※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
「松山にも、光を」
[505]森崎名無しさん:2009/04/16(木) 00:22:46 ID:??? 大野 →ドリブル 47 ハート9 +(カードの数値)=
[506]森崎名無しさん:2009/04/16(木) 00:23:17 ID:??? 佐藤乃 →タックル 43 ダイヤ10 +(カードの数値)=
[507]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/16(木) 00:46:14 ID:??? 大野 →ドリブル 47 ハート9 +(カードの数値)=56 佐藤乃 →タックル 43 ダイヤ10 +(パワーチャージ+1)+(カードの数値)=54 ≧2→ 大野、ドリブル突破! ------------------ 佐藤乃「うっ、、、」 大野「力任せに来たって!」 リサリサ「せや。柔よく剛を制す言う。そいつはただの力バカやけど、ウチはどうかな、日本人の恐ろしさ、見せたる!」 木村・グレイシー・リサリサ(ミドルネームは自称の可能性あり)。ブラジル系の日系二世だが、日本生まれの日本育ちである。 大野「(ぅわ、どこをどう突っ込んでいいかわからない!)」 小田「(リサリサに少し下がらせたほうがいいか、、、?)いや、ここで奪う!」 リサリサ「せや。まずはボールを奪うところから!」
[508]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/16(木) 00:47:28 ID:??? 松山「リサ、上がりすぎるな!」 小田「なっ!」 リサリサ「ッ」 {分岐} 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で 大野 →ワンツー 46!card+(カードの数値)= 野上 →ワンツー 48!card+(カードの数値)= リサリサ →パスカット 41!card+(カードの数値)= 小田 →パスカット 43!card+(カードの数値)= と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 朝山高校。見事にワンツー成功! =1、0、−1→左から順に (金子がフォロー)(小松がフォロー)(松山がフォロー) ≦−2→ ふらの高校、ボールを奪取
[509]森崎名無しさん:2009/04/16(木) 00:48:40 ID:??? 大野 →ワンツー 46 クラブK +(カードの数値)=
[510]森崎名無しさん:2009/04/16(木) 00:49:25 ID:??? 野上 →ワンツー 48 ハートJ +(カードの数値)=
[511]森崎名無しさん:2009/04/16(木) 00:52:59 ID:??? リサリサ →パスカット 41 スペード7 +(カードの数値)=
[512]森崎名無しさん:2009/04/16(木) 00:53:19 ID:??? 小田 →パスカット 43 ダイヤ4 +(カードの数値)=
[513]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/16(木) 01:09:00 ID:??? (人数差入れるの忘れてました、、、) 大野 →ワンツー 46 クラブK +(カードの数値)=59 野上 →ワンツー 48 ハートJ +(カードの数値)=59 リサリサ →パスカット 41 スペード7 +(カードの数値)=48 小田 →パスカット 43 ダイヤ4 +(カードの数値)=47 ≧2→ 朝山高校。見事にワンツー成功! ---------------- 不意を突かれた格好の、リサリサと小田くん。二人は簡単に突破された。 中盤が一気に抜かれたことで、逆サイドのことえりはやや下がり気味でサイドチェンジに対応している。 放送「見事なワンツー、折り返して、大野くんがキープ。上には金子くんが上がっている。いつでもセンタリングを上げられるぞ!」 松山「ドリブラーだな?それくらい、俺はもっと強いヤツを何度も止めてきた!」 大野「中学生の時で、だろう!?」 マークをひきずりながら、なんとか松山くんが左サイド付近まで行く。
[514]松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/16(木) 01:09:55 ID:??? {分岐} 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で 大野 →ドリブル 47!card+(カードの数値)= 松山 →タックル 52!card+(マーク補正-1)+(カードの数値)= と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 松山までも突破される!朝山高校、サイドに切り込む! =1、0、−1→左から順に (野上がフォロー)(小松がフォロー)(鈴木由がフォロー) ≦−2→ 松山、ボールを奪取。だがマークがついている! 【補足・補正】 大野のマークがダイヤで「やや華麗なドリブル(+2)」が発動します。 松山のマークがダイヤかハートで「鉄砲水タックル(+3&吹飛係数4)」が発動します。 接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。 吹っ飛び属性のある技が発動し、技に設定された係数以上の数値差をつけられた選手は吹っ飛ばされてしまいます。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24