※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ほんとうの】幻想のポイズン3【はじまり】
[535]森崎名無しさん:2009/05/19(火) 09:54:41 ID:??? KやJOKER引いたら勝てるくらいにはほしい ここのルールだと、完全勝利じゃないと覚醒ないし
[536]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/19(火) 18:26:49 ID:??? >>529 了解しました。 では、そのようにさせていただきます。 >>531-532 鍛えるには、やはりコーチングが一番便利です。 特にセービングなどに関してはシュート力と対応して伸びるので、大妖精となら上がり幅は大きいです。 >>533 幻想郷に来てからはほぼシュートしか上がっていませんからね。 せりあい辺りも結構キツくなってきたので、ゴール前での混戦に完全に有利とは言いがたいです。
[537]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/19(火) 18:34:06 ID:??? >B.自分がPA外に出て、ボールを貰いに行く ========================================================================================== 反町(よし……ここは俺の方からボールを貰いに行くぞ!) そう決断した反町は、素早く動いてバケバケ達のマークを外しペナルティエリアから出る。 慌ててバケバケ達が追おうとするものの、やはり追いつけない。 反町は一瞬フリーとなり、その瞬間静葉は反町とアイコンタクトを取る。 パスチャンスはここしかない。 静葉「一樹君!」 反町「よし……任せてください!」 静葉からのボールを受け取り、ゆっくりと振り向く反町。 バケバケ達が二人追いかけてきているが、PA内には未だに二人のバケバケがリグルのマークについている。 しかし、これでゴール前の壁は減った。 反町(どうする? もう一度静葉さんか橙、妖精2に渡して俺がゴール前の空いたスペースに走るか? それとも、このままリグルに放るか……。 ……ここからなら、直接撃ってもほぼ確実に決めれるだろうけど) A.いや、ここはもう一度静葉さんにパスだ! B.マークは十分ひきつけた! ここは橙にパスだ! C.マークは十分ひきつけた! ここは妖精2にパスだ! D.リグルならバケバケのマークがついてても決められる! 浮き球を放るぞ! E.まずはこのバケバケ達を抜いてから、シュートだ! F.ええい、ここからバケバケ達のブロックごとシュートだ! G.その他 自由投票枠 先に2票入った選択肢で続行します。 age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[538]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/05/19(火) 18:35:05 ID:0sarABTQ D
[539]森崎名無しさん:2009/05/19(火) 18:41:09 ID:3DHXm13Q D
[540]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/19(火) 19:17:04 ID:??? >D.リグルならバケバケのマークがついてても決められる! 浮き球を放るぞ! ========================================================================================== 反町「よし……行くぞ、リグル!」 リグル「OK! まずは一点だね!!」 反町の言葉を聞き、大きく頷きマークを引き剥がそうとするリグル。 反町はリグルが走りこむ場所へ目掛けパスを放ろうとするが……。 バケバケB「バケ〜!」 バケバケC「バケバケ〜!」 そこに、バケバケ達がパスカットをしようとパスコースに入り込んでくる。 反町(パスコースが狭いが……いや、大丈夫だ! 俺なら、抜ける!) 先着3名様で、 反町→ !cardパス 42 +(カードの数値)= バケバケB→ !cardタックル 33 +(カードの数値)+(人数補正+1)= バケバケC→ !cardタックル 33 +(カードの数値)+(人数補正+1)= !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→パス成功! ボールはゴール前で待つリグルの頭上へ! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(悪い体勢でリグルがフォロー、橙がフォロー、バケバケDがフォロー) ≦−2→夜雀友の会、パスを阻止。
[541]森崎名無しさん:2009/05/19(火) 19:20:27 ID:??? 反町→ ダイヤ7 パス 42 +(カードの数値)=
[542]森崎名無しさん:2009/05/19(火) 19:24:13 ID:??? バケバケB→ ダイヤ3 タックル 33 +(カードの数値)+(人数補正+1)=
[543]森崎名無しさん:2009/05/19(火) 19:24:37 ID:??? バケバケC→ ダイヤ2 タックル 33 +(カードの数値)+(人数補正+1)=
[544]森崎名無しさん:2009/05/19(火) 19:50:45 ID:??? 勝ったけどパス値がこれだと、パスもらった後シュート一択になりそうだな、いずれ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24