※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【反抗など】城山正の挑戦10【無駄無駄無駄ァ!】
[164]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/02/07(土) 23:05:00 ID:b/aSigWs G 全部まとめてやってみよう!(上記全てを一気に教えてもらえます。なにか一つでも実ればめっけものです) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 城山「あんまり時間がないしな。いっぺんに全部やろう」 岩見「い!?」(ダメだこのヒト。こんなこと言ってるからなにから勉強したらわからないとか言ってるんだ) 岩見が頭痛を覚えながらも、店に合ったホワイトボードにサインペンを走らせ出す。 岩見「…そもそもサッカーはポジショニングです。いかに相手の弱いところをえぐるか。自分の強いところを当てるか。 それが戦術でありフォーメーションであり、個々のスキルなのです。 ドリブルが得意な選手にはタックルの上手い選手を当て、シュートが得意な選手はカットが得意な選手に当てる」 城山「相手のチームって始めてみるからどこが強いとか弱いとかわかんないじゃん」 岩見「相手チームの練習試合や試合前のウォーミングアップ。フォーメーションなんかでも大よそはつかめるものですよ」 城山「そんなもんかねえ」 岩見(うわ、このヒト。ホントにベンチにいるだけだ…。どっから教えたもんかな) 想像を超える城山のダメさ加減にサジを投げるのをどうにかこらえるながら岩見の指導は続く。
[165]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/02/07(土) 23:05:04 ID:b/aSigWs 先着6名様でそれぞれの項目ごと(2行づつ)このスレに 岩見のオフェンス指導→!dice 城山のオフェンス学習→!card 岩見のディフェンス指導→!card 城山のディフェンス学習→!card 岩見のテクニック指導→!num 城山のテクニック学習→!card 岩見のフィジカル指導→!dice 城山のフィジカル学習→!card 岩見のフォーメーション指導→!num 城山のフォーメーション学習→!card 岩見の戦術指導→!dice 城山の戦術指導→!card と(!とcardの間のスペース&!とdiceの間のスペース&!とnumの間のスペース)を埋めて書き込んで下さい。 出目の合計が15を越えた物だけ効果があります。!numの0は10として扱います。 20を超えるととても効果があります。 フォーメーション・戦術は10を超えるととりあえず効果はあります。実用的なのは15オーバーからです。
[166]森崎名無しさん:2009/02/07(土) 23:08:22 ID:4FSU98oA 岩見のオフェンス指導→ 1 城山のオフェンス学習→ スペードA
[167]森崎名無しさん:2009/02/07(土) 23:08:59 ID:??? 岩見のディフェンス指導→ クラブ9 城山のディフェンス学習→ ダイヤ10
[168]森崎名無しさん:2009/02/07(土) 23:09:34 ID:??? >>166・・・おまえがナンバー1だ・・・ 岩見のテクニック指導→ 6 城山のテクニック学習→ ハート6
[169]森崎名無しさん:2009/02/07(土) 23:10:01 ID:??? 岩見のテクニック指導→ 7 城山のテクニック学習→ クラブ9
[170]森崎名無しさん:2009/02/07(土) 23:10:05 ID:??? 数字とかマーク一致でなにか+補正はかかりますか?
[171]森崎名無しさん:2009/02/07(土) 23:11:06 ID:??? 岩見のフィジカル指導→ 5 城山のフィジカル学習→ クラブ9
[172]森崎名無しさん:2009/02/07(土) 23:11:13 ID:??? 岩見のフィジカル指導→ 2 城山のフィジカル学習→ クラブ10
[173]森崎名無しさん:2009/02/07(土) 23:11:43 ID:5qY8OOVU 岩見のフォーメーション指導→ 5 城山のフォーメーション学習→ ハートJ
[174]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/02/07(土) 23:12:19 ID:??? 残念ながらマークいっしょ補正。数字いっしょ補正などはありません。 ジョーカーが出た時学習系スキルを身につけます。 その際は判定を再度やります。(全部終わってから)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24