※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天狗が】キャプテンレナート8【見ている】
[11]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:24:29 ID:xPYweeRc 【本編との違い】 @特に表示が無い場合 ジョーカーを "最善の結果の14"として扱います。 Aクラブが一致しても(今のところ)反則にはなりません。怪我もなし。 Bいくつか独自の計算式を使用してる所があります。 Cガッツが4桁いきます。 D敵がナイフとか投げてきます E敵が魔法とかぶっ放してきます Fボールが破裂しません G試合に負けてもゲームオーバーになりません。 Hバカ Iおっぱいおっぱい 【注意事項的ななにか】 東方とのコラボスレが増えてきましたが、あくまで うちはうち よそはよそですので 能力や必殺技 キャラの扱いなどが 他のスレと違う事がありますが ご了承ください。 なお 東方キャラが 東方サッカーになかった技を 使用する事がございます。 東方サッカー未登場の旧作キャラや 新作キャラも出していきます。
[12]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:24:39 ID:xPYweeRc 【練習の能力上昇確立】 【1番高い能力】−(【1番高い能力】−【1番低い能力】÷2)=能力の平均(切り上げ) 【練習に選んだ能力値】−【平均】の値が 【平均】 【+ .0】 【+ .1】 【+ 2】 【+ .3】 −6 【00/13】 【00/13】 【07/13】 【06/13】 とても上がりやすい −5 【00/13】 【02/13】 【07/13】 【04/13】 とても上がりやすい −4 【00/13】 【04/13】 【06/13】 【03/13】 上がりやすい −3 【00/13】 【06/13】 【05/13】 【02/13】 上がりやすい −2 【00/13】 【08/13】 【05/13】 【00/13】 普通 −1 【01/13】 【08/13】 【04/13】 【00/13】 普通 ±0 【02/13】 【07/13】 【04/13】 【00/13】 普通 +1 【03/13】 【06/13】 【04/13】 【00/13】 普通 +2 【04/13】 【06/13】 【03/13】 【00/13】 普通 +3 【06/13】 【06/13】 【01/13】 【00/13】 やや上がりにくい +4 【07/13】 【05/13】 【01/13】 【00/13】 やや上がりにくい +5 【07/13】 【06/13】 【00/13】 【00/13】 やや上がりにくい +6 【10/13】 【03/13】 【00/13】 【00/13】 上がりにくい +7 【11/13】 【02/13】 【00/13】 【00/13】 上がりにくい +8 【12/13】 【01/13】 【00/13】 【00/13】 まだ上げるつもりか +9 練習打ち止め 【能力上昇確立の補足補正】 −7以下は−6と同じです。 失敗した練習には 【失敗カウンター】が追加され 次の練習では、一番伸びにくい結果に[-N/13] その次に伸びにくい結果に[+N/13]されます。 N=失敗カウンターの数です。練習に成功すると 失敗カウンターは0になります。 "+6以上"になると "失敗カウンター"が乗らなくなります "ジョーカー"の場合は 最大上昇量に さらに+1されます
[13]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:25:25 ID:xPYweeRc 〜用語の説明とか色々〜 【東方Project(とうほう ぷろじぇくと)】 同人サークル【上海アリス幻樂団(しゃんはい ありす げんがくだん)】製作の 弾幕シューティングゲームで、メンバーは【ZUN(ずん)】(あだ名は神主)1人。 立ち絵、ドット、プログラム、音楽と 全て彼1人で作製しているが 他サークルと 共同開発した作品も存在する。 音楽の評価が 非常に高いのも特徴 【旧作】と呼ばれる【PC-98版】と、【win版】と呼ばれる【Windows版】が有り 【旧作】から【win版】に移るにわたり、一度 設定がリセットされた。 難易度は 【イージー】【ノーマル】【ハード】【ルナティック】の4段階有り 【ノーマル】以上を ノーコンテニューでクリアすると 【エキストラ】が出現する(靈異伝には無い) 弾幕シューティングとしては 難易度は低めで、慣れてない人でも 【頑張ったら】クリア可能 商業雑誌にも 展開しているが、ゲームが商業展開した事は無い 自分が 管理できる範囲でやってるらしい 「前回の作品を好きだった人が、次も好きになるとは限らない」という 理由から 原作者は 東方をシリーズ物と言った事はない。 なお【PC-98版】は 絶版になっており、高値で取引される事もある。
[14]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:25:53 ID:xPYweeRc 【PC-98版】 第1弾 東方靈異伝(れいいでん) ※弾幕ブロック崩し 第2弾 東方封魔録(ふうまろく) 第3弾 東方夢時空(ゆめじくう) ※対戦型弾幕シューティング 第4弾 東方幻想郷(げんそうきょう) 第5弾 東方怪綺談(かいきだん) 【Windows版】 第6弾 東方紅魔郷(こうまきょう) 第7弾 東方妖々夢(ようようむ) 第7.5弾 東方萃夢想(すいむそう) ※弾幕格闘アクションゲーム(黄昏フロンティアと共同開発) 第8弾 東方永夜抄(えいやしょう) 第9弾 東方花映塚(かえいづか) ※対戦型弾幕シューティング(黄昏フロンティアがデバッグに参加) 第9.5弾 東方文花帖(ぶんかちょう) ※弾幕撮影ゲーム 第10弾 東方風神録(ふうじんろく) 第10.5弾 東方緋想天(ひそうてん) ※弾幕格闘アクションゲーム(黄昏フロンティアと共同開発) 第11弾 東方地霊殿(ちれいでん) 【商業作品(書籍)】 東方文花帖(ぶんかちょう) ※ゲームと同名のファンブック 東方香霖堂(こうりんどう) ※小説 東方三月精(さんげつせい) ※漫画 東方紫香花(しこうか) ※ファンブック 東方求聞史紀(ぐもんしき) ※ファンブック 東方儚月抄(ぼうげっしょう) ※漫画 【上海アリス幻樂団(しゃんはい ありす げんがくだん)】 原作者のサークル名。ゲーム以外に 同人音楽CDも出している。
[15]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:26:42 ID:xPYweeRc 【ZUN(ずん)】 原作者、【東方Project】の生みの親である。 本業は タイトーのプログラマーでああるが、東方では 立ち絵から音楽までも1人で製作している。 アル中で 東方の設定にも酒が絡み 励ましのビールを送ろうといわれたりしてる 【黄昏フロンティア】 東方萃夢想、東方緋想天を 原作者と共同開発したサークル。 ロックマン風のメガマリや、マリオ風のマリサランド等 東方の二次創作も行っているので 一時創作物と間違えないように 注意が必要である。 他にも ひぐらしデイブレイク(ひデブ)等を作製。 【東方サッカー】 東方の二次創作で テクモ版キャプ翼システムを使用した 同人ゲーム 開発元【はちみつくまさん】、立絵 ムービー【みょふ〜会】、音楽【ひえろぐらふ】の 3サークルにより 作られたが、バグの多さから デバッグ参加型と皮肉られた。 二次設定を多めに使用してるため、この作品だけを見て キャラの性格や設定を 判断しない方が良い 【はちみつくまさん】 あえて語らない方がいいと思った 【二次創作(界隈)】 東方は 同人界で 最大規模をほこるがゆえ、様々な二次創作が存在するが 原作のテキスト量が少なく 人間関係が ハッキリしてない部分もあるため ファンが色々と想像して書くことは 珍しい事ではない。 つまり 多くの【二次設定】が存在するという事である。 また 同人誌のエロ率が非常に低く(東方同人誌の約15%以下) 音楽の同人CDが 極端に多い(全同人音楽の90〜95%以上)という 特徴がある。
[16]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:26:53 ID:xPYweeRc 【ジャンルゴロ】 金を稼ぐためだけに 興味の無い作品の 同人活動を行っているサークルの等の事。 東方では 規模の大きさから【ジャンルゴロ】が 多く存在し 一人称が【俺】の魔理沙や 【わらわ】と古風喋りをするレミリア等の【偽者】が描かれたり 【原作は知らないけど イベントを開催します】や 【運営役が 新作の名前を知らなかった事件】 原作者も参加した ファンブックで【実は東方ってやったことないんですよね(笑)】発言した者や 東方のCDを持ち【俺は葉鍵をやめるぞー】な絵を HPに乗せたサークルなどがあり それゆえ、一人称に敏感になったり 設定を気にするファンも居る。 (なお、ルーミアのように 一人称不明のキャラもいるが 【私】という一人称を使うキャラが一番多いので、ウチでは【私】にしている) 【おっぱい】 東方の原作絵は 基本 貧乳に描かれているが キャラノイメージなどに合わせて ファンは好き勝手に おっぱいの大きさを想像して 楽しんでいる 【ドロワーズ】 大半の東方キャラが穿いてるであろう下着で、別名かぼちゃぱんつ。 原理主義者にとって 普通のパンツは邪道らしい。 【幻想郷】 東方の舞台となる場所。明治時代(たぶん)に結界によって離隔された日本の空間。 結界は"常識と非常識の境目"らしく、忘れ去られたものが よく幻想郷入りするとか。 そのせいか お化けや妖怪なども生息している。 なお 忘れ去られた物や人ばかりではなく 迷い人や 離隔されたときに まきぞいを食らった人々なども居るようだ。 降雪量から 甲信越地方くらいの気候と 思われる。 【酒】 東方に欠かせないもの・・・ になってるのは 原作者がアル中だからだと思う。
[17]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:27:20 ID:xPYweeRc 【六尺兄貴カフェ・エイヤッサ】 ※スレッドオリジナル店 元、六尺兄貴カフェ・ソイヤッサ。現在はオーナーが変わり エイヤッサへと変名した。 6尺(約180cm)の兄貴達が売りの 女人禁制カフェだが 実際はサバを読んでいる兄貴が多い メニューは"ウインナーコーヒー"一本勝負だが、裏メニューがあるとか無いとか ------------------------------------------------------------------------------------- ※チームメイトのみ 必殺技やスキルを公開しています 【名前】博麗 霊夢(はくれい れいむ) 【種族】人間 【登場作品】東方(靈封夢幻怪紅妖萃永花文風緋地) 【能力】空を飛ぶ程度の能力(※東方ではどんな能力も○○程度の能力と書かれる) 【東方サッカーでの相互キャラ】翼 東方Projectというシューティングゲームの主人公で ワキを露出した 紅白の巫女装束を着ている。 喜怒哀楽が激しく陽気で 博麗神社の(ワキ)巫女だが (変態以外の)全ての人に対して平等であり (変態以外の)何事にも縛られない それゆえ 妖怪達が 彼女によってくる事もあるが、それゆえ 人が離れていく事もある。 非常に幸運で 鋭い勘を持っているが、それがレナート達の セクハラを防げるかどうかは 別の話。 顔見せのために 実況を務める事もある。 よく おっぱいを もまれる。可愛い顔して 黒のパンツを所持しているとかいないとか 【名前】霧雨 魔理沙(きりさめ まりさ) 【種族】人間 【登場作品】東方(封夢幻怪紅妖萃永花文風緋地) 【能力】魔法を使う程度の能力 【東方サッカーでの相互キャラ】日向 東方Projectのもう一人の主人公。 白と黒で構成された 西洋の魔法使い風の服装をし 魔法の森に住んでいる。 負けず嫌いで ひねくれものだが 努力家の魔法使い。 自称普通の人間だが 人の物や技を盗んでは 死ぬまで借りていくと言い放つなど 色々普通とはいいがたい。 顔見せのために 実況を務める事もある。 バビントンが少し気になってるかもしれないが フラグが折れかかってるかもしんない。
[18]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:27:54 ID:xPYweeRc 【名前】大空 翼(おおぞら つばさ) 【種族】人間 【国籍】日本 【登場作品】原作 サンパウロユースのキャプテンで 全ての能力が高いが いまさら語るまでもない人 サンパウロのメンバーに 土下座させたことがあるらしい。 彼は原作キャラなので 幻想郷入りしておらず、今はテクモ版とは 違う歴史を歩んでるらしい。 何の関係もないけど 翼という漢字と 糞という漢字って似てるよね。 【名前】バビントン 【種族】人間 【国籍】アルゼンチン 【登場作品】2〜4、VS サンパウロユースのMFで、霊夢達も認める 美形設定。 かつては センターハーフ(MF)や ディフェンシブハーフ(MF)を 務める事が多く 翼に次いで 能力が高かった。 国籍はアルゼンチンで アルゼンチンユースの代表にも選ばれている。 特にパスが得意で ドリブルもシュートも得意し、ドライブシュートも身につけた。 土下座したり レナート共にセクハラしたりと 様々な場面で活躍を見せていた。 魔法の森で アリス宅に向かっている途中、なぞの男に襲われ 一時的に 行方不明になるが 霊夢達の捜索協力により 無事に戻ってくる事が出来た。 しかし レナートが売った喧嘩により "永遠亭ルナティックス"へ 移籍してしまう可能性があったが 八百長でどうにかなった。 【必殺シュート(地)】ドライブシュート 【必殺シュート(高)】オーバーヘッドキック 【必殺パス】バナナパス 【必殺ワンツー】サンパウロコンビ ※レナート 【クリティカル】鋭いパス 【スキル】ミドルシュート(20m付近からのシュートでも ペナルティ無効) 【名前】ドトール 【種族】人間 【国籍】ブラジル 【登場作品】2〜4 サンパウロユースのスイーパー(DF)で ブラジルユース代表では 右サイドバック(DF)を務めた。 タックルと低め浮き球が得意で 彼のボレーは 下手なFWよりも強力である。 "博士"ではなく 今のところ"コーヒー"路線を歩んでいたが、最近ネタにされない むっつりとの噂 【クリティカル】上手いタックル 【クリティカル】上手いクリア
[19]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:28:09 ID:xPYweeRc 【名前】アマラウ 【種族】人間 【国籍】ブラジル 【登場作品】2〜4 サンパウロユースのセンターバック(DF)で ブラジルユース代表でも センターバック(DF)を務めた。 パスカットと高めの浮き球が得意で 彼のヘディングは 下手なFWよりも強力である。 ドトールとはJr.ユースの頃から 代表として共に戦ってきた仲で 低目をドトールが 高目をアマラウがクリアするのが サンパウロ得意のディフェンスだった。 むっつりとの噂 【クリティカル】上手いパスカット 【クリティカル】上手いクリア 【名前】ジウ 【種族】人間 【国籍】ブラジル 【登場作品】2〜5 サンパウロユースのセンターフォワード(FW)で シュート値がそれなりに高めの選手 ダイレクトシュートが得意だが 実際は それ以外にとりえが無い。 レナートにケンカを挑むも 必殺"はがねの剣落とし穴"で 葬り去られてしまったが 何事もなく家へと帰ってきた。 ワキフェチで (ワキを露出している)霊夢の事が 気になっている様子。 酒樽と特訓したり ディフェンシブフォワードを 目指すとか 目指さないとか 【必殺シュート(高)】パワーヘディング 【スキル】ロングシュート下手(ペナルティエリア外からのペナルティ増加) 【フラグ】毒(回収方法未定) 【名前】ザガロ 【種族】人間 【国籍】ブラジル 【登場作品】2〜4 サントスのセンターフォワード(FW)で、別名キーパー殺しのザガロ ワキを露出した ブラジルのストライカーで ブラジルユース代表では 右ウイング(FW)を務めた。 レナートと言い争いで 下手に出まいと攻めるが 結局"ダブルイール土下座"をするハメに・・・ 能力が飛びぬけて高いという選手ではないが、必殺シュートのダブルイールは 彼の二つ名に 相応しい威力であり、ウナギのようにくねる軌道から その名が付いたとか 付けたとか。 その軌道から コーナーからも 容赦なくゴールを襲う。あと 意外とパスが上手い。 六尺エイヤッサ隊との対戦では 温存作戦(?)から スタメンを外された 【必殺シュート(地)】ダブルイール ※急角度からでも ポストペナルティが科せられない 【必殺ドリブル】強引なドリブル
[20]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:28:38 ID:xPYweeRc 【名前】プラトン 【種族】人間 【国籍】ブラジル 【登場作品】2〜3 サンパウロの左ウイング(FW)で フォーメーションによっては 中盤にも入る。 ドリブルとパスが地味に高めだが 空気。 自分のサブシナリオなのに 一切登場しないという快挙を成し遂げる。 【必殺ドリブル】消えるフェイント 【クリティカル】上手いドリブル 【名前】タハマタ 【種族】人間 【国籍】ブラジル 【登場作品】2〜3 味方の○番。別名"サンパウロ バカルテット"で ポジションはフォワード キーパーでありながら 点を取るレナートに嫉妬している 【名前】バチスタ 【種族】人間 【国籍】ブラジル 【登場作品】2〜3 味方の○番達。別名"サンパウロ バカルテット" ポジションはミッドフィルダー レナートとジウのケンカに割り込んで 敗北した 【名前】マリーニ 【種族】人間 【国籍】ブラジル 【登場作品】2〜3 味方の○番達。別名"サンパウロ バカルテット" ポジションはディフェンダー 髪型しだいで ネタになるかもしれないよ 【名前】リマ 【種族】人間 【国籍】ブラジル 【登場作品】2〜3 味方の○番達。別名"サンパウロ バカルテット" ポジションはディフェンダー 覚醒したり 呪われたり 祝福を受けたりと いろいろな目にあっている 【クリティカル】鋭いタックル 【名前】アルツール・アンチネス・コインブラ 【種族】人間 【国籍】ブラジル 【登場作品】2〜5 ブラジルユース代表の 完成されたスーパーストライカー。 全能力が高く 中でもドリブルが 飛びぬけて高いうえ 移動速度が倍速など 手が付けられない。 ワキを見せたり やっぱり見せなかったりする。 納豆に対し あの世で俺にわび続けさせたいと思っているが 豆にこんな感情をいだく辺り 変態かもしれない。 カルロスが居ないので アルシオンと コンビを組む事にした。 現在は 香霖堂で 霖之助のお世話になっている。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24