※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【記録よりも】森崎in異世界6【記憶に残る者たち】
[140]森崎名無しさん:2009/09/17(木) 21:46:13 ID:??? ラブマリーのメンバーは皮肉だなぁ。 キャプ翼の超人サッカー読んでると落差もあるけど
[141]森崎名無しさん:2009/09/17(木) 21:55:46 ID:??? さすがのタークもまこっちゃんの切れ味を見誤って まさかのクリアミスを誘発されたとw
[142]キャプ森ロワ:2009/09/17(木) 22:36:23 ID:XpGnfVcI >>139 勿論あります!ジャキンの代名詞ですからねw >>140 キャプテン日向だったらFWがいっぱい居たんでしょうかね?一応ハングリーハートがその為に書かれたらしいですが… >>141 タークは一生懸命すぎるんで時にはこういったミスもしてしまうんです。ただこの思い切り良さが タークの持ち味なんでこれが無くなるともはやタークではないでしょうね 早田 カミソリパス 27+( ダイヤ2 )=29 ターク・ハル クリア 25+( スペード8 )=33 ≦−2→ターク・ハルまさかのクリアミス…ボールは逆サイドを上がっていたジャキンへ… ターク・ハルがグローバルDFとして活躍できる理由に極限まで高められた集中力という項目がある。ボールに対して常に その凄まじい集中力を切らさないからこそ、相手選手にギリギリかすらせてクリア。または審判からは見えないような位置、 角度で分からないように計算し尽くされたクリアが出来るのである。しかしこの場合はそのターク・ハルの凄まじい集中力が 裏目に出てしまった。ターク・ハルには今ボールしか見えておらず、当然そのボールを前線にフィードしようとする 早田の姿などまるで目に映っておらず… 早田「いくぜぇ…カミソリパー…ってターク!?」 早田がターク・ハルの姿に気が付いて足を引っ込めようとした時にはすでに遅く、ターク・ハルの蹴ったボールはちょうど 早田の足に当たる形となり、ボールは逆サイドへ
[143]キャプ森ロワ:2009/09/17(木) 22:36:39 ID:XpGnfVcI 核澤「あッーっと!これは名手ターク・ハル選手らしからぬミスだぁ〜!」 松木「いや〜ターク・ハル選手はスリリングなプレイヤーですからねぇ時にはこういった事もあると言うことです〜」 セル塩「まぁ彼のような一流プレイヤーでもああいったミスはするということですネ」 早田「す、すまんターク…お前が来てたのに気が付かなかった…お前に任せるべきだったな…」 早田がそう言うとターク・ハルは自分の方こそ悪いとばかりに早田に深々と頭を下げ、そしてボールを追っていく。 自分のミスは自分で取り返す…ターク・ハルの背中はそう語っていた。 そしてこぼれたボールは逆サイドを上がっていたジャキンへ。ジャキンはそのままコーナー付近までボールを運ぶと、 岬「ここで止める!(というか本当そろそろ何とかしないと…マズイよね…)」 中里「こうまでやられっぱなしで黙ってられないでござるよ!」 岬と中里がジャキンのチェックに付いた。そしてジャキンの右足が振りかぶられる。
[144]キャプ森ロワ:2009/09/17(木) 22:36:53 ID:XpGnfVcI ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で ジャキン 鋭すぎるパス 32+(!card)+(キング・PB+2)= 岬 カット 29+(!card)= 中里 カット 27+(!card)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ジャキンのクロスがせくしーに上がる。そしてついにQBKのあの奥義が… =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (旅人がフォロー)(シショーニョと次藤がせりあいに)(若島津がフォロー) ≦−2→全日本ボール奪取 【>>16-17以外の補足・補正 ジャキンのマークがクラブなら「ワロス」が発動し、宇宙開発となります。 岬のマークがダイヤなら「ムーンサルトパスカット(+3)」が発動します。 中里のマークがダイヤなら「韋駄天の術(+3)」が、ハート、スペードなら「縮地法(+2)」が発動します。
[145]森崎名無しさん:2009/09/17(木) 22:40:50 ID:??? ジャキン 鋭すぎるパス 32+( ダイヤA )+(キング・PB+2)= いっけーーーー!わろすwww
[146]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/09/17(木) 22:40:57 ID:??? ジャキン 鋭すぎるパス 32+( クラブ5 )+(キング・PB+2)=
[147]キャプテン岩見:2009/09/17(木) 22:42:19 ID:??? 岬 カット 29+( クラブJ )=
[148]森崎名無しさん:2009/09/17(木) 22:42:32 ID:??? 中里 カット 27+( クラブ3 )=
[149]キャプ森ロワ:2009/09/17(木) 23:47:57 ID:+9pasnDg ジャキン 鋭すぎるパス 32+( ダイヤA )+(キング・PB+2)=35 岬 カット 29+( クラブJ )=40 中里 カット 27+( クラブ3 )=30 ≦−2→全日本ボール奪取 ジャキンの右足からPAへセンタリングが上がる。 ジャキンのクロスボールは速くて鋭く、相手からするとカットしづらいのだが、一つだけ致命的な弱点があった。 それはとにかくふかしやすいのである。この時もそのまま蹴っていればふかすだろうと予め予想したジャキンは この際速度よりも正確さを重視した。しかしその持ち味を失ったジャキンのクロスが通る程全日本の守備も甘くは無く、 岬「もらった!」 このクロスを岬がジャンプ一番胸でトラップする。 核澤「ジャキン選手がひとつシュートの姿勢をみせましたがこれは…全日本ボールとなります」 松木「いや〜今のも上がっていればというところなんですがね…全日本もそこは通してくれないですね」 セル塩「ここまで押してるのニなんで点数が入らないんですかネ。そろそろズィーコも交代を考える時間ですよ」 シュナイダー「ラブマリーが全体的に押しているが、後一歩が足りないな…」 ピエール「対する全日本は殆ど前線に運べないでいる…後半もあと少しだ…これは俺達と同じくPK戦もあり得るかもな…」 森崎(…外から改めて見ると本当にバラバラなんだな…全日本って……ラブマリーを見るとそれが余計にはっきりしやがる…) ボールをとった岬はすぐに若林へとバックパスを行い、再びボール回しから始める。またしても試合はこう着状態に陥った。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24