キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
キャプテン森崎 雑談用スレ8
1 :
森崎名無しさん
:2008/12/04(木) 20:39:58 ID:???
キャプテン森崎の雑談用スレです。
このスレは本スレ【29-730】辺りからのスタートです。
感想、相談、提案、創作、考察、なんでもござれ。
本編の何処を示している話題なのか【スレ番号−レス番号】で
時々書き込んで下さい。毎回はやらなくても良いですから。
ある程度の長さの創作は外伝スレへ
喧嘩は駄目ですよ。荒らしは新田くんしましょう。次スレは
>>950
が立てましょう。無理なら指名して下さい。
おねいさん「おねいさんとの約束だゾ♪」
2 :
森崎名無しさん
:2008/12/04(木) 20:40:46 ID:Akt5cclw
>>1
乙
3 :
森崎名無しさん
:2008/12/04(木) 20:41:58 ID:???
>>1
乙です
4 :
森崎名無しさん
:2008/12/04(木) 20:45:08 ID:???
>>1
乙です
5 :
森崎名無しさん
:2008/12/04(木) 20:45:17 ID:???
前スレ
>>999
それは無いと思う
ステータスはもう決めてるはずだよ
Jrユース編で森崎のセ−ブ力が2さんの想像以上に上がっても敵を強化しなかったし
6 :
森崎名無しさん
:2008/12/04(木) 20:50:39 ID:???
それでもあまり心配しなくてもいい気がするけどね。
上手くバランスとれるように調整してあるんだろうし。
7 :
森崎名無しさん
:2008/12/04(木) 20:55:06 ID:???
シュナイダーが現在補正10の最大技で丁度中学屈指最大値の60を出してくる
最大技の補正が15前後に変わってくるとして高校屈指の80を出すには15程度能力上昇が必要
全能力で105程度上昇してくると森崎が36回全部3上げれば108すべてKを出せばやつ等の成長に追いつけるぜ
と、まあこんな無茶な事にはならんだろうし森崎は更にセービングにも振らんといかん訳だが
8 :
森崎名無しさん
:2008/12/04(木) 20:57:31 ID:???
>>1
乙です!
まあ、普段はあまり使わない能力でも、たまに攻撃・守備の総合力の計算で使うときもあるから
全く無駄ってわけじゃないと思うようにしよう。きちんとバランスも考えてあるんだろうし。
あと、前スレであった「他の選手と比べて高い低いの話じゃないか」ってのはなさそうだね。
ブログのコメント欄に「低い能力が上がれば高かった能力も上がりやすくなる」ってあった。
何はともあれ、最初のイベントが楽しみだ!本編始まってテンション上がってる人多いでしょ!?
9 :
森崎名無しさん
:2008/12/04(木) 20:58:09 ID:???
使う能力を伸ばせばよかろう
10 :
森崎名無しさん
:2008/12/04(木) 20:59:27 ID:???
一定期間ごとに全能力+1されるらしいしなんとかなるんじゃね
11 :
森崎名無しさん
:2008/12/04(木) 21:00:39 ID:???
>>10
全キャラが上がるだろうし、その分は考えない方がいい
12 :
森崎名無しさん
:2008/12/04(木) 21:03:14 ID:???
まあ、巻物のお陰で世界トップクラスのシュナイダーの能力は常に把握できるんだし
それ見て動けばいいんじゃね
13 :
森崎名無しさん
:2008/12/04(木) 21:26:47 ID:???
>>8
d
正式なネタバレあったのか
こりゃあフェイズを無駄にしないために自由行動フェイズも使って上がりやすい奴を片っ端から潰して行った方がいいな
特化狙いじゃK出ても上昇少ないだろうし
14 :
森崎名無しさん
:2008/12/04(木) 21:30:20 ID:???
>>13
だが俺は練習以外を選ぶぜ!
15 :
森崎名無しさん
:2008/12/05(金) 07:36:52 ID:???
まあ、三年後に若林より能力が劣ることになったら、知力体力時の運総動員してキャプテンになった頃の森崎が帰ってくるだけさw
16 :
森崎名無しさん
:2008/12/05(金) 13:39:18 ID:???
検索していたらジュニオールの州選手権が6月からリーグ戦だって
ジュベニールも同じかな、だとすると州選手権まですぐだな
17 :
森崎名無しさん
:2008/12/05(金) 23:51:36 ID:???
話題は変わるが、最近の外伝ってこう・・・
連載が不定期になったり・・・アレ、なのか?
18 :
森崎名無しさん
:2008/12/06(土) 00:46:01 ID:???
誰が生理の話をしろと
19 :
森崎名無しさん
:2008/12/06(土) 20:37:19 ID:???
幻想を持つのはいい事だがスレ主さんはみんな男だそーだ
20 :
森崎名無しさん
:2008/12/06(土) 22:18:01 ID:???
しかし、水をかけるとあら不思議
21 :
森崎名無しさん
:2008/12/07(日) 13:35:17 ID:???
1つでも低い能力があると、高い能力は上がりにくいままなのかな?
それとも全能力の平均で見るのかな?
後者なら1つの能力くらい犠牲にできるけど、きっと前者だよね。
22 :
森崎名無しさん
:2008/12/07(日) 13:39:58 ID:???
フィールダーじゃないんだから、複合技でも何でもいいので
バランスよく上げることに何か理由を持たせてくれないとおかしいよなあ
23 :
森崎名無しさん
:2008/12/07(日) 13:55:37 ID:???
シュート系はガッツの問題でフィールダー出場しないと使えんな
リバーシブルボレーも結局見せずに終わったし
24 :
森崎名無しさん
:2008/12/07(日) 15:15:06 ID:???
修行編以前にここでバランスよく成長させてって感じの意見があったから今の仕様になったんじゃね
25 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/12/07(日) 15:21:24 ID:???
>>21
後者の方です。今までの様な極端な特化は起きない様にしつつ、
最終的には2、3の能力が他より明確に高い状態になるシステムになっています。
能力上昇について不安を持っている人たちが多い様なので、
ちょっとだけネタバレ(どうせすぐにバレる事なので)。
パルメイラスの修行編は3年弱の期間ですが、その間に自動的に
行われる全能力値+1は合計で16回行われます。
パス+30&セーブ力+10で気がついたらキーパーじゃなくなっていた、
なんて事にはならない様にしてありますよ。
26 :
森崎名無しさん
:2008/12/07(日) 23:50:51 ID:Dvsa5876
最初の試合はいつなんでしょうかね?
それまでにはチームメイトのことを把握しておきたいなー。
テクモ版知らないのでこのままだと少し不安。
27 :
森崎名無しさん
:2008/12/07(日) 23:53:30 ID:???
テクモ版知らないという意見結構あるけど
少し調べると情報たくさん見られるから調べておくといいよ?
外伝でもテクモ版キャラ出てるけど…あちらは東方系が多いから二の足踏む人多いかな?
28 :
森崎名無しさん
:2008/12/07(日) 23:58:02 ID:???
チームメイトたってネイとトニーニョくらいしかいないし
3で名前ありになったっけ?
29 :
森崎名無しさん
:2008/12/08(月) 00:01:29 ID:???
今調べたら3はパルメイラス出てこなくてナショナルチームでネニーニョ登場
だからチームメイトは完全オリジナルになるのでは
30 :
森崎名無しさん
:2008/12/08(月) 00:05:14 ID:???
本スレで少し言われてるけど
ブログが続きを読むとかをクリックせずとも、全部読めるようになってるとか
いろいろ工夫や配慮がされてるから、人によって多少カチンと来る物言いあっても気にならないな。
31 :
森崎名無しさん
:2008/12/08(月) 00:07:06 ID:???
え?と思って見に行ったら仕様が変更されてた
グッジョブ2さん
32 :
森崎名無しさん
:2008/12/08(月) 00:09:58 ID:???
ほんとだwww仕事が隼並だぜ
33 :
森崎名無しさん
:2008/12/08(月) 00:21:07 ID:???
隼並みの仕事と聞いて完全スルーしたのかと思った俺は末期症状w
34 :
森崎名無しさん
:2008/12/08(月) 00:36:41 ID:???
今放送してる日本有望株の17歳二人を
セビージャのユースチームに短期留学させるって企画がちょっと興味深い
35 :
森崎名無しさん
:2008/12/08(月) 02:24:59 ID:???
「クリック数を減らす」は、あまり意味がなさそうに思えて、かなり重要。
ライトユーザーは面倒なことはしない(で見切りつける)から。2ねいさん、GJ!
あと、誠に恐縮ですが…現在代理コピペしてる方。カードのマークもコピペしていただけないでしょうか。
トランプ引いてるっていう、気分的な問題なだけですけれど。
36 :
森崎名無しさん
:2008/12/08(月) 17:35:55 ID:???
トランプのマークは確かに雰囲気出る
でも本スレ感じ悪い時あるしなー
37 :
森崎名無しさん
:2008/12/08(月) 21:47:00 ID:???
本スレ
>>765
みたいなヤツとかな
38 :
森崎名無しさん
:2008/12/08(月) 23:22:18 ID:???
こっちの雰囲気まで悪くする必要ないよ
39 :
森崎名無しさん
:2008/12/09(火) 09:06:52 ID:???
本スレ見て思うけど何も出来ない奴に限って権利とか主張するよね
40 :
森崎名無しさん
:2008/12/09(火) 09:30:07 ID:???
ここは愚痴スレでもヲチスレでもない
攻撃的なレスをこちらでするのは自重してくれ
41 :
森崎名無しさん
:2008/12/09(火) 10:11:36 ID:???
次の試合がいつとか教えてもらえないかなー
身近な目標があるとより燃える!ライバルたちの名前も出てきたし
42 :
森崎名無しさん
:2008/12/09(火) 10:14:26 ID:???
曙を知っているとはトニーニョはSUMOマニアか
43 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/12/09(火) 13:34:41 ID:???
>>41
3年目の終盤に大きな大会があり、そこが実質的な判定が絡む
初めての試合になります。それ以前にも練習試合はありますが、イベントです。
実際はユースチームもリーグ戦などはあるのでしょうがいかんせん
詳しくは知らないので、脳内補完でお願いします。
44 :
森崎名無しさん
:2008/12/09(火) 13:37:28 ID:???
具体的なライバルの名前や特徴が出てくるとわくわくするね。
しかし、トニーニョが知的なキャラクターでくるとは思わなかった。
テクモ版のキャラの性格は各々が妄想で補完していると思うので、
こういうところでの2さんの味付けがとても楽しみ。
45 :
41
:2008/12/09(火) 17:45:26 ID:???
>>43
教えていただきありがとうございます
そっか、では今やっている○年目○月の間は試合はないんですね
じゃあ、やっぱり新しいチームメイトのキャラ発掘したいなぁ
ネイとトニーニョもいいけど、第2の中山さん、中里探しも楽しそうだw
46 :
森崎名無しさん
:2008/12/09(火) 19:52:41 ID:???
原作とゲーム合わせてで最強はどのチームの誰か分かる人いる?
47 :
森崎名無しさん
:2008/12/09(火) 20:07:13 ID:???
翼の入った日本が最強じゃないかな?
最弱は翼の抜けた日本。
48 :
森崎名無しさん
:2008/12/09(火) 20:13:37 ID:???
ゲームならミランだと思いたい
49 :
森崎名無しさん
:2008/12/09(火) 20:17:52 ID:???
ブラジルの層が偉く厚くなる
50 :
森崎名無しさん
:2008/12/09(火) 20:20:28 ID:???
>ブラジルサッカーの曙
出れば負けて無様な姿を晒すのですねわかりま
51 :
森崎名無しさん
:2008/12/09(火) 20:20:37 ID:???
>>42
SUMOUのRIKISHIは
全世界の男たちの憧れだからな
52 :
森崎名無しさん
:2008/12/10(水) 01:55:35 ID:dejGaJhk
まさか曙を力士の曙の方を指してると思ってる奴なんて居ないよね ハハハ
53 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2008/12/10(水) 02:17:30 ID:???
いやいや。トニーニョが相撲の曙を刺して言った可能性も否定できんよ!
相撲だけならトップレベルだったし。
はい、時間軸的に無理ですね、ごめんなさい…
54 :
森崎名無しさん
:2008/12/10(水) 06:21:38 ID:???
>>52
お前馬鹿だろ
トニーにょは知る人ぞ知る、日本通だぞ
ちなみに文通相手はシェスターだぜ
55 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/12/10(水) 08:34:21 ID:???
曙のデビューは1988年3月…つまり、物語が1989年だとしたら
トニーニョはデビュー1年後のスーパールーキー曙に目をつけて
一つのスポーツ界の革命児の例えとして曙の名を使った事になりますね。
…ないない、そんなのない(笑)
ただ単にブラジルサッカーの幕開け=明け方=あけぼのと言う表現です。
ひょっとしたらそんな表現無いのかも知れませんが、その場合は隼スルーして下さい。
56 :
森崎名無しさん
:2008/12/10(水) 09:00:10 ID:???
まさかのドスケベwww
57 :
森崎名無しさん
:2008/12/10(水) 09:27:59 ID:???
トニーニョ・・・思ったとおりだwwwww
58 :
森崎名無しさん
:2008/12/10(水) 12:43:03 ID:???
やってくれたなトニーニョw
むしろ親近感わきまくりだぜ!
>>57
氏は凄いエスパーなんだなー
>>35
了解、今後またコピペの機会があったらマークも書きますね
59 :
森崎名無しさん
:2008/12/10(水) 13:45:54 ID:???
トニーニョ…いい奴じゃないかw
60 :
森崎名無しさん
:2008/12/10(水) 14:11:39 ID:???
今気がついた
森崎って、あんまり仲も悪くない必殺シュートやドリブル持ってるチームメイトってはじめてじゃないか?
トニーニョやネイからいろいろ教えてもらったり盗んだりできんか?
61 :
森崎名無しさん
:2008/12/10(水) 17:35:50 ID:???
>>58
代理の人いつも乙
トニーニョw
62 :
森崎名無しさん
:2008/12/10(水) 17:46:36 ID:???
中里はドリブルあっただろ あと井沢と山森も必殺シュート持ちだぞ
63 :
森崎名無しさん
:2008/12/10(水) 18:24:39 ID:???
ども、せっかくなのでスペード7とか書いてみました。
判定スレから素直にコピペした方がいいですか?
64 :
森崎名無しさん
:2008/12/11(木) 12:31:49 ID:???
今回の投票は割れたね!自分はAとDで迷ってAに入れたよ
Cも気になったけど怖かったな、ブラジリアン柔術w
>>63
いつも乙です。今のやり方でいいと思います。
65 :
森崎名無しさん
:2008/12/11(木) 15:00:35 ID:???
>>26
テクモ版キャラの情報はここでかなり得られるので、今まで原作のみでゲームやったことがない人は目を通しておくと良いかもです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%B3%E7%BF%BC_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)
新着レス 2008/12/11(木) 14:48
66 :
森崎名無しさん
:2008/12/11(木) 15:26:24 ID:???
テクモキャラの顔画像や公式イラストを見られる所はないかい?
探してるけどゲーム画面くらいしかヒットしないんだ
67 :
森崎名無しさん
:2008/12/11(木) 16:26:09 ID:???
>>68
オリキャラの公式イラストはXのアルシオンくらいしか無かったと思う。
そもそもユース世代のオリキャラで顔絵があるのは10人もいないようなw
全身図で井沢の色違い、来生の色違いといった具合に判別するしかない。
それにしたって2と3で全然違うキャラもいたりするんだけどねw
68 :
森崎名無しさん
:2008/12/11(木) 16:27:23 ID:???
アンカミスったw
>>67
は当然
>>66
宛てです
69 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/12/12(金) 10:10:41 ID:kAKTFiDM
皆さんおはようございます。パルメイラス修行編を進める傍ら
チームデータ作成に勤しんでいる今日この頃ですが、ちょっと困った事が起きています。
中国ユースはテクモ版と原作キャラ両方を出すつもりですが、厄介な事に
テクモ版はカタカナ表記だけ(しかも中国語読み)なのに対し、
原作版は漢字表記(しかも日本語読み)と統一が難しい状態になっています。
中国語はいまいちよく分かりませんが、テクモ版キャラの漢字名を推察できる、
もしくは原作版キャラを中国語読みに直せる方はいらっしゃいますか?
あるいは、参考になりそうなウェブサイトなどはご存知でしょうか?
他力本願な形ですが、手を貸していただければ感謝の極みです。
70 :
森崎名無しさん
:2008/12/12(金) 11:53:58 ID:???
混ぜてもいい気がするw
71 :
モロサキクエスト
◆73s1JRwdcM
:2008/12/12(金) 17:52:33 ID:???
>>66
公式ではないですが、ここにUのキャラのイラストがあります。ゲームをやったことの無い人には参考になるかと。
ttp://www1.odn.ne.jp/~cam62410/
72 :
森崎名無しさん
:2008/12/12(金) 18:28:25 ID:???
「割と上がりやすい」が「かなり上がりやすい」より+2の確率が一つ減っただけだったわけだが
「上がりにくい」の表記、2さんの作戦にまんまとはまった気がするな
どうせパスカットとかのいらない能力で潰れるなら
今後のために、一月無駄になったとしても「上がりにくい」が本当に上がりにくいのか早い段階で見極めといた方がいいと思う
多分「少し上がりにくい」くらいだと効果なしに2が追加されるだけなんじゃないか?
73 :
森崎名無しさん
:2008/12/12(金) 21:33:19 ID:???
>>72
まあ、あまり関係ない能力だから甘めに設定してるのかもしれない。
パスカットやブロックが1〜3で効果なしとかさすがに選びにくいよ。
上がりにくいは本気で上がりにくいと予想。
まあ、確かめたい気持ちはいっしょだけど。
74 :
森崎名無しさん
:2008/12/12(金) 21:38:35 ID:???
一回くらい難しめのでも選択してみたらいいんでない?
ずっと無難に一番下の能力を選び続けるよりは少し指標が得られると思うよ。
75 :
森崎名無しさん
:2008/12/12(金) 21:44:19 ID:???
>>73
そんな理由で甘めにするってことはないんじゃ…
公平に同じ上がりやすさならどれも一緒にしてると思う
76 :
森崎名無しさん
:2008/12/12(金) 23:28:30 ID:???
俺は44(一回全能力1アップしたから45)で60まで上がるの確定するとこまでは
低い能力に入れようと思ってた
77 :
森崎名無しさん
:2008/12/12(金) 23:46:38 ID:???
もっと早く分かってれば・・・って荒れないためにも試すなら早い方がいいよ
78 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 00:38:43 ID:???
>>69
wikiではこのような中国語読みの読み方を付けてる
肖俊光(しょう しゅんこう:シァオ チュンクァン)
飛翔(ひ しょう:フェイ シァン)
王忠明(おう ちゅうめい:ワン チュンミン)
呉俊仁(ご しゅんじん:ウ チュンレン)
ゲームの方はググってたら中国の攻略BBSらしきものがヒット
リ・ハンネ→李邦内
リ・バンクン→李邦坤
ルーはそこにはなかったけど
俳優で陸毅(ルー・イー)っていう人がいるので陸じゃないかと
79 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 01:52:40 ID:???
ルー・ミンス(呂明賜)…ろ・めいし。
いえ、なんでもありません。台湾人ですし。
80 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 05:21:47 ID:???
ウィキペのルー項目から転載
・中国語の姓 (Lu)。漢字では魯、盧、芦、廬、鹿、路、禄、陸。
ルー・イー(陸毅、映画俳優)、ルー・シュエチャン(路学長、映画監督)など。
81 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 07:45:27 ID:???
もう石崎A、Bでいいよ
82 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 08:04:27 ID:???
ぼこぼこにされたw
83 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 08:08:49 ID:???
森崎様…死んでしまわれるなんて…
84 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 08:40:22 ID:???
なんというケンカGK…
85 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 10:36:43 ID:???
※いくら森崎でも調子に乗ってるとこうなることがありますw
86 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/12/13(土) 11:14:55 ID:???
有難うございます!お陰で中国ユースのデータも作れそうです。
しかし…森崎、まさかここでA引くなんて…(笑)
87 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 12:02:40 ID:???
ケンカ林や日向に勝ったのも過去の栄光かwww
88 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 12:04:01 ID:???
最大ガッツが下がらなかっただけ良かった
89 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 12:12:46 ID:???
リベンジするか悩むな
下剤とか使うのもいいが、バレたらゲームオーバーだろうし
90 :
sage
:2008/12/13(土) 12:13:09 ID:FqEj8LL+
若林みたいにケンカで屈服させても信頼は得られんよ
91 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 12:26:36 ID:???
せりあいが上がりやすくなってる
92 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 12:37:20 ID:???
まあまだまだ先は長いがやられっぱなしというのは癪に障る
93 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 13:36:22 ID:???
上がり易い系と普通で大分差があるね
こりゃなかなか難しい
94 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 15:52:14 ID:???
ある程度実力が認められた後からの戦略だけど
ネイ、トニーニョと仲良くなるってのも手かな?
95 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 17:46:26 ID:???
李兄と李弟でいいよと思ってたが、まさか掲示板でヒットするとは!
中国人プレイヤーに感謝ですね。
ルーは候補が多くて迷う。あの中からそれらしいのを選ぶのかな?
96 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 20:42:14 ID:???
もうすぐスレ29が終わるのですが、テンプレやスレタイをどうするのか、そもそも存続か否か、意見が分かれる模様です
皆様は今でもマロンを見てますか?
需要があるのは流れからすると間違いなさそうですが、そうなると誰が立てればいいのか…
どうしましょう?
97 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 22:42:28 ID:???
そうですね、2ch専用ブラウザの利便性の高さから私は今もマロンを利用しています。
だから続いてほしいと思いますね。
この板も専用ブラウザに組み込めるのでこの板に立てても良いのですが
やはり新規を見込むとなると2chが良いと思います。
誰が立てるか、という話ならキャプテンブライトの人が2chにスレに残すことを積極的に賛同されていたので
ブライトの人に簡単な
>>1
文(テンプレ)を作成してもらい、それを使って有志が立てるのが最も信頼のおけるやり方かと思います。
もちろんブライトの人に責任を押し付けるわけにもいかないので、なんならブログ、森崎板、wikiのリンクだけを貼った
簡易な
>>1
だけにするというのもありかもしれません。
98 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 22:50:21 ID:???
外伝さん方なら信用できますね。
そうでなくともここの住人さんの有志とか、まともな候補者を見つけるのは容易そう。
俺はコテの付け方も分からない素人なので無理ですが(苦笑)、こういった方が現れるのを待つとします。
他力本願で申し訳ありません。
2さんの見解は本スレで既に語られてますね。
99 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2008/12/13(土) 23:35:53 ID:???
スレ建てだけなら、お受けしますよ。今の名前のトコだけ消すか、コテ自体消すか、どっちがいいかはともかく。
アク禁食らってた時に、有志が立てた例もあるので大丈夫とは思いますが。
あと実際、建てたモノ勝ち、ってのもありますし(むしろ、「今」森崎板にいる人なら問題ないと、私は思ってます)。
『織り込みたいモノ』
・スレタイは…ともかく。パートいくつ(今回は30)の数字は入れたい。
・「某ブログのウォッチスレ」的なことを、言明するかどうか(敢えて、しないほうがいいかも)。
・どちらにせよブログ、wikiへのリンクは貼りたいので、細かい説明は不要?
(わざわざ書きはしませんが)本スレが雑談板の状態なので、まあ、荒れてもあまり気にせずに。
100 :
森崎名無しさん
:2008/12/13(土) 23:42:09 ID:???
> ・「某ブログのウォッチスレ」的なことを、言明するかどうか(敢えて、しないほうがいいかも)。
特に入れる必要はないかと思います。
森崎のがんばりを楽しむスレだというニュアンスが伝われば。
101 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 00:54:22 ID:???
ネイ使える男だな
102 :
スレ建て
◆xWA.3pF8tM
:2008/12/14(日) 01:51:25 ID:???
漫画「キャプテン翼」のSGGK・森崎有三くんの視点で小学生時代〜Jrユース編を(いつかは)
テキストゲーム化しようという企画スレです。以前は"1”氏が書いておられた物ですが、諸事情により
続けられなくなった所を、"2”氏が引き継いだ物です。
基本は毎回出る選択肢の中から第三者(ロムしている人)が、どれかひとつを選ぶ事によって
森崎くんの各数値が上下したり、結果が分岐し、その結果によって、森崎くんが活躍したり
しなかったりして物語が進んでいく…といった展開です。(サウンドノベルみたいな感じ)
トランプを引いたり、という機能の関係上。現在ここは「結果がコピペされる」場所となっております。
選択肢の投票など、実際に参加されたい方は、"2”氏のブログ
http://capmori2.blog49.fc2.com/
(キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜)
をご覧下さい。
過去スレのログはこちらのまとめページで見られます↓
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/1.html
外部板。実際の投票等はこちらでおこなっております↓
http://capmori.net/morosaki/
103 :
ぶらいと
◆xWA.3pF8tM
:2008/12/14(日) 01:53:37 ID:???
とりあえずシンプルに、あまり変えずに。まず最低限にしてみました。
何か追加や変更すべきもの、ありますでしょうか。
・冒頭、「小学生時代〜Jrユース編」の表記あたりが、少しヘンかな。
・現在ここは「結果がコピペされる」場所、と明記したが、どうだろう。
サブタイトルは本スレで投票で決めて、2さんが、ここかブログで採用表明。
で、ここの誰かが建てにいく、という流れで(前述の通り。別に私らコテ組でなくても大丈夫だと思うし)。
私は基本、夜〜深夜でないとネットできないので、その都合もあります。
104 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/12/14(日) 07:54:17 ID:???
>>102
&103
有難うございます!冒頭の「Jrユース編」を「ワールドユース編」に
変えた方が混乱を防げるかも?「コピペされる場所」と明記したのは
全く問題ないと思います。スレタイはともかく、テンプレで隠す事ではありませんし。
105 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 11:04:04 ID:???
>>93
のシステムで
>>25
> 最終的には2、3の能力が他より明確に高い状態になるシステムになっています。
が成立するとはとても思えない。
いつまでやっても横一線にしかならないと思うんだが。
106 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 11:14:41 ID:???
ドリブル66以上セービング68以上は既に成長すること確定してて
ユース最高クラスで70前後だしあと20回ほど振れるんだからどうにでも成長できると思うが
107 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 11:25:15 ID:???
>>106
いやいや、誘導でもしない限り凄く上がりにくいのが選ばれると思うか?
現にまだ一度も選ばれてないし、選んでも実際上がりにくければ成長しないし。
ドリブル66以上セービング68以上って言うけど他の能力もそのくらいの横一線になるシステムだと言ってるの。
他より高い能力が上がりにくくなるシステムでは2、3の能力が他より明確に高くなるのは無理。
108 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/12/14(日) 11:35:06 ID:???
>>105-7
Jrユース編ほど極端ではないにしろ、2、3の能力が他より明確に高くなる
システムになっていますが、PLがその気になれば(オススメはしませんが)
全部の能力を横一線にする事も出来るシステムにもなっていますよ。
GKとしては最終的にはセービングと競り合いが一番高い状態に持っていくのが望ましいでしょうけど。
色々不安を感じるかも知れませんが、育成の部分を手探りで考えていくのも育成パートの醍醐味と考えて下さい。
あまりネタバレし過ぎても興を殺いでしまいますしね。
109 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 11:38:59 ID:???
今はその上昇させたい能力の難易度を下げる為の準備段階じゃん
今難しい能力上げるよりある程度までは平均してちょっとでも上げ易い様にしてから
特化させた方が効率いいと思うが
仮に平均になるように選ばれてもそれが多数決の結果だし
110 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 11:42:43 ID:zRkff7Ao
何時難しいに移行するかだよね
つかそう心配せんでもある程度はみんなどう成長させたら効率いいか考えてると思うが
111 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 11:48:23 ID:???
一度平均にして難易度を下げても特化始めたらまた難易度が上がってループするだけだが、
作者さんのレス読むと難易度を下げる=能力の平均化という選択自体、実はBADな選択なんじゃないかとも思うな。
112 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 11:56:45 ID:???
>>108
を逆に言えば、
ネタバレしてしまうと簡単に「GKとして一番望ましいセービングと競り合いが一番高い状態」になってしまうということだからな。
何かカラクリがあるのは間違いない。
やっぱり一度難しいのを選んでデータ収集しないことには攻略法は見つからないな。
113 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 12:41:57 ID:???
仮に5回セービング練習選ぶとして
今、凄く上がり難いを5回選ぶより
ある程度平均化してからやや、上がり難い1回、上がり難い2回、凄く上がり難い2回とかのが
効率がいいってだけじゃないの、平均上げてるのは
114 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 13:57:54 ID:???
タックル(45) かなり上がりやすい
ブロック(45) 割と上がりやすい
タックルとブロックが同じ値で上がりやすさが違うという現象が起きてる
単に誤植かそれとも計算法解明の糸口か?
115 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 15:15:58 ID:???
ただのコピペミスでしょ
無粋だから言わないだけで計算方法はみんなもう気付いてるよ
116 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 15:59:05 ID:???
今度はドリブルかー
どれだけ上がりにくいかカード神との勝負だな!
117 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 16:16:35 ID:???
ケンカ、アリス、松山「勝負だ!」
118 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 16:44:53 ID:LxHmZtHE
外伝作者さんたちに質問
始める時はどのくらいストーリーや設定について固めてました?
一から十まで決めちゃうと始めるまでに時間かかり過ぎるし、
かといってあまり決めなさすぎて始めちゃうと途中で行き詰まりそうだし
先達の経験を参考にしたいのですが
119 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 16:51:20 ID:???
てかまだ投票終わってないよね?!
120 :
キャプテン山森
◆uVDQCOTELs
:2008/12/14(日) 17:53:12 ID:???
>>118
以前も同じことを書いたかもしれませんが、キャプテン山森には大会の枠があるので、
おおまかな対戦チーム、相手選手、ラスボスについてだけは初期に決めていました。
でも細かな点は一切決めてませんでしたし、対戦相手や選手も
かなり変更・追加しています。
118さんはどのような外伝を考えてるのでしょうか?
ゴールさえ決めておけばあまり行き詰まらないような気がします。
121 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 21:51:52 ID:???
また新たな境地が開かれるのか!
賑やかなのはいい、一参加者として応援させてくれ!
122 :
キャプテン松山
◆RxYivCScyw
:2008/12/14(日) 22:07:32 ID:???
新しい外伝ですね…これは楽しみです
私は始める時は、松山主人公を普通の高校編でやるか、幻想郷でやるかを考えて
参考にできるスレが多い幻想郷設定で開始してみようと考えました。
ちょっと高校編にも未練があったりします。
123 :
森崎in幻想郷
◆WoDqDt9wrk
:2008/12/14(日) 22:18:56 ID:???
おお、新しい外伝が?!
私は……そうですねぇ。始めるときは本当に「森崎を幻想郷に放り込もう。とりあえず最初の仲間はメリーと蓮子」
ぐらいしか考えてませんでしたね。最初の試合相手も、勧誘できる仲間とかも全く決めてませんでした。
ラスボスだけは決めてましたが、そのラスボスもいつ登場するかといえば今ですら判りませんしw
124 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2008/12/14(日) 22:25:32 ID:???
とにかくも賑やかなのはいいことです。外伝とかもっと増えるといいと思うよ!
…それはそれとして、私はそういえば、キャプ翼に東方キャラが入る話ってないよね…と思い付きからのスタートでしたね。
そういうわけでラスボスは最初に決まっていたのですが、チームメイトその他は全く考えていませんでした。
ついでに言うと、中の話も全く考えていなかったので行き当たりばったりです。
枠を決めすぎると、カードの悪魔に対応できないので、少しは緩めてもいいんじゃないかなと思います。
参考になれば幸いです。
125 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2008/12/14(日) 22:31:51 ID:???
自分は最終目標の「大会で優勝して現実世界に帰還」と
メインキャラの数人の設定、後はボス格の敵を設定したくらいで
あとはかなり行き当たりばったりでやっております。
そのメインキャラですらカードの引きによってかなり変遷しましたので、
絶対に外せない一本線だけをひとつ決めておけば
あとはなんとでもなるような気がします。
126 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/12/14(日) 22:36:26 ID:???
>>114-5
おっしゃる通り、ただの誤植です。混乱させて失礼致しました。
127 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 22:47:03 ID:???
判定者グッジョブ!!
128 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 22:51:50 ID:???
凄く上がりにくいは今後選びにくいな
でも少し上がりにくいまでなら1/2以上の確率で上がりそう
129 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 22:54:17 ID:???
凄い神ひきだw
130 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 23:02:28 ID:???
今回はカード運に恵まれたな!
キーパーAにフルボッコにされたのも逆に凄かったし、やっぱり楽しいわぁ
131 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 23:10:06 ID:???
カードの魔物・・・
132 :
森崎名無しさん
:2008/12/14(日) 23:13:44 ID:???
呼んだ?
ー=|\_/ ̄ ̄\_/|
\_亅 ▼ ▼ |/
-= \_皿_/
| つ┯つ
-= | /|
し /J
-= (◎) ̄))
↑カードの魔物
133 :
118
:2008/12/14(日) 23:40:14 ID:???
各外伝作者の方々解答ありがとうございました
ゴールを見据えた上で臨機応変に設定していくやり方が主流のようですね
皆さんの意見を参考にいろいろと考えてみます
それでは近々開始できることを祈りつつ失礼します
134 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2008/12/15(月) 01:37:23 ID:???
>>118
同じく「適当」に設定していきますね。いろいろ決めていても、カードや選択肢次第では使われないし。
自分は予告編書いた時点で「あ、コレすでに駄目だ」と思ったので。「いろいろと駄目」な話にしましたが。
個人的には、各キャラが「動け」ば面白いかな(ただの数合わせじゃ、可哀相かな、と)。
-----
本スレ、どなたか建てる機会があれば。とりあえず今のところ、
>>102
の内容の、冒頭「Jrユース編」を「ワールドユース編」に変えたものを参考で、大丈夫なようです。
追加や変更案、あればご提示くださいな(今回は「後はブログを見ろ」という姿勢にしてますけれど)。
135 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2008/12/15(月) 02:11:15 ID:???
>>118
私の場合はサカつくとかチャンピオンシップマネージャーみたいに選手の配置や作戦を
あーだこーだと考えるゲームを作りたかったので。
最初は葵を主人公にして中原中を舞台にしようかと思いましたが、原作葵の状態じゃチームに指示をだせないので断念。
続いて無印時代に日向を東邦にスカウトした女性(名前を失念しました)を主人公に全国から優秀な選手をかき集めるか
→女性主人公だと書き辛いので断念。
そして白羽の矢がたったのが城山でした。
私は二次創作のような元キャラがあるものを書くのが苦手なので、
色の着いていないキャラを、と思っていたのでちょうど良かったのです。
原作でもこれといって優秀な描写はないし、キャプ森での扱いも酷いものだったので(1さんの時代かな?)
後はシステムだけ作って、目標は全国大会制覇。でもサカつく風味なので負けても良し。ループするし。
といった風に開始しました。あとは思いつくネタを散りばめつつ、カードの魔物の導くままに。
そして現在フェイズを4つ(1つ増える予定ですが)抱える状態になっております。
とまあこんな感じです。参考になれば幸いです。
136 :
キャプレナの中の人
◆vT9A7Z6fDY
:2008/12/15(月) 02:45:02 ID:???
>>118
最初は1しか考えずに 完全に見切り発車しましたが、このやり方はお勧めしません。
どんな創作活動にもいえますが、まずは 最初と最後をつくり
その間を埋めていくのが 一番無難です。俺も 今はそのやり方でやっています。
次に、これは必ずやろうという 中間地点を作り、間を埋めます
また その間に 中間地点を作り、間を埋めます。これの繰り返しですね。
カードの魔物に 邪魔をされる事がありますが、芯がしっかりしていれば どうにか戻ってこれます
逆にしっかりしてなければ 迷走してどこに向かうのかわから なくなってしまいます。
なんだかんだで ノリと勢いで書きますが
書くべきシーンを 書けるよう持っていくのが 重要です。
137 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 07:55:55 ID:???
ここまで来たら流石にセーブ力とドリブルは上がりにくいので
普通の上がりやすさ以下はどれもほぼ確実に+1されるから
ドリブルの高さを生かせるパスとシュート、それと一対一に必要なせりあいだけに絞って
平均を上げて行くのがよさそうだ
138 :
TSUBASA DUNK
:2008/12/15(月) 11:44:01 ID:???
>>118
遅くなってすみません!
>>133
で締切かと思ってました。
自分の場合、最初の投下までの流れは……
翼が主人公の外伝を書こう!(←翼は私の幼少時代のヒーローだし、このまま不人気は嫌だ)
↓
原作ではサッカーですでに最強の位置にいるのが不人気の一因だと思うので違うスポーツを
やらせよう。そのためには何か理由をつけなくちゃ。(トンデモ科学、サッカー筋の登場)
↓
では、何をやらせるか?本スレで池上さん出てたし、自分も好きなスラムダンクの世界に
ぶっこんでバスケやらせよう!(自分がバスケ未経験なことなど完全に無視しました)
↓
学校は?海南なら大学の付属だし、大学病院からの紹介にすればスムーズにいくかな?
清田もいるので桜木−流川の関係になればいいなぁ。
↓
最終的には翼の活躍で全国制覇だ!(スレの中での目標が出来た)
あとはバスケの試合をスレでどう描くかのシステムをある程度は考えてから最初の投下をしました。
サッカーのものをそのまま使うのは難しいと思ったので。ちなみに目標の全国制覇は1年でやるのか、
2年・3年になるのかは今でも不明です。というか、1年の夏からレギュラー争いに加われるとは
当初は全く思っていませんでした。最初はアバウトでも、意外と物語はスムーズに進むものです(笑)
何か1つ自分が描きたいもの(ストーリーの柱でも、システムでも、目標でも)が決まっていれば
長く続けることができるのかなーと思います。私にとってはやはり「翼の人気回復」ですかね。
なので、今回やっている人気投票での翼の順位が非常に気になっています。
参考になればいいのですが……
139 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 13:08:45 ID:???
1984年連載開始だが今何年だっけ
140 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 14:42:25 ID:???
88年かな?
141 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 16:23:13 ID:xXXfDvI2
88年が中三だとするとちょうど平成になった頃か。
アニメのZが始まったのも89年だからいい時期だね。
142 :
キャプレナの中の人
◆vT9A7Z6fDY
:2008/12/15(月) 16:35:47 ID:???
84年はドラゴンボールの連載開で、キャプ翼は81年じゃなかったかな
開始時期から逆算すると、中3で84年、今が85年じゃない?
文明等をゲームの発売時期や、WY編連載時期にあわせるのかもしれないけど
143 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 16:57:51 ID:???
無印の劇場版、ものすごい人気w
Zの時期でもこれだけ盛り上がるのだろうか?
144 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 17:07:11 ID:???
Zときいてガンダムの方を思い浮かべたのは俺だけでいい
145 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 18:57:35 ID:???
ワールドユース編では既にJリーグ発足してたけど
具体的に何年目くらいかな
現実と同じ?
146 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 19:01:15 ID:???
ロードトゥ2002があるからな
途中で時間が捻じ曲がったんだろ
147 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 19:08:04 ID:Jf9Vl0yA
>>144
よう兄弟
148 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 19:08:08 ID:???
現実のjリーグ発足は93年5月
149 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 20:26:02 ID:???
WY編の開始は現実のJ発足より少し後
何人かは学生、何人かはJリーガーだったよな?
150 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 20:29:02 ID:???
JリーガーなのはWY代表蹴った若島津だけで、後はJリーガーにはならずにWYに専念した
151 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 20:43:53 ID:???
あれ?そうか、勘違いしてたか
指摘ありがとう
152 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 21:43:53 ID:???
ぶっちゃけこのチームで支持率上がっても意味無いよな
153 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 21:49:18 ID:???
嫌われてたら試合中の指示聞いてくれないかもしれんし
他人がキャプテンになったらそいつの指示で動かされたり監督に進言もしにくくなるし
意味無いと決め付けるのは早い
154 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 22:05:02 ID:???
今まで当たり前にやってたがキャプテンじゃなきゃできなかった事って結構あるよな
前日に監督と作戦会議なんかもそうだろうが何より目立つ機会が減るのはいかんだろ
155 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 22:07:53 ID:???
アニメキャプテンか
156 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 22:08:04 ID:???
今のキャプテンはトニーニョ
まずは手懐けるところから…
157 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 22:11:34 ID:???
パルメイラスでもキャプテン→帰国後、やっぱ森崎スゲー
意味があるとしたらこれくらいか
158 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 22:17:01 ID:???
パルメイラスでもキャプテンじゃなきゃキャプテン森崎じゃなくなるじゃんw
テクモ版では翼はサンパウロのキャプテンなんだし、森崎もキャプテンにならんと!!
159 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 22:17:50 ID:???
あまり最初から成功してると原作のアイツみたいになるから少し嫌だな
挫折やゲームオーバーを挟みつつ少しずつ成長していってほしい
160 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 22:26:28 ID:???
とりあえずネイ、トニーニョ以外どんな奴が居るのかを知らないとな
派閥も結成できん
161 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 22:26:40 ID:???
ネイに教わったスポーツショップに行ってみたい
162 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 22:28:56 ID:???
地味に意味がありそうなのはフィールダー練習を手伝って地味に他選手の能力が上がってるらしいとこかな
3年目終盤までは試合ないみたいだし中々支持率荒稼ぎは難しそうだ
163 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 22:36:48 ID:???
翼「森崎!決勝戦、キャプテン同士で決着をつけるのを楽しみに待ってたんだ!
あれ?森崎はキャプテンじゃないのか。これは失礼したね。アハハハハ・・・」
164 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 22:50:45 ID:???
>>162
ダイヤで支持率+3は大きいぞ
ついでに森崎の能力も上がるかも??
でも自由行動フェイズはここでしか上がらないガッツを上げておかないと
ぶっとびカウンター廃止の影響をモロに受けそうなんだよなあ
165 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 22:58:05 ID:???
ガッツ回復システム導入してるからそんな心配する事ない
166 :
森崎名無しさん
:2008/12/15(月) 23:03:05 ID:???
それは楽観しすぎ、弾いたシュートを敵がフォローするだけで相手の倍消費することになるんだから
167 :
森崎名無しさん
:2008/12/16(火) 07:48:26 ID:???
スポーツショップは妖しげなアイテムが置いてありそうだなw
168 :
森崎名無しさん
:2008/12/16(火) 20:19:13 ID:???
創作発表か……面白いかもしれないな
少なくとも今より荒らし煽りはしにくくなるだろう
169 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/12/17(水) 01:23:14 ID:???
>>168
創作発表…そんな板があるんですか?
今まで見た事が無いので、良く分かりませんね。
マロンとはどういった違いがあるのでしょうか?
170 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 01:48:20 ID:???
創作発表
http://namidame.2ch.net/mitemite/
IDが常時表示される
60行4096Bまで書き込める
漫画に限らず、ゲーム、アニメのジャンルが混在し、小説以外にも絵描きやゲーム創作者がいる
新設の板の中では結構勢いがある
中々おもしろい場所だよ
171 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 02:23:59 ID:???
検討するにしても、遅いよ本スレ
>>980
という感じw
そんな板知らなかった…バトルロワイヤル系がほとんどのようだけど。
逆に言えば、板の住人たちもバトルロワイヤル系:小説は食傷気味かもしれないし。
板違いではないし、面白そうではありますね。
ただ、あまりに最近すぎるキャラや話題ばかりなので、年齢層が合うかどうかw
172 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 02:37:18 ID:???
おいおい、ロワイアル系はほんの一部だよ
そんなほとんどとか言わないでくれよ
確かにロワの名前のスレッドは結構立ってるがまともに稼働してるのは数本だ
それにあそこは古株から新参までいろいろいるから年齢層はあんま気にしないでいいよ
173 :
171
:2008/12/17(水) 03:13:59 ID:???
>>172
ごめん。スレ一覧と、いくつかのスレをパッと見ただけだった
174 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 05:21:27 ID:???
岬や来生が一対一しかければ得点できそうなものだが
メカ島津相当改造されたのか
175 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 07:41:35 ID:???
ゲームでは次の年に南葛高校が優勝してる
原作では東邦の勢いを止められない
こっちではどうのるかな?
そこそこ実績ある山森はともかく新田は一皮むけてほしいところだ
176 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/12/17(水) 08:17:44 ID:7l2QaPLI
とりあえず、創作板をざっと見てみました。
本当に出来て間もない板みたいですね。
マロン以上に板違いの心配は無いですが、マロンだって原作WY編を
ある程度以上取り入れている分板違いでは無い筈なんですよね。
小説に限らずありとあらゆる創作が許容されている分、
80年代のジャンプ漫画の二次創作小説(しかも読者参加型)の需要があるかどうか…
IDが出るのは素直に有難いですけど。
マロンから移る理由、マロンに居続ける理由。どちらも決定的な物は無いですね。
皆様の意見をお聞きしたい所です。
177 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 08:33:33 ID:???
IDが出るというだけで荒れにくさは比べものにならないくらい向上すると思うけど
荒れないと言ってるわけじゃないがその頻度は確実に下がるだろうし
専用ブラウザ使ってるなら妙な奴が現れたならNG設定もできる
マロンより遥かに居住性は良くなると思うよ
178 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 09:01:18 ID:???
「個人のスレ」は敬遠されやすいローカルルールじゃない?
見た限り、「○○スレ」立てて。いろんな人がSS投下していく、というようなのが主流な感じ
キャプ森に合うかな。もとの板やブログに戻れと言われそうな気もする
あと代理の人、いつも乙だが。コピペ時はageたほうがいいんじゃない?
179 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 09:30:47 ID:???
個人スレは数が少ないだけで別に受け入れられないということはないよ
わしを育てるスレとか思いきり個人スレだし
180 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 09:37:55 ID:???
創作発表の場はブログで進行は転載だから初見では宣伝スレと反発する人もいるでだろうね
しかし現状のキャプ森にぴったし合う板もないと思うし渡り鳥するのもいいかな
181 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 10:28:08 ID:SsKfzalw
板違い云々言われているのは、マンガかゲームか創作かというジャンルの問題ではなくて、
他所のブログの転載コピペがメインという形式の問題です。
自分は良い場所があるのなら、2さんが創作板で書く形にしてもらえればいいと思います。
強制IDはそれだけで魅力です。いやならここで話せばいいんだし。
182 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 18:02:41 ID:???
>>178
時たまコピペしてるメンツの一員です。
そういえば投票がなくなったからdat落ちの危険性がありますね。
今は次スレの話し合いがあるので自粛中ですが、またコピペする機会があったらageでいきますね。
183 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 18:52:17 ID:???
短時間で答えの出るような話題ではないと思いますし、
レス数が981を超えると24時間でdat落ちしてしまうので、
とりあえずマロンにスレ立てすることを提案
そして移転が良しとなったなら創発板に立てたらどうでしょうか?
マロンの方のスレッドは放置すれば100時間前後で落ちるはずです
184 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 19:25:16 ID:???
山森は歴史を変えたんだな…
185 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 19:44:02 ID:???
>>181
本スレでもブログをコピペするスレが許されるのか?って件があったけど
もしも仮に、2さんに書いた作品を先に2ちゃんに投稿してもらって、そのあとブログに掲載して頂いたら
それはブログをコピペしてるってことにはならないよね?
2さんの負担を考えるとこの方法は好ましくないけど、あくまで命題解決のための仮定の方法ってことで。
詭弁臭い方法かもですが・・・
186 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 19:53:27 ID:???
長野 来生
滝
池上 岬
浦辺 井沢
中里 中山 高杉 石崎
GK
南葛高校はこんな感じかな?
池上さん以外オール1年と滅茶苦茶歪な構成になっちまったが
187 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 19:56:56 ID:???
「サッカーは11人でやるものだよ!」
188 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 21:28:43 ID:???
岸田・西尾を落としても余り気味なのか、この世代
次の年には山森・新田・一条が入るんだよなぁ
今度こそ東邦に勝てるかも!
189 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 21:40:06 ID:???
いや、やっぱり攻撃力が低すぎるから厳しいんじゃない?
新田はもちろんのこと、山森入っても劇的には変わらないだろうし。
中山さんが復活するか、浦辺に寄生しているデコーの覚醒に
期待したほうが早いかもしれない。
190 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 21:46:06 ID:???
オフェンスは池上先輩一人で十分さ!
191 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 21:54:36 ID:???
空手が結構伸びたのかな
JY終了時点なら来生のシュラウドストライクとパンチングで53対50
岬のジャンピングボレーでも53対50で分は良かったし
192 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 22:10:06 ID:???
病み上がりの中山さんでも一年生レギュラーに入れるなんて南葛高ってどんだけ2,3年ショボいんだw
193 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 22:12:39 ID:???
ふらのよりヒドイw
194 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 22:15:51 ID:???
岬、井沢、来生とかなら高校レベルでも通用するだろうから違和感ないけどな
ブランク、リハビリの二重苦を抱えてる中山さんがレギュラーとってたのは少し早い気がする
それとも補欠でスポット参戦だったのかな
195 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 22:17:17 ID:???
>>194
それでもサルよりマシでした、とかいうオチじゃない?
レギュラークラスに怪我人が続出したのかもしれんし。
196 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 22:20:28 ID:???
浦部、岸田、西尾も行ってるはずだよな
197 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 22:31:23 ID:???
滝をサイドバックにコンバート…
南葛は内紛でも起きてるんだろうか、それともリーダーシップをとる人間がいないのか
198 :
森崎名無しさん
:2008/12/17(水) 23:31:45 ID:???
まあ、1年前に全国優勝チームをJr.ユース代表が破ってるくらいのレベルだから
199 :
ぶらいと
◆xWA.3pF8tM
:2008/12/17(水) 23:57:46 ID:qRYO9pzA
>>183
情報どうもです。24時間ですか。
その案も採用で、一旦マロンに建ててしまったほうが良さそうですね。
…こんな時に限って、建てられませんでしたorz
>>102
の冒頭部分を「小学生時代〜ワールドユース編」に変えて、どなたか頼みます…
スレタイは当然の如く、【新章】キャプテン森崎30【新天地】
後は念のため誘導と。本スレでは2さんのを参考に、移転議論はこっちに誘導、でしょうか。
肝心な時に役立たずで申し訳ありません…
200 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/12/18(木) 00:13:38 ID:???
おおっと、先に艦長に言われてしまった!(笑)
移転自体は次スレをマロンに立ててから、ゆっくり論議しても
遅くありませんね。とりあえず30スレ目はこれまで通りマロンでお願いします。
201 :
森崎名無しさん
:2008/12/18(木) 03:10:24 ID:???
キャプテン池上!
202 :
森崎名無しさん
:2008/12/18(木) 18:15:56 ID:???
色々得そうな場所を教えてもらっても行き先は選べないのか
203 :
森崎名無しさん
:2008/12/18(木) 18:31:34 ID:???
当たり選択肢確率があがったのかな
204 :
森崎名無しさん
:2008/12/19(金) 17:54:21 ID:???
久々に強い森崎を見れてスカッとしたw
205 :
森崎名無しさん
:2008/12/19(金) 18:53:24 ID:???
キーパーA,B,Cなんぞ俺たちの中では下っぱに過ぎん!!
次は俺たちキーパー連合が相手をしよう!
206 :
森崎名無しさん
:2008/12/20(土) 12:28:07 ID:???
>>205
何人いるんすか、控えGKw
207 :
森崎名無しさん
:2008/12/20(土) 17:57:17 ID:???
惨敗の後に圧勝、ドラマチックすぎるw
208 :
森崎名無しさん
:2008/12/20(土) 23:36:58 ID:w4FYvEwQ
両チームともエースを出してきたか
ハイレベルな戦いに2さんも満足だろうな
209 :
森崎名無しさん
:2008/12/21(日) 00:07:52 ID:???
いやローレベルすぎだろw
210 :
森崎名無しさん
:2008/12/21(日) 12:55:50 ID:???
普通にDF頼れるな
ドイツ戦が厳しすぎたからそう思うのか
211 :
森崎名無しさん
:2008/12/21(日) 13:53:45 ID:???
JOKER→「ハーイ、ジャパニーズアスリート!また会いましたネ!」
これ出たら大型補強?
212 :
森崎名無しさん
:2008/12/21(日) 16:47:55 ID:???
レギュラーのパラメータ高いな
年齢差からのパラメータで気にしなくていいのかな
それともこの差を埋めるトレーニング積まないといけないのかな
213 :
森崎名無しさん
:2008/12/21(日) 17:57:01 ID:???
夜中とは打って変わってハンパないハイレベルw
214 :
森崎名無しさん
:2008/12/21(日) 19:02:51 ID:NA4CX9xs
ところで創作発表板に移転する話はどうなったでしょうか
私としては強制IDは非常に魅力なためできるなら移転したいと思うのですが
215 :
森崎名無しさん
:2008/12/21(日) 19:10:57 ID:???
少なくとも立てたスレに対する責任は持たんとね。
立て逃げはよろしくない。
今のスレが終わるまでは今のスレを使う。
次回移転するかどうかをその間に決めればいいんじゃね?
216 :
森崎名無しさん
:2008/12/21(日) 19:18:46 ID:???
マロンは圧縮早いから放置すりゃ数日で落ちるよ
今のペースだとかなり長い間ネガキャンはる連中と付き合う羽目になりそうだから
都合がつくなら早い目に移転できた方が精神衛生上も良いと思うけどね
217 :
森崎名無しさん
:2008/12/21(日) 19:44:11 ID:???
ま、のんびり決めていこうぜ
ネガキャン貼る連中が結果的に現行スレ保守も兼ねてしまうはずなので
時間はあると見ていいだろう
218 :
森崎名無しさん
:2008/12/21(日) 21:54:09 ID:???
遂に初オーバーラップだな
219 :
森崎名無しさん
:2008/12/21(日) 22:06:28 ID:???
>>214
とりあえず先送りにw まあ移転自体はいつでもできるし。
ともかく、向こうの板で受け入れられるかが心配ですな。
向こうの住人にも聞いてみるとか(当然、一枚岩じゃないでしょうけど)。
220 :
森崎名無しさん
:2008/12/21(日) 22:18:17 ID:???
今特に荒れてないし、移転の必要性は低いのでは。
そもそもあっちで荒れたところで進行に影響ないし。
創作板で更新を始めるというならわかるけど、ブログが軌道にのってきたからその可能性も低い。
過疎って来て進行に影響が出てくるようなら有り得るかな。
221 :
森崎名無しさん
:2008/12/22(月) 11:54:43 ID:???
反則で怪我?
222 :
森崎名無しさん
:2008/12/22(月) 16:22:08 ID:C0KTEtBk
ここのところの引きの良さが続いていることに期待して
競り合いあたりを選ぶか、地道にいくか迷うところだな
6時まで悩むとするか
223 :
森崎名無しさん
:2008/12/22(月) 23:23:13 ID:???
南葛vs幻想の新スレは・・
224 :
森崎名無しさん
:2008/12/23(火) 13:40:10 ID:???
とびだすってあまり選ばれなかったけど結構便利なコマンドだな
みがまえるはドリブルの強い相手には一対一の状況にされがちだけど
とびだしてせりあい勝負ならディアスでも防げそうだ
225 :
森崎名無しさん
:2008/12/23(火) 16:15:47 ID:???
最大ガッツが少しだけ増えるの多いな
ハズレ感が強いんだが…
226 :
森崎名無しさん
:2008/12/23(火) 18:00:01 ID:???
>>223
何だかとてつもなく嫌な予感がするのう・・・
227 :
森崎名無しさん
:2008/12/23(火) 19:10:36 ID:???
>>224
一度、とびだして反則になったトラウマがあるから選びにくいんだと思うw
集団だと、結構起きそうだし。
タックルとカットとブロック上げて、(というか他が上がりやすくなった後は)
後はセーブ>せりあい>ドリブル>シュート なイメージだな。「効果なし」が一番痛い。
228 :
森崎名無しさん
:2008/12/23(火) 22:40:13 ID:???
>>226
何か悩んでるみたいだったからね。
でも楽しみにしてる人間がここに居るとだけは書いておいてもバチは当たらないよね?
229 :
森崎名無しさん
:2008/12/23(火) 23:03:42 ID:???
森崎は浮き球補正が低いからどうしても飛び出しは不利になりがち
せりあい自体もあまり高くなかったし
230 :
森崎名無しさん
:2008/12/23(火) 23:18:11 ID:???
逆にせりあいさえ上げればフィールダーには飛び出し+2みたいなスキルが無いから有利になる
231 :
森崎名無しさん
:2008/12/24(水) 09:59:03 ID:???
ヘディングならともかくオーバーヘッドやらがくると厳しいけどね
232 :
森崎名無しさん
:2008/12/24(水) 16:25:08 ID:???
ネイ「森崎に女はいらぬ」
233 :
森崎名無しさん
:2008/12/24(水) 20:02:36 ID:w1MoMsWE
この頃のサンターナってまだサンターナじゃなくてカルロス・バーラじゃなかったっけ?
234 :
森崎名無しさん
:2008/12/24(水) 20:14:19 ID:???
サンターナとよばれてカルロスはお怒りのようです
235 :
森崎名無しさん
:2008/12/24(水) 20:48:59 ID:???
>>234
それはテクモ脳視点だろ。自重しろ
236 :
森崎名無しさん
:2008/12/24(水) 21:08:35 ID:???
カルロスよりサンターナの方が言いやすい
237 :
森崎名無しさん
:2008/12/24(水) 21:11:03 ID:???
速く本編進んでテクモ版知らない人にも、キャラ知ってもらえるようになるといいな
238 :
森崎名無しさん
:2008/12/24(水) 21:13:52 ID:???
テクモのほうが好きとか、そちらの何かしらの要素が良いと言うと攻撃されやすい気がする。
もうテクモのキャラも出てるんだし大目に見てほしい
239 :
森崎名無しさん
:2008/12/24(水) 21:16:42 ID:???
>攻撃されやすい
それは原作WY編も同じじゃね
240 :
森崎名無しさん
:2008/12/24(水) 21:18:34 ID:???
>>239
歩み寄りできないのかな
WYにもテクモにも(WYの占い云々だけは否定したいが)良いところあるんだし。
241 :
森崎名無しさん
:2008/12/24(水) 21:50:08 ID:???
そもそも
>>234
のテクモマンセーな言い方が悪いのでは。
暗に原作批判してる
242 :
森崎名無しさん
:2008/12/24(水) 21:52:16 ID:???
それはちょっと穿ってみてる気が…
>>234
の人が言いたいのは、カルロス・バーラじゃなくサンターナと呼ばれて…って意味じゃ?
243 :
234
:2008/12/24(水) 22:00:09 ID:TDLuFI7I
ちょっと待ったあ!
なぜ俺が原作批判者にされてるんだw
むしろテクモの方をよくしらないぞ、俺は
バーラ性は原作でカルロスが一時期養子だった時の名前で
確かこの時点だとまだサンターナじゃなくてバーラの頃だったんじゃなかったかなーって思ってきいてみただけだよ!
原作批判どころかテクモ批判だってするつもりなんかじゃなかったさ
244 :
233
:2008/12/24(水) 22:03:28 ID:YJx1VtsY
間違えたあ!
俺は234じゃなくて233だったあ!
ごめん、みんな。234氏
申し訳ない
あとどうも携帯からだとID固定されないみたいだ
245 :
241
:2008/12/24(水) 22:04:20 ID:???
すまん・・・多分俺が全部悪い・・・
俺の糞みたいな邪推で傷ついたんなら謝るよ
246 :
森崎名無しさん
:2008/12/24(水) 22:14:39 ID:???
えーと、ちなみにですね
原作を確認する限りカルロスは17歳のワールドユースでブラジルを優勝に導き、帰国した際の記者会見で
バーラを糾弾しサンターナ性を名乗っています
原作で翼と試合で相まみえる半年〜一年ほど前かな
なので原作準拠という限りにおいて、今の時期はまだバーラ性であるはずですね
247 :
森崎名無しさん
:2008/12/24(水) 22:20:49 ID:???
ダイゴウジ・ガイみたいに今は魂の名としてサンターナを名乗ってるんだよ
248 :
森崎名無しさん
:2008/12/24(水) 22:21:17 ID:???
もうカルロスはガチホモでいいよ
249 :
森崎名無しさん
:2008/12/24(水) 22:22:26 ID:???
原作準拠というよりミックスオリジナルにするらしいから
バーラ周辺のエピソードは削除したんじゃないかな?
250 :
森崎名無しさん
:2008/12/25(木) 01:26:56 ID:???
ガイーッ!
251 :
森崎名無しさん
:2008/12/25(木) 01:48:43 ID:???
今回の競り合い練習本当は少し上がりやすいではなくて
普通の上がりやすさ〜少し上がりにくいの間だと思ったんだけど違うのかな?
もしそうなら出目がQだから結果変わっちゃうね
252 :
森崎名無しさん
:2008/12/25(木) 16:26:00 ID:???
しかし練習は俺がクラブのAを出したの以外は非常に順調だな
253 :
森崎名無しさん
:2008/12/25(木) 16:48:11 ID:???
少し上がり難いくらいだったら積極的に選んでも良い気がする
254 :
森崎名無しさん
:2008/12/25(木) 17:32:33 ID:???
最近はQとKとクラブのAしかひいてないぜ!
次の試合はおれにまかせろ!
255 :
森崎名無しさん
:2008/12/25(木) 18:19:32 ID:???
>>251
二年目になっていくつかのパラメータが上がりやすくなったって言ってたからそれじゃね?
256 :
森崎名無しさん
:2008/12/26(金) 16:12:26 ID:???
ボールは友達L5発症中
257 :
森崎名無しさん
:2008/12/26(金) 22:33:01 ID:???
カルロス「玉シロ様はね… 『いる』んだよ? 有三くん
俺がドリブルすると その足元をぴったりとくっついて…」
258 :
森崎名無しさん
:2008/12/27(土) 05:30:35 ID:???
テクモ嫌いな人って結構いるのね(´・ω・`)
TからXまで全部一通りプレイして、原作も無印からWYまで全部読んでるけど、両方面白いけどなあ。
テクモは全作通じて森崎がザルだからキャプ森ファンの人には受けないのかな・・・
Xの新田みたいに森崎が神がかってる作品が一つぐらいあれば良かったのに。
259 :
森崎名無しさん
:2008/12/27(土) 08:03:12 ID:???
食わず嫌いという気もしますが…
でもファンが認めても産みの親は認めなかったし、そこでのファンの認め方も少し過剰だったかも。
とはいえナトゥレーザよりコインブラのほうが好きですが。
260 :
森崎名無しさん
:2008/12/27(土) 08:14:12 ID:???
ナトゥレーザは天才
コインブラはすごいストライカーでタイプ違うし
261 :
森崎名無しさん
:2008/12/27(土) 10:11:08 ID:???
いちいち比較せんでも俺はコインブラが好きだけでいいじゃねーか
262 :
森崎名無しさん
:2008/12/27(土) 11:08:13 ID:???
>258
テクモを積極的に嫌ってる人は見当たらないと思うが
263 :
森崎名無しさん
:2008/12/27(土) 13:45:30 ID:???
監督の狙いは何だろうね?
森崎を潰されそうだから温存しなきゃならんほど敵が強いのか、
単に炎上させてリストラするつもりなのか。
264 :
森崎名無しさん
:2008/12/27(土) 19:52:06 ID:???
何て言うか・・・思い出補正掛かりすぎだと思う・・・
265 :
森崎名無しさん
:2008/12/27(土) 20:29:16 ID:???
何のこと?
266 :
森崎名無しさん
:2008/12/27(土) 20:39:57 ID:???
テクモ支持派も、原作支持派もって事
267 :
森崎名無しさん
:2008/12/28(日) 03:31:01 ID:???
コピペの人って今忙しいのかな?
余裕があるなら代わりに行きたいところなんだけど
268 :
森崎名無しさん
:2008/12/28(日) 04:02:44 ID:???
年末だしね
269 :
森崎名無しさん
:2008/12/28(日) 10:29:03 ID:???
>>267
被ることはまずないだろうし誰がやってもいいんじゃね?
270 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/12/28(日) 11:56:14 ID:???
基本的に、コピペは誰がやっても良いんじゃないでしょうか?
特定の人が名乗り出るならそれもよし、特定の人がやらず気づいた人が
やるならそれも良しで。
271 :
森崎名無しさん
:2008/12/28(日) 14:25:34 ID:???
今回スレ立てとスレ序盤のコピペを一気にやったが
それまでコピペした事は無かったよ
272 :
森崎名無しさん
:2008/12/28(日) 16:33:16 ID:???
さるさんがウザすぎるマジで溜めると駄目だなこれは
暫くの時間書き込みできないんで、誰か続きやるなら頼みます
273 :
森崎名無しさん
:2008/12/28(日) 18:33:21 ID:???
はじめてコピペ手伝ってみたけど、貯めると大変な小学生の夏休みの宿題を思い出す。
長い回を何回かに分けてコピペするのは結構手間なんですね。
いつもコピペしてくれてた人本当に乙です。
274 :
森崎名無しさん
:2008/12/28(日) 18:51:38 ID:???
さるさんのせいで中途半端なところでコピペできなくなりました。
お役に立てず申し訳ない。
275 :
森崎名無しさん
:2008/12/28(日) 19:47:17 ID:???
最後の1レスで規制食らったw
誰かお願いします。
前の時は60レス位連投したけど大丈夫だったんだが・・・
276 :
森崎名無しさん
:2008/12/28(日) 19:50:21 ID:???
>>275
コピペ乙でした。
277 :
森崎名無しさん
:2008/12/28(日) 20:33:20 ID:???
しかしフラメンゴに比べると駒不足感が強いな
これはJY大会でシュナイダー、ピエール&ナポレンと並ぶ
森崎からゴールを奪ったスーパーストライカーコンティを補強するしかないな
278 :
森崎名無しさん
:2008/12/28(日) 20:41:02 ID:???
今はチームメイトでもどうせ敵になるから
森崎が強くならないなら練習に付き合う気になれないし支持率も上げる気がおきない
WY編後またブラジルに戻ってプロ編が始まるなら別だが
279 :
森崎名無しさん
:2008/12/29(月) 08:12:50 ID:???
カルロス「なんだってアーサー?もりさきにおんなはいらぬ、だって?」
280 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/12/29(月) 09:03:49 ID:???
どうも、2です。
698さんから提案があったのでブログの携帯版の文字を太く濃くしたり、
PC版の次/前記事へのリンクの配置を変更したりと色々弄ってみました。
使いやすくなったかどうかは提供側には分かりにくい事なので
感想や提案や意見を頂ければ幸いです。
それでは今日も張り切って更新更新♪
281 :
森崎名無しさん
:2008/12/29(月) 14:18:49 ID:???
次/前記事へのリンクは使いやすくなりました
と言うより今まで先入観でここに無いならリンク自体無いんだろうと思ってました
282 :
森崎名無しさん
:2008/12/30(火) 00:39:56 ID:???
サルサノ「それは皆と一緒に見たから楽しかったんだよ…」
泣ける…
283 :
森崎名無しさん
:2008/12/30(火) 00:55:21 ID:???
そういやあいつ一度もセービング練習に参加することなかったな・・・
と思いながら去って行ったんだろうか
284 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/12/30(火) 09:09:14 ID:???
>>283
描写はされていませんが、きちんと管理された練習も行っている為
定期的な全能力アップが起きていると考えて下さい。
基礎練習フェイズで選んでいるのはその月に重点的に鍛える能力です。
自主トレや自由参加練習とかを想像して下さい。
285 :
森崎名無しさん
:2008/12/30(火) 10:19:27 ID:peynFSYs
4-1で東邦勝ったけど
へたれの若島津が、来生や岬 中里を止められるとは到底思えないw
286 :
698
◆wb0CAXq5IA
:2008/12/30(火) 11:50:37 ID:???
>>280
ありがとうございます!どれも見やすくなったと思います。
そしてこちらからのあらすじページへのリンクも完了しました。
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/11.html
また何かあったらよろしくお願いします。
今週は年末年始で帰省するため、ここを見れない日があるかと思います。
出先でもできるだけチェックはしたいと思いますが、いろいろな対応も遅れるかもしれません。
ご了承くださいませ。
それでは皆様、よいお年を。来年もよろしく…。
287 :
森崎名無しさん
:2008/12/30(火) 22:08:25 ID:???
最大ガッツ上がらないなあ
288 :
森崎名無しさん
:2008/12/31(水) 01:36:27 ID:???
まさかの城山wしかしカオスな面子だ…
289 :
森崎名無しさん
:2008/12/31(水) 08:00:17 ID:???
シロヤマンかぁ・・
・・猛烈に嫌な予感がするのぅ
290 :
森崎名無しさん
:2008/12/31(水) 08:23:41 ID:???
でもガモウにぶっ壊されたりおねいさんに好き勝手やられるよりはよっぽど無難な気がするw
291 :
森崎名無しさん
:2008/12/31(水) 09:32:20 ID:???
おねいさんが出ればよかったのに
知識だけは本とか読んできっと鍛えてあると思うから
サッカーの知識ですよ、嫌だなぁ
292 :
森崎名無しさん
:2008/12/31(水) 09:43:28 ID:???
新田と松山で混乱してる来生ワロス
俺も昔どっちがイーグルでどっちが隼かわからなかった
293 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/12/31(水) 09:44:22 ID:???
| ̄ ̄\/|
| ▼ |/ 2009年も
| 皿 / よろしくね!
| /
|⊂ 2009/01/02
294 :
森崎名無しさん
:2008/12/31(水) 10:22:49 ID:???
2ねいさんも良いお年を
来年も楽しみにしてます!
295 :
森崎名無しさん
:2008/12/31(水) 13:59:39 ID:???
チューンナップで島津ンガーZになってるんじゃね
296 :
森崎名無しさん
:2008/12/31(水) 16:10:59 ID:???
サルサノってテクモ版にいたサルサノ?
297 :
【中凶】
【508円】
:2009/01/01(木) 13:43:05 ID:???
あけましておめでとうございます。
今年も森崎が活躍しますように。
298 :
森崎名無しさん
:2009/01/02(金) 01:04:36 ID:???
ここから将来のウルグアイのエースなど擁した城山ジャパンが誕生するんですね。
299 :
森崎名無しさん
:2009/01/02(金) 09:36:04 ID:???
中山さんか岬が藤真になるしかないのかなこれは…
300 :
森崎名無しさん
:2009/01/02(金) 09:53:32 ID:???
中山さんが監督でよかろ
体の調子も悪いわけだし、後半だけ出るみたいな
301 :
森崎名無しさん
:2009/01/02(金) 14:23:26 ID:Odiw+0XY
ゲルティス登場のところを投稿してましたが規制になりました。
続きを誰かお願いします。
302 :
森崎名無しさん
:2009/01/02(金) 14:24:32 ID:???
これって南葛メンバーの成長にも関わってくるのかな?
代表メンバーが多いだけに影響も大きそうだ
303 :
森崎名無しさん
:2009/01/02(金) 14:28:55 ID:???
乙です
続きの投稿終了しました
304 :
森崎名無しさん
:2009/01/02(金) 14:57:12 ID:???
>>301
>>303
乙
南葛は三年の時はレギュラーぽいのが
岬、修哲トリオ、中山さん、中里、山森、新田、新田の相棒のキーパーで9人
これに岩見、長野、浦辺、フカヒレ、西尾、高杉、サル
サルはキーパー転向とかしないと試合出れないかもなw
305 :
森崎名無しさん
:2009/01/02(金) 15:13:35 ID:3LKi/GmI
ところで携帯のキャプテン翼アプリやってる人いるかな??
どことなくテクモ版を彷彿とさせるゲームで、お正月休みにやってるんだが。
シナリオはG−23準拠なんだが俺は頑なにキャプ森メンバーを使ってる。
つまり若島津をDFで起用し続けるし、井沢・滝・来生も使い続けるし、キーパーは勿論森崎。
…ただあいつら必殺技覚えないんだよね…。
暇な方は一度やってみてください。結構暇潰しになります。
306 :
森崎名無しさん
:2009/01/02(金) 15:18:31 ID:???
葵はヘタレて落ちぶれていってほしい
そのままストリートチルドレン化→野生化
→落陽王子でいいよ
307 :
森崎名無しさん
:2009/01/02(金) 15:26:09 ID:???
>>306
若林までも復権させちゃいそうだからそれは無理でしょ
308 :
森崎名無しさん
:2009/01/02(金) 15:27:52 ID:???
熱狂的翼ファンのサポーターで終わるとか
ある意味で大活躍する葵
309 :
森崎名無しさん
:2009/01/02(金) 17:41:42 ID:???
むしろ葵には活躍した上で森崎派閥に入ってもらって、それでもウザいか確かめたい
310 :
森崎名無しさん
:2009/01/02(金) 18:10:31 ID:???
山森がいるから森崎派閥に入るのは考えられない
311 :
森崎名無しさん
:2009/01/02(金) 21:03:37 ID:???
>>309
どちらにせよウザイ気がする
森崎がドン引きなのが目に映る…
312 :
森崎名無しさん
:2009/01/02(金) 21:07:03 ID:???
それでドン引きするなら今までの味方の賞賛でしてるだろう
313 :
森崎名無しさん
:2009/01/03(土) 00:20:03 ID:???
葵の言動は翼の異常な優遇に引っ張られてるから
そのへんはそう心配しなくても大丈夫だろ多分
314 :
森崎名無しさん
:2009/01/03(土) 12:42:38 ID:???
携帯のアプリやってみた、雑魚でも活躍出来るのがいいな
あとキャプ森見てからだと翼と日向の能力の格差がかなりでかく見えて笑うw
315 :
森崎名無しさん
:2009/01/04(日) 18:31:11 ID:???
一番面白いイベントがありそうな探検はなんで選ばれないんだ
変わり映えしない交流はもうお腹一杯…
316 :
森崎名無しさん
:2009/01/04(日) 19:01:25 ID:???
探検するにも行くところを選べないからかなー
そのうちまた試合があるだろうから味方を鍛えておきたいし
317 :
森崎名無しさん
:2009/01/04(日) 19:08:08 ID:???
何故投票結果に文句をつける人間は後を絶たないんだろう
318 :
森崎名無しさん
:2009/01/04(日) 19:18:01 ID:???
探索といってもJOKER以外はつまらなく感じてしまう。
そろそろスカウトの人が補強選手連れてきてくれないかなぁ
319 :
森崎名無しさん
:2009/01/04(日) 19:23:12 ID:???
日本料理店とスポーツショップはモリブレムさんとこの買い物パートみたいなのを期待してるんだが
320 :
森崎名無しさん
:2009/01/04(日) 19:31:01 ID:???
今すでに2年目になってもネイとトニーニョ以外の名有りは
あんまり有望じゃないらしいオルヘスと、いなくなっちゃったサルサノだけだからね。
ブラジルか他国籍でもいいから、育ててみたいって思うような選手来ないかな?
321 :
森崎名無しさん
:2009/01/04(日) 19:34:01 ID:???
仮に来ても任意で育てたい選手を選べないしなー
322 :
森崎名無しさん
:2009/01/04(日) 21:23:13 ID:???
俺はネイと交流して消えるフェイントを掴みたいぜ…
323 :
森崎名無しさん
:2009/01/05(月) 01:57:54 ID:???
消えるフェイントいいね。
チームメイトと交流したい人は、きっと支持率が欲しいんだよ。キャプテンにするため。
あとは中山さんから、新必殺技の情報をもらうことくらいか。
324 :
森崎名無しさん
:2009/01/05(月) 14:26:18 ID:???
競り合いで、ほとんど+1かぁ。
セーブとかだともっと上がりにくいんだろうな。
10〜13で+1とかかな、と推測してみる。
325 :
森崎名無しさん
:2009/01/05(月) 14:34:06 ID:???
以前のドリブル練習で「凄く上がりにくい」だった時は、
13で+2
9〜12で+1だったはず。
このときと同じとは限らないけど、いつかはセーブ力にも挑戦してみたいな。
326 :
森崎名無しさん
:2009/01/05(月) 15:49:04 ID:???
逆にいうと少し上がりにくいでも85%くらいの確率で数値が上がるんだよね。これが凄くになってどのくらい下がるのか…
セーブ・ドリブルは68までは確定してるから、そこから上積みを狙うべきかどうか。
三年目のいつから試合が始まるんだろ。
327 :
森崎名無しさん
:2009/01/05(月) 15:54:49 ID:???
凄く>かなり>割と>少し>普通
2年目突入補正がセーブ力にあったとしてももうちょいかかりそう
本格的に試合始まっても練習効率がこのままなら
GK練習以外そんなにしなさそうな他のGKよりは
森崎の方がフィールダー能力高くなってて欲しいな
328 :
森崎名無しさん
:2009/01/05(月) 18:41:10 ID:???
>>326
「3年立った頃には全能力値が大体20±2位は上がっている筈よ。」
これだけ伸びることを前提に敵のステータス決めてるだろうから外国人強化、森崎弱体発言と合わせて考えると
最低22くらいまでは伸ばさないと厳しいかと
329 :
森崎名無しさん
:2009/01/05(月) 18:44:56 ID:???
16は確定であと6伸ばすのはキツイのう…
330 :
森崎名無しさん
:2009/01/05(月) 21:20:00 ID:???
上がりやすい項目でいい引きするのも、上がりにくい項目でいい引きするのも
どちらにしろ、結果は変わらないかもな。たぶん失敗の少ないシステムだと思う。
22伸ばす・・・このフェイズが終わったら特訓がないのかと言うと違うと思うし。
まあ本編?始まってしまえばどうということはなさそうな気がするな。
それよりもキャプテン経験のが大事かもしれんぜ。あと恋愛とかアニメとか別の楽しみ。
たぶんゆっくりと楽しめるのはこの3年間だけだろう・・・2さんと遊ぶ気持ちになって楽しもうぜ。
331 :
森崎名無しさん
:2009/01/05(月) 22:01:18 ID:???
これからは負けてもゲームオーバーではなく
その試合でのキャプテン候補者が犯した失態や支持率の増減は生かしたまま勝ったことにして次へ進んでくれないかな。
ゲームオーバーはどうしてもGKに不利なシステムだから。
332 :
森崎名無しさん
:2009/01/05(月) 22:49:50 ID:???
それはそれですっきりしないと思う
やっぱりちゃんと勝った上で進まないと
333 :
森崎名無しさん
:2009/01/05(月) 22:51:42 ID:???
ゲームオーバーが今まで森崎に不利になったことなくね
334 :
森崎名無しさん
:2009/01/05(月) 23:49:46 ID:???
@点を取られてもそれ以上に点を取れば勝てるのでよほど点差が開かない限りGKの失点が無かったことにはならない
Aフィールダーはシュートを何度外しても結局は殊勲点を挙げたもん勝ち
>>333
今までの途中からやり直す方法だと繰り返すほどAの機会が増えて
バランス改正で失点の確率が半々程度に落ちるだけで派閥ゲーとしては圧倒的に不公平になると思うよ
最近は森崎が強すぎて失点する方が珍しく@が問題にならなかったけどね
335 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 00:11:45 ID:???
試合の頭っからやり直すなら間違いなくフェアだがダレそうだな
336 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 00:45:59 ID:???
基本的にゲームなんだからプレイヤー側不利で問題なくね?
変に傾いて無双ゲーになっても詰らなくなっちゃうかもだし
337 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 09:35:16 ID:???
根本的に運が絡むゲームだからなあ…
338 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 12:20:31 ID:???
駄目だったか。
これからの方針に悩むところだぜ。
もう一段階くらい上がり易くしてからセーブに挑戦するべきだろうか?
339 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 14:51:20 ID:???
一度試してみたかったけど、みんな試してみたかったのかな。
思ったよりは少しだけ緩めの判定だったね。
でもこのままやっても3回に1回しか上がりそうにないよな・・
2さんに悩まされて楽しめるな
340 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 15:26:07 ID:???
分かったのはおそらく
少し上がりにくい(1〜2で失敗)
割と上がりにくい(1〜4で失敗)
かなり上がりにくい(1〜6で失敗)
すごく上がりにくい(1〜8で失敗)
となっているってことだね。
あとは、平均との差で「かなり」とか「割と」とかが変わってくるようなので
一番低い能力から上げていくか、若干は使いそうなシュートやパスを上げるか、
このまま選び続けるか、各自で思う存分悩むことだ。楽しいのう
341 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 16:19:20 ID:???
みんな気付いててあえてマスクとして語らずにやってんのに
なんで具体的な数字出すかな?
粋じゃねえにもほどがあらぁ
342 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 17:25:10 ID:???
公表されてるのにマスクも何も無いと思うよ
343 :
340
:2009/01/06(火) 17:27:04 ID:???
すまぬ。腹かっつぁばいてくらぁ
344 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 17:29:43 ID:???
明けましておめでとう!
これからもよろしくお願いします
ついでに身寄りがなくて寂しい俺の誕生日を誰か祝ってくださひ
345 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 17:45:09 ID:???
>>344
にご馳走
フィレミニョンステーキをレアで
346 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 17:49:46 ID:???
>>344
おめでとう!年の数だけ
ビビンバ
を食べていいぞ
347 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 18:28:11 ID:???
>>341
正直マスクというほどのものでもないと思うし、
具体的な数字出すことが意気でないとも思わないなあ。
そこらへんの考え方は人それぞれだし。
348 :
344
:2009/01/06(火) 19:06:10 ID:???
ビビンバは大好きだけど年の数なんて食いきれないw
しかもフィレミニョンステーキの意味が分からなくてググりましたw
俺無知だなー
祝ってくれた人達、ありがとう!
349 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 19:10:05 ID:???
いちいち把握するのがめんどかったので、個人的にはまとめてくれて
ありがとうって気分です。
350 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 19:51:55 ID:???
>>332-337
失態に対してのペナがリセットされないのは翼らも同じなんだと思うが
そもそもキーパーの失点に対してゴールを外すことのペナが無いも同然だから
極端に言うと森崎が失態した所から再開して翼がゴール決めるまで何度外してもやり直せるってことだからなあ。
翼か日向がMEP賞確定、しかもノーリスクだからゲームオーバー反対なのよね。
351 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 20:58:58 ID:???
341の言うマスクって何なのさ?
真剣にわからないので教えてほしい。
本編の本文に書いてあることをそのまま並べて書いただけで、何でそんなに悪く言われるの?
352 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 21:00:44 ID:???
マスクデータのことを指してるんだと思います。
内部データを知ってしまうと、気持ちが盛り下がるということかな?
353 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 21:08:37 ID:???
攻略本をじっくり見るタイプ
自力でクリアしたいタイプ
人それぞれだから仕方ないかな
俺は見て見ぬふりできるけど
354 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 21:13:50 ID:???
うんだから本編の本文に書いてあったことがなんで内部データなのさ?
何を言ってるかぜんぜんわからんよ
355 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 23:13:43 ID:???
具体的な数値を把握したくない人が居て、書いてほしくなかったりすることもあるってことだね
大抵の人は別にどっちでもいいんだろうけど。まあ細かいことは気にしないで楽しもうぜ・
雑談スレなんて雑談する場所なんだから、何が書いてあってもおかしくないだろうし・・
荒れた時に猥談始めて怒られたこともあったもんさ。しょうがないさ。
356 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 23:14:36 ID:???
そこを見落としてたんじゃね?
まあそろそろやめとこうぜ。価値観を押し付けて来たのは341が悪いけど、
いつまでも引っ張ったってふいんぐ悪くなるだけだ。
357 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 23:22:20 ID:???
前に凄く上がりにくいを選んだ時は13も+2だったのに今回はJOKERを引いたときだけになってる
少し上がりにくいも+2はJOKERを引いたときだけ
ますます厳しくなってんな
358 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 23:28:02 ID:???
雑談が終わった後は猥談って基本の流れなのに怒られた事があるのかー
359 :
森崎名無しさん
:2009/01/06(火) 23:54:18 ID:???
>>358
そうなのだー。ワレワレも新しいパターンを考えねばならんようだ。
しかし猥談だけど。高校生くらいの年ならサンバを見ただけでも十分発情するよね。
360 :
森崎名無しさん
:2009/01/07(水) 01:01:17 ID:QS9s7Ew2
ところで、Bはサッカーの話題になるのかな?
それ以外の話にも流れることを期待してBに投票しておいたのだが・・
361 :
森崎名無しさん
:2009/01/07(水) 07:09:15 ID:???
>>360
なんのためにサッカー以外の話題をふる選択肢があると思っているんだ
362 :
森崎名無しさん
:2009/01/07(水) 23:34:19 ID:???
投票結果が出るのに時間がかかるようになったなぁ……
363 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 00:07:50 ID:???
これなら投票時間を区切らなくてもいいんじゃないかと思ったり。
364 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 00:14:37 ID:???
見てる人数は変わらなくても投票に参加する人数は明らかに減ったようだ
365 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 00:16:34 ID:???
そりゃあ大会中みたいなテンションは無理だ
366 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 00:25:57 ID:???
大会中でもそれほど変わらないとは思うなぁ。
更新に気付くのが判定スレが上がった時で、カード判定の時は気付かない事も多々あるしなぁ
367 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 00:38:23 ID:???
携帯でまとめを見る→判定スレが上がってる→ブログを見てみる
PCで専用ブラウザを使う→判定スレが更新されてる→ブログを見る
2chや類似掲示板だと専用ブラウザが使えるからPC使ってる間は常時開いてるのに対して
ブログは一回開けて更新されてなかったらしばらく放置してるしかないからね
更新されるまでひたすらページ開けてる人なんてそうはいないんじゃないかな
368 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 00:55:11 ID:???
あー、俺も367みたいな感じのノリだ。てか、みんなそうだろうね・・
判定スレ見て何票か見て、どれがいいか見て票の数数えて・・・
うん、一言で言うと、めんどくさい作業なんだよな。
たくさんの人が公平に参加したいからこのシステムを作ってもらったのにワガママだが。
投票結果が確定するまでに時間がかかったり、見に行ったり手間かかるのは困るよな・・
2さんにはブログに移転してもらったりもしたし、あんまり迷惑はかけたくないんだけどねぇ。
369 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 01:13:27 ID:???
一瞬で投票が終わるのは参加できなくて嫌だし、これくらいが俺には丁度いいな
370 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 02:00:42 ID:???
規制になりました。
続きを誰かお願いします。
371 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 06:02:43 ID:???
携帯の人が2ちゃんでやってた頃より気軽に参加しづらいのが参加者激減の一因にもなっているかと。
携帯だとblogと判定スレの切り替えでかなり面倒なんだよなぁ・・・
372 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/01/08(木) 12:40:50 ID:???
皆さんこんにちは。
今の投票システムは確かに以前と比べて不便です。私も窓の切り替えで一手間かかりますし。
そこでブログパーツを使ってブログの中で投票が出来ないか?と
複数の投票プラグインを試して見たのですが…全て何かしら問題があり
以下の条件を全て満たす物はありませんでした。
@投票、もしくは結果を見るをクリックした時別ページに勝手に飛ばさない
A投票、もしくは結果を見るをクリックした時勝手に別窓を開かない
B投票結果がブログに直接表示される
C重複投票を防いでくれる
Dブログ以外の場所に投票結果を出さない
E複数の選択肢を作らせてくれる
F携帯での動作が保障されている
G累計票数や時間制限などの”区切り”機能が実装されている
これらの条件全てをクリアしてくれる投票ツールはみつかりませんでした。
皆何かしら問題があり、今より利便性を増やしてくれそうにありません。
良いツールがあれば導入していきたい所ですが、今の所は
判定スレを開いてもらう手間を省くのは無理みたいです。
不便を強いて申し訳ありませんが、何卒ご辛抱とご容赦お願い致します。
373 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 13:13:23 ID:???
2chに戻ってきてはどうでしょう
潜在的にかなり多くの住民がそれを望んでいると思うのですが
374 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 13:20:12 ID:???
移転したばっかで戻ってくるのもそれはそれで…と思う。
2ちゃんだと荒らす奴がいるしね。
375 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 13:52:56 ID:???
トランプスレがブログの更新を察知できる装置として重要な現状で
投票までブログで行うと更新に気付かない人が増えて更に停滞する気がします
今の投票形式はやや手間ですが良だと思いますよ
376 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 14:30:00 ID:???
今のままじゃ不便だとか言ってましたけど、確かに
>>375
の言うとおりな面もあるんですよね。
悩みは尽きませぬ・・今投票テストをやってらっしゃるようですが
携帯からは投票できませんでした。auです。
2さんが判定スレageて、投票を煽る形をとると自然な流れでわかりやすいかもしれません。
でもそれじゃ・・・ブログでやってる意味なくなっちゃいますもんね・・
ここでやってるのとほぼ同じじゃん〜ってなりますし、手間かけちゃいますし。
377 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 14:50:23 ID:???
マロンじゃなく常時IDが出る板に移転すれば
荒らしに関しては改善されると思うよ
378 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 14:59:06 ID:???
キャプ森の荒れは荒し行為と言うより意見違いからの喧嘩だからあまり意味ないかと
NG登録もコテじゃなければ一日で無意味になるし荒れ対策ならブログでやるのが一番有効だと思うな
379 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 17:52:31 ID:???
まああまり細かいことは気にせずに進めて行って欲しいな。
荒れることに心を痛めたり、余計な手間に時間を割いたりして更新が遅れてしまうのが一番残念ですし。
380 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 18:35:13 ID:???
今までの流れからブログで更新していきたいというのが2さんの意向だと思う。
2さんが更新しやすい環境を最優先という立場に立つならば、それを前提に考えないとね。
もはや荒らしがどうとかいう問題ではないでしょ。
381 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 19:17:36 ID:???
>>372
ブログ見ている人なら判定スレを開くのが手間ってことは無いと思いますよ
なかなか投票されない理由は
>>367
さんの下三行で全てだと思う
382 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 19:22:25 ID:???
まあ俺は元々2さんの更新とPC前にいる時間のサイクルが噛み合わないんだがw
383 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/01/08(木) 23:25:19 ID:???
様々なコメント有難う御座います。
結局は現状維持が一番良さそうですね。
「これは!」と思う改善案があったら、是非ともお知らせ下さい。
384 :
森崎名無しさん
:2009/01/08(木) 23:44:01 ID:???
「これは!」って見たらオーバーヘッドを連想してしまった。末期かもしれない。
385 :
森崎名無しさん
:2009/01/09(金) 12:35:32 ID:???
>>384
大丈夫!
俺も末期だから!
386 :
森崎名無しさん
:2009/01/09(金) 16:52:31 ID:???
スポーツショップやはり大当たりだったな、目利き判定した奴GJ
この滞在中しかチャンスはないから是が非でもせりあいの成長率も上げときたい。
387 :
森崎名無しさん
:2009/01/09(金) 18:31:53 ID:???
TSUBASA DUNKの人GJ
388 :
森崎名無しさん
:2009/01/09(金) 18:41:24 ID:???
投票決定が遅くなったのはともかく専ブラ使える雑談スレまで過疎ることないんだぜ??
389 :
TSUBASA DUNK
:2009/01/09(金) 19:46:40 ID:???
>>387
名前を消すのを忘れてました。本スレ投票や判定の時は消すようにしていたのに。
でも、数値勝負はめっぽう弱い私ですが、ダイヤを引けて良かった。
お店に行けるかがカード任せなのが辛いけど、来られればチャンスですね。
次からはグローブは選べなくなるんでしょうかね?
390 :
森崎名無しさん
:2009/01/09(金) 20:35:13 ID:???
次せりあいだよね。チャンス来るかわからないけど。
フラグあったから中山さんにもまた連絡取りたいし。
391 :
森崎名無しさん
:2009/01/09(金) 22:46:50 ID:???
スポーツショップに行けなくても最大ガッツが上がったり外れが少ないのがいいな
392 :
森崎名無しさん
:2009/01/09(金) 23:17:15 ID:???
うん、せりあい上げるのが王道なんだよな。
でも、でもここの森崎ならドリブルも上げたくなるさ。きっと。割れるぜw
393 :
森崎名無しさん
:2009/01/10(土) 14:08:00 ID:???
ザガロきたーっ!
しかし陽子さん、うな重のあと牛丼食う気だったのか
394 :
森崎名無しさん
:2009/01/10(土) 19:34:23 ID:???
ふと思ったけど森崎や中山さんがなだれ攻撃やファストブレイクのような指揮スキルを習得出来るのだろうか
395 :
森崎名無しさん
:2009/01/10(土) 19:35:31 ID:9GA+kYyA
「鰻の変態」ってすごく怪しいな
396 :
森崎名無しさん
:2009/01/10(土) 21:48:12 ID:???
指導者の差と片桐妹は言ってるがぶっちゃけ南葛中も古尾谷置物同然だし
単に翼と森崎がいるかいないかの差じゃね?
397 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 01:22:03 ID:???
K引きおめでとう。パスカット+3だな!
俺が引いてたらこうなったぜ 2年目10月のパスカット練習→
クラブ9
398 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 02:33:21 ID:???
今までオーバーラップは味方ボールのときだけだったが、
これで敵ボールをパスカットしてそのままドリブルで上がることもできるかもしれんね
399 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 11:25:51 ID:???
どんなに上がりやすくても、これとこれは捨てると決めないと
2さんがオススメしない横一線の状態になりそうな気がする
>>108
400 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 11:51:02 ID:???
ある程度平均的になる→必要な能力が上げやすくなるので集中して上げる
→他と差がつき上がりにくくなる→仕方がないので他の能力を上げる
の繰り返しになるから、どこで今の修行編が終わるかが問題かなー
平均的になったところで終わっちゃうと試合の時に厳しいかもしれないね
401 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 12:04:35 ID:???
「割と上がりにくい」までなら高確率で上がるのでセーブ力とせりあいはコツコツと「割と上がりにくい」になったら選ぼうと思ってる
「かなり上がりにくい」になってしまえば適当に他の上がりやすい能力で平均上げ
「かなり上がりにくい」でも1/2で上がるので修行編終盤になったら選ぶ必要があるかもしれない
402 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 12:24:24 ID:???
なんにしろどっかでセーブ力はスパートかけて上げたい気がするね。
あと低い能力はある程度低いままにして一気に+2
や+3を狙えると効率がいいかもしれない。
403 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 15:22:33 ID:???
逆でない?
低いものを上げておかないと確率も上がらない
いざ伸ばしたい時がきたときに上げられない状態に陥るよりは
コツコツと平均をあげていく方が効率はいいでしょ
404 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 15:51:15 ID:???
伸ばしたい能力が「かなり上がりやすい」状態になるのは三年間では絶望的なので一度で+2は厳しい
幸い
>>340
見ると失敗する方が少ないみたいだしどうせ一気に+2伸ばすのが難しいなら
もうすぐ三年目に入るし上げれるときに+1でも伸ばしていく方が効率は良くない?
405 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 16:08:55 ID:???
シュート練習でA出たこともあるけど運が悪かっただけ
ドリブル練習でK出たこともあるけど運がよかっただけ
失敗カウンター的なものもないのに無理して何も伸びないのが一番効率悪い
本当にセーブ力上げたい時に他が上がってなくて上げられないとか目もあてられんっしょ
406 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 16:23:50 ID:???
三年目に入ったらもう一段上がりやすくなるだろうからそこで集中的に上げるのもいいんじゃ。後は三年目も12ヶ月練習期間あるのかな?
407 :
402
:2009/01/11(日) 16:32:45 ID:???
いやもちろん平均を上げていくことに同意なんだけど
1番低い奴をちょっと上げるのを我慢して
「凄く上がりやすい」くらいで一気に+2か3できたらいいなと思っただけなんだ。
でも結局引き次第だしあまり差はないかもしれないね。
408 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 16:34:41 ID:???
シュート練習でA出たのも割と上がりにくい(1〜4で失敗)で失敗するのも運が悪いだけじゃん
これ以上に上がりにくいなら何無駄なことしてんだって思うが
409 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 16:41:51 ID:???
堅実にいくなら、セーブ上げあとちょっとだけ我慢してブロックとタックル上げてからがいいと思う。
410 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 16:45:16 ID:???
とりあえず次のターンは少し〜になるであろうせりあいを上げたい
411 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 17:05:20 ID:???
俺は俺の思うように選択するよ
412 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 17:13:32 ID:???
みんなそうだから心配するない
わかっててあーでもないこーでもないって話してるのが楽しいんだから
413 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 17:24:47 ID:???
そうそう、そのためのスレなのに最近参加者の交流が少ない
閉鎖的つか過疎りすぎ
414 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 17:54:52 ID:???
前々からこうやって次は何を上げる?とかどれを上げていくのが効率的か?とか
話したかったからこの流れは大歓迎!
選択を誘導するなって言われそうでなかなか話が振りにくかったんだよね。
415 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 18:29:35 ID:???
最後は投票する人の意思なのにあの誘導叩きは潔癖すぎると思ってた
>>115
とか
>>341
とか攻略スレ的な流れにしたくない感じが伝わる
416 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 18:41:26 ID:???
そういう話する人は相談結果が選ばれないとキレる傾向があるから敬遠されてるんだと思うよ
417 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 19:09:46 ID:???
♪言いたいことも言えないそんな世の中じゃ〜 反町〜♪
これからは何でも話してみよう!ってことだねポイズンさん
よし、みんな仲良く雑談と猥談をしようぜ
418 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 21:15:51 ID:???
ブログから投票スレに飛ぶ時、別窓で開くといいと思わない?
I当方E使いです
419 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 21:16:34 ID:???
×I当方E使いです
○当方IE使いです
420 :
森崎名無しさん
:2009/01/11(日) 22:58:22 ID:???
>>418
あらあら中に入れちゃったのね
>>417
こうですかわかりません
421 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/01/12(月) 00:15:14 ID:???
>>418
あれ?別窓に開く仕様に…なっていない!判定スレが新しくなった時に
誤って仕様を変えてしまったみたいです。以前の別窓仕様に戻しておきますね。
422 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 05:49:52 ID:???
>>421
別窓仕様になりました
dクスです
423 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 07:57:30 ID:???
>>413
過疎るのも仕方ないかと・・・参加者自体が減ってるし・・・
仮に見てる人は100人以上いても参加してる人は今の流れだと2、30人位の感じがするなぁ。
2ちゃんスレは今の感じのコピペだけだと新規は見込めそうにないしな
424 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 12:11:02 ID:VRcvpodE
wikiによるとモロサキは3月生まれらしい
なんかイベント起こってほしいな
425 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 13:10:17 ID:???
確かにコピペだけだと新規は見込めそうにないかもね・・・
物語うんぬんより、雑談したりしながら進めてく楽しみのほうが強いからね。
久しぶりに色々話しあえる雰囲気になってて良かったわ
426 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 13:18:16 ID:???
外伝の方も微妙に過疎って来たしな
前は一つの選択肢に一分かからないような時もあったのに。
427 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 13:29:24 ID:???
外伝ってのも、本編の派生から成り立つわけだしね。
やっぱり人がいつも話してて賑やか+スレが上にあって参加しやすかった頃とは違うかな?
428 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 13:37:13 ID:???
雑談スレはマメにageて貰えると少しは参加しやすいかもね。
まあ今は単調な修行時代だし、リオカップに入ればまた別さ。
429 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 13:38:11 ID:???
実際いまの雑談や感想やらが乏しい状態だと
2さんも参考にできたりする反映できるものが少ないまま、話を進めなくちゃならないってことだしなあ
430 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 13:39:38 ID:???
ブログの観客数は毎日90人くらいいるのにね
マロンにあった時も雑談はこっちで行われてたんだから状況は一緒のはずなのに
431 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 13:40:53 ID:2g0nEIK2
>>428
ダブルイールとか早く味わいたいよね
トニーニョに大会について聞かないとリオカップ以外の試合フラグ立たないのかな?
432 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 13:45:39 ID:2g0nEIK2
判定投票スレと雑談スレを統合するのってまずいかな?
投票した流れで、その投票でどうなるか雑談て流れを作るって感じで
433 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 13:51:50 ID:???
個人的にはいい案だと思う。トランプの引きに対するリアクションもし易いし。
2chでやってた形に近づくわけだしね。
434 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 14:00:24 ID:???
投票結果が出るのに時間がかかる今
待ちきれず余計なレスが入ったりすると結果が分かり難くて2さんが困ると思う
435 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 14:09:15 ID:???
じゃあ投票数を少なくしてみれば
>>434
の件は解消されるね
でもその場合、投票に参加出来る人が減ってしまうのが痛いなぁ
436 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 14:13:30 ID:???
ただ本当に、専ブラ使ってると更新が判らないんだよね
437 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 14:25:32 ID:???
判定スレに新着があって初めて気付くってパターンか
それでもなかなか決定しないのは専ブラで森崎板に張り付いてる人自体減ってるってことなんだろうな
438 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 14:34:08 ID:???
そもそも判定スレを開いて無いんだ。いつも見てるスレだけを開いて巡回してるって感じかな
因みにギコナビ
2時間に一度ぐらい「そういえばブログ更新されてるかな?」と思い立って開く程度
439 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 14:39:29 ID:???
俺は0chのトップを開いて上から順に全部読んで・・・
んで最初と最後に更新されてるかブログ見る感じだよ
440 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 14:40:45 ID:???
変に話題が盛り上がった場合判定結果が流れて2さんに手間かけたりせんか
441 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 16:33:37 ID:???
>>430
ブログの観客数は重複もあるから多分見てるのは50位じゃないか?
状況は2ちゃんでやってた頃とは激変してると思う。
試合が始まれば少しはマシになるかもしれんが多分本当少しだと思う。
携帯で気が付いた時に気軽に参加しにくいのが参加者減ってる要因の一つと思うな。
PCに張り付いて見てる人はそれほど多くないだろうしね・・・
442 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 16:47:22 ID:???
ブログに設置されてるカウンター
重複分はカウントされてないように思うけど
443 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 16:50:30 ID:???
同じ人がPCと携帯で覗いた重複ってことでは
444 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 16:52:52 ID:???
ああ、そっか
445 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 17:50:20 ID:???
やっぱり参加型ゲームなんだから、参加してる感じがないと人離れは止められないわけか
ここは結論を急いで戻るべき?サロンじゃなくて創作にでも。
446 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 17:57:22 ID:2g0nEIK2
>>436
の理由で利用しやすい利点は大きかったってことかな
447 :
698
◆wb0CAXq5IA
:2009/01/12(月) 18:42:29 ID:???
お正月ってそんなもんじゃないでしょうか。
毎日更新しているサイトや掲示板ほど、生活リズムが変わる休み中は静かになったりするものです。
正月休みはゆっくりだらだらしたり、出先ではROMしかできなかったり、
初出勤したら休みの反動でどっと疲れて、半日寝込んだり。(私ですがw)
そろそろ一息ついて、日常のリズムに戻ってくるころかと思いますよ。
この連休はたくさん書き込みがありますよね。
この掲示板へのアクセス数は、ブログが始まる前からそんなに変わってないですよ。
ユニークホスト数でずっと一日500前後。
携帯とPCの重複(してる人どれくらい居るんだろう?)やロボット等のアクセスを含めた数値ですけど。
むしろこの土日の方がちょっと普段より減ったぐらいです(w
ということで、私はそんなに心配してないんですが。
あとは、今の話が修行・準備期間で試合のときと違うという面はあるでしょうね。
でも同じ修行期間だった中学一〜二年のころはそんなもんでしたし、
今でも成長率の事とかきっかけがあれば盛り上がってますよね。
話す話題しだいじゃないかなあとも思います。
新規読者についてはそうですね、
wikiをキャプテン翼関連の検索エンジンに登録するとか、管理人としてできる宣伝活動はあると思うんですが、
しっかり方針を決めないと私の一存だけじゃちょっと難しいですよね。
あんまり変な人々ばっかり流れてくるのも困りものですしね。
なにか良い案ありましたら教えてくださいませ。ここより質問意見要望スレのほうがいいかな?
448 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 20:47:45 ID:???
なるほど、まだ焦るような段階じゃない、ですね。
でも知恵を絞っておくのは悪いことじゃないと思うので、今でもできそうな
>>432
とかどうでしょうか?
449 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 21:01:42 ID:???
>>432
の案は確かにアリだが、問題点も挙がってた訳で。
とりあえず修行編終わるまでは現状維持ってのがいいかなって思いました。
でも、今後も改善策を話し合っていったほうが良さそうだね。
誰か頭のいい人やら2さんや698さんに頼り過ぎず、みんなで考えてくのがいい気がするわ。
450 :
森崎名無しさん
:2009/01/12(月) 21:23:20 ID:???
PCならCOCOCってツールでブログを登録しとけば更新したら教えてくれるぜ
451 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/01/13(火) 01:33:21 ID:???
いろんな意見が出ていますね。
判定スレと雑談スレの統合案は、仰る通り雑談が盛り上がりすぎると
乱雑してしまう危険性があります。しかし思う存分雑談できないとなるのは
本末転倒ですので、今回は見送る事とします。
ブログに関しては、実は私が「カテゴリー:キャプテン翼」の記事数を
一人で数十倍に膨らませていたりします(始める前は10位しか記事が無かったさびしいカテゴリー(笑))
FC2ブログでは需要が無いのかなあ?キャプテン翼を扱っているブログと
相互リンクを頼んでみるべきかも知れませんが、キャプテン「森崎」で良いのかどうか(笑)
いずれにせよ、今は私も早く修行編を終えたい所です。
1ヶ月じゃなくて2ヶ月毎の判定にするべきだったかな、とちょっと後悔先に立たずです。
452 :
森崎名無しさん
:2009/01/13(火) 01:55:09 ID:???
率直に本音を言いますとこのままブログで続けるよりも2chに戻ってきて創作発表板でスレ立てして下さい
利便性も盛況具合も今と比べモノにならないほど向上すると思います
2氏の意思が重要だとは解ってはいますがやはり今の外伝の方が勢いのある状態は少し違うと思います
453 :
森崎名無しさん
:2009/01/13(火) 02:05:05 ID:???
別になんとも思わないな
治安って言い方は少し変だけど今の方が安定してるし
参加者の即レス頻度が減っただけで現行の投票時間指定開始からの
更新間隔自体にそれほど違和感もない
ローカルな板でやってもそれほど参加者が増えるとも思えないし
ブログ移行して間もない内に結果を求めるのもどうだろうな?
454 :
森崎名無しさん
:2009/01/13(火) 07:12:43 ID:???
2さんがやりやすい環境でやるのが一番だと思います。
その結果、ペースが乱されずに更新していただけるのが一番嬉しいですし。
余計な心配かもですが、2ch復帰の要望などにあまり悩まされないで下さいね。
455 :
森崎名無しさん
:2009/01/13(火) 07:53:01 ID:???
2ch復帰要望ってそんなに多いんかね。なんか特定の人が言ってるだけの気も…
読み物としての見易さと2さんの創作意欲維持優先で臨場感を犠牲にして雑談分離、ブログ移行したのだからおいそれと戻れないでしょ。
見る人がいなくなったから嫌でも見直すだろうけど、まだその段階ではないってことで。
456 :
森崎名無しさん
:2009/01/13(火) 08:03:51 ID:???
元々ブログ移行自体はそれほど望まれてなかったからな。
一部の人の意見では無く結構大多数だと思うけど・・・
まだそれを考えるのは早いてのは賛同するけどね。
でも過疎ってからじゃ遅いって事で何かしらの対策は講じるべきとは思う。
457 :
森崎名無しさん
:2009/01/13(火) 09:11:57 ID:V4DVWnfA
じゃあちょっとした希望を。
投票スレの投票の最初に、選択肢のコピペがあると助かるかもしれない。
ブログを見る→投票スレ→
あれ俺何に投票しようとしたっけ?→ブログに戻る
ってのは携帯だとかなり不便なので。
あと投票されてる数を見てからどれに入れるか決めたい場合も多いしね。
もう一つの案として、可能であれば雑談スレは
sageでも一番上に来る仕組みだといいな。
常に一番上にあったほうが雑談しやすいので。
458 :
森崎名無しさん
:2009/01/13(火) 10:27:42 ID:???
過疎っても2chに戻れば新たなファンがつくと思うよ。重要なのは更新されなければ意味がないってことで。
元々1さんは無印までのテキスト化を予定してたし、ワールドユース編からのキャプ森は2さんの創作割合が高いことも考えれば、
2さんが望む形でやることに異議を唱えてもしかたないと思うんだけどね。
個人的には今1さんがやってるように森崎板に本スレ立てて、雑談を2chに立てるのがいいんじゃないかなと思うけど、
あくまで個人の意見なので、ブログ更新が続いても覗きに来るし、応援しますよ。
>452みたいな意見の人はこのままじゃ自分ついていけないっすってことを言いたいのかな。
459 :
森崎名無しさん
:2009/01/13(火) 11:11:10 ID:???
意見を見てると、ブログ移行が問題視されてるんじゃなく
肝な「参加」がしにくいって気持ちでの不満が結構膨らんでる気がしますね。
投票は今でも期間を設けてるのですし、ブログで執筆→創作発表板に立てたスレにコピペ→時間になったら投票開始とか。
2さんの執筆意欲が保たれる状況も大切だけれど、住人が参加しやすい状況も大切なんだとわかってきたし。
460 :
森崎名無しさん
:2009/01/13(火) 11:26:22 ID:???
結論は急がず。そういう案も出始めてるってぐらいでよさそうだけど。
461 :
森崎名無しさん
:2009/01/13(火) 11:52:48 ID:???
幕間でほぼ作業な修行編はある程度他人任せでいいと思ってる人もいるんじゃないかな
462 :
森崎名無しさん
:2009/01/13(火) 11:59:11 ID:???
この展開ならまずこれ
森崎に女はいらぬ
ダイヤで9てことは他のマークの絵札並だろうけど
463 :
森崎名無しさん
:2009/01/13(火) 12:02:06 ID:???
だが、その女性が名有り選手の姉か妹だったりして因縁が出来ると楽しいな
464 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/01/13(火) 12:35:49 ID:PwPLZR+g
「更新されたのに気付きにくい」→「参加しにくい」と言う
不満が増えてきていると言うのは確かにあるかも知れませんね。
ちょうど
>>457
さんがアイディアを出してくれたので、
試験的に「選択肢投票が出た際には、投票スレを私がageる」と言う
形を取って見る事にします。
これで更新に気付きやすくなり、参加もし易くなればこの制度を
定着させていきたいと思います。
例によってご意見・ご感想・ご提案があれば是非とも述べて下さい。
465 :
森崎名無しさん
:2009/01/13(火) 14:26:37 ID:???
>457の意見に賛成
既に、自分が時間に余裕があったら簡易的に
〜の投票何時から、とか書いてるけど。
全部選択肢コピペしてあると分かりやすくていいかもね。
携帯からのときは、確かに一手間かかるので。
ただそれは、2さんがコピペするのもアリだけど、俺らがやった方がいいかもね。
そーやってくことにするなら、だけど。
466 :
森崎名無しさん
:2009/01/13(火) 14:50:50 ID:???
空気読まず、本スレの引きの良さにびっくりしたと書き込む
どんな展開になるのか楽しみだね
467 :
森崎名無しさん
:2009/01/13(火) 16:44:08 ID:???
セーブ力は確立だけじゃなくKでも1上昇と延び幅も悪いか…
やっぱり平均的にいくべきかな
468 :
森崎名無しさん
:2009/01/13(火) 16:57:42 ID:???
試合は3年目終了後からかな
セーブとかを重点的に上げるタイミングが今一つかめない
469 :
森崎名無しさん
:2009/01/13(火) 18:40:36 ID:???
>>467
上がりやすい能力が1しか上がらないこともしょっちゅうだし
とりあえず上がればいい
470 :
698
◆wb0CAXq5IA
:2009/01/13(火) 21:16:58 ID:???
えーと、スレの常時age機能つくってこのスレにも適用してみました。
このスレではメール欄にsageと入っていてもageに変換されます。
スレ立て時の名前欄の先頭に
!774!force!up!3
と入れてスレ立てすると、誰でも常時ageのスレが作れます。
使ってみての不具合や元に戻したほうがよければ、またご連絡ください。
471 :
森崎名無しさん
:2009/01/13(火) 21:50:10 ID:???
ありがとうございます。
472 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/01/14(水) 00:34:32 ID:???
>>470
ありがとう御座います。強制ageなんて出来たんだ…2ch式は奥が深い。
473 :
森崎名無しさん
:2009/01/14(水) 10:00:51 ID:PQJaiUBg
新技は三角跳びかあ
474 :
森崎名無しさん
:2009/01/14(水) 10:01:49 ID:???
しかし電話では中山たちを勝たせることってやっぱり不可能なんだな・・
475 :
森崎名無しさん
:2009/01/14(水) 10:11:30 ID:BkEES3K6
ここで視点が変わって南葛VS東邦の試合とかあったら面白いかもw
森崎抜きでの初めての試合とか、中山視点でもメリハリあっていいんではw
問題はメンバーかなw
476 :
森崎名無しさん
:2009/01/14(水) 15:33:55 ID:???
リオカップも待ち遠しいけどね。最後の選手権はちょっとした描写くらいは見たいかも。
ところでこの世界のJリーグはどうなるんだろう?
ゲームだとプロ化はユース後だっけ?
477 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/01/14(水) 15:36:09 ID:???
>>475
確かにやってみたくなるのですが…中途半端にやるのには勿体無いし、
かと言って丁寧に時間をかけてやるとワールドユースがますます
遠のいてしまうので、残念ながら無しです。
中山達と一緒にプレイ出来るのは中盤からですので、
それまではブラジルでの奮闘を見守って下さい。
478 :
森崎名無しさん
:2009/01/14(水) 15:38:03 ID:???
そろそろスカウトの登場が1/53より確率上昇してくれると嬉しいな
479 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/01/14(水) 16:11:22 ID:???
>>478
街を探索した時のJOKERですか?あれはスカウトではなくとある怪しい
人体改造医師です。スカウトは間も無く再登場しますので、お楽しみに。
480 :
森崎名無しさん
:2009/01/14(水) 19:02:54 ID:???
改造wktk
481 :
森崎名無しさん
:2009/01/14(水) 19:48:11 ID:???
センタリングに「とびだす」のと「みがまえる」では必殺セーブが使える「みがまえる」の一択だと思うのですが
あえて選べるようになってるのは何かメリット・デメリットがあるのでしょうか?
482 :
森崎名無しさん
:2009/01/14(水) 19:57:40 ID:???
カッコイイからかな
483 :
森崎名無しさん
:2009/01/14(水) 20:16:11 ID:???
ストライカーのいるチームのポストプレイを潰すには役立つぞ
例えばだけど相手の基本能力が62くらいと仮定して
頑張りダイビング71VS必殺シュート70よりも
三角飛び出し69VSポストプレイ66の方が効率的だし
484 :
森崎名無しさん
:2009/01/14(水) 20:32:05 ID:???
今は複数補正が付く様になってるから
相手がトラップに行くなら飛び出しのがいいよね
トラップ後1対1とか怖いし
直接必殺シュートに来られると数値的に厳しいけど
485 :
森崎名無しさん
:2009/01/14(水) 21:13:11 ID:???
なるほど…
ポストプレイは「とびだす」有利、直接シュートの場合でもヘディングかただのボレーなら有効そうですね。
問題は相手がどう出てくるか分からないから結局ギャンブルなのかな。
486 :
森崎名無しさん
:2009/01/15(木) 00:04:16 ID:???
もうすぐ観客数5000
487 :
森崎名無しさん
:2009/01/15(木) 15:21:54 ID:???
森崎のタックル力が凄いことに・・(まぁそのうち2さんが気付いて直すだろうけど)
488 :
森崎名無しさん
:2009/01/15(木) 15:23:39 ID:???
セービングするよりタックルでボールを奪うGK…アリだな
489 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/01/15(木) 15:27:08 ID:???
>>487
うわぁん(笑)訂正しました、ありがとうございます。
490 :
森崎名無しさん
:2009/01/15(木) 15:29:00 ID:???
そうかブログには誤字をあとで修正できるって利点があるんだな
491 :
森崎名無しさん
:2009/01/15(木) 22:57:41 ID:???
10票の癖がついてるからだと思うのですが、15票だと中々決まらないですね
今までと違って、10でもそこそこの時間掛かりますし
10票で固定か、先着3名に戻した方が良いんじゃないでしょうか
492 :
森崎名無しさん
:2009/01/15(木) 23:03:23 ID:???
重要な選択の時はもちろん
どうせすぐには更新できない場合も15票にしてるのかな
>>491
流石に先着3名は辛いけど何時から投票してくださいてのは廃止でいいんじゃないかな
493 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 00:24:24 ID:???
ブログだとそもそも閲覧頻度が低いのに、時間まで待って
投票にって気になり難いのは確か。
ブログと専ブラ行き来するの面倒だから、投票数が何票かを
確認しないというのもあるかな。10票投票されてたらとりあえず
終了かと思ってしまう。
494 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 00:40:20 ID:???
判定スレに選択肢と時間と票数がコピペされてから
往復しなくてすむから投票しやすくなったけどね。
495 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 00:49:39 ID:???
正直言って瞬殺の頃は全然参加できなかった
四六時中ネットに貼りついていられない自分には今くらいがちょうど良いよ
票数確認くらい面倒面倒いわないで協力してあげたらいいじゃない
496 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 00:51:34 ID:???
ところでさ 2ネイさんって呼び方はどうかな!?
497 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 01:03:08 ID:???
>>485
とは言え今の行われてる投票もまだ集まってないから票数を変更させる意味が前程ないのは確かかなぁ・・・
個人的には時間無しの10でちょうどいいような・・・
498 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 01:04:32 ID:???
上のは
>>495
だった。すまん
499 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 01:21:51 ID:???
>>497
あれ?投票もう集まってない?
別にこちらとしては時間かかっても困らないし、2ねいさんが更新ペースにあわせて票数調整してくれればいいような。
500 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 12:21:57 ID:???
どう転ぶかわからないけど、監督の中身はわかるな
501 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 14:33:36 ID:12+lK6rs
勝ったw
502 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 14:34:20 ID:???
凄い展開だ。
503 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 14:37:52 ID:???
みんなで勝ったってことは、先頭に立った森崎がリーダーっぽくなれるのかな?
なれるといいなぁ。
504 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 15:21:32 ID:???
革命軍のリーダー森崎
505 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 15:55:24 ID:???
チーム内支持率はアップしそうだね
ただ、監督からの感情がどうなるのか・・・
506 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 16:31:18 ID:???
感情がどうなろうと上下関係が出来れば逆らえないでしょ。
ということは、すでにキャプテンどころか実質的な監督なのか?
507 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 16:44:35 ID:???
しかし監督なかなかの人物だな…戦闘力的な意味で
タイマンではかなり分が悪かったし
508 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 16:53:24 ID:???
これからは口で糞垂れる前にサーと言え!
509 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 17:04:01 ID:???
こうきたか!2さんに斜め上をいかれた気分だぜ
さーて、面白くなってきましたな
510 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 17:10:56 ID:???
熊みてーなおっさんなんだろうな
ふとんを敷こう、な
と言われない様に注意だw
511 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 17:13:52 ID:???
森崎の拳をあれほど受けたのに…恐ろしい男だ
512 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 17:34:12 ID:???
名将の予感!?
513 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 19:45:03 ID:???
革命成功&名監督で成長率上がってくれないかな
514 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 19:54:40 ID:???
ちょっと図々しい
515 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 20:02:19 ID:???
ゲーム的な縛りを無視すればそうなる方が自然だけどな
516 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 20:07:13 ID:???
本当に名将なのかが疑問
ただのキ○ガイじゃなければいいんだけど
517 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 20:13:59 ID:???
2さんはあんまりキ○ガイタイプ出さないから大丈夫じゃない?
そう油断させておいて…ってあるかもしれないけど。
518 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 20:32:57 ID:???
それよりも、クラウザーさんの加護が森崎に来たのがすげぇお
519 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 20:33:50 ID:???
まあブラジル版蒲生だと思えば大丈夫そうだ。
それより派閥争いが心配。
520 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 20:50:21 ID:???
ギャグマンガ風に一斉に襲い掛かると思ったら結構やり方がリアルで笑ったw
521 :
森崎名無しさん
:2009/01/16(金) 21:09:57 ID:???
正直、ゲーム版の印象は
ネイ>>>トニーニョだけどな。そういやこのトニーニョはドライブ馬鹿じゃないんだな。
登場するまではずっと「うはwww俺のドライブシュート最強杉www修正されるねwwww」みたいなキャラになると思ってた
522 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/01/17(土) 16:47:01 ID:???
>>521
ブラジルに限らず、ゲーム版のキャラは色々いじってあります。
ファミコン時代に賢いAIを求めてはいけないのでしょうが、
いくらなんでも若林相手にセンターサークルからのドライブシュートはカモ過ぎだったし、
能力値や必殺技の割り当ても首をかしげる所が少なくなかったので
パワーバランスが取りやすい様調整しました。
また原作WY編のキャラも必要な所は補強してあるので、お楽しみに。
原作より強化されているキャプ森全日本に対抗するにはそれ位が必要なので。
523 :
森崎名無しさん
:2009/01/17(土) 17:26:06 ID:???
確率ゼロでは無いってだけで何の期待も出来なかった全日本ディフェンス陣も少しは使い物になってますか?
524 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/01/17(土) 18:12:13 ID:???
>>523
それはブロックの話でしょうか?次藤を始め、ブロックが得意な者達は
システム上ワリを食っていましたが、早田や中里は原作よりはるかに活躍していたと思うのですが…
彼らが今後どうなるかは、まだまだネタバレできませんのでご辛抱の程を。
525 :
森崎名無しさん
:2009/01/17(土) 18:23:25 ID:???
はい、ブロックのことです。すみません。
526 :
森崎名無しさん
:2009/01/17(土) 18:29:45 ID:???
人数補正と、確かブロック強化の話も出てたと思う。
527 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/01/17(土) 19:49:35 ID:???
Jrユースまではセービング>>ブロックな感じでしたが、
これからはセービング>ブロック位にイメージして下さい。
有力DFならGKよりも頼りになるかも?
528 :
森崎名無しさん
:2009/01/17(土) 19:51:01 ID:???
守備有利な変更ばかりですか?
529 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/01/17(土) 20:00:56 ID:???
>>528
そうでもありません。例えばブロックとセービングの判定が別々になった事で、
セービングでこぼれ玉になった場合味方DFのフォロー確率が落ちていたり、
攻撃側がより強力な必殺技を出してきたりなど、色々変更が為されています。
具体的にどうかはネタバレになってしまうので、実際の試合になるまでお待ち下さい。
530 :
森崎名無しさん
:2009/01/17(土) 21:27:29 ID:???
攻撃側がより強力な必殺技
こぼれ玉の味方DFのフォロー確率が落ちた→森崎の立場的に激ムズになりそうな予感
とりあえずフォローされての連続セービングのシーンが多くなると今の最大ガッツじゃ心許なすぎるな
(自然回復はあるけど、がんばりセービング一回分回復するのに40分かかるから考慮しない)
超化やオーバーラップなんてもっての他、癪だけど若林に頼ることになるかも
531 :
森崎名無しさん
:2009/01/17(土) 21:36:59 ID:???
サンパウロにいったのってダ・シルバかな?
532 :
森崎名無しさん
:2009/01/17(土) 22:41:12 ID:???
モロサキの誕生日イベントはある?
533 :
698
◆wb0CAXq5IA
:2009/01/18(日) 00:06:32 ID:???
久しぶりに本編の人気投票が始まりましたので、告知です。
今回のテーマは全中大会以降のベストバウト、試合別の人気投票です。
期間は1/31までの2週間、たくさんの参加をお待ちしています。
http://capmori.net/vote/vote31/bbs.cgi
534 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 00:15:47 ID:???
フラメンゴのパワーアップイベントがないとこの極悪仕様のサンパウロがリオカップのラスボスになりそう。
まあサンパウロにはポストの方がマシな人という致命的な弱点があるんだけどw
535 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 00:33:56 ID:???
翼「使える、使えない、使える、…使えない。俺の勘は当たるんだ」
という展開を思い出してしまった。
536 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 01:32:04 ID:???
>>535
おっとジウの悪口はやめてもらおうか
森崎が森崎だけにレナートはどうなるかなと思ってたけど
ポストのほうがまだマシだぜなレベルっぽいな
そういやペペやレオって出さないのかな
537 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 02:45:40 ID:???
>>534
あの人、3だとダイナマイトヘッドを余裕で防ぐんだぜw
で、俺のタハマタとジウの出番は…
538 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 09:45:35 ID:???
やべえなサンパウロ。現時点で名ありのキャラが9人いるよ。
フォーメーションはテクモ通り3トップかな?
案外ジウとストラットの2トップも面白そうだ。
539 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 13:11:26 ID:???
DF陣はアラマウとドトールがいる分向こうのが有利
MFは枚数的にも支配力、破壊力で劣勢だし翼無双の可能性も大
FWのサトルステギもさすがにストラットには見劣りするし
現時点のパルメイラスの戦力じゃあ完全に森崎頼みになりそうだ
540 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 13:18:07 ID:???
前線はストラット、ジウ>サトルステギ、オルへス
中盤は翼、バビントン>ネイ、トニーニョ
守備はDFはサンパウロが上。GKはパルメイラスが上。
翼のガッツが切れれば中盤では有利にたてそうだけど。
541 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 13:28:37 ID:???
せめて中里くらいに頼れるDFが一枚いればいいんだが。
正直石崎でもいい。
542 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 13:30:45 ID:???
石崎より下じゃないだろw
543 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 13:49:18 ID:???
森崎が無失点でどこまで翼とストラットのガッツ削れるかが勝負の分かれ目だな。
544 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 13:52:29 ID:???
どう考えても森崎が先にガス欠する
545 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 18:13:14 ID:???
やはりマコっちゃんが必要
546 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 18:30:08 ID:???
定期的な練習の積み重ねで全能力値1+ってあと何回あったっけ?
547 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 19:01:36 ID:???
多分あと5回
548 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 19:07:10 ID:???
じゃあセーブ力70近くにはなるのか。
なんとか70越えさせたいな
549 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 19:27:59 ID:???
あと一回月報以外でセーブ値上げれば最終的に70になる。
550 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 19:29:52 ID:???
シュート、パス、タックル1回づつやっても
セーブ、せりあい、ドリブル2回いけるし
運が良けりゃセーブ、ドリブルは70突入できるんじゃね、競り合いはちと厳しいが
551 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 19:30:26 ID:???
他の連中がどの程度数字を伸ばしてるのかが気になるなぁ
70でも足りないとかなったら怖いのぅ・・
552 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 19:32:31 ID:???
18〜22じゃなかったっけ
なんで70超えれば基礎能力では負けないと思われる
ただ必殺技が一段上になってくるだろうが
553 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 19:37:17 ID:???
>>552
70ちょうどでギリギリノルマ達成、運がよければ74
だから世界のストライカー連中は普通に74前後はありそうだけどね
554 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 19:42:00 ID:???
能力値公開スレでの発言もあるし、他の外伝作者も総じてそうだし
森崎より弱く設定するとは考えにくいからなあ
555 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 19:43:42 ID:???
セーブ練習は3年目補正+骨董品グローブの効果でよっぽどの事がなければ成果出る?
556 :
森崎名無しさん
:2009/01/18(日) 19:57:22 ID:???
52(修行前)+20±2=72±2
72までいけば良くもなく悪くもなくってことでここまでは伸ばしたい
557 :
森崎名無しさん
:2009/01/19(月) 01:25:20 ID:???
大友中戦の時のセーブ値って確か40位だったよね。
で、全中・ヨーロッパ遠征を経て52まで上がってた。
話が二倍くらい長くなるというワールユース編で、70からスタートすると決勝時にはどれくらいになってるんだろ…。
数値が上がりにくくなってるのかもしれないけど、ワールドユースに世界屈指の選手だらけだとそれはちょっと萎える。
558 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/01/19(月) 07:44:10 ID:???
>>557
流石に能力値がユースクラスでMAX近くになってしまうと
プロ選手の立場が無いので、そこまで高くはなりません。
森崎は中学生全国大会からJrユースまでに急成長しましたが、
これは初期状態では世界最高クラスではなかった森崎の伸びと
私自身があまり将来を見据えた計画をしていなかった事の産物です。
今は成長期の終盤でしかも修行に励んでいる時期なのでガンガン能力が
あがっていきますが、肉体が成熟してくる18歳以上になるとそこから
成長スピードが落ちると考えて下さい。
559 :
森崎名無しさん
:2009/01/19(月) 07:49:17 ID:B9cXDiGs
これは18歳以上、ワールドユース編以降も続くと考えてよいのか
wktk
560 :
森崎名無しさん
:2009/01/19(月) 20:11:30 ID:???
これはシュナイダー並のシスコンだったのか!?
561 :
森崎名無しさん
:2009/01/19(月) 20:14:05 ID:???
原作の片桐さんとはまるで別人だなwwwwwww
社長の座もサッカーだけに蹴った男なのにwwwwwww
562 :
森崎名無しさん
:2009/01/19(月) 20:14:46 ID:???
久々のゲームオーバーで吹いたw
563 :
森崎名無しさん
:2009/01/19(月) 21:25:27 ID:???
性欲をもてあますがない・・・
564 :
森崎名無しさん
:2009/01/19(月) 22:20:47 ID:???
だからトニーニョと仲良くしておけと!
565 :
森崎名無しさん
:2009/01/20(火) 20:52:04 ID:???
ワールドカップもおぼろげながら今後の展開の視野に入ってきたな
566 :
森崎名無しさん
:2009/01/20(火) 22:07:21 ID:???
待て!お泊まりしてないとは限らない。
567 :
森崎名無しさん
:2009/01/20(火) 22:50:10 ID:???
age進行のスレを立てるにはでうしたらいいんだっけ?
どこのスレに書いてあるのかを忘れてしまった…
568 :
森崎名無しさん
:2009/01/20(火) 22:51:13 ID:???
>>470
です
569 :
森崎名無しさん
:2009/01/20(火) 22:53:10 ID:???
ありがと!
570 :
森崎名無しさん
:2009/01/20(火) 23:04:59 ID:???
どんなage進行のスレを立てるつもりなのか気になるぜ。
571 :
森崎名無しさん
:2009/01/21(水) 23:45:33 ID:???
ブラジルでプロになっても(Jリーグでもそうだが)総当りの試合を描写するのは難しそうだな
572 :
森崎名無しさん
:2009/01/22(木) 07:48:33 ID:???
必殺セーブ獲得フラグっぽいのが初めて出てきた
573 :
森崎名無しさん
:2009/01/22(木) 14:24:53 ID:???
投降しすぎになりました。
2009-01-20-13-56-32
パルメイラス修行編:3年目3月その11の
森崎「ふーっ…いったん地面に上がって何か飲む?」
から投稿お願いします。
574 :
森崎名無しさん
:2009/01/23(金) 05:10:14 ID:???
シュートは? 必殺シュートを止められたのにっ1
575 :
森崎名無しさん
:2009/01/23(金) 11:32:45 ID:???
これであと練習回数6回か
576 :
森崎名無しさん
:2009/01/23(金) 11:46:54 ID:???
技開発は結局出来ないのかなスペードでも必殺ドリブルが出来る様にしたいぜ
実際には能力1上げりゃ+4の技を覚えたのと同じなんだがやっぱ必殺技が欲しい
577 :
森崎名無しさん
:2009/01/23(金) 11:51:35 ID:???
ネイの部屋に通うしかないんじゃない?
578 :
森崎名無しさん
:2009/01/23(金) 12:03:29 ID:???
トニーニョにミラクル。ネイにもフラグがあるんだよね。
579 :
森崎名無しさん
:2009/01/23(金) 12:14:31 ID:???
そういえばト二ーニョの部屋の鑑賞で、ドライブシュート撃てそうだとか言ってたのもあったな。
580 :
森崎名無しさん
:2009/01/23(金) 14:07:26 ID:???
練習でジョーカー引くのが一番手っ取り早いんだけどなあ。
あと五回くらいか?セーブか競り合い、パスかタックルあたりに必殺技が欲しい。
581 :
森崎名無しさん
:2009/01/23(金) 18:23:29 ID:???
せりあいもなんとか70に届きそうか?
セーブ力が伸び悩んだのは痛いが
セーブ力75は越えてそうな若林に午後の自由行動で追いつくのがWY編序盤の目標になるのかなあ
582 :
森崎名無しさん
:2009/01/23(金) 20:43:05 ID:???
敵の伸びしろも判定にならないかなぁ
583 :
森崎名無しさん
:2009/01/23(金) 21:28:47 ID:???
>>582
きっとJOKER、Kの連発になる
584 :
森崎名無しさん
:2009/01/23(金) 22:03:18 ID:???
成長期で全能力は上がってるのに
明確な弱点としていかに克服するかの伏線も貼ってあったガッツを上げられないのが納得できない
一応低確率であるにはあるが…
585 :
森崎名無しさん
:2009/01/23(金) 22:34:20 ID:???
そういや走り込みだけ練習選択肢にねえな、MAX近いから?
586 :
森崎名無しさん
:2009/01/23(金) 23:56:56 ID:???
優秀なストライカーが一人しかいないワンマンチームならともかく、普通は一人で数人が放つシュートを相手にしなくちゃいけない。
そうなるとぶっとびカウンターと悟りセービングの廃止で任意の回復手段が無くなった事はもちろん、
するどいパンチングの発動率半減もより消費の多いセービング使用を余儀なくされるという点でボディブローのように効いてくる。
敵さんが999なのもお約束だろうし超難易度の無理ゲーにならなきゃいいが。
587 :
森崎名無しさん
:2009/01/24(土) 00:04:14 ID:???
敵の成長率の時点でもう無理ゲーだよ。
588 :
森崎名無しさん
:2009/01/24(土) 00:10:10 ID:???
敵がどんな成長してるかは分からないじゃん。
でもガッツ不足はハンブルグ戦のように確実に首を絞める。
589 :
森崎名無しさん
:2009/01/24(土) 00:12:50 ID:???
まあブロック強化や人数差補正もあるしそう驚異でもないだろう
590 :
森崎名無しさん
:2009/01/24(土) 00:13:28 ID:???
素の能力は森崎は最強クラスなんじゃねーのか
70いきゃ一応ユースの限界レベルだろ
591 :
森崎名無しさん
:2009/01/24(土) 00:16:31 ID:???
61〜70: 高校生世界レベル・J1選手レベル
71〜80: 高校生世界屈指・海外リーグレベル・日本代表レベル?
>>590
ユースの限界レベルは75くらいじゃね?
592 :
森崎名無しさん
:2009/01/24(土) 00:19:12 ID:???
全日本なら戦力的には互角になるだろうし
そう心配することでもないと思うけど。
でも翼率いるサンパウロは相当手強そう。
リオカップはラスボスがサンパウロ、フラメンゴが準決勝、サントスがその前
グレミオくらいは翼のカマセでもいいような気はする。
593 :
森崎名無しさん
:2009/01/24(土) 00:21:22 ID:???
がんばりで瞬間80超を出せる
594 :
森崎名無しさん
:2009/01/24(土) 00:30:08 ID:???
メオンってジノのパクりだっけ?
595 :
森崎名無しさん
:2009/01/24(土) 10:43:31 ID:???
これはそれでもよければ、の流れか
あるいは、シュート力が上がったら教えてやろうってことか?
596 :
森崎名無しさん
:2009/01/24(土) 21:06:41 ID:???
次はサトルステギの宿題回収
597 :
森崎名無しさん
:2009/01/24(土) 22:39:27 ID:???
ふぇっ、ふぇっ、はっくしょん!!森崎には女はいらぬ
598 :
森崎名無しさん
:2009/01/24(土) 22:47:26 ID:???
森崎には女はいらぬ
よく見るけど元ネタ何?
599 :
森崎名無しさん
:2009/01/24(土) 23:10:12 ID:???
ラオウじゃね?
数人ぐるみで変なこじつけはやめて欲しいなあ
600 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 00:00:01 ID:???
これで練習が一回二回潰れると厳しいが
どうなるんだろこれ
601 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 01:06:10 ID:???
後何回練習できるんだっけ?
602 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 01:07:56 ID:???
今回込みで6回のはず
603 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 01:40:53 ID:???
>>602
トン
604 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 02:02:04 ID:???
猛烈に悪い予感しかしないのう
605 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 02:14:37 ID:???
セーブも競り合いも70いきそうにないな…
606 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 02:18:26 ID:???
あと何回かは自動上昇があるんじゃないの?
607 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 06:14:15 ID:???
自動上昇は多分後2回か3回
2回なら残りをセーブとせりあいに当てて全部成功すれば両方70に、3回ならドリブルも可能性がある
割と上がりにくいでも20%強で失敗することを考えると、特化させるにはギリギリのタイミング
608 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/01/25(日) 08:45:39 ID:???
修行編の間の残りの全能力+1は8月、10月、12月の後三回です。
どの能力も70まで行けば18歳としては世界最高クラスだと思って下さい。
609 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 09:27:33 ID:???
判定引きたいけ俺の携帯からじゃブログのコピペは出来ないぜorz
>>2
なるほど
大まかな目安があると判りやすいのぅ
610 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 09:48:29 ID:???
実戦でキャッチングを使っていくって言っても
必殺シュート持ちには通用しなそうだ
失点覚悟で鍛えるべきかどうか
611 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 10:04:22 ID:???
>>608
がんばりセービング・改及びそれ以上のセービングに頼るのは選手生命を縮めるのは納得ですが
基本能力が70で世界最高クラスでもネオファイヤーとかサイクロンとかの
補正ががんばりセービング・改の10以上ありそうな必殺シュート持ちに対抗する術はありますか?
それか、するどいキャッチングが鍛えれば鍛えるほど最強に近付くゲームでありがちな成長系の技なんでしょうか
ネタバレにならない程度にヒント下さい
612 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 10:15:27 ID:???
便利用記事より
するどいパンチング(1/4でセーブ力+3)
するどいキャッチング(まだ発動できない)経験値0/5
鋭いキャッチがパンチと違って常時発動するかどうかも重要だな
ただのキャッチが+2しかないので失点覚悟で経験値を溜めても常時発動しないととても使いものにならない
613 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/01/25(日) 10:17:36 ID:???
>>611
それらに対してはやはりがんばりセービング・改を使わないと対抗出来ないでしょうね。
ネオファイヤークラスだと超モリサキモードでのがんばりセービング・改でも止められない事がある、程度に考えてください。
ワールドユース後半ではそれらの超強力シュートに対する切り札としてがんばりセービング・改などを使い、
ある程度弱めのシュートは通常のキャッチングやパンチングで節約する必要が出てきます。
その為のするどいキャッチング習得フラグです。
全国大会編やジュニアユースでは森崎無双の感が強かったですが、より難易度が上がると考えて下さい。
ただし、DFのブロック能力がその分強化されているのでやり方と運次第では強豪チームを零封する事も可能です。
614 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 10:24:01 ID:???
>>613
ヒントありがとうございます
> 超モリサキモードでのがんばりセービング・改止められない事がある
やっぱりセーブ力70じゃ相当厳しいなあ
615 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 10:25:38 ID:???
安全に止められるんじゃ緊張感ないからいいと思うけどな
616 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 10:57:34 ID:???
それはどうかな?
キャプテン争いが無くテクモ版のようにチーム一丸で強敵に挑むって構図ならそれも楽しいが
森崎の失点が即支持率低下に繋がるのに対して
フィールダーは普通にプレイしてる分にはシュート外そうがドリブル失敗しようがほとんどリスク無し
現実もそうだし作中でも見上さんの言葉で語られている
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1214058808/497
この不利なポジションでキャプテンを目指すのに勝利条件が強運頼みになったら試合としては面白いけど本軸のキャプテン争いが無理ゲーよ?
617 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 10:58:41 ID:???
シュートをいかに止めるかも大事だけど、DFと連携していかにシュートさせないかも
大切だし、楽しみな要素だと思う。守備陣は連携しやすいメンバーが多いし。
改を使えばとんでもないツインシュート以外は悪くても判定五分五分くらいだろうし。
618 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 11:04:35 ID:???
支持率に関しては、試合以外のシーンで他のメンバーより上げるチャンスがあるから
試合の失点での多少の減少はしょうがないんじゃない?止めれば上がることもあるし。
本当はDFも色々な派閥の選手がいて、失点が平等に責任を取らされればいいのかも
しれないけど、そうすると言うこと聞かせにくくなるし、今のままでいいと思う。
逆に、点を取れる選手が森崎派閥にいれば一気に楽になるんじゃないだろうか?
619 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 11:13:22 ID:???
前にも言われてたけどGKは相手と互角ではだめな場所だからな
ヘタレ扱いのミューラーも阻止率事態は悪くなかったんだし
620 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 11:18:43 ID:???
セーブでの回復の目処が立たなくなるとギャンブルがほとんど出来なくなると思うんだよね
試合以外で支持率増減なんて微々たるものだし感情値の低さを森崎無双で補ってた感が強いから
罠選択肢が選ばれた時の大荒れっぷりが眼に浮かぶ・・・
621 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 11:33:45 ID:???
試合が面白い方がいいのは当たり前だし、不公平な点はゴールキーパーとフィールダーの責任の格差だけだし
森崎無双の廃止に伴いゴールキーパーとフィールダーの格差を無くせばいいだけじゃね?
622 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 12:07:09 ID:???
でもGKとフィールダーが不公平ってのはサッカーの宿命だしなあ。
その分活躍した時の支持率上昇が高めだと嬉しいが。
後は派閥争いか。葵を引き抜けたら大きいかもしれん。
623 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 12:15:30 ID:+mwI2DoU
葵はおねいさんの呪いの対象になるから
何の問題もない
山森が出られない=葵の出番
に近いから
624 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 12:31:32 ID:???
不利な立場だからこそ、そこでの立ち回りをどうするというのが楽しいんじゃないか
そんな試合でも支持率でも無双するゲームなんてつまらんて
625 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 12:45:08 ID:???
今のままではヤバそうだって話をしてるのであって
誰も無双できるレベルにしようとはしてないだろ
626 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 12:49:56 ID:???
支持率で無双は試合で無双前提だからな
不利な立場じゃなくなっても支持率無双にはならん
627 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 13:00:15 ID:???
敵の強さにも幅があるからなぁ…
ドイツ、イタリア、ブラジル辺りとフル出場で戦うのなら
フランスレベルのシュートには無双できないとダメそうだし
628 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 13:02:53 ID:???
ブラジルでの試合がバランスを見るためのバロメーターになるんじゃない?
そこでの支持率は物語に大きく影響することはなさそうだし、もう少し様子を見てもいいと思う
心配する気持ちはすげえよく分かるけど
629 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 13:06:32 ID:???
とりあえず、
スポーツショップにこられたことを喜びたい!
630 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 13:13:15 ID:???
ネオファイヤークラスなんて先のことより
ある程度弱めのシュートは通常のキャッチングやパンチングで節約する必要が出てきたことが当面の課題だな
無双と言われてた今までもそれらで勝負するのは無謀だったから
ある程度弱めのシュートなら止められるまでにはセーブ力を引き上げないと
631 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 13:20:21 ID:???
>>628
支持率の影響少なそうなリオカップは絶好のキャッチング経験値稼ぎ場だな
とにかく今後はキャッチングが強くならないと話にならない
632 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 14:52:03 ID:???
そうだな。とりあえず・・・トニーニョ程度にキャプテン奪われないだろうし。
キャッチング経験積んでいくのがいいね・・失点したらオーバーラップで取り返すか。
633 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 15:44:26 ID:???
トニーニョ程度…
634 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 15:56:56 ID:???
トニーニョを侮るつもりはないがあいつは常識人なので
無理矢理キャプテンを奪い取りにはこなそうだから少し安心。
635 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 21:28:23 ID:???
そうだぞ
マリーにょに継ぐ力を持つ男だぞ
636 :
森崎名無しさん
:2009/01/25(日) 21:49:16 ID:???
今まで争ってた翼や日向、若林のが強敵な気がしたが
確かにマリーにょに次ぐ力の持ち主だよな
637 :
森崎名無しさん
:2009/01/26(月) 13:01:53 ID:???
ベストバウト投票、半分が過ぎたけど自分にとって意外な試合が再評価されてて驚いた。
思わず土日に読み返してしまったけどやっぱ面白かったよ。
こういう読み返すきっかけになれるのが投票のいい所だと思った。
638 :
森崎名無しさん
:2009/01/26(月) 17:09:24 ID:???
前に森崎板のアクセス数は減ってないて言ってたけど・・・
確実に人は減ってるねー・・・前の賑わいが遠く感じるのぉ・・・
639 :
森崎名無しさん
:2009/01/26(月) 17:25:31 ID:???
外伝の数も倍くらいになったしね。一人が一スレあたりに参加する頻度は下がってるのかもしれない。
ネガティブな話してもしょうがないか。
640 :
森崎名無しさん
:2009/01/26(月) 19:42:39 ID:dLa2xoWQ
日向バロスwwwww
翼が退場になった時と同じぐらいうれしいww
641 :
森崎名無しさん
:2009/01/26(月) 19:54:00 ID:???
森崎が弱まった分、DFのブロックが強化されてるからやり方次第で零封もあると言っても
世界で通用する選手がいそうにないのが…日本の大会の低レベルさが泣けてくる…
642 :
森崎名無しさん
:2009/01/26(月) 20:45:44 ID:???
時の運とはいえ、西ドイツに完勝したのが要因かね。
2さんの構想としては中学時代もセーブ値は50までに抑えるつもりだったみたいだしね。
新システムで試合やってみないと無理ゲーかどうかなんてわからんでしょ。
ちなみに修行編終わると全く成長の機会ないのかな?
Kジョーカー引きがスキルか必殺技の取得になったから、技習得の機会はあるのかな。
643 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 01:28:12 ID:???
岬にも情があったんだな。
644 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 03:58:23 ID:Ixi5hlio
味方も新技覚えてバコスコ決めるだろうから、森崎が多少弱体化してもいいんじゃないか?接戦になりそうで。
…ところでテクモ未体験で無印〜WY編しか読んだ事ないんだが、ゲームでは出て来るけど漫画では出て来ない技とかあるのかな?
たくさんあるならこれを機にテクモやってみたい…。
645 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 04:22:10 ID:???
禁断の兄妹愛・・・?
>>644
翼のサイクロンがもっとも有名
あと確か猿にも山猿バスターとかあったような、なかったような
646 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 07:51:22 ID:6Ir2oRkE
早いうちサトルんとこのスキル回収しとこうぜ
奴め怠慢だから一度で回収できるか分からんしな
647 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 09:00:33 ID:???
サイクロンって蹴り上げてる間にボール取られないの?
648 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 09:38:31 ID:???
うん。Xだと特定の相手に取られてサイクロンが撃てなくなるイベントがあるね。
サイクロンを誰かが使うならそのイベントも再現されるのかな。
649 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 12:08:11 ID:???
>>644
一連の流れは勝てるかどうかじゃなくて支持率関連のことだと思うんだが。
まさにその森崎が活躍出来ず他が活躍するパターンがフォロー出来ないくらい増えるんじゃないかと心配されてる。
ぶっちゃけ勝つだけなら勝てるまでリセットで超ぬるい部類かと。
650 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 12:51:57 ID:???
とりあえず運次第で強豪でも完封しうるバランスらしいから心配いらないのでは?
アジア予選はベストメンバーが揃わないんだろうけど、そこである程度支持率稼いだりはできるのかな?
651 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 13:28:44 ID:???
アジアは森崎いれば楽勝だろう
652 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 13:49:41 ID:???
K引かれると癒される…
653 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 16:00:12 ID:???
>>648
ボールを蹴り上げる高さによるけど理論上はオーバーヘッドできる奴なら誰でも止められるって事?
ドライブシュートより凄いらしいがデメリットが多いな
654 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 16:51:02 ID:???
でもヒールリフトからの流れで撃ってたし、背後からマンマークでもしない限り押さえられないような。
ちなみにその弱点を克服するイベントもある。
655 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 17:50:58 ID:???
途中なのに規制解けない
五回投稿で大体規制にかかっちゃうな
656 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 18:17:17 ID:???
あんな頭上高く蹴りあげなくても、ちょっと手前にスピンかけて浮かせるくらいじゃ駄目なのかね
高く上げりゃスピンが鋭くなるわけでもアルマーニ
657 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 18:18:44 ID:???
ボールが落下する速度を利用しているとかなんとか言ってるよ
何処からでもうてるシュートってのは凄いと思うがスキ大きいよな
658 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 19:00:58 ID:???
翼にはフライングドライブもあるし
森崎がサイクロン習得もありうる?
659 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 19:05:40 ID:???
ロベルト「森崎 スーパーストライカーを目指せ!
ねーよ
660 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 19:05:51 ID:???
それってドライブできる奴がもう一人いればドライブパス→ドライブシュートでイナフじゃね?
661 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 19:07:42 ID:???
それはブーストサイクロンです
662 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 19:09:11 ID:???
>>658
森崎のサイクロン習得フラグはもう消滅したと思うしね
663 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 19:11:32 ID:???
>>661
なんか違いあんの?
ようは二段ドライブだろ?
664 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 19:16:09 ID:???
要はそのとおりですが
とりあえずボレーでドライブシュートとかドライブシュート以上のシュート力が要求されるとかいろいろ
665 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 19:29:06 ID:???
サトルステギに申し付けておいた森崎のGKとしての腕前研究結果聞きにいこうぜ
666 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 20:16:49 ID:???
今までは試合後も夜の自由行動で特訓を選べたけど
この育成の楽しみだけは奪わないで欲しいなあ
667 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 20:20:25 ID:???
育成は楽しいけど、いろんな選択を用意してくれてるのに何回も練習だけ選ぶってのもなあ
特訓は別枠でいいと思うよ
668 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 20:34:29 ID:???
練習だけを選ぶわけではないだろし、あってもいいと思う
色々な選択肢があるから迷うのも楽しいんだし
練習もしたいけど、あのキャラと話もしたい、あそこにも行きたいって
669 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 20:41:40 ID:???
結論、ビーチでチームメイトと練習
670 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 20:48:15 ID:???
なにィ、ビッチメイトだとォ!
671 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 20:52:47 ID:P2k7Eecc
美加さんそれは誤解だ
672 :
森崎名無しさん
:2009/01/27(火) 21:53:51 ID:???
>>665
三角とびと鋭いキャッチがあったから次は一対一のスキルかな
673 :
森崎名無しさん
:2009/01/28(水) 00:44:17 ID:???
一対一は+2のスキルがあるでしょ
674 :
森崎名無しさん
:2009/01/28(水) 05:49:30 ID:???
それはとびだすにもある
675 :
森崎名無しさん
:2009/01/28(水) 16:55:32 ID:???
おお、これはありがたいな
676 :
森崎名無しさん
:2009/01/28(水) 18:01:28 ID:???
一応サトルステギGJ!
677 :
森崎名無しさん
:2009/01/28(水) 18:28:48 ID:???
いやーこれはテンション上がるわ
今まで試合で経験値ためてレベルアップっていうオーソドックスな流れが無かったからな
678 :
森崎名無しさん
:2009/01/28(水) 18:32:24 ID:???
フルミネンセみたいな雑魚が来るかあるいはコリンチャンスみたいなシューターのワンマンチームと当たればがっぽがっぽ逝けるな
679 :
森崎名無しさん
:2009/01/28(水) 22:24:35 ID:SjD06fqE
ずっと前に2ねいさんが、キャプ森の能力値をウイイレに例えていたのを思い出して、
こんなの作ってみました。
キャプテン翼Vをウイイレ2009で再現したい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5969423
680 :
森崎名無しさん
:2009/01/28(水) 22:29:13 ID:???
同じ事やってる人たくさんいるぞ
681 :
森崎名無しさん
:2009/01/29(木) 01:42:45 ID:???
コリンチャンスも主力が抜けたから雑魚だよな?
グレミオ、サントス、フラメンゴ、サンパウロの順か間に雑魚チームが入るのか。
682 :
森崎名無しさん
:2009/01/29(木) 08:29:46 ID:???
グレミオも充分雑魚
683 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/01/29(木) 08:59:40 ID:???
>>679
おおう、音楽の切り替えが大変そうですね!
ウィイレのシステムでもっとハチャメチャな超人的演出が出来るサッカーゲームがあれば…
684 :
森崎名無しさん
:2009/01/29(木) 13:04:59 ID:???
テクモがPSで出してた爆裂サッカーがそういう路線だったな
最強技がヘディング系ってのがテクモらしかったw
685 :
森崎名無しさん
:2009/01/29(木) 19:00:27 ID:???
さてどうしたものか?。結構重要な選択かも。
サトルステギはヘッド中心だから、パサーかスルー要員か。
今優れてるっていうドリブル磨いてもらうのも悪くないと思うし。
686 :
森崎名無しさん
:2009/01/29(木) 19:05:35 ID:???
オルヘス、お前はパルメイラスの柱になれ
687 :
森崎名無しさん
:2009/01/29(木) 20:03:58 ID:???
E 「オルヘス、お前はファンタジスタになれ」があったら絶対そっち選んでた自信がある!
688 :
森崎名無しさん
:2009/01/29(木) 20:21:50 ID:???
それ以前にオルヘスの気持ちを考えろ。
スルー要員なんて面と向かって言ったら人間関係悪化するぞ。
689 :
森崎名無しさん
:2009/01/29(木) 20:23:56 ID:???
スマン、どうやら痴呆みたいだ・・・
690 :
森崎名無しさん
:2009/01/30(金) 01:05:07 ID:???
PS2のゲームの若島津の声がカミーユで噴いたw
アニメ放送当時からカミーユでデフォだったの?
ヤザン早田もキャプ森の早田を見てたら考えられないwww
691 :
森崎名無しさん
:2009/01/30(金) 07:37:13 ID:???
ドリブラーになったか…鍛えるにしても森崎の得意分野だし
ネイがいる分敵はサイドが手薄になるだろうから滝がやってたみたいに
サイド突破からセンタリングってパターンでサトルステギも生かせそうだな
692 :
森崎名無しさん
:2009/01/30(金) 14:19:57 ID:???
本スレでまた少しだけ消沈してる人がいる…
改善策や外伝をこれからも考え、続けてくれる人がいるなら本編もここの今後も大丈夫だと思うけどな。
693 :
森崎名無しさん
:2009/01/30(金) 14:29:57 ID:???
本スレってどこのこと?
694 :
森崎名無しさん
:2009/01/30(金) 14:47:37 ID:???
見てきたけど2chのほうだね。
695 :
森崎名無しさん
:2009/01/30(金) 15:15:42 ID:???
翼の扱いどうなんのかね
投票出来ない時間だから楽しみだわ
696 :
森崎名無しさん
:2009/01/30(金) 16:30:58 ID:???
2chにまだスレあったのか。サロンには見当たらないけど・・・
697 :
森崎名無しさん
:2009/01/30(金) 16:32:07 ID:???
ごめん、見落としてたわ
698 :
森崎名無しさん
:2009/01/30(金) 21:36:35 ID:???
ベルリンの壁崩壊でドイツは強くなるんだろうか
ゲーム版では誰か、後から入った強い奴って感じのキャラいるの?
699 :
森崎名無しさん
:2009/01/30(金) 21:55:08 ID:???
東ドイツ出身ならフライハイトって奴がいるよ。
能力とかはキャプテン松山参照
700 :
森崎名無しさん
:2009/01/30(金) 22:12:37 ID:???
おお、あの天気で能力が変わるっていうあいつか!
加入したら面白くなりそうだ
ありがとう
701 :
森崎名無しさん
:2009/01/30(金) 23:00:00 ID:???
ゲームの設定は面白そうだが週刊連載やアニメじゃやってけないだろうな。
読者層なんかがマニアックすぎて
702 :
森崎名無しさん
:2009/01/30(金) 23:08:43 ID:???
どゆこと?
リオカップ編は連載には向かないよなとかそういう話?
703 :
森崎名無しさん
:2009/01/30(金) 23:23:01 ID:???
いや、フライハイトとかサイクロンとかゲームっぽい設定じゃん。
原作の方は殺人シュートは普通に出でたたが超能力ががった物はあまり無かった。
過程をゲームプレイという方法ですっ飛ばせるゲームならではだと思ってさ。
704 :
森崎名無しさん
:2009/01/30(金) 23:35:40 ID:???
原作が普通に超能力がかってる時点でその論理は破綻してるな
705 :
森崎名無しさん
:2009/01/30(金) 23:36:16 ID:???
超能力っぽいかな?
フライハイトの雨って得意なだけだろうし
ヒールリフトでドライブ回転二乗も芝で足をしならせてホップするシュートとそんなにトンデモ度変わらない気がするが。
706 :
森崎名無しさん
:2009/01/30(金) 23:39:59 ID:???
WYも龍が見えたりするからなぁ。トンデモ度はそこまで変わらないと思うよ。
レヴィンだって分身するじゃん。
707 :
森崎名無しさん
:2009/01/31(土) 01:57:59 ID:???
超能力使ってるのはゲルティスだけ
多分
708 :
森崎名無しさん
:2009/01/31(土) 05:22:08 ID:???
サイドワインダーは超能力だろ
709 :
森崎名無しさん
:2009/01/31(土) 23:11:21 ID:???
そろそろリオカップだけど練習はあと何回出来るのかな
果たしてせりあいを大台に乗せられるかどうか
710 :
森崎名無しさん
:2009/01/31(土) 23:36:34 ID:???
選べてもカードいかんだからどうだろう
711 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 14:07:14 ID:???
リオカップが一月ぽいので回数はもうあまりないんじゃないかな?
囲みシステムや能力上昇、必殺技習得で飛び出すも使う機会ができそうだね。
712 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 14:20:21 ID:???
キャプテン翼が超能力か、超能力じゃないかを議論する時点でナンセンス。
厨房がシュートでコンクリの壁に穴あけるんだから。
713 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 14:28:30 ID:???
ワールドユースっていつから始まるんだ?
714 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 15:22:32 ID:???
6月くらい?原作準拠なら再来年なのは間違いない。来年がアジア予選
だから高校卒業したメンバーの進路が気になる。
テクモ版みたいに海外移籍して主力が抜けるのか?
715 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/02/01(日) 15:46:16 ID:???
ベストバウト投票の結果を以下にアップしました。塩田姉妹も出ているよ!(多分需要は無い)
http://capmori2.blog49.fc2.com/blog-entry-207.html
沢山の投票とコメント、有難うございました。
これからも熱戦が繰り広げられる様頑張っていきます。
716 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 16:03:20 ID:???
こりゃ負ける訳にはいかんな
練習はジャパンカップ前の2月で最後かな?
1年目が3月から始まってるし
717 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 16:12:02 ID:???
なるほど、ゲーム版の展開か
718 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 16:24:40 ID:???
ハンブルガーってことはカペロマン、メッツァ登場か。
ストラットの例もあるからポブルセンもありそう。
719 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 17:49:05 ID:???
翼が一時よかったのに一緒に旅立った日から嫌な奴に戻ってるな
720 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 18:07:00 ID:???
アルゼンチン戦後から決勝辺りは雑念がなかったというか
森崎どうこうって言う余裕すら無かっただけだからなあ
721 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 18:08:14 ID:???
森崎本人に対してとそれ以外に対してとじゃ、やっぱ心情的に違うんじゃないの
722 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 18:56:18 ID:???
翼はサッカーできなかったらニート一直線だな
723 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 21:01:51 ID:???
あぶねえな…また2が出るとこだった
724 :
森崎名無しさん
:2009/02/02(月) 00:25:33 ID:???
>>712
ゲルティスのダークイリュージョンが超能力なのは公式設定だったと思うが
725 :
森崎名無しさん
:2009/02/02(月) 01:51:29 ID:???
>>722
つツバダン
726 :
森崎名無しさん
:2009/02/02(月) 17:24:33 ID:???
これで技持ちは
サトルステギ ダイナマイトヘッド?
オルヘス やや華麗なドリブル
ネイ 消えるフェイント フラグ有
トニーニョ ドライブシュート ドライブパス? ミラクルドライブフラグ
ゲレーロ タックル技
キーガン ダイビングブロック
こんな感じでカップ戦突入かな
727 :
森崎名無しさん
:2009/02/02(月) 17:51:24 ID:???
ブースターシュートもあるんじゃないかな、多分。
728 :
森崎名無しさん
:2009/02/02(月) 22:52:35 ID:???
やっと大会か
試合時間が長くなっても体感は前のままにするって言ってたけど
マジでそうしてくれないと、むしろ短くしてくれないと投票投票で全然進まず時間ばかり食うな
729 :
森崎名無しさん
:2009/02/02(月) 22:58:05 ID:???
俺はむしろジックリ試合やりたいが
730 :
森崎名無しさん
:2009/02/02(月) 23:01:17 ID:???
投票を外伝みたく三票に戻してガンガン更新してくれるならいいけど
すげえ時間かかるぜ?
731 :
森崎名無しさん
:2009/02/02(月) 23:13:45 ID:???
投票に時間がかかりすぎなんだよ
732 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/02/02(月) 23:54:39 ID:???
いよいよリオカップ突入!…と言う所で申し訳ありませんが、
体調を崩してしまったので今夜の更新は無しとさせて下さい。
それでは皆様、お休みなさい。
733 :
森崎名無しさん
:2009/02/02(月) 23:55:11 ID:???
お大事に。楽しみにしてます!
734 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 00:04:31 ID:???
投票もそうだが。2さんのモチベーションや仕事とかプライベートな時間もあるし
更新ガンガンして欲しいって言っても、無茶があるかもしれないぜ。
逆に、もし2さんがガンガン更新行けそうだって言うのなら投票時間短くしちゃうだろうな。
735 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 00:16:55 ID:???
もともとこのくらいの更新ペースじゃなかった?
票数とか投票時間はあまり関係ないんじゃないかな?
とにかく2さんお大事に!ジャパンカップもあると聞いてワクワクしています。
736 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 17:17:45 ID:???
>>732
お大事にしてください。
早く良くなる様に祈ってます(全裸で)
737 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 17:21:31 ID:???
え〜っと・・・
兄貴共の濡れ場なんて御免だ!精神的ブラクラめ!でいいのかな?
738 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 19:24:59 ID:???
>今大会ナンバー1キーパーと噂される奴が居るんだよな
・ヘルナンデスの二の舞の予感がするぜ
739 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/02/03(火) 20:04:34 ID:???
暖かい言葉を有難う御座いました。幸い昔から体は頑丈な方なので
グッスリ寝たらケロリと直っちゃいました。
そして…大変長らくお待たせしました!リオカップ編、スタートです!
740 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 20:49:17 ID:???
メオンだかネオンだかエリシオンだか知らんがダイレクトシュートに弱いらしいから
セーブ力は凄く高いのにせりあいが壊滅的に低いって所か
741 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 21:06:05 ID:???
>>737
放置しないお前の優しさに惚れそうだぜ!
742 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 21:21:33 ID:???
>>740
翼抜きでやったらダイレクトシュートでも一本も入らなかったんだが
743 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 21:37:26 ID:???
>>742
それはちとゆるくやりすぎ。
どうせ翼にボール回してばっかだったんだろう。
ジウのダイレクトシュートでも入るぞ
744 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 21:43:38 ID:???
まあUじゃなくてVなんだけどね
745 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 21:57:30 ID:???
なんでVのメオンはドライブシュート決まっちゃうんだろうね
746 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 23:06:41 ID:???
順当に行けば準決勝でフラメンゴ、決勝でサンパウロか
2位通過ならいきなりサンパウロと激突する可能性も
747 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 23:29:47 ID:???
パイサンドゥ戦がするどい系の稼ぎ所か
748 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 07:54:09 ID:???
逆に今度から最後の切り札的扱いになったがんばり系を大会序盤から使うようじゃ厳しい
でも敵が雑魚すぎてキ−パーまでボールが届かないのが一番怖い
749 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 16:56:26 ID:Bc9YuRvs
蒲生ひろしktkr
750 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 17:10:55 ID:???
悟空がいるんだがwww
751 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 18:11:43 ID:???
納豆じゃなくてジーコが登場だね。
やはり2さんも、原作≦ゲームと思っているのかな
752 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 18:13:01 ID:???
ザガロよりディウセウのほうが評価高いみたいだな。
753 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 18:16:51 ID:???
すぐに不等号つけようとしないでくれ
754 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 18:18:46 ID:???
ディウセウは攻守共にこなせるからかな。
あるいはザガロの性格の問題かw
755 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 18:22:10 ID:???
ザガロは問題児ってことで有名なんじゃね?
自分は原作も好きなので優劣はつけないで欲しいなあ。
756 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 18:24:07 ID:???
なんで続けたがるかな…話題変えようとしたのに
757 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 18:35:21 ID:???
他意はないよ。そう目くじら立てないでおくれ。
確かにスルーしたほうがよかったかもね。申し訳ない。
758 :
751
:2009/02/04(水) 18:41:53 ID:???
申し訳ないです。以後、自重します。
759 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 19:06:12 ID:???
トーナメント表
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1082716171/
余計なお世話かもしれないけど、このスレから綺麗なトーナメント表を持ってこれますよ
760 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 19:24:31 ID:???
>>751
本筋的にあそこはコインブラが出てた所だし、蒲生だって出てきたじゃないか。
ふざけるな
761 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 19:26:05 ID:???
>>759
トーナメント便利そうだね
762 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 19:27:00 ID:???
ナトゥレーザも出るんじゃないの
763 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 19:55:40 ID:???
レオペペが消えたようにナトゥレーザが消えてもおかしくない
764 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 20:13:21 ID:???
ペペは出てんじゃん
レオだってWYで出るかもしらんし
765 :
キャプレナの中の人
◆vT9A7Z6fDY
:2009/02/04(水) 20:45:37 ID:???
ゲルティス登場 火野は出すとはいえ それ以外のリアルジャパンは 出番無しの予定
そして レオとペペの 名前が出て来ないうえに コインブラ登場。
コインブラは ゲームでの初登場がリオカップですし フィールダーなので
ナトゥレーザとの競演も 問題なくできますが
サリナスはGKだから 出番無しか 扱いが悪くなると予想できます。
これだけの条件がそろったら
>>751
の様な意見が出るのも 必然じゃないでしょうか。
>>764
翼の入団テストの時にからんできた 黒人少年=ペペとは 限りません
仮にペペだったとしても 再登場できる場面で 出て来てませんから
消えたような扱いをされてしまうのも 仕方が無いと思います。
>>759
右側にチーム名を書いて ズレを防止するアイディアに 目からうろこが落ちた
レオとペペをどうするのか 本当に気になるところです。
766 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 20:49:02 ID:???
レナートさんは外伝のネタからしてテクモ寄りですもんね!
767 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 20:55:56 ID:???
なんだかさ…丁寧に説明してくれてるのにさテクモ寄りだといけないみたいな言い方しないでくれ
変な風に煽ってる人がいる気がしてくるから
768 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 21:11:24 ID:???
2さんは以前原作よりゲームが好きと明言してるよ
769 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 21:17:19 ID:???
別にどっちでもいいんだが
原作だっていわれてるよりは楽しめたし
770 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 21:21:42 ID:???
頭の悪い批判サイト多いからな。いくらなんでもゲーム通りにやれとか無茶だろwww
原作とゲームは別々の面白さが存在してると思う。
原作者だって3以降のゲームのパッケージ書いてくれたじゃないか。
若林のトップスピンパスとかパロディというかインスパイアというかそんな感じだろ?
771 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 21:21:43 ID:???
必ずこの流れになるな
772 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 21:25:18 ID:???
根深い対立があるからねえ
773 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 21:27:53 ID:???
導火線は平謝りで逃亡か
774 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 21:28:50 ID:???
ゲーム寄り作品多いというなら、そのことで不満書くより
誰かに原作のことよくわかる外伝書いてほしい
775 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 21:29:58 ID:???
>>774
楽しめないことも無いが
打ち切りされてるからなあ 難しいかも
776 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 21:33:44 ID:???
わざわざ挑発的な言い方するなよ・・・
777 :
キャプレナの中の人
◆vT9A7Z6fDY
:2009/02/04(水) 21:42:16 ID:???
ゲームよりになろうと 原作よりになろうと 俺はかまいませんが
混ぜていく方針である以上、登場するであろうシーンで 出てきてないキャラ
今回なら レオとペペの事ですね、彼らをどう扱うかの説明は ほしい所です。
正直言って 出番が無しでも 登場するであろうシーンが来たら
その宣言くらいは してほしいと思ってます。
778 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 21:48:42 ID:???
レオとペペはどうなりますか?って一言聞けば済む話だ罠
そこからゲーム寄りだの原作寄りだのと煽る必要は皆無
みんな全裸でおちつけ
779 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 21:50:11 ID:???
今時期全裸だと風邪ひくので腹巻の許可を!
780 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 21:51:36 ID:???
君はいい加減服を着るんだ!
781 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 21:59:52 ID:???
>>780
全裸で参加している男はここにもいるぞっ!
782 :
キャプレナの中の人
◆vT9A7Z6fDY
:2009/02/04(水) 22:11:11 ID:???
煽るつもりは無かったんだ 申し訳ない
ブログに一言質問を書き込んでくるよ
783 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 22:11:54 ID:???
キャプレナさんが煽ったのはその後に続く全裸の流れな気がしてなりません!
784 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 22:17:45 ID:???
原作に疑問符つく展開が多いのは解るし、ゲーム支持派も気持ちも解る
けど結構レス内容からにじみでるもんがあるからその辺りもうちっと気を使ってほしいな
ゲーム知らずに原作しか知らない人だって多いし、両方知っててあくまで原作ありきと思ってる人だっているんだから
785 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 22:18:37 ID:???
今回のは原作よりの人が我慢しきれなかった感じがするんだが
786 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 22:19:11 ID:???
ゲームは完璧だと
787 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 22:19:53 ID:???
何にせよ、煽る言い方はやめて他の話題できないもんかな
こういうことでレス数伸びてもなって思うし
788 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 22:24:45 ID:???
なんにせよ、いきなりゲームと原作を比較しだしたり、どちらかを貶めたりするような流れだけは作ってほしくないな
789 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 22:25:47 ID:???
>>751
とか?
790 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 22:28:23 ID:???
みんな熱くなりすぎ・・
なんかいい方法は無いかな・・
そうだ!
書き込む前に服を脱いでクールダウンしたら良いんだ。
うん
おれってあたまいいなぁ
791 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 22:28:33 ID:???
荒れるのわかって比較してる奴とかいそう
792 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 22:28:34 ID:???
住人に自重をうながしているわけであって蒸し返す流れでもなかろう
793 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 22:29:42 ID:???
両方好きな人も片方だけ好きな人も片方しか知らない人とかいろいろいるだろうし
不等号だけはやめて欲しいな。
794 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 22:32:59 ID:???
ところでキャプ翼世界最強はリバウールか?
795 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 22:35:36 ID:???
もうこれは……わざとだね?
796 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 22:36:16 ID:???
考えすぎだよ。悪意0%かもしれない
797 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 22:42:00 ID:???
わざとの意味が分からん
798 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 22:47:45 ID:???
>>794
原作キャラならそうだろうし、ゲームキャラならファンベルグさんが
トッププロ扱いだよね。
どちらが強いかは、リバウドとファンバステンのどっちが強いって聞くようなものだから比べようがないかな。
799 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 22:53:44 ID:???
若手で期待以上に伸びるのは誰だろうな?
オルへスには結構期待してる…
800 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 22:57:20 ID:???
オルヘスといいゲレーロといい、ブラジルというかペルー人っぽい名前だよな。
後付けでペルー人ってことにしてWYに出てこないかなw
801 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 23:01:17 ID:???
そりゃ、ペルーが強くなったら森崎のせいだなwww
802 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2009/02/04(水) 23:01:56 ID:???
フッ…。俺は原作もゲームもうろおぼえだから、全く問題ないな。
ある意味、一番問題かもしれないが…。この時季、服を着れるメリットのほうが大きい。
803 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 23:10:48 ID:???
>>798
森崎はリバウールやらファンベルグやらと対等に戦えるようになるのかな
804 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 23:17:09 ID:???
遠い未来の話だからねぇ……とりあえずその時がくるまで待ってみればいいじゃない
805 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 23:18:51 ID:???
もっと後だとアルシオンといのがだな・・・
806 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 00:20:03 ID:???
アルシオンはイタリアに合流するみたいだぜ
いつかカンピオーネが出る大会があったら
ジョアン系はそっちに所属するのかもしれんけど
807 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/02/05(木) 01:28:48 ID:???
私の説明不足で混乱が生じてしまった様なので、補足説明を行いますね。
基本的に、原作WY編のブラジルキャラは出てきません。サンパウロの入団テストでペペらしき
少年は出しましたが、彼もレオも出番はありません。ナトゥレーザも出てきません。
これは原作とテクモ版ではそれぞれ11人分設定されているブラジルユースキャラが居る為、
両方出すのが様々な問題の為難しいと判断したからです。例えば…
@ナトゥレーザとコインブラ両方を出したらブラジルが強すぎになる恐れが強く、
またそれを解消しようとすると他キャラを弱体化せざるを得ないが
それをやるとワンマンチーム化してしまう可能性が高い。
A原作WY編のメンバーはサンターナ以外どのクラブチームに所属しているか
分からないので、リオカップもやりにくい。
Bテクモ版キャラの方が能力設定が数字で決められている分ゲームバランスが取り易い。
原作キャラはサンターナとナトゥレーザ以外は描写が少なく判断しにくい。
原作WY編のファンには申し訳ないのですが、ブラジルユースに関してはほぼ
テクモ版オンリーだと考えて間違いないです。何卒ご了承下さい。
808 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 02:07:31 ID:???
補足説明ありがとうございます。
WY編も好きな人間ですが、この点は仕方ないですよね。
809 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 07:27:15 ID:???
乙です
とは言えゲームをあまり知らない立場としてはこの決定は残念であるなぁ
ラスボスなんだからブラジル納豆入れて強くしてもいいのではとも思ってしまうけど
シュナ率いる西ドイツにも結果は圧勝しちゃったし、ゲームオーバーくらい視野に入れて強くしてもいいのでは
810 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 07:37:34 ID:???
蒸し返す訳ではないがドイツをかませにしたのが原作が叩かれた部分でもあるわけで・・・
811 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 08:19:49 ID:???
それはそうと4やり返して気付いたんだがパイサンドゥ戦って後半あたりから異様に相手が強くなるんだよね。
ストラットが「ポストの方がマシ」と発言するけどあれは無理だと思う。
812 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 08:34:56 ID:???
ナトゥ&コインブラで決勝はくると思ってたからちと拍子抜けだな
813 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 08:45:51 ID:???
レオとペペは所属はっきりしてるが・・・2さんの決定なら仕方ないか
814 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 08:48:25 ID:???
>>810
ゲームのブラジルだってフランスかませにしたじゃないか
815 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 09:13:24 ID:???
まあこれ以上争っても無意味だわな
とりあえず俺は2ねえさんについていくぜ!
816 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 09:57:51 ID:???
アルシオンが出てるけど、シニョーリもブラジル代表で出てくるのかwktkだぜ!
817 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 10:07:51 ID:???
逆に考えるなら、これでブラジル以外がラスボスでも面白いと思った。
ポブルセン・フライハイトありのドイツ、アルシオン装備のイタリアならアリかなと。
まあ普通にブラジルだよね。
818 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 10:28:19 ID:???
イタリアはアルシオンのスターバースト、ストラットのメガロゾーンシュートは
ある意味コインブラのマッハシュート、カルロスのミラージュシュートより怖い。
ブラジルがシニョーリまで出てくるようだとブラジルタイプの3トップでコインブラ、カルロス、シニョーリは物凄く手ごわい。
819 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 17:06:01 ID:???
ドイツはバランス悪いな
820 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 17:12:09 ID:???
ナトゥレーザが出ないのは正直残念というかブラジルの主力はALLテクモか…
>>817
逆に妄想するんだ…日本、イタリア、ドイツ、ブラジルでの決勝リーグとかを妄想するんだ…
821 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 17:32:38 ID:???
>>818
スターバーストとブーストサイクロンはXのシュートの中で一番威力が高く設定されてるし
シュート力が一番高いのもアルシオンだしねえ
822 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 17:35:19 ID:???
キャプ森ではどうかわからないけどな
823 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 18:06:51 ID:???
森崎のドリブルが上手いくらいだしな
824 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 18:15:57 ID:???
松山と藤沢が破局してるくらいだしな
825 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 18:33:26 ID:???
実は中国がめちゃくちゃ強いのでは?
リ兄弟の昇龍脚とGKはルーの雷斬脚
で、原作の飛翔と肖とかかなり鬼畜だ。
826 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 18:38:10 ID:???
日向がライトニングタイガーを覚えるのか、雷獣シュートを覚えるのかも気になるな。
翼もサイクロンなのか原作の技を覚えるのか?
あといつまで雪国シュートのままなのかw
827 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 18:44:36 ID:???
中国はさらにサイドアタッカー王やパサー呉?もいるから手強いな。
アジアは原作キャラが多いけど、テクモ版で強化できそうなのは誰かいるかな?
828 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 18:45:52 ID:???
韓国ののキムとシャとか
829 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 18:53:11 ID:???
メオンはゲームでも屈指の噛ませ犬
830 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 19:51:01 ID:???
個人的にはウルグアイが楽しみ。
火野も参戦するみたいだし3トップが見れそうだ
831 :
森崎名無しさん
:2009/02/06(金) 07:02:37 ID:???
人数差も侮れないな。
ところでトランプの判定はこのスレでやってもいいと思ったんだけどどうだろう?
そっちの方が引きに対してコメントしやすいと思うんだけど。
832 :
森崎名無しさん
:2009/02/06(金) 08:56:07 ID:???
そうするとスレが早く流れちゃうからでしょ。
出来るだけ重量化は避けたいのかも
833 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/02/06(金) 11:07:45 ID:???
いよいよ試合が始まったので、新システムのルールを見直していたら…
案の定、見落としがありました。
具体的にはブロック失敗時でもシュートの威力を弱められるルールですが、
”尚、便宜上シュートに対する”クリア”も同じく威力減少を発生させられる物とします。”
と言う一文を忘れていました。クリアもブロックもシュートの前に立ちはだかると言う原理は
同じなので、同じ効果が発生する物として考えていたのですが、
システム説明に明記していませんでした。
上記の一文を追加すると共に、見落としがあった事をご容赦下さい。
834 :
森崎名無しさん
:2009/02/06(金) 11:38:53 ID:???
いつも厳しい見直しと改善乙です!
835 :
森崎名無しさん
:2009/02/06(金) 12:21:45 ID:???
サトルステギ、次がんばってくれ
836 :
森崎名無しさん
:2009/02/06(金) 13:19:13 ID:???
メオンにダイレクトシュートによるペナルティが無かったな。Vのメオンなのかな?
837 :
森崎名無しさん
:2009/02/06(金) 13:39:09 ID:???
そういえばそうだね。
もしかするとオーバーヘッドには、かもしれない。
838 :
森崎名無しさん
:2009/02/06(金) 15:17:05 ID:???
対地上にはアドバンテージが付くのかもしれない。
セーブ値は森崎より1上。必殺技とスキルの分だけやや森崎有利ってとこか。
839 :
森崎名無しさん
:2009/02/06(金) 16:13:20 ID:???
対地上+2
対ドライブシュート+5
みたいな感じなのだろうか。メオン結構手ごわそうだ。
840 :
森崎名無しさん
:2009/02/06(金) 16:56:02 ID:???
メオンって結構好きなんだよなあ
Vで必殺持ち封印プレイしたとき一番の壁が奴だったし翼が勝手にサイクロン打っても止めたし
ミューラーは井沢君のヘディングを決められやがってあまり印象に残ってないせいかなあ
841 :
森崎名無しさん
:2009/02/06(金) 17:21:38 ID:???
日向の如き登場シーン、シリーズ初の試合中イベント
Vでのサイクロンでこい!ツバサ!とか印象的なシーンが多いよね
842 :
森崎名無しさん
:2009/02/06(金) 17:23:40 ID:???
それでサイクロンうつとたまに決まるのがお茶目
843 :
森崎名無しさん
:2009/02/06(金) 19:53:37 ID:???
たまにどころか普通に決まると思うけど。あとドライブも何故か決まる。
844 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 03:20:33 ID:???
メオンのキャッチ73てのを見るともう少し森崎のセーブを上げたかったな
845 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 09:11:11 ID:???
2chのほうが結構大事になってるけどこっちの人の意見はどう?
846 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 09:36:43 ID:???
見てないけど
未だにあっちに居座っている人の文句なんざスルーでいいだろ
協力する気があるならブログかここか質問スレで話を振るのが筋だ
847 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 09:42:37 ID:???
あ、それは反対。いまでさえゲーム版原作版東方といった隔たりみたいなものがあるのに
わざわざもうひとつそれを増やすのはマイナスの要素しか感じない。
あっちもちゃんとした意見で出してくれてるんだから、こちらも時間かけてでもきちんと答えるべき。
ともかく2さんの結論をまず待とう。
848 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 09:42:47 ID:???
それはもっともだと思うけど
もう2さんが再考してる段階にあるからこっちしか見てない人はどうなのかと思ってさ。
849 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 09:46:50 ID:???
2さんのねらーとは思えないほど荒らしに過剰に反応する点と参加者の数にこだわりすぎるのがよく分からんところ
850 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 09:48:15 ID:???
皮肉なことだけど…
2さんは試合が始まればと言ってたが、その試合が始まったことで逆にあちらの言うライブ感のなさを示した形だね。
たしかに前の感覚だと、試合が貼られる中で、今までのように参加しようにも既に締め切られた後というのは切ない感じするよ。
851 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 09:59:09 ID:???
ルールを守りさえしていたら何の問題もなかったのにね。
852 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 10:04:32 ID:???
まぁ、もちつけ
匿名掲示板でルール云々いってもしょうがないだろ?
それこそ色んな人がいるんだから。
853 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 10:08:56 ID:???
>>850
そのライブ感とやらはよくわからんが、
参加しようにも既に締め切られた後ってことは人が増えてて良いってことじゃないのか?
試合が始まってからは多くても30分以内に決まるようになったじゃないか。
854 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 10:16:06 ID:???
2さんの中で森崎板でやるってのは選択肢に入ってないのかな?
855 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 10:16:24 ID:???
>>853
聞いてみないとわからないけど
締め切られた後というのは、過ぎた投票時間のことじゃなく、それより後の状態でコピーされた事じゃないかな
856 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 10:19:24 ID:???
>>854
2さんの考えは向こうのスレ見るといい
新規参加者が見込めないのでダメらしい
今のブログのままでも普通に進んでるのに何でここまで新規にこだわるんだろう
857 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 10:19:54 ID:???
今までだって更新されて開始時間が書かれて時間になったら投票するだけ。
見る場所が変わっただけで、どこでもできる同じことをやってるだけで、自分は手間には感じない。
手間に感じたとしても、荒れから守るのと2さんのやりやすさのために読者も少し我慢して協力してくれって主旨だったろ?
誰でもできることなのに協力したくないからごねてるようにしか見えないね。だからスルー。
瞬殺でなくなったのはどうしてもあっちから動きたくない連中がいなくなったからだと思うね。
ずっとスレに貼りつかなくても参加できるようになったのは寧ろ良いことだ。
あとちょっとあっち見たけど、いまどき森崎"版"とかやめてほしいわ。
858 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 10:24:36 ID:???
たしかにこちらでも手間には感じない。
でも、それが手間で参加できない人達の気持ちも考えないとまずくない?
ブログにはついてこれないけど、あちらに残るって形でキャプ森好きなままでいてくれるって良いなって思うし
859 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 10:26:22 ID:???
ギコナビで森崎板って見れるんですか?
860 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 10:30:35 ID:???
あの程度で荒れてると思う方もライブ感とやらでいつまでもごねる方も理解できん
861 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 10:32:38 ID:???
ライブ感(笑)つーのは俺もわからんが、
そりゃ2chで結果だけ見てるんじゃ参加してる感は無い罠
こっちやブログに来れば済む話なのになぜそこまでして来ない?
>>859
ギコナビのフォルダの\config\board.2ch をメモ帳で開いて、一番下に
[森崎]
森崎=
http://capmori.net/morosaki/
をコピペして保存、再起動でおk
862 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 10:35:00 ID:???
>>861
あちらだとライブ感=レスポンスのしやすさに置き換えてる意見あった。
ブログの別窓で書き込むのと、カードの結果や内容についてすぐ下に書き込むのはかなり違うらしい。
863 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 10:41:54 ID:???
結局この物語のどこに面白さを求めてるかだと思うね。正直こっちとかあっちで区分するのもどうかと思うけど・・・
元々ブログ移行には反対の意見が多かった訳だしこの流れは寧ろ必然だと思うな
向こうの人は動きたく無いって人もいるだろうけど大半はブログだと今までの感覚じゃ楽しめ無いから行く気がしないって言う意見だと思う。
正直分からんでもないな。前の雰囲気とはやっぱ違うとは思う。
864 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 10:46:59 ID:???
>>861
ありがとうございます。上手くいきました。感謝です。
865 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 10:51:18 ID:???
だからそんな奴らの意見どうでもいいじゃん
これで食ってくわけじゃないのに読者が多くないとモチベーション上がらないって…
物書きの人ってめんどくせーな
866 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 10:53:16 ID:???
まあこれくらいで。
>>845
さんの求めた意見は出たんじゃない?
あとは2さんの結果待ち。
867 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 10:57:38 ID:???
>前の雰囲気とはやっぱ違うとは思う。
そりゃ最初からわかってるよ。一朝一夕で決めた話じゃないんだし。
それでもこれでいきたいと判断したから協力してほしいって言う声は届かないんかね。
割を食うのがいつも主催者だってのは可哀想な話だね。
868 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 11:00:22 ID:???
こんな雰囲気じゃ外伝も書き辛そうだな
869 :
865
:2009/02/07(土) 11:01:24 ID:???
>>867
ほっときゃいいだけ
870 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 11:03:59 ID:???
協力といっても、読んでる人達ができる協力は雑談で応援するか見守るかに限られるわけだし。
この二点ではこちらの人たちは勿論、あちらの人達も充分果たしてくれてたと思うな。
あとはその雑談中で出された案を、ゲームマスターがどう消化するかだけ。
871 :
865
:2009/02/07(土) 11:09:27 ID:???
こちとらブログ開きっぱなしにしてるってのに
貴重な創作時間を参加者の確保などちっちぇえことに使って今日の更新無しとかやめてくれ
872 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 11:09:27 ID:???
新規、馴染み、常連の3つがバランスよく構成されないといずれ廃れて行くのはどの世界にも共通して言えることだから
新規の獲得が思うようにいってない点は考えないといかんな。
873 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 11:09:44 ID:???
隔離スレでごねるのが協力を充分果たしてる?
本気で言ってるのかい
874 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 11:10:54 ID:???
>>865
の自分勝手さは異常。
875 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 11:11:16 ID:???
隔離って言い方やめてほしい
876 :
863
:2009/02/07(土) 11:14:09 ID:???
>>867
協力はしてるつもりです。あくまで前と比較してと言う意味で向こうの意見も分かると言う意味です。
不快にさせたら申し訳ない。でもやっぱ向こうとかあっちって分けて考えるのが異常事態と思う。
元々は同じとこからのスタートだしな
877 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 11:14:20 ID:???
>>874
一人でも読者が居る限り続けるって方がかっこいいだろ
878 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 11:15:30 ID:???
>>868
心配ないんじゃないのかな。2さんも対応してるし。
見に行ってみたけど・・・
>>870
の言う通りだ。
俺が10行くらいの長いレス打とうと思ったら三行で書きやがったw
正直妬ましいくらいだぜ。くっ。
大事っていうので見てみたら、大体俺も感じてたような内容だった。
荒れてるって感じではなく・・。率直にいろんな意見が出てた。
現状の問題点?も挙がってて、2さんを悩ましちゃったけど。
きっと上手くいくさ。「キャプテン森崎」なんてちょっと変わった趣味の持ち主なんだぜ、俺ら。
ほぼ毎日更新される楽しいストーリー。外伝もたくさんあって。熱意のある人ばかり。
何があっても2さんを見守り続け、参加し続ける人も多いだろう。
多忙等、生活環境の変化で離れざるを得ない人も居るだろうから新規の獲得も重要だし。
きっとみんなでいろんな意見出し合って、最終的にはいい方向に進んでくよ。
879 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 11:18:04 ID:???
隔離スレとかわざわざ対立を煽るような言い方は良くないと思う。
あそこが本スレだったのは事実だし。
今でもキャプ森ファンの多くが常駐してるわけだし。
880 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 11:19:00 ID:???
本スレだったのは29までだよ?
881 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 11:21:29 ID:???
>>880
マロンが本拠地だったって意味です。
882 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 11:23:58 ID:???
>>881
今は違うよねって話。
ブログになったならブログを本拠地として盛り上げていくのが当然でしょ。
883 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 11:25:11 ID:???
当然って言う言い方は無いと思うぞ。
人それぞれ考え方はあるだろうし
884 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 11:31:35 ID:???
>>882
俺は現状でも十分楽しめてるが、それができない人が結構いるのも事実。
「2ちゃんのキャプ森」のファンが根強いんだよなあ。
まあ例えば阪神タイガースが突然四国に移転しちゃって大阪のファンが今までどおり阪神を応援できるか?
ってのと似たような感覚じゃないですかね?
地元の甲子園で大声出して応援できるからファンって人もいるだろうし。
885 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 11:34:22 ID:???
それってファンかね?
大阪人が四国へ出向く旅費とブログを2,3クリックするだけの手間を一緒にしてほしくはないなあ。
886 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 11:44:28 ID:???
こことマロン、両方に意見書いてた自分はかなりの少数派だったのか…
自分は上から下に続けて読むことができないという事が一番気になる。
マロン時代の末期だって投票、雑談は別スレでという今と似た形で
やっていたのにあの盛り上がりだったわけだし。
そういえば元々の問題だった携帯の人からの見やすさというのは
ブログに移行してどうなったんだろう?
887 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 11:48:44 ID:???
>>885
いや、四国云々は本当に例え話なんで。
自分が言いたいのは単純にそのチームのファンなのか?そのチームがそこに存在してるからファンなのか?
って意味ですよ。
888 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 11:52:32 ID:???
>>886
俺もその少数派だ。
携帯での利便性は選択はコピペが来るようになったから投票しやすくなってるが
肝心の更新はまぁ・・・携帯で見るのは厳しいかなーとは思う
889 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 12:33:30 ID:???
>>888
携帯厨バカにすんなw
ブログからのコピペだってやりようによっては出来るんだぜ?
890 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 13:11:31 ID:???
出て行った理由が批判や荒れが理由なら雑談スレもチェックするはずないし
単に雑談スレがあるのに本スレで雑談するのが許せないって言う2さんは神経質すぎると思ったが
今度もやっと大会が始まりしかも週末、「さあ盛り上がってまいりました」って時に雑音気にして更新休むとか
ぶっちゃけ双方ごね合ってるだけ
891 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 13:36:46 ID:???
しかしこうして吐き出さないとあとでもっと激しくなってった可能性もある。
ここでどのような討論とか、その中には2さんに好ましい好ましくない意見もあるだろうけど
2さんに決断や本心は強くもっといてほしいな。
勿論戻るというのをコロコロ翻したなんて言わないし、そう言われたらすぐに否定します。
892 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 14:15:02 ID:???
>>890
いやあれは雑談が多すぎて読みづらいっていう参加者の不満から
始まったから2さんが神経質になってたのはそういうことじゃないと思うぞ。
893 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 15:20:01 ID:???
本編進行は森崎板でやって雑談スレは創作発表に移転
マロンのスレは現在のスレを使い切ったら次スレは立てない、というのが一番収まりが良いと思う
894 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 16:22:18 ID:???
>>889
ブログからのコピペどうやるんだ?
教えてくれ
895 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 16:22:49 ID:???
雑談スレを創作発表板に立てるのは流石に問題あるだろ。
896 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 17:03:06 ID:???
創作発表板てどこのカテゴリ?
マイナーすぎて分からん
897 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 17:24:05 ID:???
文化でーす
898 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 17:27:06 ID:???
>>894
俺はjigブラウザ使ってる。
他にも方法はあると思うよ。
899 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 19:15:52 ID:???
専ブラの中で一つにまとまっていた
本スレ、投票、雑談、外伝ってパッケージが崩れてしまったのは残念って気持ちはあるかな。
書き手が安心して創作できる環境だからそれでもOKと思ってたけど
2さん自身が本スレで書かれてるみたいな問題点を感じ始めてるみたいだし
ここらで一旦テコ入れって雰囲気ですかね。
900 :
森崎名無しさん
:2009/02/07(土) 19:49:27 ID:4rkBKhws
俺は携帯で寝る前にまとめて読む…というスタンスだったから、
投票に一回も参加してないし本当の意味でライブ感ってのは分からない。
でも後で読んで、選択肢や引きでの一喜一憂っていう住人の反応も、熱気が伝わってきて好きだった。
思えばあの感じもキャプ森ならではの味だったんじゃないかなあと…。
まあ純粋に読み物として2さんの書く文章や展開が好きだから何処でやるにしても読み続ける覚悟だけど。
何にせよ2さんに書きやすい場所・かつ住人が住みやすい場所をゆっくり選んで貰えればいいなあと思う。
901 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 02:05:12 ID:???
ブログは「上から下に続けて読むことができない」のが見難いのは、同感。
2chでライブ感(?)というか、即座に一喜一憂の書き込みが入ってたのは「味」だった。
「よりによって、ここでAかよ!」とか。突っ込み役のような感じがあって。
(荒れたのも含め、その書き込みが入りすぎたのが移転の原因ってのも皮肉ですが)
でも、色々と議論や反発があるのは良いこと。最悪は「誰もいなくなる」ことだから。
902 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 09:51:24 ID:???
2さんが2ちゃんに復帰したぞ!
903 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 11:59:39 ID:???
とりあえず雑談15レス以内が守られるかって話になってたけど、
スレの消費が激しすぎる。
更新を追い辛くなる。
くらいが理由だっけ?
904 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:02:39 ID:???
そう、でも向こうでレスしてしまうと盛り上がってしまった時どうしても15レスルールでフラストレーションが溜まる人が多いと思う
いっそ完全に向こうはゲーム進行用にして、こっちで感想雑談を全部まかなうことにしたほうが上手くいくんじゃないかしら
905 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:05:40 ID:???
>>903
ネチネチと陰鬱なレスし出す奴がいて荒れ始める
906 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:07:34 ID:???
すでに15レスルールが守られてないからね。
907 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:07:58 ID:???
>>904
それが出来ない(それはお前らが勝手に言ってることだと雑談開始する)から
ブログ移行までに至った訳で
908 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:09:48 ID:???
>>907
あそこまで酷かったのは一部の馬鹿だけのような気がするけどね
909 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:10:29 ID:???
>>905
あとすぐに突っかかってくる人も。普通に話し合ったり議論する姿勢が出来てない人が結構多い。
910 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:10:41 ID:0PCoxzKg
>>904
なるほど…。
でも2さんの書き込みだけが延々と続くのも味気なくないか?
やっぱ来生wwwとか書きたいなあ俺は。
911 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:11:49 ID:???
今は過渡期だから混乱してるんだと思うけど
向こうの議論は向こうでレスしなきゃって思う人も多いだろうし、いきなり議論の舞台をこちらに移すことは難しい
こうだ、ってはっきりルールを定めて進行していけばいずれは落ち着くと思う
912 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:13:17 ID:???
> やっぱ来生wwwとか書きたいなあ俺は。
それをこっちで書いたらこっちで盛り上がると思うんだぼかぁ
913 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:13:17 ID:???
>>908
今の形じゃまたその一部の馬鹿が現れるよ、って話じゃないかな
15レスとか中途半端に言って守った守らない言うよりは
>>904
の形はいいと思う
新規の人とか書き込みする人があっても誘導すれば済むだけし
914 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:15:40 ID:???
まずその馬鹿ってのは止めないか?
915 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:16:12 ID:???
>>904
たぶん、よく言われるライブ感のひとつが判定や選択肢の結果に対する反応レスだと
思うので感想雑談がこっちになると結局同じようなことになると思います。
>>903
ちょうど、JY編が終わりそうで、それからの話(特にゲーム版のキャラやストーリーに
ついて)など、その時に投下されている本編とは直接関係しない話ばかりが広がり過ぎて
いたのがそもそもの原因だったような気もします。それで「関係ない話はよせよ」派と
「これからの話だから関係あるだろ」派に分かれ、お互いに口が悪くなりながら、さらに
それを煽る人間が出てきて泥沼化、という感じではないかと。
それが100レス以上続くこともあったし。
916 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:17:15 ID:???
>>914
あ、それは賛成
やっぱり罵声混じりのレスじゃヒートアップして煽り合いに発展しそうだし、みんな気を落ち着けてレスしてほしい
917 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:17:40 ID:???
>>914
空気が悪くなって荒れやすくなっちゃうからね。
こういう時こそ冷静になって言葉を選んで書き込まなきゃ。
918 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:19:51 ID:???
> たぶん、よく言われるライブ感のひとつが判定や選択肢の結果に対する反応レスだと
> 思うので感想雑談がこっちになると結局同じようなことになると思います。
ごめん、よく意味がわからない
こっちでその反応レスをしてもライブ感は失われないと思うんだけど
大抵の人は専ブラでタブを隣接してるだろうし
919 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:21:58 ID:???
最初にこの問題提起がされた時も、始めは雑談禁止にしようとしたら
まったく反応ないのは寂しいって意見が出て2さんもそれに同意したから
15レスくらいならってなったんじゃなかったっけ。
参加型と称して2ちゃんでやってるのに、板に書き込めないって矛盾してない?
ルールを0にしようが15にしようがあっちでやる限りはこの問題は解決しないよ。
920 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:25:09 ID:???
その15レスを許しちゃったから向こうで盛り上がってしまって結果ルールが破られてしまうんだと思う
だから0にして、新規の人などがレスしてしまった場合はこちらへ誘導
参加型っていうのはゲームに参加するということだから、ゲームが成立してる以上矛盾じゃないよ
921 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:28:28 ID:???
>>918
ぶっちゃけそこまで専用ブラウザは浸透してない罠が・・・
多分IE閲覧の方が多いと思う。
俺もここ来て知ったし専用ブラウザ。
922 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:29:24 ID:???
>スタジアム観戦に来てて応援してるチームのゴールがあった時、その場
>ですぐに声を出さず、携帯を取りだしてから「うおおお!」と叫ぶような感
>覚
ゴールから目を離して叫んでる感じだろう、これが全くの正解とは言わないが。
結果のすぐ下に書くのと、別の掲示板に書くのではやはり違うところがあるだろう。
923 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:30:37 ID:0PCoxzKg
前にも書かせてもらったんだが…。
携帯で後からまとめて読む派としては、やっぱり反応レスが0なのはちょっと寂しい。
そこで例えば反応レスを30に増やすとかはダメなんかなあ?
根本的な解決にはなってないけど…。
924 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:32:40 ID:???
なぁ、判定スレで雑談したら良くね?
ライヴ感って奴も出やすいだろ。
うはwww若www林wさwwwんww
またAッスかwww
見たいなレスは判定してる所の方が面白いと思うんだ。
925 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:33:57 ID:???
たしかにそれはそうかもな。
でもそうすると今度は本文がない罠。
926 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:34:51 ID:???
>>921
普段いる板によって浸透度は違うかも知れないがそうでもないよ
NG機能なしで見てる人間が多かったら2ch全体がもっと荒れてる
927 :
915
:2009/02/08(日) 12:35:05 ID:???
>>918
読み返してみたら分かりにくかったですね。すみません。
投下された文章の下に反応レスがあるのが好きって人がいるんじゃないかと思って。
やっぱり一緒に開けても、同じスレ内にあるのとないのでは感じが違うし。
あと、専ブラは使っている人が少ないと思います。まあ、導入を呼びかけるのも手ですが。
あとは、逆に雑談スレだけ読み返した時に本スレで何が起こっているのか分かりにくいし。
雑談でも記憶に残っている面白いレスとかあるじゃないですか。時々読み返したくなるような。
928 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:35:42 ID:idTuPWF2
横からスマンが専用ブラウザ導入してない人は今すぐ入れなさい
一、二度閲覧するならともかく長期に渡って閲覧するなら専用ブラウザは必須
IEで見ることはそれだけサーバーに負担をかけるということだから
これはもうマナーみたいなもんだ
929 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:36:17 ID:???
たぶん反応許したら歯止め利かないでしょ。
でも禁止にしても"つい"本スレにレスしちゃう人はいると思うし、
"つい"突っ込んじゃう人もいるかもしれないね。
930 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:39:23 ID:???
本文は本文だけのが読み物として楽しくねぇかなぁ。
現状、投票の区切りとして、判定スレに2さんの書き込みもあるし、判定スレだけでも面白いんじゃね?
>>923
俺も携帯厨だぜ!
ギコナビとか使って、本スレまとめ読みしたら楽しいよなw
931 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:40:50 ID:???
>>930
ギコナビ←×
i-moma←○
932 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:45:04 ID:???
議論が続くとスレの本編の更新もままならなくなってしまうって言うなら
スレがどんなに荒れようと少なくとも更新に支障をきたさないブログが一番なのに
933 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:47:23 ID:/4rhHquY
2ちゃんに常駐してる人には浸透してるんでしょうが
ネットサーフィンが主な人にはまだまだ浸透して無いと思います。
確かに使えば便利なんですけどね
934 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:56:28 ID:???
多分だけど・・・
専ブラで見てる人に2ちゃんで続けて欲しいって人が多くて
そうでない人はブログでやって欲しい、あるいはどっちでもいいって人が多いんじゃないかな?
935 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:58:27 ID:???
ヘビーユーザーに浸透してるという話とそうでない人に浸透してないってのは当たり前の話で別な話でない?
936 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 12:58:51 ID:???
ブログは不便だけどそれよりこのゴタゴタが嫌なの
続きが読めればライブ感とかどうでもいいの
937 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 13:02:30 ID:???
>>934
ここ(外部板)にいるのは外部板登録してる専ブラ利用者の方が多いよ
938 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 13:04:45 ID:???
>>936
俺もそう
GMの判断を尊重し、ルールを守りさえすればみんな楽しく参加できるはずなんだがね
939 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 13:06:26 ID:???
そういう人もいるだろう。
でもそうじゃない人もいるから。
940 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 13:06:51 ID:???
>>937
自分もそう。
だからキャプ森スレ開くときは同時にこの雑談スレも開いている状態なので
本編の流れに対する反応、感想を本スレでなくここに書き込むことは全く苦にならないです。
941 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 13:11:30 ID:???
>>940
ここに書き込むのと本スレに書き込むじゃ違うってのが議論してる箇所なので
多分ここが相入れない部分だと思うんだよね・・・
942 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 13:13:45 ID:???
>>937
数ってわかるの?
943 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 13:13:54 ID:???
続きが読めれば、と言う人だけに読んでもらえればいいのであれば、
2chに戻ると言う選択は間違い。
そうでない人にも読んでもらいたいと思ったんじゃないの?
俺としては、ブログでやってもいいと思うけど、2chに戻るなら、
やはり離れる前の問題がぶり返すよ。
944 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 13:19:02 ID:???
このスレの次はどうすればいいんだろう?
2chでやるにしても、判定スレと統合してもいいと思うんだが。
945 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 13:32:57 ID:???
今の人数なら、30レスぐらいで収まるかもね。
946 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 13:36:32 ID:???
なんていうか2ch復帰するのも別に構わないと思うし
ただ単に今回は唐突にやっちゃって妙に空回ってる気もする
>>690
のレスの中段のくだりを読むと
「色々頑張ってるけどなんで分かってくれないの?」って言ってるように聞こえて
ちょっと外野の意見にグラグラと揺れて過ぎてる感もあるから
何か情緒不安定な感じになってるなら更新休んでもいいからゆっくり静養して欲しい
947 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 13:41:54 ID:???
2さんが決断した早々、すぐに迷わせる発言は慎もう
948 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 13:50:57 ID:???
そういう類の自治は荒れるからいらないって
以前とは少し違和感を感じる文体で「決断した」勢いに任せてる部分もあって
少し落ち着いてればこうなるだろうことに気付いたと思う
やぶれかぶれな印象を受ければ単純に心や体の方が大丈夫なのか気になるだろ
949 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 13:57:13 ID:???
いらないと言われてもいいけど、慎むべきだという意見は間違ってないと思う
これ以上は2さん困惑させて追い詰めちゃうよ
950 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 13:58:07 ID:???
とりあえず移転の話題を打ち止めにすれば2さんも大丈夫でしょ。
なにげにダシルバに突破されてるわけだが、DF陣が奴を止められるのか?
951 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:00:11 ID:???
>>950
止めたら困るじゃん
パンチとキャッチのレベルアップはこの大会でやっておかないと強敵相手には難しい
952 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:01:41 ID:???
>>950
先々のことまで考えると少しでもセーブ機会が多く回ってきた方がいいと思うので
リオカップに関しては相手攻撃陣を応援してる。
もちろんゴール前に来るまではだけど。
953 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:04:15 ID:???
敵のシュート力との差を考えると、森崎は思ったほど伸びてないのか?
954 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:05:52 ID:???
しかしステータス70近い選手ばかりだな
逆に言えば森崎も凡庸な選手に成り下がったということ
やはり能力の平均化はまずかったんじゃ…無理してもセーブ力上げてれば
955 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:07:21 ID:???
>>953
そりゃ、2しか伸びてないんだから分かりきってる
956 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:08:25 ID:???
そうだ
>>2
ねいさんと
>>698
さんが結婚して
>>700
になればいいんだよ
つまり、森崎板で
>>2
ねいさんが書いて
>>698
さんがスレを守る、みたいな
ライブ感はそのときだけあればいいし、
ある程度過ぎたら、ライブ的なレスを消してしまうとか
全部消すと味気ないから、面白いレスだけ残すといいかも
そしたら、携帯で後から読む人にも
ある程度ライブ感をもってもらえるのでは
ジャンプでたとえるなら、
>>2
ねいさんが連載作家、
>>698
さんがジャンプ放送局のハガキ(レス)を選んで掲載するさくまあきら
957 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:09:52 ID:???
ダイヤ、ハートでも発動するドリブル技は強いよな
958 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:10:47 ID:???
それ無茶苦茶めんどくさくないか?
959 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:12:14 ID:???
パッションスタンピードか。
ドリブルといえばディアスだが、どれほど成長してるのかな
960 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:14:06 ID:???
必殺技こみなら
セーブ力はメオンとほぼ互角、ドリブルはトニーニョ・ネイとほぼ互角
先は長いし、バランス的に今はこんなもんでいいんじゃないの?
961 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:15:55 ID:???
一番気になるのは翼のドリブル値だな
962 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:20:21 ID:???
>>960
先って言うが常識的に考えて三年で+2だったものが本戦までにどれだけ増えるのかと
963 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:24:06 ID:???
三年前から完成してたと思えば結構嬉しくなる
ドリブルでは翼、セービングでは若林が気になるけど、もうすぐわかるんだな。楽しみだ。
一番気になるのは中山さんだが!
964 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:25:14 ID:???
>>962
経験値システムに期待するってことでしょ
今まで無かった形だから楽しみだ
965 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:29:48 ID:???
翼ならフライングドライブがあるのかも気になる。
サイクロンは時期的にありえないだろうけど。
966 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:29:58 ID:???
長野と岩見はどうなっているんだろうなあ。
中学編終盤では来生覚醒、中里能力開放ですっかりインフレに巻き込まれてしまった。
吉倉が手ごわかっただけに期待されていたが、ボロボロだった加藤も気になる。
沢木は…まだ生きてるのだろうかw
967 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:31:03 ID:???
国内組の能力は気になるところだな
最高レベルのトレーニングが可能だろう日向と東邦勢はともかく南葛は…
まあ日向抜きなら勝ち目があるみたいだし相応に成長してるのか?
968 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:31:20 ID:???
基本セーブ力+各種行動
だから、これからパンチングとキャッチングの経験値上げたいなって事だろ。
ガッツの節約のためにも、何とかしたい
969 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:37:58 ID:???
国内組はリオカップ後だと「あれ?そんなに強くない?」くらいかもな。
本場ブラジルとのレベルの差ってことで。
970 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 14:59:56 ID:???
対雑魚用のセーブは成長してもエース級との力の差は埋められないからな
それには基本セーブ力を上げるしかない
971 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 15:09:53 ID:???
ただ、どうやって雑魚の皆さんに沢山シュートを撃ってもらうかという問題が
PAを固めると森崎まで届きそうにないし、かといって普通に撃たれると失点しかねないという…
972 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 15:12:42 ID:???
経験値は失敗でも加算されるだろうから負けてもそのまま続く試合以外は失点覚悟でいいんじゃない?
973 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 15:20:35 ID:???
>>967
監督、コーチ不在だったな、南葛。
伸び幅を考えると二番手FWがポイズンになる可能性も十分にある訳か
またしても新田涙目の予感w
974 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 15:22:02 ID:???
空中戦と協調性のポイズン、ドリブルと意外性の来生じゃね
975 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 15:25:32 ID:???
翼FW起用もまたありそうだな。中盤に葵も入るし。
976 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 15:26:23 ID:???
山森と葵で太陽王子争奪戦
977 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 15:34:12 ID:???
石崎と高杉は流石に外れるよな…?
978 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 15:38:50 ID:???
スタメンはないだろうね。
中里次籐早田に中山さん。三杉や松山がDFやる可能性もあるし。
979 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 16:02:39 ID:???
Cが妥当かなあ
Dだとなんか誰かにやじられる予感
980 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 16:18:59 ID:???
>>976
山森って月ってイメージがある
別におねいさんに夜な夜な狙われているからではないが
981 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 17:28:01 ID:???
贅沢な悩みとしては
2さんが2ちゃんにカキコするってことは
俺らの誰かが選択肢を判定スレにコピペしなきゃだな
982 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 17:30:21 ID:???
そうしたほうが便利だし、2さんの負担も減らせるね。
やる気のある人が積極的にやっていこう
983 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 18:18:31 ID:???
>>980
ブラックとシャドームーンですねわかります
984 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 18:50:49 ID:???
フリーにするのはあまり好ましくないな
保険で超化しておくべきか
985 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 18:55:05 ID:???
リオカップはあくまで色々試したり経験値を上げる大会と割り切るべきか?
それともガチで勝ちに行くか?
悩むな。
986 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 18:59:59 ID:???
>>985
がんばりを封印しつつブロック補正など新システムを利用し勝ちに行く
987 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 19:18:29 ID:???
>>984
雑魚はフリーで撃たせてもおkでも敵エースはある程度競ったほうがいいのかもね。
フリー補正が地味に効いてくるから。
988 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 19:24:08 ID:???
このチームのエースはダ・シルバかな?
このレベルにフリーで撃たせちゃうとキャッチングが選び辛いな
超モリサキでフリー補正無しならキャッチングでもそうそう取られることはないと思うが
989 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 19:34:50 ID:???
>>988
攻撃陣の核は間違いなくダ・シルバだね。
後は名無しに近い。
もちろんメオンは別だけど。
990 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 20:52:32 ID:???
キャプ森30、本スレ >>615
移転の時に同じキーワード使ってたし特定されても問題ないと思った
わかってるよ問題ない。ありがとな
ヤツがここ見てなかったら俺が馬鹿だったで終わりな話だ
991 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 21:03:55 ID:???
>>985
まあでも今上げとかないと日本で支持率下げるはめになるね
992 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 21:12:06 ID:???
ダ・シルバはゲーム版3での必殺ドリブル、パッションスタンピードは持っていないみたいだな。
サンパウロに2以降のキャラが加入していたから持っているかもしれないと思ったが。
993 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 21:13:20 ID:???
>>992
ダ・シルバのマークがダイヤかハートで「パッションスタンピード(+3)」が発動します。
994 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 21:20:11 ID:???
>>990
つまりブライトさん乙ってことですね。わかります。
995 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 21:20:17 ID:???
>>993
げ、見逃してた
これは恥ずかしいw
996 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 21:49:02 ID:???
>>990
スイマセン。我ながらキモいなとは思ったんですがつい老婆心から・・・
キーワードというよりは文体で気が付いたのでまぁその位癖があるなぁとww
本当申し訳ない・・・
997 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 22:06:58 ID:???
ダ・シルバってビクトリーノとセットでないと怖くないイメージがあるな。
パンサーストリーム撃てないし。
998 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 23:32:16 ID:???
次スレ立てる人いない?いないなら行ってくるよ
999 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 23:34:40 ID:???
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1234103663/
これでいいのかな?
1000 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 23:44:50 ID:???
>>1000
なら森崎覚醒
186KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24