※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【記録よりも】森崎in異世界6【記憶に残る者たち】
[1]キャプ森ロワ:2009/09/13(日) 23:14:36 ID:??? キャプテン森崎外伝 〜森崎in異世界トーナメント〜 このスレは以前〜キャプテン森崎ロワイアル〜のタイトル名でそのあまりの タイトルと内容の違いに遂にタイトル変更となった前代未聞なスレです。 その内容は森崎を中心に色々な作品のキャラとサッカーさせようとする無謀なスレでもあります。 なのでサッカー描写はかなりぶっ飛んだものとなりますが(武器とか魔法とか普通に使用します) ですがサッカー的に流石にこれは…という場合は遠慮なく突っ込みどうぞ。 キャラ描写は特に気を使ってやるつもりですが、おかしいと感じたときはこれまた遠慮なくどうぞ なるべく対応してきます。雑談、ご意見、作者への批判等も随時受け付けております。 お気軽にどうぞ。 過去スレ外伝スレ2>>844から最後までです。 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1221380297/ 1スレ目【エリート熊が】キャプ森ロワ1【倒せない!!】 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1227367935/ 2スレ目【異世界の】森崎in異世界【勇者たち】 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1231515954/ 3スレ目【ペテン師の】森崎in異世界2【猪狩り】 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1235054320/ 4スレ目【紳士】森崎in異世界3【激闘録】 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1238931855/ 5スレ目【三人の】森崎in異世界4【音波兵器】 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1243002343/ 6スレ目【どけーっ!】森崎in異世界5【イデの力を(ry】 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1246883087/
[2]キャプ森ロワ:2009/09/13(日) 23:15:00 ID:??? 【簡単なあらすじ】 Jrユース大会から2ヶ月後、いきなり異世界に召喚された森崎は、よびだした張本人ジョアンが 開くサッカーのトーナメントに出場する破目になる。そこで同じように召喚された者達と『オールスターズ』を 結成する。準決勝の相手『ロンド・ベル』相手苦戦を強いられるが、PK戦での死闘の末何とか勝利を収める。 しかし準決勝第二試合には何と森崎の元チームメイト全日本Jrユースが…というところまで進んでいるらしいです。 【準決勝第二試合の予告】 勝ち残った者達が行く所はどこだ。その予測も立たないままに、人は、ボールを競り合う。翼の自信は、 最後のあがきとは思えなかった。ラブマリーが呼ぶ最後の力。呼び起こすのは誰だ。 次回、蹴球戦士ラブマリー「マイアミの奇跡」。君は、刻の涙を見る… ※番組内容は予告無しに変更される場合がございます。ご了承ください。
[3]キャプ森ロワ:2009/09/13(日) 23:15:14 ID:??? 【登場人物紹介】 ☆森崎有三 本編の主人公。全日本Jrユースを第一回フランス国際Jrユース大会優勝に導いた立役者。 設定上Jrユース大会から2ヶ月後の話で、シュナイダーやピエールから推薦され『オールスターズ』でも キャプテンになる。準決勝では大苦戦の末、劇的なPK戦で勝利を収め、試合終了後にはようやく壁を 乗り越えて新たな力を身に付けるが、遂にこの世界の秘密を知ってしまい、元チームの全日本Jrユースと ラブマリーの準決勝第二試合を複雑な思いで見守っている。ラブマリーのジャキンにはそのペットボトラー振りに 畏怖しており、グローバルDFターク・ハルとは知り合いということになった模様。 森崎 LV9 EXP 0 ド:30 パ:22 シ:26 タ:23 カ:25 ブ:26 せ:27 セ:29 高低2/2 ガッツ940 成長率 ド:50 パ:20+10 シ:40 タ:30+30 カ:30 ブ:20 せ:60+10 セ:70 (横の+はボーナス成長率) 超モリサキモード2(超モリサキモード発動時に更に選択して発動。発動中ガッツ消費1.5倍で全行動+3) 超モリサキモード3(ビハインド時のみ発動可能。発動中ガッツ消費1.5倍で全行動+4) アイテム『べじいた』
[4]キャプ森ロワ:2009/09/13(日) 23:15:29 ID:??? ☆カール・ハインツ・シュナイダー 「皇帝」の異名を持つ西ドイツJrユースのストライカー。知る人ぞ知る病的なシスコン。 こっちの世界にはマリーがいないので意気消沈気味と思われたがまさかの『マリー』入手。 準決勝では満を持してFW出場。新技のお披露目も済まし流石の2得点を挙げ、ドモンを屈服させた。 森崎とはお互いが認め合うライバル同士。恐らくチームの中でも一番準決勝第二試合を熱心に 観戦していると思われ、そのチーム名からラブマリーを宿敵と認め雌雄を決したいと心底思っているみたいだ。 シュナイダー LV9 EXP 90 ド:28 パ:28 シ:31 タ:28 カ:26 ブ:26 せ:29 高低3/3 ガッツ990 ネオファイヤーショット(シュート力+12、吹っ飛び係数2)400消費 アイテム『マリー』残り一袋 ☆エル・シド・ピエール フランスJrユースのMFでキャプテン。貴族出身のお坊ちゃんで、凄まじく金持ち。 攻守共に非常に優れたMFで、住人からはその謙虚な姿から「紳士」と呼ばれる。オールスターズでは 最早エースとも言うべき存在で、一人だけ突出して能力が高いのだが、準決勝では苦戦を強いられる。 しかし要所、要所はきっちりと抑えており、1得点を挙げ、PK戦でも流石の安定振りを見せ付け勝利に貢献する。 準決勝第二試合はラブマリーのまさかの健闘ぶりに驚きを見せている。 ピエール LV12 EXP 0 ド:33 パ:30 シ:31 タ:30 カ:28 ブ:28 せ:30 高低3/4 ガッツ1000
[5]キャプ森ロワ:2009/09/13(日) 23:15:43 ID:??? ☆リンダ【登場作品:ファイアーエムブレム紋章の謎(スーパーファミコン)】 スカートをはためかせながら魔法を撃つ事に定評がある女性魔道士。だがクラスチェンジにより ローブ姿となる。真理の事をお姉さまと言って慕っている様子。失踪事件の折、自分が倒したはずの 仇敵ガーネフと出会い激昂して戦いを挑むもあえなく返り討ちに遭ってしまう。しかし何故かジョアンから スターライトを譲り受ける。準決勝では試合に出るも殆ど出番が無く終わってしまう。 リンダ LV10 EXP 20 ド:28 パ:24 シ:21 タ:17 カ:27 ブ:13 せ:19 技:13 高低2/3 ガッツ850 アイテム『スターライト』 ☆カミーユ・ビダン【登場作品:機動戦士Zガンダム】 このスレでの設定は原作からじゃなくスーパーロボット大戦F完結編から来てる設定です。 なので結構良い子ちゃんです。準決勝では元の世界の仲間であるロンド・ベルと対戦という事も あってか、気合が入ったのかオールスターズの勝利にかなり貢献した。しかし試合終了後、その能力から 仲間達の消滅に気が付いてしまい錯乱してしまう。デスマスクとの殴り合いを経て一応気持ちは持ち直すが… 仲間達が彼に託したサイコフレームは果たして希望の光となるのだろうか… カミーユ LV10 EXP 0 ド:21 パ:22 シ:24 タ:18 カ:27 ブ:20 せ:23 高低3/2 ガッツ900 アイテム『ハロ』装備 『サイコフレーム』
[6]キャプ森ロワ:2009/09/13(日) 23:15:57 ID:??? ☆ドーガ【登場作品:ファイアーエムブレム紋章の謎(スーパーファミコン)】 壁、その一言に尽きます。レベルアップでブロックに更なる磨きをかけた為やはり立派な壁として 期待されている。完全にDF専門なのは今のところ彼しかいない為、地味ながらもオールスターズに とっては結構重要な戦力と思われるが、準決勝では特に活躍することが出来なかった。 個人的にはスキル発動率が低いのも余り目立っていない要因だと思われる。結構強力な技持ちなのに… ドーガ LV9 EXP 50 ド:16 パ:17 シ:19 タ:24 カ:16 ブ:29 せ:28 技:12 高低1/3 ガッツ840 ☆ティーダ【登場作品:ファイナルファンタジーX】 元の世界でブリッツというサッカーに似たスポーツをやっていた為、シュート力はシュナイダーに匹敵し、 ポイントゲッターとして期待され、決定率も高いのだが、準決勝ではドモンに吹き飛ばされて終了という しまらない結果になってしまった。ただ彼にはまだ見せていない技もあるので、決勝では活躍してくれる…はず? 一応チーム得点王はこの人とシュナイダーとピエールが3得点で争っている。 ティーダ LV9 EXP 50 ド:24 パ:22 シ:30 タ:19 カ:17 ブ:14 せ:24 高低4/2 ガッツ890
[7]キャプ森ロワ:2009/09/13(日) 23:16:11 ID:??? ☆矢島透【登場作品:かまいたちの夜】 オールスターズの中では普通の人。犯人は僕だ展開は幸か不幸か今の所訪れてはいない。 選択肢に翻弄される仲間として森崎とは通じるものがあるらしい。 ダンジョンパートでは『シレン』と名乗り(名乗らされ)不思議なダンジョンに挑む事になったが、 それも無事終了となる。試合では良く真里と数字一致やカード一致が発生する為、 バカップル呼ばわりされる事も…とんでもサッカーに対しては否定的なので今の状況は満足しているはず。 透 LV9 EXP 0 ド:18 パ:19 シ:19 タ:18 カ:20 ブ:19 せ:17 高低1/1 ガッツ740 ☆小林真理【登場作品:かまいたちの夜】 透の良きパートナー(本人は否定するでしょうが)リンダを実の妹のように可愛がっている様子。 ペンションでの生活はこの人が切り盛りしてると思われます。透と同じくダンジョンパートでは 『アスカ』と名乗り(名乗らされ)不思議なダンジョンに挑む事になったが、無事終了。 試合では良く透と数字一致やカード一致が発生する為、バカップル呼ばわりされる事も… とんでもサッカーに対しては、少なくとも相棒よりはやる気はあるらしいがベンチの花となっていた。 真理 LV9 EXP 40 ド:19 パ:19 シ:18 タ:21 カ:20 ブ:18 せ:21 高低1/1 ガッツ740
[8]キャプ森ロワ:2009/09/13(日) 23:16:27 ID:??? ☆アルス【登場作品:ドラゴンクエストV】 勇者ロトその人。透達のおかげで王者の剣と勇者の盾を手に入れ急激なパワーアップを果たす。 しかしこの世界で自らが討ち取ったはずのゾーマが元の世界での自分の仲間の姿で現れる。 再びゾーマを討ち取るべく単身挑むものの、土壇場で迷いを見せ、返り討ちにあってしまう。 ヤンと共にレナスからこの世界の秘密の一端を聞かされ、改めてゾーマを討つ事を心に誓う。 準決勝ではそれなりに活躍した方と言え、能力もじわじわと上がってきており、これから一層活躍が期待される。 アルス LV10 EXP 0 ド:24 パ:24 シ:25 タ:24 カ:23 ブ:22 せ:28 高低3/2 ガッツ950 MP110 ☆ヤン・ウェンリー【登場作品:銀河英雄伝説】 『奇跡のヤン』『魔術師ヤン』の異名を持つ不敗の提督。しかしその心根はただのニートです。本当に(ry 準決勝ではここぞというところでサボり癖を発揮してしまい、皆に呆れられていた。 ただあの森崎ですら相談役として信頼している為、そこら辺は流石としか言いようが無い。 レナスからの話によって頭を悩ませる日々が続いている…彼が怠けられる日はいずこへ 今準決勝を観戦しているが、彼に情報を与えてしまうのはかなり危険な行為だと言うことはまだ誰も知らない… ヤン LV9 EXP 70 ド:11 パ:14 シ:11 タ:12 カ:16 ブ:13 せ:12 高低1/1 ガッツ540
[9]キャプ森ロワ:2009/09/13(日) 23:16:45 ID:??? ☆チキ【登場作品:ファイアーエムブレム紋章の謎(スーパーファミコン)】 見た目はあどけない少女。千年以上生きているらしいがそのほとんどを寝て暮らすという可哀想な子 でもある。なので精神的には見た目のままらしいです。オールスターズ初の引き抜きメンバーとなり、 三回戦は中々に活躍を見せている。カミーユとアルスに懐いており、その毒牙は皇帝にも及びつつ あるかもしれない…。準決勝ではベンチの花となり、皆を和ませたことだろう…多分 チキ LV9 EXP 70 ド:15 パ:9 シ:14 タ:13 カ:14 ブ:12 せ:12 セ:12 技:9 高低1/1 ガッツ420 ☆南光太郎【登場作品:仮面ライダーBLACK RX】 僕らのてつを。登場早々にジャンク怪人を退治し、仲間に引き入れ、続いてマンモス怪人をも 打ち破り、悪はゆるさ゛ん!!的なノリで突っ走る正義の人。何でもかんでも「クライシス」のせいに してしまうところがある。RXに変身すると見てもお分かりの通り殆どチートなのだが…準決勝では全く いいところ無しでガッカリした人も多いのでは…全日本がかつて壊滅させた暗黒結社「ゴルゴム」であるとの疑念を 持っている。ロンドベル所属のギリアムとは因縁があったみたいだが彼は別の平行世界へと旅立ってしまった。 光太郎 LV9 EXP 0 ド:19 パ:19 シ:20 タ:17 カ:20 ブ:18 せ:18 高低2/2 ガッツ990
[10]キャプ森ロワ:2009/09/13(日) 23:16:58 ID:??? ☆ジャンクマン【登場作品:キン肉マン】 初登場時に光太郎を襲うも、逆に返り討ちに逢い、その心根と強さに惚れ、アニキと付き従う。その姿は もはや悪魔騎士と言われた面影も無いほどで、正義超人と言っても過言ではない。ただアニキと 慕う光太郎がすぐ暴走する為、何かと苦労しているようで…しかし何だかんだ言ってもアニキ大好き なのには間違いないようです。準決勝ではDFで出場したが殆ど活躍できなかった。現在アニキの 暴走振りにほとほと頭を悩ませている最中である。 ジャンクマン LV9 EXP 0 ド:16 パ:20 シ:23 タ:25 カ:23 ブ:24 せ:29 セ:27 高低2/3 ガッツ940 ☆デスマスク【登場作品:聖闘士星矢】 皆大好きデスマスクさん。KYな事に定評がありすぎる。初登場時でジャンクマンと同じく光太郎に 返り討ちに逢うも同じチームメイトであったレナスに心酔し、女神から戦乙女の聖闘士に 鞍替えしたらしい。準決勝ではDFで出場しており、そこまで活躍はしていない。ただ試合終了後には カミーユを“修正”し立ち直らせたという事をやってのける。準決勝第二試合はわりかしどうでもいいらしい。 デスマスク LV9 EXP 20 ド:24 パ:19 シ:26 タ:24 カ:26 ブ:22 せ:28 高低3/3 ガッツ940
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24