※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【テーマソング】TSUBASA DUNK 8【作りました】
[679]森崎名無しさん:2009/02/16(月) 21:14:07 ID:??? 関のゴール下は入るかな!?→ クラブ9
[680]森崎名無しさん:2009/02/16(月) 23:13:50 ID:??? まあ、それほどスラムダンクの印象は強いってことかな・・ 俺はあんまり気にしてないけど、ツバサダンクの人のそういった努力はすごいと思う。
[681]TSUBASA DUNK:2009/02/17(火) 15:59:45 ID:Rad03LW6 >>680 ありがとうございます!努力というより私の方が楽しませてもらっているんですけどね。 スラムダンクや他の漫画のイメージをあまり崩さないよう気をつけたいです。もう遅いかな? *** >関のゴール下は入るかな!?→ クラブ9 >数値が≧2 ゴール!得点に! 関が落ち着いてシュートを決める。 パスッ! 関「ふぅ(牧が出てきた時は不安だったが、なんとか得点につながってよかった)」 加納(そうさ、俺たちのフラッシュパスは誰が相手だろうと通用する) 新矢(見たか、海南!見たか、牧!) 喜多川(これが伝統の力だ!) 相手に牧が入ってすぐの得点ということで常誠のメンバーは気分をよくして自陣に戻っていった。 *** 流れ 海南 13 → 11 : 7 → 9 常誠
[682]TSUBASA DUNK:2009/02/17(火) 16:00:30 ID:Rad03LW6 牧「さすがに簡単には止められんか、フラッシュパスは」 小菅「ま、向こうの切り札だからな。簡単に止められても面白くねえだろ」 武藤「そういうこった」 宮益「でも、あれだけ激しく動き回っているんだ。途中出場の連中はまだしも、加納や来留間の 体力はそろそろ限界なんじゃないの?」 高砂「取られた分はきっちり取り返す。そうすりゃ、そのうち向こうが先に崩れるってことか」 武藤「そういうこった」 牧「我慢比べだな」 武藤「そういうこった」 小菅「……武藤、どうしたんだ?さっきからそればっかりだな」 武藤「いや、何を言っていいか分からなかったからとりあえず合いの手を入れてみた」 牧「……ふっ」 一同「あはは」
[683]TSUBASA DUNK:2009/02/17(火) 16:01:31 ID:Rad03LW6 ゴール下で笑う海南のメンバーを常誠の選手たちが怪訝そうに見る。 新矢「笑ってやがる」 関「余裕だな」 来留間「別に焦ったってしょうがないし、そもそも焦るような展開じゃない。それが分かって いるなら大したものだよ。向こうにはムードメーカーがいるようだね。よっぽどキレ者か、 本物の馬鹿か、どっちかは分からないけど」 加納「来ますよ」 加納の言葉どおり、海南の攻撃が始まる。牧がボールを運び、他の選手が常誠コートに侵入する。 牧「加納、ここらでどちらが上か決めておこうぜ(お前の体力の限界が来る前に)」 加納「牧さん……」 牧がドリブルで仕掛ける。
[684]TSUBASA DUNK:2009/02/17(火) 16:02:02 ID:Rad03LW6 先着2名で (攻撃側) 牧のドリブル→ !card+(ドリブル)56+(スロースターター)2 (守備側) 加納のディフェンス→ !card+(ディフェンス)53 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側が守備側を抜く! 1、0、−1→左から(小菅がフォロー)(せりあい)(新矢がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 接触プレーで両方のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。 接触プレーで両方のマークがスペードだった場合、攻撃側の反則になります。
[685]森崎名無しさん:2009/02/17(火) 16:03:40 ID:??? 牧のドリブル→ クラブA +(ドリブル)56+(スロースターター)2
[686]森崎名無しさん:2009/02/17(火) 16:03:53 ID:??? 加納のディフェンス→ クラブK +(ディフェンス)53
[687]森崎名無しさん:2009/02/17(火) 16:08:55 ID:??? …すごい、すごいよ牧さん! なんてハッキリした上下の決め方!
[688]森崎名無しさん:2009/02/17(火) 16:18:48 ID:??? もうジィはマリーシア系のスキルを習得してると思うんだ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24