※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【下克上等】幻想のポイズン7【蒲公英杯】
[71]森崎名無しさん:2009/07/15(水) 00:21:09 ID:??? メディスン→ クラブK パスカット 42 +(カードの数値)=
[72]森崎名無しさん:2009/07/15(水) 00:22:40 ID:??? 昨日から凄いKラッシュだな その割には覚醒できたのは少ないが
[73]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/07/15(水) 00:37:18 ID:??? >お空→ クラブJ パス 35 +(カードの数値)=46 >メディスン→ クラブK パスカット 42 +(カードの数値)=55 >メディスンがKを出して勝利したのでパスカット+1、更に必殺フラグ(パスカット)入手! ======================================================================================= バコォン!というまるでパスとは思えない音を立てて飛ぶボール。 そのボールは威力こそ確かに素晴らしいものだが……しかし、パスとして見たならば欠点だらけである。 何故なら、そのボールはカットに入ったメディスンの方へと向かってきていたのだから。 お空「あっ、しまった。 えへへ、シュートで吹き飛ばす癖が出ちゃった……」 お燐「お空の馬鹿ー!!」 えへへと笑いながら頬をかくお空に対し、お燐は激昂をする。 このお空、シュートや競り合いだけならば天下一品であるものの、ドリブルやパスといったものはからきし駄目なのである。 メディスン「はっ……!」 ほぼシュートと同等の威力で飛んできたボールを、メディスンは腹部に力を入れて豪快にカットをする。 ボールが当たった瞬間、体内に溜まっていた毒が一瞬四散をしたが特に被害は無いらしい。 奪い取ったボールを確保しつつ着地し、メディスンは前方を見る。 メディスン(……いける、ここは私がまず上がって他の奴らを助ける!) 右サイドの橙はまだ倒れており、中央の静葉の体力も心配である。 お燐とお空は前線に残っている為、残った名無し相手ならば自分のドリブルも通用するはずだとメディスンは単身ドリブル突破を図る。
[74]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/07/15(水) 00:37:37 ID:??? ジョン「あぁ〜っとぉ、ここでメディスン選手が中央を突破! しかし、そこにはゾンビ妖精選手二人が既に待ち構えているぞ!!」 メディスン(ここを抜き去れば私の仕事は終わり……ようやく起き上がった橙に渡して下がればいい!) ゾンビ妖精G(さっきはもう少しであのG番のボールが取れそうだった! 今度こそ!!) ゾンビ妖精D(こいつのドリブルはまだ見てないけど……前半であまりしてなかったって事は、それほど得意じゃないはずよ) 先着3名様で、 メディスン→ !cardドリブル 41 +(カードの数値)= ゾンビ妖精G→ !cardタックル 37 +(カードの数値)+(人数補正+1)= ゾンビ妖精D→ !cardタックル 37 +(カードの数値)+(人数補正+1)= !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ドリブル成功! ゾンビ妖精達をかわし、右サイドの橙に再度パス =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(穣子がフォロー、静葉が悪い体勢で、こいしがフォロー) ≦−2→地霊アンダーグラウンド、ドリブルを阻止。 ※メディスンのマークがダイヤ・ハートの場合「ガシングガーデン」が発動し、+2の補正。
[75]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/07/15(水) 00:37:59 ID:??? 本日はここまで。明日はこの続きから書かせていただきます。 それでは、お疲れ様でした。
[76]森崎名無しさん:2009/07/15(水) 00:38:12 ID:??? メディスン→ ダイヤ9 ドリブル 41 +(カードの数値)=
[77]森崎名無しさん:2009/07/15(水) 00:39:03 ID:??? ゾンビ妖精G→ ハート4 タックル 37 +(カードの数値)+(人数補正+1)=
[78]森崎名無しさん:2009/07/15(水) 00:43:45 ID:??? ゾンビ妖精D→ ダイヤK タックル 37 +(カードの数値)+(人数補正+1)=
[79]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/07/15(水) 01:22:45 ID:??? 新スレ乙でございます。 ますます盛り上がって来て面白い展開ですね。 はたして敵の堅固なディフェンスを突破して逆襲できるのかどうか?
[80]森崎名無しさん:2009/07/15(水) 02:04:32 ID:??? この試合、真に恐ろしいのは妖精達のK
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24