※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【大空翼VS】TSUBASA DUNK 10【桜木花道】
[612]森崎名無しさん:2009/06/30(火) 18:48:55 ID:??? 越野のフリースローは入るかな!?→ ハート4
[613]森崎名無しさん:2009/06/30(火) 18:49:55 ID:??? 乙でした。たまには名乗らなくてもいいよね!
[614]森崎名無しさん:2009/07/01(水) 00:04:40 ID:??? 意外とフリースローの上手い越野 きわどかったけどw
[615]TSUBASA DUNK:2009/07/02(木) 10:28:00 ID:PEfM+C0w >>613 ありがとうございます!これからは気をつけます。 >>614 書き込む直前で「もう少し上手くてもいいかな」と設定を1つ上げたのは内緒です。 *** >越野のフリースローは入るかな!?→ ハート4 >数値が≧4 ゴール!得点に! フリースローラインに立ち、リングを見据える越野。落ち着いた動きでフリースローを放つ。 越野(俺だって決勝リーグに向けて、陵南のレギュラーとして自分に何が考えてきたんだ) 陵南の一員として、自分に何が出来るか……考えた末、越野が出した結論はミドルシュートの 制度を上げることだった。負けん気が強い越野は、いつもゴール下に突っ込んでいく悪い癖が あったが、陵南では魚住・福田とゴール下で自分以上に活躍できるプレーヤーがいた。 越野(だから、俺は陵南のインサイドをさらに有利にするため、ミドルシュートを磨いてきた。 ディフェンスが俺を気にすればインサイドに穴が1つできるからな……) 3Pシュートは一朝一夕で身に付くものではないが、元々苦手ではなかったミドルシュートは 福田が復帰してからのひと月の間で見る見る成長していった。 スパッ! 越野が投げたボールは見事にネットを通り抜ける。 越野(ミドルシュートを練習してる内にフリースローまで上手くなったのは儲けモンだったな) *** 流れ (翔陽) 10 → 8 : 10 → 12 (陵南) 流れの計算 ゴール(1)+試合開始早々のバスケットカウント他(0.5)≒2
[616]TSUBASA DUNK:2009/07/02(木) 10:30:55 ID:PEfM+C0w すんごい間違いをしていました!すみません。ホント、すみません。 >>593の出場メンバーに池上とありますが、越野に訂正してください。 【県大会 決勝リーグ】 翔陽 対 陵南 出場メンバー 翔陽 藤真 長谷川 塔矢 高野 田辺 (チーム攻撃力 106) 陵南 植草 「越野」 仙道 福田 魚住 (チーム攻撃力 104) 時間 試合開始(前後半20分ずつ) 流れ (翔陽)10 : 10(陵南)
[617]TSUBASA DUNK:2009/07/02(木) 10:38:20 ID:PEfM+C0w 点を取られた翔陽の反撃がすぐに始まる。 藤真「まだ、試合が始まって20秒も経っていないんだ。3点くらいいつでも返せるさ!」 一同「おう!」 藤真「高野、どんどん使っていくからな」 高野「おう、任せてくれ。必ず今のプレーの借りは返す!」 藤真(だが、このまま試合の流れを掴ませるの癪だな……) 先着1名で 藤真の作戦→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードのマークが…… ダイヤ→俺が向こうのエース・仙道を抜いて切り込んでやる! ハート→花形を使って魚住から点を奪えば相手にダメージを与えられる! スペード→早目に一志の3Pシュートを見せることで相手の守備に迷いを生ませる! クラブ→高野の名誉挽回のチャンスを与えよう! JOKER→よし、長谷川……じゃない、翔陽のユニフォームを着ているがこいつは仙道だ!?
[618]森崎名無しさん:2009/07/02(木) 10:39:57 ID:??? 藤真の作戦→ スペード2
[619]TSUBASA DUNK:2009/07/02(木) 11:13:01 ID:PEfM+C0w >藤真の作戦→ スペード2 >スペード→早目に一志の3Pシュートを見せることで相手の守備に迷いを生ませる! 陵南の守備に目をやる藤真。仙道以外の4人が制限区域を固めている。 藤真(ダイヤモンドワンか?あくまで仙道を俺にぶつけてくる気だな。身長差を埋めるために ゴール近くに人を集めているようだが……) 藤真は長谷川に目で合図を送る。 長谷川(もう使うのか?……確かに、陵南相手に出し惜しみはなしか) 首を縦に振り、了解と返す。その間に花形、高野、塔矢がゴール下への進入を試みる。陵南の 選手たちも必死にそれを阻止しようと動く。長谷川も中に入るような動きを見せるが、諦めた ように一度下がる。藤真は攻めあぐねる味方を待ちかねたというように自らカットインしていく。 仙道「やらせませんよ!」 待ってましたとばかりに仙道がチェックにいく。 藤真「このタイミングを待っていた」 藤真が動いたことで陵南の選手たちの意識がそちらに向く。その瞬間、逆サイドに向かっていた 長谷川が完全にフリーになる。コートを横断するようなパスが藤真から長谷川に出される。 仙道「ありゃ!?パスっすか!!」 虚をつかれた仙道は反応できなかったが、藤真と長谷川の間にいた植草、越野がパスカットに 向かっていた。
[620]TSUBASA DUNK:2009/07/02(木) 11:13:53 ID:PEfM+C0w 先着3名で (攻撃側) 藤真のパス→ !card+(パス)57 (守備側) 植草のパスカット→ !card+(パスカット)48 越野のパスカット→ !card+(パスカット)48 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−MAX(守備側の数値)が ≧2→攻撃側のパスが通る! 1、0、−1→左から(塔矢がフォロー)(せりあい)(仙道がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! *** 植草のマークがダイヤの時、明鏡止水が発動し数値に+4されます。 越野のマークがハートに時、キングオブハートLv.1が発動し数値に+4されます。 ※キングオブハートLv.1は相手の能力値が自分より4以上高い時のみ1/4の確率で発動します。
[621]森崎名無しさん:2009/07/02(木) 11:24:53 ID:??? 藤真のパス→ ダイヤ9 +(パス)57
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24