※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【東邦に】キャプテン山森4【雨は降るか】
[14]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/17(土) 13:07:21 ID:??? イスラス 茜が丘3年の控え選手。といってもハングリーハートの選手ではなく、テクモ版でおなじみのオランダ人選手 陸上部出身で経験の浅い選手という設定はこのスレオリジナルなので御勘弁下さい。 まだ能力はそれほどでないが、俊足と天才的なサッカーセンスにより急成長が期待される。 犬飼 武蔵 土佐丸3年。巨漢だがクレバーで守備力もあるFW。 犬飼3兄弟の次男 中々彼にボールが回ってこないのが悩みもの。 犬飼 知三郎 土佐丸1年。元ネタでは他校だが土佐丸所属にしてある。 左利きの快速ドリブラーだが、一発もあるようだ。そのドリブルで茜が丘守備陣を切り裂いている。 犬飼3兄弟の三男で、兄の武蔵と2トップを組む。 犬神 土佐丸3年。左利きの小柄なゲームメイカー。 目には眼帯、「キヒヒ」と不気味な笑い声をあげる得体の知れない曲者。 攻守にバランスのとれた能力を持つ。 真田 立海大附属2年。テニス部からの助っ人としてチームに参加している。 性格は傲慢不遜だが、目上に人には一応礼儀正しい。中学テニス会の皇帝と呼ばれる男でかなりの自信家。 南葛と逆ブロックのため、対戦の可能性はない。元ネタは某テニス漫画。
[15]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/17(土) 13:08:26 ID:??? 〜登場人物、その他の人々〜 見上 辰夫 原作でおなじみ全日本Jユース監督。もと代表正GK。本作では解説役として登場。 純粋に解説の仕事をしているだけなので腹黒さとか毒舌とかはありません。 サッカー普及のためにテレビ中継の解説を担当している。 片桐 宗政 原作でおなじみグラサンの日本サッカー協会強化担当。もと代表FW 山森の世代強化のため、留学生を集めたりしているらしい。 山森母 若くて美人らしい。若い子も好きらしい。 あと聡明な娘さんもいらっしゃるらしい。いずれ登場するでしょう。 リーマン 謎のリーマンぽい格好をした中年男性。剛田にセービングの手ほどきをした。 おそらく山森父であろうが、どういう設定にするかは中の人にもわからないが、 住民の案により、元傭兵ということになるかもしれない。ストーリーには無関係。
[16]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/17(土) 13:08:56 ID:??? 村上 城陽茜が丘監督。普段は飄々としているが、熱い一面もある男前な中年監督。 もと代表FWであり、このスレでは片桐の先輩ということになっている。 余談だが。「ハングリーハート」では片桐ではなくゴン中山が後輩におり、アニメ出演されている。 犬飼 小次郎 土佐丸を率いる青年監督。犬飼3兄弟の長男である。 冷静沈着だが闘争心溢れる男。かつ勝負には非常にシビア。 松山 光 ふらの高校1年生。言うまでもなく原作キャラ。便利な解説役その2。 本編ではあまりの不遇さに住民が涙したとか。彼が主役の外伝でも不遇というか不運なのは変わらない。 ふらの高校の状況では、1年目ではインハイすら出れていない可能性が高い。 本スレで彼はどうなったのだろう。ラムカーネに付き添って全国大会を観戦している。 日向 小次郎 言うまでもなく原作キャラ。本スレに準じて東邦学園を牛耳っている。どうやら相当あくどい 悪巧みを実行した模様。勝つためにはルール上なら何でもやるので、海外からの選手獲得、さらには・・・
[17]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/17(土) 13:10:45 ID:??? 一応テンプレは以上です。 募集や投票に参加してくださった皆様に深く感謝です! テンプレへの指摘、補足説明があればぜひお願いします。
[18]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/17(土) 13:13:09 ID:??? それでは前スレからの続き、判定から開始します。 これから私用が入るので、次の更新は明日になるかもしれません。 【分岐】 先着順4名でこのスレに 知三郎→ !cardナックルシュート 42+(カードの数値) イスラス→ !cardブロック 35+(カードの数値) 戸田→ !cardブロック 36+(カードの数値) 境→ !cardパンチング 41+(カードの数値) と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→知三郎のシュートが、茜が丘ゴールに突き刺さる! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(武蔵がねじ込みに。犬王がねじ込みに。釜田がフォロー。しかし・・・) ≦−2→茜が丘、ゴールを守る! 【補正・補足】 ポスト、枠外判定などは「キャプテン森崎」本編と同様です(新ルールの方です)。 ハンドもありますが、ゴールが優先です。 ブロックがシュートより−4以内の場合、相手シュートを−1します。 イスラスが偶数を引いた場合、「スキル・発展途上(大)」発動!該当ステータスが+1成長します 境のマークがダイヤの時、「華麗なセービング」発動!パンチングに+4され、キャッチ属性になります。 境のマークがハートの時、「華麗なパンチング」発動!パンチングに+2されます。 境のマークがクラブのとき、「集中力の欠如」発動!パンチングに−5されます。
[19]森崎名無しさん:2009/01/17(土) 13:15:44 ID:??? 知三郎→ スペード8 ナックルシュート 42+(カードの数値)
[20]森崎名無しさん:2009/01/17(土) 13:16:17 ID:??? イスラス→ スペード6 ブロック 35+(カードの数値)
[21]森崎名無しさん:2009/01/17(土) 13:16:47 ID:??? 戸田→ ダイヤA ブロック 36+(カードの数値)
[22]森崎名無しさん:2009/01/17(土) 13:17:10 ID:??? 境→ スペード8 パンチング 41+(カードの数値) ミラクルイケメンパワアアアアアアアアアア
[23]森崎名無しさん:2009/01/17(土) 13:17:37 ID:??? 嘘だろ知三郎wwwwwww
[24]森崎名無しさん:2009/01/17(土) 13:23:56 ID:??? ドックルが〜!!!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24