※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【そして小田は】キャプテン森崎9【途方に暮れる】
[799]2 ◆vD5srW.8hU :2007/04/21(土) 09:23:38 ID:??? 長野 左FW ポジション的にはウィングだが役割はポストプレイヤー。高い球に強く、パスが上手い。 ただし守備参加はあまりしない。試合展開によっては消えている事も。 翼 トップ下 ドライブシュートやオーバーヘッドなどの大技を使いこなす。守備での貢献も大きい。 全ての分野において超一流だが、味方を活かす動きに徹している事が多い。 来生 センターFW 個人技主体の不動のストライカー…と思いきや、試合展開によっては 外される事も有ると判明。守備意識が低く、運動量も少ない事が原因か。 井沢 右ハーフ ヘディングに強いMF。万能タイプと言え、攻守共に貢献が多い。 翼に代わってゲームメイクも出来る、穴の無い存在。 滝 右ウイング 南葛の攻撃の起点。サイドアタックからのセンタリングは要注意。ドリブルとパスに特化したタイプ。 中盤のボール争いやパス回しにも積極的に参加してくる手強い存在。 岩見 左ハーフ 相手の意表をつく事が上手いMF。予期していないタイミングでミドルシュートを 撃ったり、強烈なタックルで相手を吹き飛ばしたりする熱血屋
[800]2 ◆vD5srW.8hU :2007/04/21(土) 09:24:11 ID:??? 石崎 リベロ ポジション的にはスイーパーだが、攻撃参加も行う為リベロとして扱う。 守備はそれ程でもないが、オーバーラップには注意が必要。 高杉 スイーパー 巨漢DF。ただしこれまでの試合で目立った活躍は無い。足が遅いのが欠点か。 ロングスローと言う特技があるが、今の所あまり活かされた事は無い。 中里 右SB 足の速いDF。相手のエース級のマークを担当する事が多い。 ただし相手の動きを制限するのが精一杯。サイドハーフも出来る模様。 小田 左SB これまでの試合で全く目立った所が無いDF。ただ単にチャンスが無かっただけかも 知れないが、動きを見る限り南葛の弱点と判断しても良い。 森崎 キーパー 南葛の主将。そのセーブ力は圧巻の一言で、半端なシュートでは撃つだけ無駄。 また頻繁に攻撃参加を行い、シュート力は無いがキープ力は驚異的。 山森 ボランチ? 途中出場した2年生MF。運動量が豊富で攻守のバランスが良いタイプ。 データは少ないが、南葛が中盤の人数を増やしたい時の人材らしい。 山田 スイーパー? 途中出場した2年生DF。体は大きいが鈍足。出場した物の結局出番らしい出番は無し。 特に警戒する必要は無いと思われる。
[801]2 ◆vD5srW.8hU :2007/04/21(土) 09:24:43 ID:??? 佐野の書き連ねた分析を見て、顔を引き締める比良戸メンバー。 佐野「以上です。他にもサブメンバーが複数居ますが、いままで試合に使われていませんから 別に気にしなくて良いでしょう。ひょっとしたらとんでもない隠し玉が居たりするかも知れませんが」 次籐「そがん時は臨機応変に対処するしかなか。さて、まずは南葛の攻撃パターンだが… 滝の右サイドアタックからのセンタリング、長野のポストプレイの為の放り込み、 PAライン前後のミドルシュート、そしてドリブルでの切り込みからPA内でのパス、と 実に多彩を極めるタイ。ばってん、どれもこれも正攻法けんワシなら防げるタイ」 次籐の言葉に頷く比良戸メンバー。キャプテンの守備能力に対する信頼は厚かった。 畠山(GK)「でも、それらを封じたら今度は大空翼のドライブシュートが来るんじゃないか?」 次籐「そうタイ。あいは確かに厄介タイ。そこで…森本、曽田。お前達の出番だ」 森本(左MF)「ああ…この三日間で練習してきたアレだな」 曽田(右MF)「リスクは高いが、背に腹は代えられんな」
[802]2 ◆vD5srW.8hU :2007/04/21(土) 09:25:35 ID:??? ニヤリと笑ったMF二人に同じく笑い返す次籐。 次籐「ヘヘヘ…昔から無理が通れば道理が引っ込むと言うタイ」 佐野「守備はそれで良いとして、攻撃はどうします?」 次籐「うむ。まず森崎相手にロングシュート、ミドルシュートは厳禁タイ。 今日の試合を見る限り、奴とまともに勝負していたら埒が開かんタイ。 まともに勝負して点ば取れんぎん、まともに勝負しない策を沢山用意すればよか」 佐野「ヘヘヘ…」 不気味に笑いあう比良戸イレブン。果たして彼らの企みは南葛にどんな効果をもたらすのか… 様々な思いや陰謀を飲み込み、夜は更けていく…
[803]マロン名無しさん:2007/04/21(土) 09:29:50 ID:??? "../test/read.cgi/morosaki/1175544902/801" >>801 その練習は無駄に終わるに100ペリカ
[804]マロン名無しさん:2007/04/21(土) 09:33:36 ID:??? >味方を活かす動きに徹している事が多い。 ちょっと待て、佐野と次藤は一体何を見ていたんだw
[805]マロン名無しさん:2007/04/21(土) 10:20:59 ID:??? "../test/read.cgi/morosaki/1175544902/804" >>804きっとあれだよ、幻覚だよ。・・・たぶん。 真実は次あたりの人が答えてくれる・・・はず
[806]マロン名無しさん:2007/04/21(土) 10:25:14 ID:??? 試合では(本人の意思に反して)そういう動きしてるじゃないか。森崎の策略のせいだが。 翼の性格を知らん他人から見たらそう見えるんだろうw
[807]2 ◆vD5srW.8hU :2007/04/21(土) 11:43:53 ID:??? "../test/read.cgi/morosaki/1175544902/804" >>804 "../test/read.cgi/morosaki/1175544902/806" >>806が言った通りです。次籐や佐野は南葛内の権力争いなんて知らないもんね!(笑)
[808]2 ◆vD5srW.8hU :2007/04/21(土) 12:52:24 ID:??? 先程過去ログを見直していた所、3番目のスレの165番にある URLをクリックしてみたら危うくウィルスを植えつけられる所でした。 Win32:Mhtplo-26と言うタイプのトロイホースの様です。 幸いブロックに成功し、無事に消去しました(…と思います。アンチウイルス ソフトウェアを騙せる様な高度なウィルスだったらどうしようもない)。 皆さんもお気をつけて。Wikiを管理している人(コテハンとトリップがあった方が良いかも)、 過去ログへのリンクページにこの事を書き足しておいてくれませんか?
[809]マロン名無しさん:2007/04/21(土) 13:07:20 ID:??? とりあえず暫定的に修正しといた。フォーマットが気に入らなかったら適当に直しといて。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24