※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【どけーっ!】森崎in異世界5【イデの力を(ry】
[750]森崎名無しさん:2009/09/03(木) 21:51:52 ID:bm60I8hE B 見下す形となる
[751]森崎名無しさん:2009/09/03(木) 21:52:18 ID:YnjJd1s2 G 「ゴルゴム……許さ゛ん!!」 光太郎さんと一緒にw
[752]森崎名無しさん:2009/09/03(木) 21:53:47 ID:dHukveFc G 「ゴルゴム……許さ゛ん!!」
[753]森崎名無しさん:2009/09/03(木) 22:01:50 ID:??? 森崎「どんなに巧く翼に化けても俺の目は誤魔化せないぜ、ゴルゴムの手羽先怪人!」 こうですねわかります
[754]キャプ森ロワ:2009/09/03(木) 22:13:59 ID:WwChv43I やっぱりそうなると思ったよ!どちくしょうwだからあえて選択肢には入れなかったのにw >>753 吹いたwもしそうなったらそのネーミングでw G 「ゴルゴム……許さ゛ん!!」 森崎「光太郎さん!あんななりをしているが、あれは暗黒結社ゴルゴムの一員です!」 森崎がそう言うと当然この男が黙っているはずも無い。 光太郎「なにッ!?この件はやはりゴルゴムの仕業だったのか!?」 勢い良く立ち上がり、森崎もそれに合わせる様に 「「ゴルゴム……許さ゛ん!!」」 翼に向かって叫んでみせる。 翼「え?ちょ…森崎…何を…」 森崎・光太郎「「もはや問答無用!悪に生きる道は無いと思い知れ!!」」 戸惑う翼に構わず森崎と光太郎は飛び掛り… 先着で 本当に…ゴルゴム?→!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ、ハート、スペード→ そんなわきゃない… クラブ→ 「よくぞ見破った!南光太郎!!」 JOKER→ 決着を付けに着たぞ!ブラックサン!!
[755]森崎名無しさん:2009/09/03(木) 22:15:11 ID:??? 本当に…ゴルゴム?→ ハート5
[756]キャプ森ロワ:2009/09/03(木) 23:45:24 ID:u2tI3jXY 本当に…ゴルゴム?→ ハート5 そんなわきゃない… 森崎と光太郎。二人飛び掛ろうというところで、 シュナイダー「落ち着けモリサキ!いきなりわけがわからんぞ!」 ジャンクマン「アニキ!ちょっと落ち着いて…森崎!お前も何焚きつけてるんだよ!」 と二人からそれぞれ羽交い絞めされ、どうにか凶行を未然に防ぐことが出来た。そして呆然とする翼にピエールが 申し訳無さそうにチームに戻るように促すと、翼はそそくさと走り去っていった。 森崎「あ…おい!」 それを呼び止めようとする森崎だったが、 真理「も・り・さ・き・君!!」 己を呼ぶ声に顔を向けるとこめかみに青筋を立てている真理の顔があった。 森崎「ハハハ…嫌だなぁ…ちょっとした冗談じゃないですか…ほら…挨拶ですよ!挨拶!」 流石にこれはまずいと判断したのか、何とか言い訳をしてみたものの時すでに遅し。 真理「今日という今日は貴方の奇行癖についてたっぷりとお説教してあげるわ!」 無論森崎を助けようなどと考える輩は誰一人としておらず、 真理「だいたいね…いつも思ってたんだけど貴方どうして奇行しようとするの?今からそんなことばっかりやってると 透みたいになってしまうわよ!」 森崎「ううう…」 透(ちょ!…それひどい…) ジャンクマン「アニキ少しは自重を覚えてください!何でもかんでもゴルゴムだのクライシスだののせいにしすぎですよ!」 光太郎「ス、スマン…」 そして二人はコンクリートの上を正座で結構な時間説教を受ける羽目になった。
[757]キャプ森ロワ:2009/09/03(木) 23:45:38 ID:u2tI3jXY 岬「あれ?翼君もう話はついたの?」 翼が最初一人で行きたいといったので、とりあえず一人で行かせたのだが、思ったより早く戻ってきたことに違和感を 覚えるチームメイト達。 早田「それなら俺達も挨拶に…」 と森崎と親しい面子が森崎の元へ向かおうとするのが、 翼「止めた方がいいよ…俺はいきなり襲われたんだから…」 それを押しとどめながら今起きた出来事を話すと、チームメイトは皆一様に納得すると共に、呆れ果ててしまった。 ここからは準決勝第二試合となります。なのでこの試合をどうするかの選択肢です。 大事な選択なので【3】票でお願いします。 A 判定をちゃんとやりましょう。 B この試合スキップでOK。 *先に3票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。 大筋の話は全日本の方で固めてますので、スキップする場合は自動的に全日本Jrユースの勝利となります。 判定で進めると、もしかすると決勝はラブマリーという可能性も出てきます。 ただし判定は通常の試合よりは短めです。
[758]森崎名無しさん:2009/09/03(木) 23:46:39 ID:bm60I8hE A シショーニョの退場演技でマコッちゃんが原作再現に(ry
[759]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/09/03(木) 23:48:44 ID:wdPXxFoo A ジョーもすっかりまともになっちゃってまぁ…… やっぱり判定は必要ですよね
[760]森崎名無しさん:2009/09/04(金) 00:01:53 ID:ICf8bZvg A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24