※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【対決!】キャプテン正美3【トーナメントの魔物】
[164]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/10/26(月) 00:17:53 ID:xdq3VwAY 判定:パス/カット【敵I長崎:13/3 VS D植草:11/1・G瀬名:12/2】 敵I長崎:カードの数値+13=13(パス)+2(【任意/強化】長距離パス ガッツ80:+2)−1(ロングパス) −1(疲労ペナ) D植草:カードの数値+15=11(カット)+1(人数補正)+1(連携LV1) +2(【任意/強化】ガーデニングパスカット 80:+2) G瀬名:カードの数値+11=12(カット)+1(人数補正)+1(連携LV1)−3(疲労ペナ) で勝負します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着3名でこのスレに 敵I長崎の長距離パス→13+!card D植草のガーデニングパスカット→15+!card G瀬名のカット→11+!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2以上→島田、パス成功。 1→島田有利でこぼれ球に。 0→こぼれ球に。 −1→南葛有利でこぼれ球に。 −2以下→南葛、パスカット。 ※敵I長崎のカードがダイヤのとき、【確率/強化】パス○ (1/4:+2)が発動します。 ※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。 主人公もうちょっとがんばってほしいなあ。 本日はこれでおしまいです。 どうもありがとうございました。
[165]森崎名無しさん:2009/10/26(月) 00:19:23 ID:??? 敵I長崎の長距離パス→13+ JOKER
[166]森崎名無しさん:2009/10/26(月) 00:22:24 ID:??? D植草のガーデニングパスカット→15+ ダイヤ9 乙でした にしてもJOKER…
[167]森崎名無しさん:2009/10/26(月) 09:26:00 ID:??? G瀬名のカット→11+ クラブ8
[168]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/10/26(月) 23:14:16 ID:??? >>166 ありがとうございます。 どして敵ばっかりいい引きなんだろう? でもシュートのときじゃなかっただけマシかな… ---------------------------------------------------------------------------------- 敵I長崎の長距離パス→13+ JOKER =自動成功 D植草のガーデニングパスカット→15+ ダイヤ9 =15+9=24 G瀬名のカット→11+ クラブ8 =11+8=19 ---------------------------------------------------------------------------------- 敵I長崎(あのD番はけっこうやる、まともにパス出してもとおらない…!) 集中力。 それはプレイの出来を左右するファクター。 そして、敵I長崎はこれまでにないほど集中していた。 敵I長崎(今までカーブなんて試したことないけどっ…) 蹴る瞬間、右足のインサイドに引っ掛けるようにボールに回転をかける。 そのボールはD植草の左側、誰もいないスペースへと飛んでいくように見えた。 D植草「なんでえ、ミスキックか!」 G瀬名「たすかりい〜」
[169]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/10/26(月) 23:16:45 ID:??? C池上先輩「いや!このボールは戻ってくる!油断するな!」 D植草「えっ?」 G瀬名「ほよ?」 A菅平「ボールが…」 B大川「曲がりますわ!」 ぐぐっ! 敵H中村「ナイスパスだ!」 敵I長崎「できた!」 ボールは弧を描き、D植草を避けて敵H中村へ到達した。 一転して緊張に包まれる南葛DF。 C池上先輩「ちいっ、みんな、止めるぞ!」 夜神「あの曲がり、まるで早田さんのカミソリパスのようだ!」 石井「やるな…ここにきていままでにないプレイが出るとは!」 越野「ディフェンス集中!」 ※敵I長崎がジョーカー成功のためパス13→14になりました。 ※敵I長崎の【確率/強化】パス○ 1/4:+2 が、【確率/強化】パス◎(2/4:+2)になりました。 ※G瀬名のガッツが0になりました。以後疲労ペナ−5。てか能動的にプレイに参加できなくなります。
[170]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/10/26(月) 23:19:01 ID:tzGlAfMk ここで判定 【分岐】 先着1名でこのスレに 敵H中村のシュート→!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。マークで分岐します。 ダイヤ→ロング。(距離ペナ−2) ハート→ミドル。(距離ペナ−1) スペード→ペナルティエリア直前。(距離ペナなし) クラブ→ペナルティエリア内、低いボール。(浮き球) ジョーカー→ダイヤ+通常シュート。
[171]森崎名無しさん:2009/10/26(月) 23:20:49 ID:??? 敵H中村のシュート→ ダイヤ2
[172]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/10/26(月) 23:46:56 ID:??? 敵H中村のシュート→ ダイヤ2 =ダイヤ→ロング。(距離ペナ−2) ---------------------------------------------------------------------------------- 敵H中村がパスを受けた位置は、ゴールまではまだ遠い位置である。 だが、それには委細かまわず、即座に敵H中村はシュート体勢に移った。 敵H中村「だ〜〜〜〜〜ッ!」 バッシイイン! C池上先輩「その攻撃は通用せんと言った…!」 A菅平「バルバルバルバルッ!あいつらのにおいを消してやるッ!」 B大川「きましたわっ!」 夜神「敵のH番の強引とも無謀とも言えるロングシュート! だが万一ここで失点を許せば一気に苦しくなるぞ!」 中野「止めてえ〜っ!」 @クリスチーネ「ゴールは私が守る!」
[173]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/10/26(月) 23:48:11 ID:tzGlAfMk 判定:シュート/ブロック【敵H中村:14/3 VS C池上先輩:15/3・A菅平:13/1・B大川:16/3】 敵H中村:カードの数値+15=14(シュート)+1(【条件/強化】ロングシュート○:+1) +2(【任意/強化】ふりむきざまシュート ガッツ120:+2)−2(距離ペナ) C池上先輩:カードの数値+18=15(ブロック)+2(人数補正) +1(【条件/特殊】ディフェンス統率) A菅平:カードの数値+19=13(ブロック)+2(人数補正)+1(ディフェンス統率効果) +3(【任意/強化】ハードブロック ガッツ120:+3) B大川:カードの数値+19=16(ブロック)+2(人数補正)+1(ディフェンス統率効果) で勝負します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着4名でこのスレに 敵H中村のふりむきざまシュート→15+!card C池上先輩のブロック→18+!card A菅平のハードブロック→19+!card B大川のブロック→19+!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 5以上→ブロックできない。GKとの勝負へ。 2〜4→シュート威力を減殺できた。達成した人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 1→島田有利でこぼれ球に。 0→こぼれ球に。 −1→南葛有利でこぼれ球に。 −2以下→南葛、シュートを阻む。 ※敵H中村のカードがダイヤのとき、【確率/強化】シュート○ (1/4:+2)が発動します。 ※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24