※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【記録よりも】森崎in異世界6【記憶に残る者たち】
[749]キャプ森ロワ:2009/10/16(金) 10:25:22 ID:gzwR1+Ls 森崎「な、何だよ…今の動き…あのI番…バケモノか…」 シュナイダー(…俺は今まで何回かプロに混じって練習したは事があるが…トッププロと呼ばれる人達ですらあんな動きは…) ピエール(…今の動きに比べたらあのディアスですら赤子に見えてしまう…) 今のズィーコの動きに森崎達は鳥肌が立つ程に戦慄する。普通はドリブルというのは自分から突進やフェイントなりを仕掛けて 相手の隙を作り突破していくと言うのが彼らの概念であったのだが、ズィーコの今のワンプレイは自分から殆ど動きを見せずに アルスのタックルを最小限の動きだけでかわしてしまった事がなにより衝撃的だった。 しかしこの男だけは… ヤン(…今だ!) 虎視眈々と“その”タイミングだけを狙っていた。アルスをかわしてズィーコが再びドリブルを敢行するためにボールをほんの僅か前に 蹴りだす第一歩目の瞬間を狙ってヤンは足を出す。流石のズィーコも一瞬だがボールを離した状態ではコントロールなど出来るはずもなく ボールはヤンの足に当たって弾かれると、そのままピエールの元へ。 森崎「と、止めた…のか?あのバケモノを?…提督は今度はどんな裏技使ったんだよ…」 シュナイダー(あのI番のテクニックも信じられんが…ウチにはもっと非常識な存在がいたな…) 今のヤンのプレイに更に唖然とする森崎とシュナイダー。 ピエール「…!」 そしてピエールも同じように衝撃を受けていたが、それを一瞬にして飲み込みすぐにプレイに集中する。 核澤「なんとォ〜ズィーコ選手がボールを奪われてしまったぁ!取って取り返して…まさに非常に濃い内容の試合になっています!!」 松木「いや〜ヤン選手ですね〜彼はツボに嵌ると怖い選手ですよ〜」 セル塩「ここは早く奪い返して欲しいですネ。致命傷になりかねませんヨ」
[750]キャプ森ロワ:2009/10/16(金) 10:25:48 ID:gzwR1+Ls ヤン(ふぅ〜…今回は何とか上手く行ったが…何度も止められる自信は全く無いな…これは早いとこ先取点を取って貰わないと こっちが持たない…) そしてズィーコを止めたヤンはベレー帽を脱いで気を抜くように軽く息を付いた。 ピエール「提督が作ってくれたチャンス…確実にモノにしないと…」 そしてピエールはドリブルで駆け上がり… 先着で ピエールの判断→ !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ→ カミーユとワンツーで突破するぞ! ハート→ このまま一気に中央を駆け抜ける! スペード→ ここからFWにパスだ! クラブ→ 今なら右の光太郎さんがフリーだ! JOKER→ よし…シュナイダー行くぞ!
[751]キャプ森ロワ:2009/10/16(金) 10:27:27 ID:??? >>748はミスです。無いものとして考えてください。 >>747-749-750の順番です。申し訳ありません。おかしいなぁ…書き込み押したつもりが…
[752]キャプテン岩見:2009/10/16(金) 10:30:51 ID:??? ピエールの判断→ クラブ5 ドンマイです… 私は1回しか書き込んでないのに4回連続というのが…
[753]キャプ森ロワ:2009/10/16(金) 10:37:07 ID:??? >>752ありがとうございます…そう言っていただけると気が楽になります。 でもそういえば何か書き込みがおかしいといろんな場所でちらほらと… アンカーミスで重ね重ねで申し訳ないですが>>747>>749>>750の順番です。
[754]キャプ森ロワ:2009/10/16(金) 10:54:50 ID:0Gu3psc2 ピエールの判断→ クラブ5 今なら右の光太郎さんがフリーだ! ピエールは素早くグランドを見渡すと、 ピエール(あのI番が前に出たことによって光太郎さんがフリーだな…よし!) 右サイドでフリーになっているBLACKにパスを出す。 BLACK「よし…今度こそ…!」 BLACKはボールを受け取るとそのまま右サイドを疾走する。 核澤「さぁこぼれたボールはてつを選手が拾います!これを止められるかラブマリー!」 松木「いや〜よく見てますねピエール選手は…これはクロスを上げられると少々厄介ですよ?」 セル塩「早くプレスをかけに行かないト」 そしてそのBLACKにはボランチの893がチェックに来る。 BLACK「来るなら来い!」 無論ここで引くという選択肢はBLACKの頭になく(悪く言えば猪突猛進なのだが)、そのまま893に突進していく。
[755]キャプ森ロワ:2009/10/16(金) 10:55:08 ID:0Gu3psc2 ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で BLACK ドリブル 27+(!card)= 893 タックル 28+(!card)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→BLACKドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ティーダがフォロー)(サイドラインを割りオールスターズのスローイン)(サザビーがフォロー) ≦−2→893ボール奪取 【>>16-17以外の補足・補正】 BLACKのマークがダイヤなら「キングストーンフラッシュ(+2)」が発動します。 BLACKのカードがA、JOKERで… 893のマークがダイヤ、ハートで「893ディフェンス(+3&吹っ飛び係数3)」が発動します。
[756]森崎名無しさん:2009/10/16(金) 10:57:14 ID:??? BLACK ドリブル 27+( ハート10 )=
[757]森崎名無しさん:2009/10/16(金) 11:00:05 ID:??? 893 タックル 28+( ダイヤ4 )=
[758]キャプ森ロワ:2009/10/16(金) 12:01:00 ID:0Gu3psc2 BLACK ドリブル 27+( ハート10 )=37 893 タックル 28+( ダイヤ4 )+(893ディフェンス+3)=35 ≧2→BLACKドリブル突破。 真っ直ぐなドリブルを見せるBLACKに893は素早く懐に潜り込み体を反時計回りに捻りながら、ショルダーチャージの体勢で BLACKの脇腹を右肘で叩く。これでうずくまったり怯んだりした所で悠々とボールを奪おうという腹積もりだったのだが… BLACK「お前の卑怯なディフェンスは俺には通じないぞ!!」 BLACKの改造人間としての強靭なボディには893が放った程度の肘鉄など通用するはずもなく、そのまま893は 逆にBLACKのショルダーチャージに弾き飛ばされてしまう。 核澤「893選手弾き飛ばされた!まさにカラダとカラダのぶつかり合い!激しい試合となっております!」 松木「う〜んBLACKのフィジカルは強いですからまともに行っては難しいですかね〜」 セル塩「早くチェックに行かないとこのままではクロスを上げられますネ」 893をかわしたBLACKは更に右サイドを駆け上がっている。 森崎「さてチャンスらしいチャンスが舞い込んできたわけだが…ここは大事にいっときたいな…」 A シュナイダーにパスだ! B ティーダにパスだ! C そのまま右サイドを上がってからクロスを放り込むんだ! D 光太郎さん!そのまま自分でPAに切れ込むんだ! E 今のうちに超モリサキモード第一段階だ… F その他何かあればどうぞ *先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。 *他人のFを支持する場合はF >>○○のように安価をつけてください *超モリサキモード2になるにはまず第一段階を発動させる必要があります。 *ビハインド時はいきなり超モリサキモード2になることが出来ます。
[759]森崎名無しさん:2009/10/16(金) 12:01:40 ID:MYzcvDBk E
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24