※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
ぼくのかんがえたひっさつわざ大募集!
[237]ななしさんからのおたより:2011/10/03(月) 20:12:50 ID:??? ・スキル ガソリンタンク(ハーフタイム時、ドリンク量で回復量上昇) 真・天恵の幸運(超常の幸運をもっています、同値・+1・-1の際、自らに優位な状態になる) ムードメーカー(プレーを成功する度にチームに+補正をかけます) スペランカー(2段階上の怪我判定を使用します) 古傷(過去に足を骨折しており、怪我を負うと治療が二倍遅れます) 痛みに弱いLv3(ケガのペナルティが2倍になります) 天恵の幸運(かなりの幸運をもっています、同値・+1の際、自らに優位な状態になる) 『(守りの)ファンタジスタ』(EX)(ダイヤ時+4 ハート時±0 スペード時-2 クラブ時-4) 最後の砦Lv4(フリーで打たれた際の補正を軽減) ・ドS(格下相手に+補正が付きます) スキル:ムエンゴ 失点するまで攻撃時の数値をこのスキルを持つ選手*1下げます。 失点するまで守備時に自分の守備能力を同名スキル持ちの選手*1上げます。 スキル:俺達 勝っている際、能力値が-4されます。 負けている際、能力値が+2されます。 スキル:おかわり 点を決める度にシュートが+1されます。 シュートを放つ度にシュート値が+1されます。 ・必殺技 フェアリーショット(完全フリー・FK時のみ。GKと絵柄一致しない限り+6) ・様は無回転のふわっとしたシュート シェイクボールでも可 誰か使ってくれると嬉しい
[238]ななしさんからのおたより:2012/08/07(火) 14:19:09 ID:??? なかなかいいスレだが、埋もれていてなかなか見つからなかった。 見つけられやすくするためにこの分を投下する。
[239]ななしさんからのおたより:2012/11/14(水) 04:20:15 ID:??? あまえ ころも ハイテイラオユエ(時間経過と共に自分以外全員の ガッツ消費増大・能力値の低下が発生。満月ほど強力に。ナイター限定) スロースターター(立ち上がりに難がある) 油断(格下相手に能力低下) りゅーもんぶち とーか 派手なプレー(一発逆転的なプレーを好む) 治水(相手が格上の時のみ使用可能。スキルの影響を受けなくなる。 フィールド上の必殺技・スキルの効果を小さくする)
[240]ななしさんからのおたより:2012/11/14(水) 23:01:43 ID:??? 麻雀をサッカーに応用するの難しすぎるんですけど 誰か助けてください 麻雀スキンを生かして、13枚引かせて4枚被ったらカンして強制勝利とか考えたけど 面倒くさすぎる
[241]ななしさんからのおたより:2012/11/14(水) 23:13:04 ID:??? いや、応用する必要はなにもないと思うんだが…w いっそトランプの代わりに牌を使うとか? 1-9の乱数で、字牌は10とかw
[242]ななしさんからのおたより:2012/11/14(水) 23:20:27 ID:??? >>241 ちょっと強すぎやしませんかね… 10ばっかり出そう…… ためさないとわかんないなぁ(チラ見)
[243]ななしさんからのおたより:2012/11/14(水) 23:30:04 ID:??? >>241-242 それじゃあ例えば 三元牌を10 東以外の四風牌を11 東を12にしてみたらどうだろうか
[244]ななしさんからのおたより:2012/11/14(水) 23:32:28 ID:??? >>243 それいいな 使う機会があれば使いましょう
[245]ななしさんからのおたより:2012/11/15(木) 03:01:20 ID:??? みやなが てる ボールに愛された子(様々な奇跡が起こり得る。オカルトの権化) 照魔鏡(試合開始から1~10分ほど全能力低下&行動範囲極小に。 その後、全フィールド選手の能力値・スキル・必殺技を把握した状態に) 連続和了(勝利後、和了カウンターが一つ乗る。 また、能力が上昇。能力上昇は時間停止、敗北でリセット) コークスクリュー(連続和了カウンターを消費。消費量に比例して能力上昇 吹き飛ばし係数"3"を付与する事も) ツモ和了マシーン(精神的なスキルをレジスト) ???(ギギギ。連続和了カウンター全てを消費して発動。 相手一人の能力を消費量に応じて低下させる) ひろせ すみれ シャープシューター(狙った相手に対して能力上昇) シャープシュート(距離補正を軽減するシュート・パス) 吹き飛ばし係数4 ロン(物理)(シャープシュートで吹き飛ばした相手の能力を低下させる) まじかる☆しゃーぷしゅーたー(極度の興奮で能力に変動が……?) しぶや たかみー ハーヴェストタイム(前半中、プレーする良に比例して後半能力上昇。 更に後半時、敗北数に応じて能力上昇) しらいとだいの中継ぎ(所謂戦犯スキル。点差が広がると能力低下) またの せーこ フィッシャー(パス・シュートにとんでもない反応を見せる) しらいとだいの中継ぎ(所謂戦犯スキル。点差が広がると能力低下) 速攻サッカー(立ち上がりに強い) おおほし あわい ボールに愛された子(様々な奇跡が起こり得る。オカルトの権化) 宇宙を思わせるオーラ(能力不明。詳細不明)
[246]ななしさんからのおたより:2013/01/10(木) 21:43:54 ID:??? 技じゃなくてシステムだけど 前後半で強制7人交代制 多くの味方キャラを使いたい・使わせたいという場合にいいかも 特に味方キャラが多すぎる場合に有効かな 相手チームの場合はたいてい名無し全入れ替えになるはず
[247]ななしさんからのおたより:2014/01/11(土) 00:10:16 ID:??? フェルデルンゲ ドイツ語で「馬の肺」という意味。 試合時の1分あたりガッツが通常の倍、10ずつ回復する。 1966年のワールドカップにて使われ始めた、らしい。 『アナキストサッカーマニュアル』93ページより。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24