※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ジャ○プ伝統】キャプテン森崎13【インフレバトル】
[694]マロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:07:10 ID:??? パスカットだし島野が特に積極的じゃないからじゃないかな
[695]マロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:07:16 ID:??? "../test/read.cgi/morosaki/1203438466/693" >>693 パスカットに反則もないだろ…jk…
[696]2 ◆vD5srW.8hU :2008/02/23(土) 20:08:07 ID:??? 接触プレイでない限り、反則は発生しない事にしています。 実際、ハンド以外反則のしようが無いですし。
[697]マロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:08:35 ID:??? >ハンド それじゃないのか
[698]マロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:11:44 ID:??? やる気無いのなら-判定あってもいいような気はする
[699]マロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:13:18 ID:??? チョンじゃあるまいし終わったことをグダグダ言うなよ
[700]マロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:13:56 ID:??? "../test/read.cgi/morosaki/1203438466/698" >>698 やる気はなくても日向が怖いから全力でプレーしたんだよきっと
[701]マロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:17:45 ID:??? 決勝だけあってみんな必死だ
[702]マロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:23:58 ID:??? "../test/read.cgi/morosaki/1203438466/699" >>699 意見は後から言うしかないだろ 何言ってるんだお前は ここは初めてか?力抜けよ
[703]2 ◆vD5srW.8hU :2008/02/23(土) 20:26:29 ID:??? 井沢→ スペード8 パス 39+(カードの数値)=47 島野→ クラブK パスカット 36+(カードの数値)=49 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→島野、インターセプト。 ------------------------------------------------------------------------------------------ ポンッ。 井沢「な、なにィ!?」 島野「(あれ、なんかコースの読みがドンピシャだった?)」 放送「島野くん見事なパスカット!南葛の反撃は阻まれました。そして島野くんはすぐさま沢田くんにパスしました」 三杉「よし、ここがポイントだぞ南葛」 沢田「ナイスです島野さん!」 放送「東邦の1年生司令塔、沢田くんにボールが渡ってしまった!ここから日向くんにパスを出されて… い、いや南葛素早く三人で沢田くんを囲んだぞ!?岩見くん、山森くん、中里くんが素早いプレスだ!」 沢田「え、ええっ!?ば、バックパス…はダメだ、翼さんが居る!」 岩見「この試合、お前に何もさせん!」 山森「勝負だァ!」 中里「忍!」
[704]2 ◆vD5srW.8hU :2008/02/23(土) 20:27:09 ID:??? 【分岐】 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1197028012/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角) 書き込んでみて下さい。 (天国のdat落ちしそうなスレをお借りします。sage進行で) 先着4名で 沢田→ !card ドリブル 43+(カードの数値)= 岩見→ !card タックル 37+(カードの数値)= 山森→ !card タックル 38+(カードの数値)= 中里→ !card タックル 41+(カードの数値)= と書き込んで下さい。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→沢田、ドリブル突破。 =1→ボールはこぼれ球に。だが小池がフォロー。 =0→ボールはこぼれ球に。そしてサイドラインを割り、東邦スローインに。 =−1→ボールはこぼれ球に。そして翼がフォロー。 ≦−2→沢田、ボールを奪われる。 【補足・補正】 攻撃側と守備側のカードのマークが両方ともクラブだった場合は守備側の反則になります。 その際攻撃側のカードがクラブの偶数だった場合攻撃側がケガします。 中里のカードのマークがダイヤかハートの場合、「疾風迅雷脚」が発動しタックル力に+2されます。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24