※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【記録よりも】森崎in異世界6【記憶に残る者たち】
[923]森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:29:38 ID:??? ズィーコには「奇跡のヤン」か「悟りセービング」しかないなあ
[924]キャプ森ロワ:2009/10/22(木) 23:23:46 ID:l5AVDlQM >>921 だ、大丈夫ですよ…ホラ他もダイスですし…w >>922 う…これは多分私にも核澤病がうつってしまったらしいです…orz >>923 ズィーコには一応尻セーブも選択肢に入れようとは思ってますが…一応ねw ズィーコ ドリブル 38+( ダイヤ3 )=41 ピエール タックル 30+( ハートA )=31 アルス タックル 25+( スペード2 )+(ライデイン+7)=34 ≧2→ズィーコドリブル突破。 ズィーコのプレイは見ていたもののこれが初めて正面きっての相対となるピエールだったが… ピエール(……接近してみると改めてこの人の凄さが分かる…) ドリブルスピードも並、下手をするとそれ以下、そして特にフェイントを積極的に仕掛けてくるわけでもない至って平凡なドリブル。 だがボールがまるでズィーコの足の一部分に感じられるほどに隙が見出せない程にどこまでも自然体なドリブル。 ピエール(…くッ…だが仕掛けないことには…!) プレッシャーを掛けている筈のピエールがそのドリブルを前に逆に精神的に気圧されて、タックルを仕掛けるものの そのような精神状態で放つタックルなどズィーコに取ってみれば児戯に等しく、ボールを右足で跨いでからその踵でボールを 押し出すと同時に左へ一歩ずれ、ピエールのタックルをかわす。だがそこに… アルス「ライデインッ!」 タイミングを計ったかのようにアルスの電撃魔法が炸裂する。無論ズィーコを直接狙うのではなく、彼の進行方向へ 稲妻を落としドリブル方向を限定するためであり、更にはズィーコの目を電撃によって眩ますという意味合いも含んでいた。 そしてその目論見は成功しズィーコはアルスの予測した方向へドリブルをするしかなく、目も確実に眩んでいたのだが… そこにアルスは狙い済ましたようにタックルを敢行する。しかしズィーコはボールを浮かし、アルスのタックルを やり過ごすとそのまま浮かしたボールをトラップし、再びドリブルを開始する。その動きはどう見ても目が眩んでいる それではない。だがアルスはズィーコとすれ違うときに確かに見た。彼の目が閉じられているのを。
[925]キャプ森ロワ:2009/10/22(木) 23:23:59 ID:l5AVDlQM 核澤「さあ、一気に攻めたいラブマリー!ズィーコ選手のお膳立てからのQBK選手のゴールが見たい!!」 松木「これはチャンスですよ!シュートまで行け!」 セル塩「これは決めないとダメデスネ」 そしてボランチの二人を突破したズィーコはそのままドリブルで攻めあがる。それに呼応するかのように ラブマリーもオールスターズのPAに攻め入ってくる。 超モリサキ「くそったれッ!あのバケモノが!……どうする?残りのDFが向かっても止められん…それに他の奴らも なんだかんだで侮れんからこちらもマークをはずすわけには…」 A 「DF全員であのI番にかかれ!」 B 「あのI番は気にするな!それよりPA内を死ぬ気で固めろ!」 C 「こうなったら特攻しかねぇ!」ズィーコに突っ込む。 D 「それでもタークなら…タークならきっとなんとかしてくれる…」 E ここは…超モリサキモード第二段階になっておく! F その他何かあればどうぞ *先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。 *他人のFを支持する場合はF >>○○のように安価をつけてください
[926]森崎名無しさん:2009/10/22(木) 23:24:23 ID:Pb9APnnI E
[927]森崎名無しさん:2009/10/22(木) 23:26:31 ID:FvGsz5eM E
[928]キャプ森ロワ:2009/10/22(木) 23:45:58 ID:l5AVDlQM E ここは…超モリサキモード第二段階になっておく! 超モリサキ(ここは温存とか言ってる場合でもない…やるか…!) 超モリサキは手を合掌し集中力を高め、己の更なる奥底を掘り起こすように働きかける。その集中力から掘り起こしたモノにより 今よりも更に一段上の力が超モリサキに上乗せされる。 超モリサキ2「よし…これで!…戦況は!?」 その開放された力の充実感を味わう間もなく超モリサキは戦況を素早く見渡す。 ボールを持っていたズィーコは… 先着で ズィーコはどうした?→ !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ→ ドリブルでPAに切れ込んできていた。 ハート→ ズィーコからPAにボールが上がり…誰かが飛び込んでくるぞ スペード→ ズィーコのスルーパスにQBKが反応している… クラブ→ ズィーコからアーリークロスが上がるが…これはターク・ハルがきっちり読んでいる! JOKER→ ゲェーッ!いつの間にかフリーキックをとられてるだとぉ! ※ハートの場合数字で飛び込んでくる人物が異なります。 A〜5で893、6〜10でナカザワ、絵札でムァキ
[929]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2009/10/22(木) 23:47:22 ID:??? ズィーコはどうした?→ スペード7 アレックスは元気かなぁ
[930]森崎名無しさん:2009/10/22(木) 23:47:22 ID:??? ズィーコはどうした?→ ハートQ
[931]森崎名無しさん:2009/10/22(木) 23:49:19 ID:??? 危なかった…ズィーコのパス39でエアゴールはまずい…
[932]キャプ森ロワ:2009/10/23(金) 00:08:40 ID:NSZKOhHw >>929 どうしてるんでしょうね…とてもブラジル人とは思えないでかいドリブル… 一応サントソって名前でデータも作ってあるんですが入れるところが無くてw >>931 まぁズィーコのパスでエア・ゴールは極悪性能ですね。もはやパスでは無いって言うw ズィーコはどうした?→ スペード7 ズィーコのスルーパスにQBKが反応している… ズィーコはPAライン前まで来るとドリブルを止め、PAを固めるオールスターズDF陣をおちょくるかのように 突如リフティングを始める。 ドーガ「ぐッ…何の真似だ!?」 ジャンクマン「いくらなんでも俺達を舐めすぎだ!」 デスマスク「その代償は払ってもらうぞ!」 流石にあまり我慢強いとは言えない彼らはこのズィーコの行動にカチンと来たようで、ズィーコからボールを奪おうと 彼に向かっていくところを、ズィーコは狙い済ましたように三人の間を縫うように裏へスルーパスを出す。 そしてこのパスにドーガ達の裏を完璧なタイミングで抜け出すQBKが反応していた。 核澤「さあ!ナカザワが追っていく追っていく!一人一人一人シュ、シュ、シュ、シュ」 松木「よしッ!シュート!シュートだぁ!!」 セル塩「これは決定的デスヨ!!」 超モリサキ2「くそッ!来るか!」 先着で QBKの行動→ !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ、ハート→ QBKこのボールをアウトサイドで合わせに行った! スペード→ QBKこのボールを天高く打ち上げた! クラブ→ QBKこれをトラップしようとしている!一対一へ JOKER→ ヤナガシワ「おれのシュートを受けてみろ!」
[933]森崎名無しさん:2009/10/23(金) 00:09:02 ID:??? QBKの行動→ ダイヤ6
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24