※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【サッカーが】キャプテン森崎33【選んだ男】
[497]2 ◆vD5srW.8hU :2009/10/06(火) 22:56:06 ID:GKswJeh7 >C ネイとゲレーロをバビントンに向かわせる。 超モリサキ「ネイ、ゲレーロ!バビントンに向かえ、時間を潰させるんじゃねえ!」 ネイ「分かってる!」 ゲレーロ「了解」 ダダダダダッ! バビントン「(やっぱり僕に向かってくるか。この場合は…)」 ----------------------------------------------------------------------------- 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1243871260/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★バビントンの判断→!card★ と書き込んで下さい。マークで分岐します。 JOKER→なんとミスキック!ネイにパスしてしまった! ダイヤ→ドトールにバックパスした。 ハート→ドリブル突破を挑んできた。 スペード→ジウにパスした。 クラブ→マウリシオにパスした。
[498]2 ◆vD5srW.8hU :2009/10/08(木) 00:38:12 ID:dMvIcOy2 ★バビントンの判断→ ダイヤ6 ★ ダイヤ→ドトールにバックパスした。 ----------------------------------------------------------------------------- バビントン「(ここは無理をせずバックパスだな。オルヘスは追いつけない位置に居るし、サトルステギは戻ってきていないだろうし…)」 クルッ。 バムッ! ドトール「よし」 バビントン「…ああっ!?」 バビントンは素早く計算を固め、ボランチ代わりにボール回しに参加しているドトールにバックパスを送った。 彼の考えではドトールはそのままマウリシオに渡すなり、ジウやマリーニに回すなり出来る筈だった。 だが彼はパスを出した直後に自分が一つ計算違いをしていた事に気付いた。 バビントン「ドトール、左左!」 ドトール「!?」 ダダダダダダダッ! サトルステギ「タックルが上手いのは分かったよ!じゃあタックルを受けるのはどーなんだ!?」 この試合ダイナマイトヘッドを2度も防がれた以外はボールにロクに触れて居ないサトルステギのフラストレーションである。
[499]2 ◆vD5srW.8hU :2009/10/08(木) 00:38:23 ID:dMvIcOy2 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1243871260/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ドトール ドリブル 66+(!card)=★ ★サトルステギ タックル 66+(!card)=★ と書き込んで下さい。マークと数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ドトール、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ジウがフォロー)(アマラウがフォロー)(オルヘスとアマラウが競り合いに) ≦−2→パルメイラスボールに。 【"../test/read.cgi/morosaki/1249004723/6-8" >>6-8に載っているルール以外の補足・補正・備考】 サトルステギのマークがダイヤかハートだと「エクスプローシブタックル(+2&吹飛係数4)」が発動します。
[500]創る名無しに見る名無し:2009/10/08(木) 04:16:05 ID:6Hsa2VjB ホント何の役にも立たんな… ここまでGMがおぜん立てしてくれてるのに…
[501]創る名無しに見る名無し:2009/10/08(木) 18:30:03 ID:pBwNhGUY ここまで来るともう勝ち負けはともかくとしてストラットに一矢報いたいな
[502]創る名無しに見る名無し:2009/10/09(金) 03:25:34 ID:rPcLkMTW まだ終わってないよ! バックパスという消極的なプレイから失点すれば流れは一気に変わったんだけどな・・・
[503]創る名無しに見る名無し:2009/10/09(金) 09:22:21 ID:h5pulSKu 長い目で見て、この試合での敗北は森崎にとってプラス要素が多い。 キャプテンとして翼に敗北(サッカーというスポーツはチームの勝ち負けが全て) プレイヤーとしてストラットという最良のライバルを得ることができた。 ライバルに一回負けて、それをきっかけに成長! そして最終的にライバルを打ち倒す構図こそスポ魂の王道でしょう! ただ、やられっぱなしは良くない。最後にストラットのメガロゾーン一発はとめて今後の布石としたい。
[504]創る名無しに見る名無し:2009/10/09(金) 09:50:08 ID:Zu+vtU1g しかし現実は非情である 最後は翼のミラクルドライブが突き刺さって1-4で敗北 ……くらいあってももう驚かない自信があるぞw それくらい完膚なきまでに負けた方が這い上がるのが楽しいって気もするし
[505]創る名無しに見る名無し:2009/10/09(金) 11:11:09 ID:Fxc1Bmrz なんでこの時間でもうあきらめてるんだよ・・・ サポーター(笑)なら逆点あきらめる時間じゃないだろ・・・
[506]創る名無しに見る名無し:2009/10/09(金) 11:15:00 ID:rDaW1m+j "../test/read.cgi/morosaki/1249004723/505" >>505 誤解されそうだけど思い切って言うなら 俺の場合はそろそろ森崎の負け試合が見たかったから、かな
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24