※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
南葛vs幻想郷
[221]森崎名無しさん:2008/06/15(日) 17:02:28 ID:DVbNqTcY B
[222]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/15(日) 17:11:59 ID:23EIddTQ B その通りでいい!均等にマークだ! 森崎「その通りでいい!均等にマークだ!」 DF陣「「「「おう!」」」」 レティ「・・・それっ、作戦通りよ美鈴!」 バシッ!ギューンッ! 実況「5番レティ、前線に長いフィードだ!これは・・・FWになった3番美鈴に伸びて行きそうだ!」 観客席 この試合展開を見ていた貴族のような幼・・・少女と・・・いや、真実貴族なのだが。と、 メイド服の少女が観客席で座って見ていた。貴族の格好をした少女は メイド服の少女に傘をさして貰っている。 ????「まだるっこしいわねぇ。もう一回遠くからでも撃てば良いのに」 ???「お嬢様、中々そうは行きませんのよ・・・このチームでは。」 ????「何で?私たち紅魔館は、全員が遠くから狙えるわよ」 ???「レミリアお嬢様・・・それは、私たちが特別なだけでございますよ」 レミリア「ふーん・・・難しいものねぇ。咲夜?」 十六夜「その通りでございます」 レミリア「(美鈴だって、十分遠くから狙えるくせに・・・変なの)」
[223]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/15(日) 17:19:20 ID:23EIddTQ フィールド 高杉「俺がマークに付いてるのに、構わず上げるだと・・・!? へへっ、後悔しな!」 バッ! 森崎「(PA内じゃないから、飛び出せねぇ・・・)高杉、頼んだぞ!」 美鈴「(さて、どうしましょうかねぇ)」 ダンッ! 石崎「フォローは任せろ!」 山森「同じく、です!」 中里「今戻ったでござるよ!」 実況「3番高杉と同じく3番美鈴が空中で交錯するーっ!」
[224]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/15(日) 17:20:52 ID:23EIddTQ 高杉「とるっ!」 美鈴「(ルーミアちゃんに、橙ちゃんもいるけど・・・)」 美鈴の判断→ card スペード 素直に橙に落としましょう ダイヤ 素直にルーミアに落としましょう ハート トラップしてからキーパーに突っかかってみましょう クラブ やや、リリー姉妹が来てますね ジョーカー いや・・・ここで同点にして、DFに戻りましょう! (!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。 (ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です)
[225]キャプテン山森:2008/06/15(日) 17:24:04 ID:??? 美鈴の判断→!card
[226]225:2008/06/15(日) 17:25:11 ID:??? すみません 名前欄消し忘れた上にカードも引けてないという・・・
[227]森崎名無しさん:2008/06/15(日) 17:26:12 ID:??? 美鈴の判断→ クラブJ
[228]森崎名無しさん:2008/06/15(日) 17:26:31 ID:??? 美鈴の判断→ クラブ7
[229]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/06/15(日) 17:36:16 ID:23EIddTQ >>225 気にしないで下さいw 私もキャプ山見てます!頑張ってください! 美鈴の判断→ クラブJ 美鈴「(ややや・・・リリー姉妹が来てましたね。マークも付いて無いし・・・ここですね)」 高杉「空中で悩み事なんて、余裕だな!」 美鈴「サッカーは、考えてやるもんですよ。南葛の3番さん?」 高杉「高杉だ!」 美鈴「そうですか・・・ここは負けませんよ!(パス苦手ですけどね)」 高杉「望むとこだ!」 ガガッ! 高杉 !card "高いクリア" "49"+(カードの数値)= 美鈴 !card "高いポストプレイ" "49"+(カードの数値)= 【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】 ≧2→美鈴、パス成功!リリーWにボールは渡る。 =1→こぼれ球になるも、ゴール前は敵の方が多い!橙がドリブル開始。 =0→こぼれ球になる!ルーミア・橙・中里・石崎でせりあい =−1→こぼれだまに。森崎がフォロー。 ≦−2→パス失敗。高杉の綺麗なクリアでボールは岬へ。 【補足・補正】 攻撃側がクラブを出し、守備側もクラブを出した場合、守備側の反則になります。 高杉がダイヤを出すと、『パワーディフェンス』で+2されます。
[230]森崎名無しさん:2008/06/15(日) 17:40:00 ID:??? 高杉 スペード6 "高いクリア" "49"+(カードの数値)=
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24