※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ほんとうの】幻想のポイズン3【はじまり】
[31]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/05/13(水) 21:30:30 ID:NhNsjhKw B
[32]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/13(水) 21:32:35 ID:??? >B.パスを特化 ====================================================================================== 反町「妖精1、お前はパスを鍛えよう」 妖精1「わかった、やってみる!」 妖精1は、他の妖精達に比べて少々知性的である。 知性的であればフィールド上でも感情的にはならず、冷静に状況を判断出来るはず。 そうなれば、誰にどのようにパスを送るかしっかりと判断をするパサーになれる。 反町(次は妖精2だ。 さて、どうするかな……) ●現在の能力値 名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計 妖精2 34 34 35 32 32 32 33 1/1 500/500 232 A.ドリブルを特化 B.パスを特化(選べません) C.シュートを特化 D.タックルを特化 E.パスカットを特化 F.ブロックを特化 G.せりあいを特化 H.浮き球を特化 I.セービングを特化 先に2票入った選択肢で続行します。 age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[33]森崎名無しさん:2009/05/13(水) 21:33:19 ID:2xd9dpeE A
[34]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/13(水) 21:34:09 ID:??? >>30 ありがとうございます。 反町は弱い、からこそ反町なんですよね。 前にも読み手さんが言っていましたが、ヘタレっぽいのが反町。 だからこそ、ヘタレなりに頑張りたいのだと思います。 期待に応えられるよう、頑張っていきます。
[35]森崎名無しさん:2009/05/13(水) 21:35:01 ID:ykQrfq0+ A
[36]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/13(水) 21:37:47 ID:??? >A.ドリブルを特化 =================================================================================== 反町「妖精2、お前はドリブルだ。 しっかりやれよ!」 妖精2「合点承知! 任せときなさいって!!」 昨日の試合において、妖精2はドリブルでそれなりの動きを見せていた。 反町にとってはあまり思い出したくない直線的なドリブル。 しかし、それもまた妖精2の個性である事には違いない。 反町(残るは妖精3……さて、どう伸ばしてあげようか) ●現在の能力値 名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計 妖精3 32 32 32 33 31 31 32 1/1 500/500 223 A.ドリブルを特化(選べません) B.パスを特化(選べません) C.シュートを特化 D.タックルを特化 E.パスカットを特化 F.ブロックを特化 G.せりあいを特化 H.浮き球を特化 I.セービングを特化 先に2票入った選択肢で続行します。 age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[37]森崎名無しさん:2009/05/13(水) 21:38:21 ID:ykQrfq0+ D
[38]森崎名無しさん:2009/05/13(水) 21:39:47 ID:ng8ubF1w D
[39]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/13(水) 21:45:41 ID:??? >D.タックルを特化 ==================================================================================== 反町「妖精3、お前はタックルだ!」 妖精3「はぁ〜い」 妖精3は基本的に暢気で能天気な性格をしている。 しかし、何かと頑固な点があるというところは昨日の一件でわかっていた。 そういう性格は、ディフェンス能力で大いに発揮される。 反町「よし、方針を決めたところで練習を始めよう。 ガンガンいくぞ!」 先着4名様で、 反町のコーチング→!card /3 = 妖精1の練習→!card= 妖精2の練習→!card= 妖精3の練習→!card= !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。 数字によって下記の表に従い分岐します。 二人の数字の合計値が…。 1〜2=効果が無かった… 3〜4=+1 5〜6=+2 7〜10=+3 11〜16=+4 17〜22=+5・更に必殺技フラグ習得 23以上=+5・更に必殺技習得 ※反町のコーチングと妖精の練習のマークが同じ場合、合計値に+5の補正が付きます。 ※反町は三人を同時に見ている為、反町のコーチングの数字を3で割った数字が加算されます(小数点切捨て)
[40]森崎名無しさん:2009/05/13(水) 21:46:42 ID:??? 反町のコーチング→ スペード9 /3 =
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24