キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
【熱戦烈戦】鈴仙奮闘記37【超激戦】
1 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/06/28(火) 23:47:15 ID:???
このスレは、キャプテン森崎のスピンアウト作品で、東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
内容は、東方永夜抄の5ボス、鈴仙・優曇華院・イナバがサッカーで世界を救う為に努力する話です。
他の森崎板でのスレと被っている要素や、それぞれの原作無視・原作崩壊を起こしている表現。
その他にも誤字脱字や稚拙な状況描写等が多数あるかと思いますが、お目こぼし頂ければ幸いです。
☆前スレ☆
【秋空模様の】鈴仙奮闘記36【仏蘭西人形】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1458962627/
☆過去ログ・攻略ページ(キャプテン森崎まとめ@Wiki内)☆
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/104.html
☆あらすじ☆
ある日突然幻想郷にやって来た外来人、アラン・パスカルと中山政男との出会いにより、
師匠に並ぶ名選手になると決心した鈴仙・優曇華院・イナバ。
彼女は永琳の庇護下で実力を大きく伸ばし、幻想郷中の勢力が集まった大会でMVPを勝ち取った!
しかしその夜鈴仙は、自身の成長は永琳の計画であった事、その計画の副作用で
月に眠る大いなる厄災――「純狐」が八雲紫の身体を乗っ取り目覚めつつある事を明かされる。
そして、鈴仙は永琳に懇願される。「純狐」の純粋なる狂気を止めるべく、
次に紫が計画した大会――『幻想スーパーJr.ユース大会』に優勝し、世界を救って欲しい……と。
鈴仙は戸惑いつつも、永琳の願いを受け入れ、
幻想郷の秩序の変革を狙う新チーム・リトルウイングズの一員として、大会に優勝することを誓った。
その後、修行のため鈴仙は単身ブラジルに渡り、様々な困難や出会いを経験しつつも、
ブラジルサッカーの登竜門・リオカップにて初勝利を挙げた。
一方時を同じくして、反町、秋姉妹、そしてアリスさんの4人はフランスのサッカースクールに編入学。
彼らはピエールやナポレオン、同じく転校して来た早苗との学園生活を通して絆の大切さを学び、
鈴仙達コリンチャンスに合流すべくブラジルへと発った。
反町一行を新たに加えた鈴仙達コリンチャンスの次なる戦いは、因縁のライバル・サントスFC戦。
スウェーデン産の技術により超パワーアップしたザガロ達、そして伝説の超腹筋戦士を前に、
鈴仙達は果たして勝利できるのか。宇宙の平和と命運を掛けた超激戦が今、始まる。
376 :
森崎名無しさん
:2016/07/24(日) 23:46:30 ID:q3eKtIT6
B
377 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/07/25(月) 00:04:13 ID:???
…と、言った所で明日が早いので、今日の更新はここまでにします。
お手数かと思いますので、日を跨いでの再投票は無しとします。
>>367
確かに鈴仙っぽいですね。確率的には分が良い筈なのに失敗しそうな所も…
それでは、本日もお疲れ様でした。
378 :
森崎名無しさん
:2016/07/25(月) 00:27:01 ID:CVLVKklw
C
379 :
森崎名無しさん
:2016/07/25(月) 21:40:13 ID:yMTbwMT2
C
380 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/07/26(火) 06:22:29 ID:???
C:自分は動かない。静葉は反町の力を借り、『オータムスカイラブパスカット』に行って貰う!
鈴仙「(ここはやっぱり……!)――静葉さん、『オータムスカイラブ』で止めてーーっ!」
静葉「ええ、分かったわ!」
反町「(……よし、俺の出番だ!)」
タタタタッ……!
実況「リベリオ選手のパスに対して、反町選手が右サイドに向かう!
しかしこれはパスカットに向けた動きでは無く……!」
反町「――飛んでください、静葉さん!」
ガシッ、バァァァァァァァァンッ!
実況「反町選手は静葉選手の土台として、献身的にも身体を差し出した!
そして静葉選手、前半終了間際と同じく大きく空を舞う〜〜〜〜!」
静葉「――この世に秋があるとすれば、それは人の心よ!!」
381 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/07/26(火) 06:23:48 ID:kCt2RUzI
先着2名様で、
★リベリオ→バナナパス 56 (! card)(! dice + ! dice)=★
★静葉→オータムスカイラブパスカット 58 (! card)(! dice + ! dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パエス、パスキャッチ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ザガロがフォロー)(アリスさんとサラレギで競り合い)(鈴仙がフォロー)
≦−2→コリンチャンスボールに。
【補足・補正・備考】
特になし。
382 :
森崎名無しさん
:2016/07/26(火) 06:34:08 ID:???
★リベリオ→バナナパス 56 (
スペード9
)(
4
+
4
)=★
383 :
森崎名無しさん
:2016/07/26(火) 07:00:21 ID:???
★静葉→オータムスカイラブパスカット 58 (
ダイヤ4
)(
1
+
1
)=★
384 :
森崎名無しさん
:2016/07/26(火) 07:24:01 ID:???
破局
385 :
森崎名無しさん
:2016/07/26(火) 14:57:32 ID:???
これは反町の邪念が透けて見えますわ
386 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/07/27(水) 01:05:42 ID:???
今日は仕事が忙しかったので更新をお休みします。
>反町破局
反町にはまだ穣子さんがいるから…と言おうと思いましたが、邪念でダメになりましたw
387 :
森崎名無しさん
:2016/07/27(水) 10:05:35 ID:???
逆に考えるんだ
妹のために身を引こうなんていい子ちゃんなこと考えてるから雑念入って失敗したんだ
3人でいつまでも過ごせばいいじゃないかと開き直ればシンクロ率も上がると考えるんだ
388 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/07/30(土) 01:58:40 ID:eSCILnBY
最近仕事が忙しかったりゲームをしていたりして、更新が遅れました(汗)
また再開していきます。
>>387
ハーレムエンドは難しいですが、反町なら何だかんだでやれそうですね。
★リベリオ→バナナパス 56 ( スペード9 )( 4 + 4 )=64★
★静葉→オータムスカイラブパスカット 58 ( ダイヤ4 )( 1 + 1 )=60★
≧2→パエス、パスキャッチ。
静葉「(ここで止めて、反町君に良い所を見せなくっちゃ……!)」
反町「(ところでさっきから、静葉さんとばっかり合体してるよなぁ、俺。
穣子さんから『スケベな事考えてないよねぇ!?』って視線を感じちゃうような……)」
二人のオータムスカイラブは一見鮮やかに決まっていたが、
実はその内心、互いが互いに、やっぱり反町に気に入られたいだとか、穣子に嫌われたくないだとか、
そんなラブコメ的な雑念を抱いていた。が、そうした腑抜けた雰囲気がリオカップの場で通用する事は無く――。
スカッ! ……パシッ。
パエス「よし、前線は突破成功だ!」
反町「し、しまった!?」
静葉「…………(今のミスは、何も弁解できないわね……)」
実況「何という事でしょう! コリンチャンスの切り札。オータムスカイラブは今回は不発!
リベリオ選手からのパスはすんなりと右サイドのパエス選手に渡ります!」
389 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/07/30(土) 02:00:29 ID:eSCILnBY
穣子「大丈夫だよ皆! 右サイドなら、私がタックルに行けるから……!」
パエス「おっと。誰がドリブルで勝負してやるって言ったか? ――ザガロ社長!」
グワァッ、バシュウウウウウウウウウウウウウウッ!
穣子「……えっ!? ぱ、パス……!?」
ザガロ「ふん。漸く働いたな! もう少し遊んでやれ、パエス!」
バッ、バシュウウウウッ!
ライア「あれは……パエスとザガロの、右サイドギリギリでのワンツー・リターンだ!!」
反町「(ザガロと良く似た選手である日向は、パスが苦手だった。だけど、このザガロって奴のパスは……!)」
ディウセウ(2倍)「そーそー。ザガロって、あの性格の割にパスは割とヘタじゃねーんだよなぁ。こりゃいっちょいけっかもな」
実況「ザガロ選手とパエス選手による、右サイドを抉るパス攻撃! これを止めにいけるのは、
右サイド側のDMF、穣子選手だけです! ここを通せば即失点もあり得る状況、穣子選手、防げるでしょうか!?」
穣子「お姉ちゃんと一樹君のためにも……私は、負けないんだからぁっ!」
バッ!
390 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/07/30(土) 02:05:53 ID:eSCILnBY
先着2名様で、
★ザガロ→ワンツー 54 (! card)(! dice + ! dice)=
パエス→ワンツー 52 (! card)(! dice + ! dice)=★
★穣子→パスカット 53 (! card)(! dice + ! dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ザガロとパエス、突破成功。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(アドリアンがフォロー)(サントスのスローイン)(コリンチャンスのスローイン)
≦−2→コリンチャンスボールに。
【補足・補正・備考】
穣子のマークがダイヤで「オヲトシハーベスター(+2)」が発動します。
391 :
森崎名無しさん
:2016/07/30(土) 02:20:49 ID:???
★ザガロ→ワンツー 54 (
クラブ4
)(
6
+
5
)=
パエス→ワンツー 52 (
ダイヤ4
)(
3
+
5
)=★
392 :
森崎名無しさん
:2016/07/30(土) 02:49:01 ID:???
★穣子→パスカット 53 (
ハートQ
)(
4
+
3
)=★
393 :
森崎名無しさん
:2016/07/30(土) 12:50:46 ID:???
ちょっと今すぐグラウンドを水浸しにして水上でトランクス使ってハメるわ
394 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/07/31(日) 12:26:34 ID:lNecNa1A
★ザガロ→ワンツー 54 ( クラブ4 )( 6 + 5 )=65
パエス→ワンツー 52 ( ダイヤ4 )( 3 + 5 )=60★
★穣子→パスカット 53 ( ハートQ )( 4 + 3 )=60★
≧2→ザガロとパエス、突破成功。
バッ! ……スカッ!
穣子「と、取れないよおっ……!?」
実況「ザガロ選手、並のMF顔負けの高度なパスセンスで、穣子選手の隙間を潜りボールをリターン!
ボールを受け取ったパエス選手、右サイドを快適に前進しまして……!」
パエス「ザガロ社長バンザーイ!」
バシュウウウウッ!
実況「そして、ザガロ選手に向かって高いセンタリングを上げました!!
サントス、後半開始直後にしていきなり勝ち越しの2点目を挙げるのか〜〜〜!?」
バァァァァッ!
ザガロ「ハッハッハッハッハァーー! これが超ザガロ様の力だーーー!!」
グワァッ! グルン……!
ライア「これは……オーバーヘッドキックか!?」
ニータ「いや違う! これは……皆、来るぞ!!」
バッ、バシィッ、バシィッ、バシィッ!
395 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/07/31(日) 12:28:56 ID:lNecNa1A
実況「これは……空中で連続してオーバーヘッドキックを叩きこむ事により、
シュートの速度や威力を増加させる上位技! 『連続オーバーヘッドキック』だ〜〜〜!!」
ザガロ「だだだだだだだだだだだだだーーーーっ!!」
先着4名様で、
★ザガロ→連続オーバーヘッドキック 62 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★ライア→ブロック 50 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
デ・ラーダ→ブロック 52 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★ニータ→ブロック 52 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
ミャージ→ブロック 52 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★ピュジェ→パンチング 58 (! card)(! dice + ! dice)=★
と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。
【シューター】−【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(サラレギがねじ込み)(ピュジェがフォロー)(アリスさんがフォロー)
≦−2→コリンチャンスボールに。
【シューター】−【キーパー】
≧2→ザガロの『連続オーバーヘッド』がコリンチャンスゴールに汚い花火を上げる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(サラレギがねじ込み)(サントスのコーナーキック)(アリスさんがフォロー)
≦−2→コリンチャンスボールに。
【補足・補正・備考】
ニータのマークがダイヤで「ダイビングブロック(+4、100消費)」が発動します。
*外出するので一旦ここまでです。
396 :
森崎名無しさん
:2016/07/31(日) 12:45:41 ID:???
★ザガロ→連続オーバーヘッドキック 62 (
スペードA
)(
1
+
5
)=★
397 :
森崎名無しさん
:2016/07/31(日) 12:53:18 ID:???
★ライア→ブロック 50 (
ダイヤ3
)(
3
+
4
)+(人数補正+2)=
デ・ラーダ→ブロック 52 (
スペード6
)(
6
+
6
)+(人数補正+2)=★
398 :
森崎名無しさん
:2016/07/31(日) 12:58:10 ID:???
★ニータ→ブロック 52 (
スペード3
)(
1
+
1
)+(人数補正+2)=
ミャージ→ブロック 52 (
クラブ9
)(
6
+
3
)+(人数補正+2)=★
399 :
森崎名無しさん
:2016/07/31(日) 13:03:28 ID:???
★ピュジェ→パンチング 58 (
ダイヤK
)(
1
+
5
)=★
400 :
森崎名無しさん
:2016/07/31(日) 13:25:50 ID:???
おっと これはゴールポストだ!
401 :
森崎名無しさん
:2016/07/31(日) 14:05:24 ID:???
さすがグミ撃ち、安定の残念さだ
402 :
森崎名無しさん
:2016/07/31(日) 17:25:26 ID:???
これをキャノンヘッドでねじ込むのがDB的展開
403 :
森崎名無しさん
:2016/07/31(日) 18:22:06 ID:???
ポストで跳ね返したボールを舞空術で追っかけて追撃(ねじ込み)する…
うん、DBだな
404 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/01(月) 01:08:46 ID:Ry0Eo6Ro
★ザガロ→連続オーバーヘッドキック 62 ( スペードA )( 1 + 5 )=68★
★ライア→ブロック 50 ( ダイヤ3 )( 3 + 4 )+(人数補正+2)=59
デ・ラーダ→ブロック 52 ( スペード6 )( 6 + 6 )+(人数補正+2)=66★*減衰!
★ニータ→ブロック 52 ( スペード3 )( 1 + 1 )+(人数補正+2)=56
ミャージ→ブロック 52 ( クラブ9 )( 6 + 3 )+(人数補正+2)=63★
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
★ザガロ→連続オーバーヘッドキック 62 ( スペードA )( 1 + 5 )+(減衰-1)=67★
★ピュジェ→パンチング 58 ( ダイヤK )( 1 + 5 )=64★
≧2→ザガロの『連続オーバーヘッド』がコリンチャンスゴールに汚い花火を上げる!
ダダダダダダダッ!
ライア「う、うわっ! 凄い速度だ!」
デ・ラーダ「辛うじて当てはできたが……それでも、これは無理か!?」
ピュジェ「すまん、皆……!?」
バッ、スカッ!
実況「ザガロ選手のテクニカルシュートに、コリンチャンスのDF陣はきりきり舞い!
全員が思い切って飛び出すも有効打は無く、ゴール前は大量の砂埃が飛び散ります!
あまりの乱戦にボールは視えませんが、これはやったでしょうか!?」
ザガロ「フフ、決まったに決まっている。はーーっはっはっはっは!! はーーーーーーはっはっは!!」
――ガイーーンッ……!
405 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/01(月) 01:10:14 ID:Ry0Eo6Ro
ニータ「……なーんちゃって!」
ミャージ「と言っても、単なる悪運だけどな」
ザガロ「!? だ、ダニィ!?」
実況「いや……これは実は、ゴールポストにぶつけていた!
尺を稼ぐように数十秒間笑い続けていたザガロ選手を嘲笑うかのように、
スタジアムに金属音が鳴り響きました! このボールの行方は……!?」
先着1名様で、
★弾かれたボール→! card★
と書き込んでください。マークで分岐します。
JOKER・クラブA→ディウセウ「4倍だーーーーっ!!」瞬間移動したディウセウがねじ込みだ!!
ダイヤ→中盤で反町がフォロー。
ハート→中盤深めの位置で、アリスさんとフィーリョが競り合う!
スペード→パエスがねじ込み。ピュジェは体制を建てなおした。
クラブ→サラレギがねじ込み。ピュジェはバランスを崩している!
406 :
森崎名無しさん
:2016/08/01(月) 01:14:16 ID:???
★弾かれたボール→
クラブ7
★
407 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/01(月) 01:20:28 ID:Ry0Eo6Ro
★弾かれたボール→ クラブ7 ★
クラブ→サラレギがねじ込み。ピュジェはバランスを崩している!
サラレギ「ここで俺が決めれば、ザガロ社長も俺をお褒め下さる!!」
バッ! グワァァァッ!
実況「ポストになったボールをサラレギ選手がヘディングに行く!
GKのピュジェ選手が先程のザガロ選手のシュートに気を取られて体制を崩している中、
果たしてこれは決まるのでしょうか!?」
ピュジェ「く、くそおおおおおっつ!!」
バッ!
先着2名様で、
★サラレギ→ヘディング 53 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★ピュジェ→パンチング 58 (! card)(! dice + ! dice)+(バランス崩しペナ-2)=★
と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。
【シューター】−【キーパー】
≧2→サラレギのヘディングがコリンチャンスゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(サントスのコーナーキック)(パエスがねじこみ)(アリスさんがフォロー)
≦−2→コリンチャンスボールに。
【補足・補正・備考】
特になし。
408 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/01(月) 01:25:17 ID:???
と、言った所で今日の更新はここまでにします。本日もありがとうございました。
>>400-401
数値的に有利な勝負の筈なのに、何故かこうなるような気がしていました…
>>402-403
ありそうなので、JOKERとクラブAの参考にしましたw
409 :
森崎名無しさん
:2016/08/01(月) 01:29:01 ID:???
★サラレギ→ヘディング 53 (
ハート8
)(
1
+
4
)=★
410 :
森崎名無しさん
:2016/08/01(月) 01:36:49 ID:???
★ピュジェ→パンチング 58 (
スペード9
)(
3
+
4
)+(バランス崩しペナ-2)=★
尺伸ばし……なんだぁそれは?
411 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/02(火) 00:47:14 ID:???
>>410
次はディウセウが30分間キャノンヘッドし続けます。
★サラレギ→ヘディング 53 ( ハート8 )( 1 + 4 )=58★
★ピュジェ→パンチング 58 ( スペード9 )( 3 + 4 )+(バランス崩しペナ-2)=63★
≦−2→コリンチャンスボールに。
バシイッ…!
サラレギ「あっ……り、力み過ぎた!」
ピュジェ「流石にこの程度は……弾けるぞ!」
ダッ! バチイイイイインッ!
実況「決死のねじ込みを図ったサラレギ選手でしたが、結果は敢え無くパンチング!
ボールは前方の穣子選手の下へと転がっていき……!」
穣子「みんなぁ、おねが〜〜〜〜い!」
グワァッ、バシイイイイイイッ!
実況「そのままボールをキープせずクリア! ボールキープ力で他の選手に劣る穣子選手、
ここは安全策を取りました! そしてクリアされたボールをフォローしたのは……!?」
412 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/02(火) 00:51:11 ID:wEN9fnV2
先着1名様で、
★弾かれたボール→! card★
と書き込んでください。マークで分岐します。
JOKER→ザガロがカメラアングルやら周囲の反応やらで30分尺を稼ぎ、そのまま試合終了!(※BADENDです)
ダイヤ→バイタルエリア手前で鈴仙がフォロー。
ハート→中盤やや深めの位置でアリスさんがフォロー。
スペード→中盤センターサークル付近で反町とリベリオが競り合い。
クラブ→中盤センターサークル付近でアドリアンがフォロー。
クラブA→ブローリン「どぅおおおっ! もう我慢できぬううううっ!」ブローリンが暴走し中盤でボールフォロー!
413 :
森崎名無しさん
:2016/08/02(火) 00:53:58 ID:???
★弾かれたボール→
スペードK
★
414 :
森崎名無しさん
:2016/08/02(火) 00:54:20 ID:???
★弾かれたボール→
ハート10
★
415 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/02(火) 00:57:52 ID:wEN9fnV2
★弾かれたボール→ スペードK ★
スペード→中盤センターサークル付近で反町とリベリオが競り合い。
反町「(穣子さんが出してくれたボール……! これは取るしかないだろ!)」
バッ!
実況「ボールの落下点に近いのはコリンチャンスの反町選手!
無言ながらも覇気がある動きでトラップに向かいます!
ですが1−1の膠着した状況をいち早く打破したいのは、サントスも同じ!
10番の選手も反町選手に続いて跳びました!」
先着2名様で、
★反町→高い競り合い 57 (! card)(! dice + ! dice)=★
★リベリオ→高い競り合い 55 (! card)(! dice + ! dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→反町が競り勝つ!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(アヤソフィアがフォロー)(静葉がフォロー)(フィーリョがフォロー)
≦−2→リベリオが競り勝つ。
【補足・補正・備考】
特になし。
416 :
森崎名無しさん
:2016/08/02(火) 01:06:29 ID:???
★反町→高い競り合い 57 (
ダイヤQ
)(
6
+
4
)=★
417 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/02(火) 01:06:43 ID:???
今日の更新はここまでです。
418 :
森崎名無しさん
:2016/08/02(火) 01:17:29 ID:???
★リベリオ→高い競り合い 55 (
ダイヤK
)(
3
+
1
)=★
419 :
森崎名無しさん
:2016/08/02(火) 01:17:53 ID:???
★リベリオ→高い競り合い 55 (
ダイヤQ
)(
5
+
5
)=★
Qさんのおかげかな
420 :
森崎名無しさん
:2016/08/02(火) 01:51:40 ID:???
技無しで高低クリア57か、更に実質翼並みのパスに加えてスカイラブもある
汎用性高いし現状最大火力持ちだけど、戦力整ったらOF能力が低い秋姉妹のサポート役としてSB送りだな
一人きたねぇ花火を打ち上げるより、2人に搾り取られる方が反町としても本望だろう(意味深)
421 :
森崎名無しさん
:2016/08/02(火) 12:16:23 ID:???
元々が48と高い球+3で51、パワフルと内の甲*2で+3で54、途中フラグ回収してスキル+2で56
章終了で全能力+1と両浮き球+1だから反町の高い競り合いは58じゃないか?
422 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/03(水) 01:00:14 ID:430dmZdI
>>419
Qさん伝説は永遠に不滅ですね。
>>420
反町君については、良い意味で使いどころに悩む感じになれば良いなと思います。
>>421
今確認しましたが、前スレ
>>279
で競り合い値が+1されてませんでしたね…。なのでその計算で正しいです。
修正を反映させたいと思います。ご指摘ありがとうございました。
423 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/03(水) 01:01:23 ID:430dmZdI
★反町→高い競り合い 58 ( ダイヤQ )( 6 + 4 )=68★
★リベリオ→高い競り合い 55 ( ダイヤQ )( 5 + 5 )=65★
≧2→反町が競り勝つ!
反町「(俺は負けない! 全ては俺の神様のため!)――はっ!」
バッ、ポーン! ……パシッ。
鈴仙「ナイスよ、反町君!」
実況「きたきたきた〜〜〜〜!! 後半4分、コリンチャンスに得点チャンスです!!
反町選手から、バイタルエリア前の鈴仙選手にボールが渡りました!」
ブローリン「来たなぁ……叩き潰してやる……!!」
ディウセウ(2倍)「いっとくけど、オラはさっきまでとは一味ちげえぞ!!」
鈴仙「………(――得点チャンス。確かに得点チャンスだけど、余裕のあるチャンスとは言えなさそうね。
高い突破力を持つアリスさんは、後方のフォローに動いていたからまだ戻れない。
一方で敵のDF陣は4人がかりで盤石な上、ディウセウ君の身体がなんか赤く光ってる。
ドリブル名手のアヤソフィアでさえ、ゴール確実とは言えなさそうね。
となると、後は真っ直ぐシュートでいくしかなさそうかしら。スルーは……どうかな。
さっきは結局失敗しちゃったから、引き続き相手の油断を取れそうではあるけれど……)」
424 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/03(水) 01:04:30 ID:430dmZdI
後半戦序盤に、今現在の1−1の均衡を破る事が出来れば大きい。
だが、その為の壁は依然高く、一方で鈴仙達コリンチャンスの攻めは万全とは言い難い。
しかし、今が貴重な得点チャンスである事は実況や鈴仙が繰り返さずとも確かだ。
そんな緊張した状況の中、鈴仙が取った行動とは――。
A:このまま『マインドエクスプロージョン』で決める!(威力:64+1/4で敵GKに転倒ペナ(−4))250消費
B:反町にセンタリングし、『ポイゾナスオーバー』で決めて貰う!
C:アヤソフィアに渡し、ドリブル突破で決めて貰う!
D:二度目の正直、『玉兎スルー』で敵DFを掻き乱す!(威力:65)150消費
E:静葉にパスし、『オータムスカイラブハリケーン』の奇襲を狙う!
F:その他 鈴仙がドリブル突破したい場合、反町にグラウンダーのシュートを撃たせたい場合等はこちらで
鈴仙のガッツ:600/990
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
*本日の更新はここまでです。
425 :
森崎名無しさん
:2016/08/03(水) 07:16:01 ID:O7BPFkVs
E
426 :
森崎名無しさん
:2016/08/03(水) 09:38:07 ID:jBX8RgSA
A
427 :
森崎名無しさん
:2016/08/03(水) 10:19:09 ID:nLusYXx+
A
428 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/03(水) 23:36:35 ID:430dmZdI
A:このまま『マインドエクスプロージョン』で決める!(威力:64+1/4で敵GKに転倒ペナ(−4))250消費
鈴仙「(――ここは決めるしかない。私にはアリスさんやアヤソフィアみたく、器用な突破は出来ないけれど。
だけど、誰にも負けないパワーがある筈よ……!)でりゃああああああああああ〜〜〜〜!!」
グワァァァアアアアアアアアアアアアアアアッ!!
実況「来た〜〜〜! 鈴仙選手、感情をむき出しに叫びながら、思いっきり右脚を振り上げる!
そう! これは鈴仙選手の最大威力シュート! その名は……!」
鈴仙「喰らって! これが私の感情の爆発……『マインドエクスプロージョン』よ〜〜〜!!」
ドッ、ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオンッ!
ギュンッ、ギュンギュンギュン……!!
ディウセウ(2倍)「うっひゃー。すげえなコレ。ザガロよりもすげえんじゃねえのか?」
ブローリン「また一匹ザコが死にに来たかぁ……!!」
鈴仙「私はザコなんかじゃない! これでも立派な――この物語の、主人公様よ!!」
429 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/03(水) 23:38:18 ID:430dmZdI
先着4名様で、
★鈴仙→マインドエクスプロージョン 64 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★ブローリン→ブロック 56 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
モンソン→ブロック 52 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★グスタポ→ブロック 52 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
ディウセウ→ブロック 56 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)+(ブラジル拳+1)=★
★マズルカ→パンチング 59 (! card)(! dice + ! dice)=★
と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。
【シューター】−【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(反町がねじ込み)(アヤソフィアがフォロー)(アドリアンがフォロー)
≦−2→サントスボールに。
【シューター】−【キーパー】
≧2→鈴仙の「マインドエクスプロージョン」がサントスゴールで爆発する!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(反町がねじ込み)(コリンチャンスのコーナーキック)(アドリアンがフォロー)
≦−2→サントスボールに。
【補足・補正・備考】
鈴仙のマークがダイヤで敵GKに転倒ペナ(−4)が発生します。
鈴仙のスートと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳により敵の数値が−2されます。
ディウセウのマークがダイヤで、「ギガントブロック(+8、250消費)」が発動します。
ディウセウのマークがハートで、「ヘビーブロック(+6、150消費)」が発動します。
ディウセウのマークがスペードで、「パワーブロック(+4、100消費)」が発動します。
ディウセウはスキル・ブラジル拳により、吹き飛び・負傷しませんが、ガッツ消費が1.5倍になります。
ブローリンのマークがダイヤで、「伝説の超腹筋ブロック(+10、300消費)」が発動します。
ブローリンのマークがハートで、「顔面ブロック(+6、150消費)」が発動します。
ブローリンのマークがスペードで、「パワーブロック(+4、100消費)」が発動します。
430 :
森崎名無しさん
:2016/08/03(水) 23:40:17 ID:???
★鈴仙→マインドエクスプロージョン 64 (
クラブ6
)(
2
+
1
)=★
431 :
森崎名無しさん
:2016/08/04(木) 00:07:47 ID:???
★ブローリン→ブロック 56 (
ダイヤ4
)(
3
+
6
)+(人数補正+2)=
モンソン→ブロック 52 (
ハート6
)(
3
+
3
)+(人数補正+2)=★
432 :
森崎名無しさん
:2016/08/04(木) 00:15:23 ID:???
★グスタポ→ブロック 52 (
クラブ7
)(
3
+
6
)+(人数補正+2)=
ディウセウ→ブロック 56 (
スペード5
)(
2
+
5
)+(人数補正+2)+(ブラジル拳+1)=★
433 :
森崎名無しさん
:2016/08/04(木) 00:16:36 ID:???
★マズルカ→パンチング 59 (
ダイヤK
)(
2
+
1
)=★
434 :
森崎名無しさん
:2016/08/04(木) 00:27:10 ID:???
なんてこったい!
435 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/04(木) 00:55:35 ID:iG4xvxDM
★鈴仙→マインドエクスプロージョン 64 ( クラブ6 )( 2 + 1 )=67★
★ブローリン→ブロック 56 ( ダイヤ4 )( 3 + 6 )+(人数補正+2)+(伝説の超腹筋ブロック+10)=77
ギュンギュンギュン……!
ブローリン「ハッ!」
カッ! ドゴオンッ!
鈴仙「……え?」
ブローリン「何なんだぁ? 今のは……」
実況「どぅあ〜〜! 来ました! ブローリン選手の腹筋を活かした類まれなる超ブロック!
鈴仙選手が放った渾身のシュートは、あっさりと掻き消されてしまいました!!」
鈴仙「ぐ、ぐううっ……! もうだめだぁ、おしまいだぁ……とか、絶対言わないんだからね!!」
アヤソフィア「もう言っちゃってるじゃないですか。しかもめっちゃ涙目ですし。
ま、ドンマイですよ鈴仙さん。さっさと戻って、一緒に敵のカウンターにそな、え……?」
ギュピッ……。
ブローリン「どこへ行くんだぁ?」
アヤソフィア「えっ。まさかこの人、ドリブル突破する気……!?」
ブローリン「でぇああっ!!」
ギュピッ、ギュピギュピギュピ!!
436 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/04(木) 00:57:08 ID:iG4xvxDM
実況「そしてボールを持ったブローリン選手ですが……なんという事でしょう!
そのままクリアする事もパスする事もせず、ドリブルで前方へと駆け抜けております!
直線上に居るアヤソフィア選手も、これには思わず茫然だ〜〜!!」
アヤソフィア「――い、いえ。大丈夫です。私は鈴仙さんとは違ってクール系キャラですし?
だいいち今だって、すぐに取り返せばもういっぺん得点チャンスですし!?」
ブローリン「フフフ……もういっぺん得点チャンスだと思っていたのかァ!?」
ギュピッ、ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオッ!!
先着2名様で、
★ブローリン→ドリブル 53 (! card)(! dice + ! dice)=★
★アヤソフィア→タックル 53 (! card)(! dice + ! dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ブローリン、気を高めながら突っ走る!?
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ディウセウ(2倍)がフォロー)(モンソンがフォロー)(静葉がフォロー)
≦−2→コリンチャンスボールに。
【補足・補正・備考】
アヤソフィアのマークがダイヤで「ムーンサルト上海(+4)」が発動します。
アヤソフィアマークがハートで「上海人形カット(+3)」が発動します。
ブローリンのマークがダイヤ・ハートで「超強引なドリブル(+3、吹飛0)」が発動します。
*本日の更新はここまでです。
437 :
森崎名無しさん
:2016/08/04(木) 00:59:21 ID:???
★ブローリン→ドリブル 53 (
クラブ7
)(
2
+
6
)=★
438 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/04(木) 01:00:18 ID:iG4xvxDM
すみません、アヤソフィアの技がアリスさん化してました(汗)
正しくは、
アヤソフィアのマークがダイヤで「ハイスピードタックル(+3)」が発動します。
アヤソフィアマークがハートで「スピードタックル(+2)」が発動します。
です。失礼しました。
439 :
森崎名無しさん
:2016/08/04(木) 01:11:10 ID:???
★アヤソフィア→タックル 53 (
ハート6
)(
5
+
2
)=★
乙でした
440 :
森崎名無しさん
:2016/08/04(木) 05:10:09 ID:???
主人公(引きザコ)
441 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/05(金) 01:21:22 ID:???
すみません、今日は更新をお休みします。
明日も仕事の付き合いがあるので、更新できないかもしれません。
>>439
乙ありがとうございます!
>>440
これは農家のおっさんレベルの引きですね……
442 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/05(金) 23:29:31 ID:???
★ブローリン→ドリブル 53 ( クラブ7 )( 2 + 6 )=61★
★アヤソフィア→タックル 53 ( ハート6 )( 5 + 2 )+(スピードタックル+2)=62★
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして静葉がフォロー
ブローリン「どぅおおおおおっ!」
ギュピッ、ギュピギュピギュピッ!
アヤソフィア「えーい! 変な効果音で私の目を欺こうたって無駄ですよ!」
タタタッ……ビュンッ! ―――――――――バチッ!
ブローリン「ぬうううんっ!?」
ポーンッ! コロコロコロ……パシッ。
静葉「……相変わらず凄いスピードね、ブン屋さん」
実況「ブローリン選手の突然の猛攻に対し、アヤソフィア選手はクールに守る!
高速ながら必要最小限の動きで、ボールを右サイドに流す事に成功!
そして流れたボールは……右サイドバイタルエリア付近で、静葉選手がフォローします!」
ディウセウ(2倍)「だーっ、何やってんだブローリーン! もっとしっかり戦え〜!」
ドドドドドドッ……!
実況「ですが一難去ってまた一難! 今度はディウセウ選手が飛び出して、
静葉選手の足元からボールを奪い取ろうと突き進む!
ここでボールキープに成功すれば、コリンチャンスは再び得点チャンスではありますが、
果たして華奢な静葉選手が、ディウセウ選手の巨体を止める事が出来るでしょうか〜!?」
静葉「(厳しい勝負だけど、これに勝利した場合のメリットは大きい。冷静に行くのよ!)」
443 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/05(金) 23:31:06 ID:eloiF98U
先着2名様で、
★静葉→ドリブル 54 (! card)(! dice + ! dice)=★
★ディウセウ→タックル 54 (! card)(! dice + ! dice)+(ブラジル拳+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→静葉、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(反町がフォロー)(鈴仙とモンソン、グスタポで競り合い)(マズルカがフォロー)
≦−2→サントスボールに。
【補足・補正・備考】
静葉のマークがダイヤで「落葉ターン(+4)」が発動します。
ディウセウのマークがクラブ以外で「パワータックル(+2、吹飛4)」が発動します。
ディウセウはスキル・ブラジル拳により、吹き飛び・負傷しませんが、ガッツ消費が1.5倍になります。
444 :
森崎名無しさん
:2016/08/05(金) 23:32:56 ID:???
★静葉→ドリブル 54 (
クラブ8
)(
6
+
4
)=★
445 :
森崎名無しさん
:2016/08/05(金) 23:36:55 ID:???
★ディウセウ→タックル 54 (
スペード6
)(
4
+
6
)+(ブラジル拳+1)=★
446 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/07(日) 00:48:37 ID:qgb//SLQ
★静葉→ドリブル 54 ( クラブ8 )( 6 + 4 )=64★*吹き飛び!&負傷!
★ディウセウ→タックル 54 ( スペード6 )( 4 + 6 )+(ブラジル拳+1)+(パワータックル+2)=67★
≦−2→サントスボールに。
ディウセウ「でりゃーーーーっ!」
バギッ! バギドガグシャッ、ドゴオオオオッ!
静葉「あああっ……!!」
実況「攻勢を続けるべくタックルに出た静葉選手でしたが、
ディウセウ選手の脚から繰り出されるコンビネーションに敢え無く敗退!! 大きく吹き飛ばされてしまいます!」
反町「れ、鈴仙さん……! 静葉さんの脚が変な方向に……!?」
鈴仙「……ッ! 静葉さんはとびきり華奢だもの。ディウセウ君のパワープレイに着いて来れなかったのね……!」
ディウセウ「あ。わりーわりー。ついケガさせちまったか。……えいっ!」
バシッ! ポン、コロコロ……。 ――ピピィッ!
実況「そしてディウセウ選手、静葉選手の負傷を察知して紳士的にボールを外に出し、治療を促します!」
鈴仙「あんたはヤバいけど、理性がありそうで助かったわ……」
ディウセウ「べっつにー。オラ達のプレーで人が負傷したり破裂したりするのは日常茶飯事だしなー」
鈴仙「は、破裂!?」
ディウセウ「でぇじょうぶだ! スウェーデンのメディカルマシーンがあれば皆生き返る!!」
鈴仙「(……前言撤回。コイツも狂ってるわ。……むしろ、なまじ常識人っぽい分、ザガロやブローリン君より厄介かも……)」
447 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/07(日) 00:50:32 ID:qgb//SLQ
***
――ピィッ!
実況「静葉選手が治療に入り、再び試合再開です。ボールは紳士的に、コリンチャンスからサントスへと渡りました。
ボールを受け取ったサントスのディウセウ選手は、前方へとボールをクリアさせ、試合の仕切り直しを図る様子ですが……!?」
鈴仙「(さてと……。ここはどうしようかな。ここでディウセウ君からボールを奪い返せれば、得点の大チャンスに繋がる。
首尾よく、ブローリン君がさっきの暴走の影響で、すぐにはブロックに行けない位置に来ているからね。
だけど、アヤソフィアの情報によると、ディウセウ君のボールキープは並以上な上、ヘンなテレポート技まで持ってるらしいし。
ここは大人しく、仕切り直しに従ってしまった方が良いのかなぁ……?)」
A:反町と一緒にタックルへと向かう!(鈴仙のタックル:52)
B:自分は動かず、反町に単身タックルへ行ってもらう!
C:ここはディウセウのクリアを容認する。
D:その他 静葉から別の選手に交代させたい場合もこちらで
鈴仙のガッツ:370/990
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
*静葉が負傷したため、治療に出しました。復帰するまで5分程度かかります。
448 :
森崎名無しさん
:2016/08/07(日) 00:53:32 ID:cfiVLvJc
A
449 :
森崎名無しさん
:2016/08/07(日) 00:55:10 ID:???
パワータックルは+2、吹飛4なら
静葉 64で
ディウセウ67なら吹き飛ばないと思います。
450 :
森崎名無しさん
:2016/08/07(日) 00:56:12 ID:FM3vPMps
A
451 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/07(日) 01:00:04 ID:qgb//SLQ
>>449
すみません、強引なドリブル(吹き飛び係数2)と混同していました。
選択肢は同じにしますが、描写を少し変更します。
★静葉→ドリブル 54 ( クラブ8 )( 6 + 4 )=64★*吹き飛び!&負傷!
★ディウセウ→タックル 54 ( スペード6 )( 4 + 6 )+(ブラジル拳+1)+(パワータックル+2)=67★
≦−2→サントスボールに。
ディウセウ「でりゃーーーーっ!」
バギッ! バギドガグシャッ、ドゴオオオオッ!
静葉「あああっ……!!」
実況「攻勢を続けるべくタックルに出た静葉選手でしたが、
ディウセウ選手の脚から繰り出されるコンビネーションに敢え無く敗退!! 大きく吹き飛ばされてしまいます!
そしてディウセウ選手は悠々とボールを足元に置いて……!!」
ディウセウ「さーて。ま、ここは仕切り直しだな」
グワァッ……!
反町「鈴仙さん……! あいつ、クリアに出る気だ! 止めた方が……!?」
452 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/07(日) 01:01:56 ID:qgb//SLQ
鈴仙「……!(どうしようかな。ここでディウセウ君からボールを奪い返せれば、得点の大チャンスに繋がる。
首尾よく、ブローリン君がさっきの暴走の影響で、すぐにはブロックに行けない位置に来ているからね。
だけど、アヤソフィアの情報によると、ディウセウ君のボールキープは並以上な上、ヘンなテレポート技まで持ってるらしいし。
ここは大人しく、仕切り直しに従ってしまった方が良いのかなぁ……?)」
A:反町と一緒にタックルへと向かう!(鈴仙のタックル:52)
B:自分は動かず、反町に単身タックルへ行ってもらう!
C:ここはディウセウのクリアを容認する。
D:その他 静葉から別の選手に交代させたい場合もこちらで
鈴仙のガッツ:370/990
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
*選択肢は同じで、これまでにあった投票も基本有効とします。(なので、Aで行こうと思います)
ただ、静葉の負傷の有無があり、状況に変更があるので、1時15分まで変更を受け付けます。
453 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/07(日) 01:16:50 ID:qgb//SLQ
A:反町と一緒にタックルへと向かう!(鈴仙のタックル:52)
鈴仙「……考えるまでも無いわね。ここでの一点は何よりも大きい! ここは全力で奪いに行くのよ!」
ダッ!
反町「(鈴仙さんは行くのか……なら、俺も手伝うぞ!)」
ダダッ! ズザアアアアアアアアアアアアアアッ!
実況「ディウセウ選手のクリアを止めるべく、鈴仙選手と反町選手、
コリンチャンスの二大FWが一斉に攻めかかります!」
ディウセウ(2倍)「おっ。二人がかりかぁ! まとめてかかってこい!」
ダッ、ゴオオオオオオオオオオッ!
454 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/07(日) 01:18:35 ID:qgb//SLQ
先着2名様で、
★ディウセウ→ドリブル 54 (! card)(! dice + ! dice)+(ブラジル拳+1)=★
★鈴仙→タックル 52 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
反町→タックル 53 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ダ・シルバ、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ブローリンがフォロー)(グスタポがフォロー)(アヤソフィアがフォロー)
≦−2→コリンチャンスボールに。
【補足・補正・備考】
ディウセウのマークがダイヤで「瞬間移動フェイント(+4)」が発動します。
ディウセウのマークがハート・スペードで「強引なドリブル(+2、吹飛2)」が発動します。
ディウセウはスキル・ブラジル拳により、吹き飛び・負傷しませんが、ガッツ消費が1.5倍になります。
鈴仙のマークがダイヤで「マインドストッパー(+3)」が発動します。
鈴仙のマークがハートで「アイドリングウェーブ(+2)」が発動します。
鈴仙のマークと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳により敵の数値が−2されます。
反町のマークがダイヤで「ネオポイゾナスタックル(+3)」が発動します。
反町のマークがハートで「ポイゾナスタックル(+2)」が発動します。
455 :
森崎名無しさん
:2016/08/07(日) 01:20:45 ID:???
★ディウセウ→ドリブル 54 (
ハート8
)(
5
+
2
)+(ブラジル拳+1)=★
456 :
森崎名無しさん
:2016/08/07(日) 01:41:11 ID:???
★鈴仙→タックル 52 (
スペードJ
)(
1
+
1
)+(人数補正+1)=
反町→タックル 53 (
クラブ6
)(
6
+
4
)+(人数補正+1)=★
457 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/07(日) 01:58:34 ID:qgb//SLQ
★ディウセウ→ドリブル 54 ( ハート8 )( 5 + 2 )+(ブラジル拳+1)+(強引なドリブル+2)=64★
★鈴仙→タックル 52 ( スペードJ )( 1 + 1 )+(人数補正+1)=55*吹き飛び!
反町→タックル 53 ( クラブ6 )( 6 + 4 )+(人数補正+1)=64★
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そしてグスタポがフォロー
実況「ディウセウ選手の気が高まっている! 鈴仙選手に攻撃だ!!」
ディウセウ(2倍)「でりゃぁぁーーーーっ!」
ドガッ! バギドゴグシャッ、バギイイイッ!
鈴仙「ふんぎゃーーーーっ!? 今日の私、こんなんばっかりーーっ!?」
実況「鈴仙選手、やられてしまった! ディウセウ選手の超パワーに負け、ボロクズのように地面に這い蹲ってしまいます!」
反町「(あ、あの鈴仙さんが……! でも怖くないぞ! パワープレイは、ナポレオン達フランスの不良との喧嘩で慣れてる!)
――これは、静葉さんのうらみだーーーー!!」
ダダダッ! ――バギイイイッ!
ディウセウ(2倍)「へぇー。おめえも案外勇気あるじゃんか」
実況「ですがここは、反町選手が健闘した! ボールはサイドへと転がります!
ただ……これはあまり良くない! 転がったボールをフォローしたのは……!」
グスタポ「よし! ここで俺がクリアしたら同じだ!!」
458 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/07(日) 02:05:42 ID:qgb//SLQ
グワァッ! バゴオオオオオオオオオオオオオッ!
実況「サントスのDF、グスタポ選手がディウセウ選手に代わり、ボールを前方へとクリア!
反町選手の頑張り虚しく、ボールは大きく自陣へと飛ばされていきます! そして〜〜〜!?」
先着1名様で、
★グスタポのクリア→! card★
と書き込んでください。マークで分岐します。
JOKER→超レイセン「私は超レイセンだーーーっ!」鈴仙、不甲斐ない自分自身への怒りで超化する!!
ダイヤ→アリスさんがフォロー。パスやドリブルで再攻撃可能だ!
ハート→ライアがフォロー。リベリオとフィーリョが向かう!
スペード→リベリオがフォロー。ザガロへ必殺パスの構えだ!
クラブ→ザガロがフォロー。ライアと穣子がタックルに向かう!
459 :
森崎名無しさん
:2016/08/07(日) 02:07:18 ID:???
★グスタポのクリア→
ハート5
★
460 :
森崎名無しさん
:2016/08/07(日) 02:07:36 ID:???
★グスタポのクリア→
クラブ5
★
461 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/07(日) 02:18:28 ID:qgb//SLQ
★グスタポのクリア→ ハート5 ★
ハート→ライアがフォロー。リベリオとフィーリョが向かう!
ポーン、パシッ!
ライア「よし、フォローしたぞ。だが……ここからが問題だな!」
フィーリョ「うおおおっ、ボールを寄越せーーーっ!」
実況「ボールはコリンチャンスのライア選手がフォロー。しかし、すぐさま近くのサントス選手、
フィーリョ選手ほか1名が向かっています! ライア選手、ここは咄嗟に右脚を振り上げ……!」
ライア「――『ピンポイントパス』だ!」
グワァッ、バシュウウッ!
実況「出ました! すかさず必殺のパスで前方のアリスさん選手へと繋ぎます!
ですがサントスのI番はかなりのパスカット巧者! 果たして無事に通せるでしょうか!」
462 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/07(日) 02:20:05 ID:qgb//SLQ
先着2名様で、
★ライア→ピンポイントパス 54 (! card)(! dice + ! dice)=★
★フィーリョ→パスカット 52 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
リベリオ→パスカット 54 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→アリスさん、パスキャッチ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(デ・ラーダがフォロー)(穣子がフォロー)(ザガロがフォロー)
≦−2→サントスボールに。
【補足・補正・備考】
特になし。
*今日の更新はここまでにします。
463 :
森崎名無しさん
:2016/08/07(日) 02:22:59 ID:???
★ライア→ピンポイントパス 54 (
スペードJ
)(
2
+
1
)=★
464 :
森崎名無しさん
:2016/08/07(日) 02:23:05 ID:???
★ライア→ピンポイントパス 54 (
ダイヤ7
)(
4
+
2
)=★
465 :
森崎名無しさん
:2016/08/07(日) 03:26:06 ID:???
★フィーリョ→パスカット 52 (
ダイヤ2
)(
6
+
6
)+(人数補正+1)=
リベリオ→パスカット 54 (
ハートJ
)(
3
+
1
)+(人数補正+1)=★
466 :
森崎名無しさん
:2016/08/07(日) 08:08:10 ID:???
俺のパスが・・・やっと・・・外れる・・・
467 :
森崎名無しさん
:2016/08/07(日) 09:41:56 ID:???
戦わなければ生き残れない!
468 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/07(日) 15:06:54 ID:???
>>466-467
ライア君はいつも地味に良い仕事してくれてますね。今回は外れましたが。
★ライア→ピンポイントパス 54 ( スペードJ )( 2 + 1 )=57★
★フィーリョ→パスカット 52 ( ダイヤ2 )( 6 + 6 )+(人数補正+1)=65
≦−2→サントスボールに。
フィーリョ「はじけてまざれっ!」
バッ! ――パシッ。
ライア「しまった!?」
実況「サントスのMF、フィーリョ選手がここで会心のパスカット!
コリンチャンスの攻守の要であるアリスさん選手へのパスを見事に封じ、
サントスのカウンターチャンスを作り出した!
フィーリョ選手はそのまま隣の選手にパスを出し……」
バシュッ、ギュウウウウウウウウウウウウウウウウウンッ!
穣子「あ、あれは……曲がるパスだよ!」
実況「サントス、これは前線のザガロ選手へとつながる強烈な『バナナパス』だ!
カットに向かえるのは位置的に穣子選手のみですが……!?」
静葉「(この距離。カットに行けないまでも、『オータムスカイラブ』の土台になる位だったら……!!)」
ダダダダッ……!
469 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/07(日) 15:09:24 ID:qgb//SLQ
鈴仙「(やばい。さっきディウセウ君にクソマァされちゃったせいで疲れが……。
――でも、そんな事言ってる場合じゃないわね! リベリオ君がザガロ君へのロングパスを出した。
これを通しちゃったら、またあの『ビッグバンイール』とやらが飛んで来るに違いないわ!
正直、穣子にはこのまま下がってブロックに専念して欲しい所だけど。
首尾よく、静葉さんも『オータムスカイラブ』の土台になれるよう、下がってくれてる。
撃つ前に止めるべきか、撃たせて止めるべきか。これが問題ね……)」
前線で漸く立ち上がった鈴仙は、そんな状況を改めて確認し、穣子達にこう指示を出した。
A:穣子には『オータムスカイラブパスカット』に行って貰う!
B:穣子には、普通にパスカットに行ってもらう。
C:穣子には下がって貰い、ザガロの必殺シュートに備える。
D:その他 自由選択枠
鈴仙のガッツ:280/990
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
470 :
森崎名無しさん
:2016/08/07(日) 16:21:02 ID:FM3vPMps
A
471 :
森崎名無しさん
:2016/08/07(日) 16:26:50 ID:QjcO44LM
A
472 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/07(日) 21:20:34 ID:qgb//SLQ
A:穣子には『オータムスカイラブパスカット』に行って貰う!
鈴仙「(答えは簡単。そんなの、撃たせる前に止めるのが良いに決まってる!)――穣子! 思い切って飛ぶのよ!!」
穣子「あれは鈴仙の声……! 鈴仙、あんなにボロボロになってまで私達の事を見ててくれてるんだね。
ううっ。うん、うん! 分かったよ! 頑張るから見ててね! ――お姉ちゃん!」
静葉「ええ。待ってたわ穣子! こっちはいつでも準備万端よ!」
タタタタッ……ガシッ。
バァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアンッ!
実況「やはり飛んだ〜〜! サントスが放った強烈な技巧派パスを、コリンチャンスの名物姉妹が空飛び止める〜〜!!」
穣子「てぇええええいっ! 今日(リアル8月7日)は暦の上では立秋! つまりリアルでは秋が今アツいのよ〜〜〜!!」
473 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/07(日) 21:23:25 ID:qgb//SLQ
先着2名様で、
★リベリオ→バナナパス 56 (! card)(! dice + ! dice)=★
★穣子→オータムスカイラブパスカット 58 (! card)(! dice + ! dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ザガロ、パスキャッチ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パエスがフォロー)(アリスさんとサラレギで競り合い)(ミャージがフォロー)
≦−2→コリンチャンスボールに。
【補足・補正・備考】
特になし。
474 :
森崎名無しさん
:2016/08/07(日) 21:26:34 ID:???
★リベリオ→バナナパス 56 (
スペード9
)(
2
+
4
)=★
475 :
森崎名無しさん
:2016/08/07(日) 21:32:48 ID:???
★穣子→オータムスカイラブパスカット 58 (
クラブ9
)(
1
+
3
)=★
476 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2016/08/07(日) 21:51:17 ID:qgb//SLQ
★リベリオ→バナナパス 56 ( スペード9 )( 2 + 4 )=62★
★穣子→オータムスカイラブパスカット 58 ( クラブ9 )( 1 + 3 )=62★
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そしてアリスさんとサラレギで競り合い
バァァッ……!
穣子「う、うううんっ! と、届かないよぉ……!」
静葉「(やっぱり、急いで戻って来たから、しっかりとした土台になれなかった……!)
穣子。御免なさい。でも、……頑張って!」
穣子「うん! 頑張る……! からだのどこかに当たってくれ〜〜!」
バッ! ポーンッ!
ザガロ「チイッ! 漸く俺様にボールが渡るかと思ったが、しつこい女め!」
実況「穣子選手、後わずかでボールに届かないと見るや、ハンド覚悟で身体を大の字に広げ、
辛うじて弾く事に成功しました! ボールは高い軌道を描いて、左サイドへと飛んで行きます!」
サラレギ「よし! ここでボールを前に出せれば……!」
アリス「――空中センスで負ける気はしないけど。正直、フィジカルには自信が無いのよね……」
バッ!
実況「そこに飛びつくのは、コリンチャンスの左サイドハーフ、アリスさん選手。
そしてサントスのFW、サラレギ選手の2名です!
体格ではサラレギ選手が、ジャンプ力ではアリスさん選手が上回っておりますが、
ここはどっちが競り勝つでしょうか!?」
513KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2007-01-24