※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【恋の季節】城山正の挑戦14【故意の季節】
[486]森崎名無しさん:2009/09/26(土) 23:08:48 ID:??? プレイエリア→ ダイヤ8 葛西君はエロ弐轟機を目指す気か?
[487]森崎名無しさん:2009/09/26(土) 23:30:40 ID:??? 紅組→ 3 + 3 +1 いえいえ、ここからラブコメが・・・ いえ、主に「コメ」が・・・
[488]森崎名無しさん:2009/09/26(土) 23:59:49 ID:??? 白組→ 6 + 2
[489]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/09/27(日) 01:12:23 ID:+VPr0Esg 経過時間→ 3 + 5 +10=18分 プレイエリア→ ダイヤ8 =自陣左サイド 紅組→ 3 + 3 +1=7 白組→ 6 + 2 =8 試合開始18分。白組が自陣左サイドでボールをキープ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 実況「師匠君の治療で試合が若干中断しましたが、紅白戦は続行されています」 白瀬「負傷した師匠君も元気にフィールドを駆け回っていますね」 実況「さて、ボールは白組、葛西君がキープして左サイドへ流れていきます」 白瀬「すぐに山森さんと白鳥さんに囲まれます。葛西君にちょっと勝ち目はないでしょう」 葛西「……白鳥だ……」 眼前に胸を揺らしながら走ってくる白鳥を見てボールを持ったまま動きを止めてしまう葛西。 山森「チャンス!行くよナミちゃん!」 白鳥「オッケイ!」 メロン「葛西!なにボケッとしてるんだ!動け!」 葛西「おわっ!?山森!?」 ある一点に視点がロックしてしまい視野が狭くなっていた葛西は取り囲まれるまで山森の接近に気づきもしなかった。 山森「むー。なんだかすっごく失礼な差別を受けた気がする!」 白鳥「私もなんか身の危険を感じる。さっさとボールをもらっちゃおう!」 葛西「う、うわぁぁっ!」 城山(……葛西。お前も一歩大人の階段を登ったか。頭痛の種が一つ増えたとも言うがな) そういった階段を十数年前に登ってきた城山が見守る中少年と少女達は激突する。
[490]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/09/27(日) 01:12:25 ID:+VPr0Esg 先着数名様でこのスレに 葛西の決断→!card 山森の判断→!card 白鳥の処断→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。カードのマークと数字で分岐します。 葛西のカードのマークがスペード→スピード ダイヤ→テクニック クラブ・ハート→フィジカル カードの数字が 1〜4ドリブル 5〜8パス 9〜Qシュート(ゴール前へのロビングになります) パス先はスペード→朝比奈へ クラブ・ハート→メロンへ ダイヤ→大場へとなります。 山森のカードのマークがスペード→スピード クラブ・ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル カードの数字がA〜3タックル 4〜9カット 10〜Qブロック となります。 白鳥のカードのマークがスペード・クラブ→スピード ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル カードの数字がA〜3タックル 4〜9カット 10〜Qブロック となります。 白鳥のカードのマークがクラブ・ダイヤで 数字が4〜9の場合必殺カット:フランケンシュタイナー(+3)が 数字が10〜Qの場合必殺ブロック:一回転ドロップキック(+3)が それぞれ発動します。 またクラブ・ダイヤの場合スキル:華麗も発動するのでダイスは2回振りになります。 さらにライン際の攻防なのでスキル:ライン際も発動しているのでダイス2回振りは確定です。
[491]森崎名無しさん:2009/09/27(日) 01:16:48 ID:??? 葛西の決断→ ダイヤ9
[492]森崎名無しさん:2009/09/27(日) 01:19:59 ID:??? 山森の判断→ ハート3
[493]森崎名無しさん:2009/09/27(日) 01:51:45 ID:??? 白鳥の処断→ ダイヤ7
[494]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/09/27(日) 02:42:28 ID:+VPr0Esg 葛西の決断→ ダイヤ9 =テクニック+シュート→ゴール前へロビングを上げる 山森の判断→ ハート3 =フィジカル+タックル 白鳥の処断→ ダイヤ7 =テクニック+カット→必殺カット:フランケンシュタイナー発動 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 葛西「くそっ!もう考えるのはヤメだ!」 山森「むー!なんだかむしゃくしゃするーっ!」 焦ってただ前に蹴りだそうとする葛西に向かって力任せにタックルに行く山森。 一方の白鳥は距離を取って必殺技の発動に向けて構えている。 判定省略(葛西と山森の基礎値の差が13もあるのでどうやっても山森が葛西を吹き飛ばしてボールを奪います) 実況「山森さんのすさまじいタックルーッ!葛西君木の葉のように宙を舞ったー!」 白瀬「すごい落ち方したね。車田正美の漫画みたいだったよ。葛西君大丈夫かな?」 城山(山森もなんだかんだでいっつも怒ってる気がするなぁ。ひょっとして顔に似合わず短気なのか? ……はっ!もしかして胸の小さい女の子は乱暴者なのか!?) ひょっとしたら真理かもしれない考察をしながらも一応審判としての職責を果たす城山。そのジャッジは――? 山森の反則?→!dice+!dice と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合反則を取られます。 判定に参加していない白鳥と反則をしていてもボールを取られた葛西の判定は省略します。 今日はここまで。 フォワード手に入れました。まだ全部読んでいないのですが今月号のメリーにメリーが出ていないとは……。 せっかく表紙だったのに。他の作品もぼちぼち読んでいますが、さすがに途中だけだとお話がわからないので評価は保留。 テナは面白そうだなと思います。しばらく継続してフォワード買ってその後既刊を買うかは決めたいと思います。 ついでに幻仔譚じゃのめも3巻まとめて購入。朝灯可愛いよ朝灯。
[495]森崎名無しさん:2009/09/27(日) 04:08:42 ID:0eF3VlDA 山森の反則?→ ダイヤ8 + ハートQ
[496]森崎名無しさん:2009/09/27(日) 04:10:48 ID:??? 申し訳ない。ケータイから手入力したらミスった。 山森の反則?→ 6 + 1
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24