12/13(日) 23:51:36 ID:???
★にとり→  ダイヤA  のびーるアーム 61 +(カードの数値)=★

284 :森崎名無しさん:2015/12/13(日) 23:52:09 ID:???
やっぱり兄貴は最高だよ…
後はとにかく蜂の巣にしてやるだけ

285 :森崎名無しさん:2015/12/14(月) 00:13:22 ID:???
にとり「またのぼーるアームがこわれたぁ…」
矢車「にとり、いい顔になったな」

286 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/14(月) 00:13:36 ID:NK21O9Lg
★矢車→  クラブQ  ホッパーキック 61 +(カードの数値)=73★
★にとり→  ダイヤA  のびーるアーム 61 +(カードの数値)=62★
≧2→にとり とれない ゴーーーーール!

矢車「俺には地獄の力がついている」

バッ! ボーン、ボーーーーン、ドガアアアアアアアアアアッ!!

にとり「な、何が地獄だよ! そんなオカルト信じないぞ!」

ウィ〜ン、ガシイイッ!!

実況「水中での連続ジャンプにより、まるでくい打ちの如く、ボールごとにとり選手を押し込む矢車選手!
にとり選手も自慢の機械類の出力を最大にして、この暴力的なシュートに耐え抜きますが……!」

矢車「――闇を受け入れないお前には、どん底の未来すら無い。
お前は俺達のように、どん底で最低な未来に向かう為に努力すべきだ」

ドゴオオオオッ!

にとり「ふ、ふんぎゃっ!? そんな努力したくなーいっ!?」

ズバアアアアッ!
ピピーーーーーッ!

旧都オーラカ 2 − 2 霧の湖エイブス

287 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/14(月) 00:14:58 ID:NK21O9Lg
実況「ゴール、ゴール、ゴーーール! 後半開始直後に旧都オーラカが再び同点に追いつきました!
ゴールを決めたのは、地霊殿在住の飛蝗の妖怪・矢車想選手の『ホッパーキック』!
連続ジャンプからの錐もみドリルキックでボールをにとり選手ごとゴールに押し込みました!」

鈴仙「矢車さん、流石です!」

矢車「……一時の光は次なる地獄への布石。俺は、決して騙されはしない」

鈴仙「(本当に、素直じゃないというか。ネガティブを極めたような人(?)ねぇ……)」

そして――。

――ピィイイイイッ!

実況「さあそして間髪入れずにブリッツオフ!
次にボールを得たのは霧の湖エイブスのエース、Pワカサギ選手です!
ですが同点に追いつかれた今、霧の湖エイブスは一気には攻めず、
中盤中心のパスワークで、確実に時間を稼ぎ攻め時を見計らっております」

カルツ「そりゃっ!」

バシュウッ! ……パシッ!

小町「ほい、ありがとさん(さてと……FWも充分前に出たし、そろそろ攻めるチャンスかね)
――それっ!」

ガシッ、ギュウウウウウウウウウン!

実況「そして霧の湖エイブスがとうとう動いた! 後半1分30秒を過ぎた局面で、
中盤の小町選手が前線のPワカサギ選手へとロングパスを上げました!!」

513KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24