※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【国立】TSUBASA DUNK2【ちぢめました】
[704]TSUBASA DUNK:2008/10/19(日) 22:32:11 ID:VPPW9O7I 中山「今度こそ終わっちまったな」 翼「結局、1度も勝てなかったな」 中山「俺がシュートを外しちまったからな」 翼「それでも俺よりは上手いからな。選択肢は間違っていなかった」 中山「俺たちはまだまだ下手くそだ」 翼「ああ。上手くなろうぜ。誰よりも。高校3年間で」 中山「ああ、いつか俺とお前で全国を懸けて闘おう!」 翼「必ずだ」 中山「ところで、お前はどこの高校に行くか決めたのか?」 翼「いや。冬休みの間にいくつか見て決めようと思ってるんだ」 中山「そっか。俺は陵南1本だ。翼はくるなよ。お前とはやっぱりライバルがいいや」 翼「ああ、俺もそう思う」
[705]TSUBASA DUNK:2008/10/19(日) 22:36:57 ID:VPPW9O7I こうして翼と中山にとっての初めての公式戦は終わった。 2人は勝利こそ掴めなかったが、それ以上に大切な何かを手に入れた…… のかもしれない。 その頃、宮益医師は物陰で携帯電話をかけていた。 宮益「おお、高頭か!今日はすごい人材を見つけたんだ。海南に必ず必要な選手になるぞ。 なに?俺の話は信用できない?なんだ、まだ武藤の件を根に持ってるのか。まあ、 ボチボチいい選手に育ったじゃないか。なに?高頭が徹底的に指導したからだ? じゃあ、またダメなときは育てろよ。分かったから。とりあえず話だけでも聞け。 いいか、椎名中の横島くんといってだな……」 とりあえず、 「3on3編」完
[706]森崎名無しさん:2008/10/19(日) 22:38:50 ID:??? 武藤www
[707]TSUBASA DUNK:2008/10/19(日) 22:47:01 ID:VPPW9O7I そして、翼にとって中学最後の冬休みが訪れた。 冬休みフェイズ(1/4) 〜強制イベント〜 翼「冬休みか。高校のバスケ部を見に行こう。海南しか知らないんじゃ選びようがない」 どこに行きますか? A 翔陽(スラムダンク) B 横浜大栄(あひるの空) C 葉山崎(I’ll) D 湘南大相模(DEAR BOYS) E その他(バスケ部のある高校の名前を併記してください※熱血高校・幕南を除く!) (先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)
[708]森崎名無しさん:2008/10/19(日) 22:48:45 ID:X3K9Do7+ A
[709]森崎名無しさん:2008/10/19(日) 22:53:02 ID:STrAXNW2 どれも知らないので A
[710]森崎名無しさん:2008/10/19(日) 22:55:46 ID:cE5d5XSU B
[711]TSUBASA DUNK:2008/10/19(日) 22:57:58 ID:??? 今朝は5時から仕事だったので、今日はここまでにさせていただきます。 「3on3編」の反省。 横島の「煩悩開放」は発生確率と補正、基礎能力のバランスが悪かった。 美神、おキヌの「特定の数値」で絶対勝利系のスキルは思ったより発動しない? 上記の2点については本格的に物語が始まる前に試せてよかったです。 「味方のシュート入らなすぎ!」 これは修正しようがなかった分、困りました。 試合の描写、1プレーの長さはいかがだったでしょうか? ほとんど全ての描写が判定の対象になりましたが、パスなどで省略した方が良かった ところなどありましたらお教えください。 その他、試合やそれ以外でもご感想・ご質問・ご要望がありましたら教えてください。 見学の選択肢に加えてほしい学校なども募集中です。 ただし、熱血高校と幕南は勘弁してください……すみません! あと、ここに登場するバスケ漫画を存じない方は読んでいていかがでしょうか? 何かお気付きの点、ご希望がありましたら教えてください。 みなさんに意見を求めてばっかりで申し訳ありませんが、ご協力いただければ 幸いです。
[712]森崎名無しさん:2008/10/19(日) 23:37:45 ID:??? 主さんの筆が速いので、別段進行に不満等はありませんよー とべるるるー面白かったです。
[713]森崎名無しさん:2008/10/20(月) 00:42:54 ID:??? 横島が活躍すると嬉しいので無問題。 でもどうせなら活躍するたびに雪之丞が「さすが横島だ!」と感心して欲しかった (かわりに宮益意思がその役やってたけど) 美神さんは基礎能力のわりにことごとく数字がショボかったな…
[714]森崎名無しさん:2008/10/20(月) 01:23:05 ID:??? GS読んだ事無いけど、描写が相変わらず丁寧だったから楽しかったよ。 漫画喫茶で読んでみたいなって思った。 なので他の漫画も遠慮せずガンガン出して欲しいなという感想。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24