※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【紳士】森崎in異世界3【激闘録】
[200]キャプ森ロワ:2009/04/12(日) 00:03:06 ID:uJ+eD+sk >>199 ハハハ聖帝様は別スレのお方にお任せしますwまぁ確かにこれだとJOKERが一番しょっぱいっちゃ しょっぱいんですけどねw 立ちはだかる者→ クラブ2 シュナイダーのものまねをしたゴゴ ものまねの説明 ゴゴがシュナイダーのものまねをしました。能力値はシュナイダーそのものです。 数値は2なので必殺技は殆ど使用できませんが、シュナイダーがこの試合で使用した 必殺技は使用できます。更に時間経過と共に使用できる必殺技が増えていきます。 (ゴゴ自身がものまねしたのはカイザータックルのみです) ゴゴ「悪いがここから先は通すわけには行かんな…」 自分の前に立ちはだかるゴゴの声を聞き、その聞き慣れた声にピエールは驚愕の余り目を見開き 思わず動きを止めてしまう。 ゴゴ「どうした…来ないのならこちらから行くぞ!」 ピエール(バ、バカな…何故このI番からシュナイダーの声が…) ゴゴの声は似ているというレベルすら超越しており、目をつぶるとまさにシュナイダー本人にしか 聞こえない。
[201]キャプ森ロワ:2009/04/12(日) 00:03:16 ID:uJ+eD+sk トンヌラ「ついに…ものまね完了といったところですね…」 カエル「ようやくか…まったく何時もながら気を揉ませるぜ…でもあれは本当凄いよなぁ…」 ミュラー(これで向こうへ行っていた流れがこちらに来るか?) ゴゴの様子を見て何が起きたのか察知するドラクエ・ファンタジーだったが、一方のオールスターズの メンバーはゴゴの能力を知らないので、今のピエールの様子に心底不思議がる。 核澤「ハイ…ハイ…そうですねぇ…そうする事によってオールスターズは…」 松木「そうなんですよ!だからもっとシンプルにですね〜」 超モリサキ「おいッ!ピエールッどうした!!カウンターチャンスだぞ!!」 業を煮やした超モリサキが大声で叫ぶ。 ピエール(そうだ…相手が何をしようが俺は俺のサッカーをやるだけだ!) その声にようやく我に返るピエールは再びドリブルを開始する。しかしそうは言い聞かせるものの 流石のピエールも今は平静を装うので精一杯の状態であった。 ゴゴ「抜かせん!」
[202]キャプ森ロワ:2009/04/12(日) 00:03:28 ID:uJ+eD+sk ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で ピエール ドリブル 31+(!card)+(驚愕ペナ-2)= ゴゴ タックル 26+(!card)+(皇帝の怒り+1)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ピエールドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (カミーユがフォロー)(ヤンがフォロー)(バッツがフォロー) ≦−2→ゴゴボール奪取。 【>>9-10以外の補足・補正】 ピエールのマークがダイヤなら「芸術的なドリブル(+5)」、ハートなら「マルセイユルーレット(+3)」、 スペードなら「強引なドリブル(+2&吹っ飛び係数2)」が発動します。 ゴゴのマークがダイヤかハートで「エンペラータックル(+3&吹っ飛び係数2)」が発動します。
[203]森崎名無しさん:2009/04/12(日) 00:05:36 ID:??? ピエール ドリブル 31+( スペード7 )+(驚愕ペナ-2)=
[204]森崎名無しさん:2009/04/12(日) 00:18:15 ID:??? ゴゴ タックル 26+( スペード8 )+(皇帝の怒り+1)=
[205]キャプ森ロワ:2009/04/12(日) 00:31:11 ID:??? 今日はここまでです。本日は長い間お付き合いくださりありがとうございました。 進める内にガシガシ進めとかないといつ時間が無くなるか分かったもんじゃないので… 個人的にはドラクエ9発売位までには何とか完結させたいですが… そもそも予定だと4月までは行かないと思ってたのに…予定は予定って事がよく分かりました。 それではまた明日〜
[206]森崎名無しさん:2009/04/12(日) 01:58:22 ID:??? 乙でした。 それでも負けん紳士は凄い
[207]キャプ森ロワ:2009/04/12(日) 09:18:24 ID:??? >>206 やはり紳士たるものそうそう取り乱す物ではない…といったところでしょうか ちょいと昨日自分で言ってて気になったのでここまでの試合の主要三人とおまけで相手シュート時と ヤンの引き平均を調べて見ました。抜けはあるかもしれないですが… 一回戦 森崎→ スペード2 がんばりセービング・改 サジ→ スペード8 ボレーシュート 森崎→ スペード6 タックル 森崎→ クラブ10 がんばりセービング・改 サジ→ クラブ6 ボレーシュート 二回戦 森崎→ ハート4 がんばりセービング・改 マリク→ ダイヤ3 エクスカリバー 森崎→ クラブ3 ドリブル 反則 超モリサキ→ スペード7 シュートに備える カイン→ ハートQ ドリブル 超モリサキ→ ダイヤ5 パンチング 枠外 パオラ→ダイヤ6 カチュア→ダイヤ5 エスト→ハート7 超モリサキ→ ハートQ がんばりセービング・改 カイン→クラブA アベル→スペード3 超モリサキ→ スペード2 がんばりセービング・改 チキ→ クラブA 三回戦 超モリサキ がんばりダイビング クラブ5 ビッテンフェルト 強烈なヘディング クラブA 森崎平均5.6 相手シュート平均 4.8
[208]キャプ森ロワ:2009/04/12(日) 09:18:36 ID:??? 一回戦 シュナイダー→ クラブ9 低いせりあい 勝利 シュナイダー→ ダイヤK カット 必殺の一撃により負け シュナイダー→ ハートK ドリブル 必殺の一撃により負け シュナイダー→ スペードQ ワンツー シュナイダー→ ダイヤ3 ドリブル 負け シュナイダー→ クラブ10 ワンツー シュナイダー→ スペードQ ファイヤーショット シュナイダー→ ハート8 ブロック 負け 森崎が抑える 二回戦 シュナイダー→ ハートA ブロック 負け 森崎が抑える シュナイダー→ スペードA 低いせりあい 負け シュナイダー→ クラブ10 ドリブル 反則 シュナイダー→ ハート6 オーバーヘッドクリア 負けな上に相手の必殺を誘発 結局枠外だけど シュナイダー→ スペード10 ドリブル シュナイダー→ クラブQ ワンツー シュナイダー→ ダイヤ6 オーバーヘッドクリア 必殺の一撃により負け シュナイダー→ スペード5 ブロック ドーガが抑える 三回戦 シュナイダー タックル スペード5 負け シュナイダー パス スペードK シュナイダー ドリブル スペードJ シュナイダー オーバーヘッドクリア スペード6 引き分け シュナイダー平均 8.1 攻撃時平均 10.6 守備時平均 6.0
[209]キャプ森ロワ:2009/04/12(日) 09:18:55 ID:??? 一回戦 ピエール→ ハートQ ドリブル ピエール→ ダイヤ7 ドリブル ピエール→ ダイヤ6 パス ピエール→ ハートK ドリブル ピエール→ ダイヤ8 ワンツー ピエール→ ダイヤA ワンツー ピエール→ ダイヤQ カット ピエール→ ハート5 ドリブル ピエール→ クラブ7 スライダーシュート 二回戦 ピエール→ ハート9 カット 引き分け ピエール→ クラブ7 ワンツー ピエール→ スペード3 パス 負け ピエール→ クラブJ タックル 紳士のタックル発動 しかもヤンとカード一致 ピエール→ ダイヤ4 ドリブル ピエール→ ハートJ ジャンピングボレー ピエール→ スペードQ カット ピエール→ ダイヤ9 パス 三回戦 ピエール タックル ハート6 負け ピエール ドリブル ハートK ピエール ジャンピングボレー スペード5 負け ピエール カット JOKER ピエール ドリブル スペード7 ピエール平均 8.3 攻撃時平均 7.3 守備時平均 10.8
[210]キャプ森ロワ:2009/04/12(日) 09:19:08 ID:??? 一回戦 ヤン→ ハートK カット 素で勝利 ヤン→ ダイヤ5 高いせりあい スキル発動 ヤン→ スペード2 シュート ヤン→ ダイヤJ タックル スキル同時発動(しかもカード一致) 二回戦 ヤン→ ハート10 タックル ヤン→ クラブQ ワンツー ピエールが突破 ヤン→ スペードJ ドリブル ペテンにより反則誘発 しかもスキル発動引き分けている ヤン→ クラブJ タックル 紳士のタックルをえげつなくさせる。(数字一致とカード一致) ヤン→ スペード4 カット ヤン→ スペードJ パス ヤン→ クラブ5 ドリブル 三回戦 ヤン セービング スペードA スキル発動数字一致 ドーガが抑える 横に三歩歩いただけ ヤン タックル ハートK 後ろに三歩下っただけ ヤン平均 8.3 何かしらのスキル発動率 38% 奇跡発動確率 15%
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24