※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【対決!】キャプテン正美3【トーナメントの魔物】
[680]森崎名無しさん:2009/12/17(木) 22:51:15 ID:??? 敵C紐緒の行動→ クラブ7 H魚住の判断→ スペード10
[681]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/17(木) 23:16:30 ID:KaeIJXss 敵C紐緒の行動→ クラブ7=スペード・クラブ→H魚住へ。 H魚住の判断→ スペード10=10〜Q→敵C紐緒がくればJマリーに落とす。 ---------------------------------------------------------------------------------- 判定:せりあい【H魚住:16/2 VS 敵B如月:13/4・敵C紐緒:14/4】 H魚住:カードの数値+21=16(せりあい)+3(高いボール)+1(連携LV1)+1(【条件/強化】ヘディング○ +1) 敵B如月:カードの数値+16=13(せりあい)+2(高いボール)+1(人数補正) 敵C紐緒:カードの数値+17=14(せりあい)+2(高いボール)+1(人数補正) で勝負します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着3名でこのスレに H魚住の高いポストプレイ→21+!card 敵B如月の高いクリア→16+!card 敵C紐緒の高いクリア→17+!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2以上→H魚住、ポストプレイ成功。 1→南葛有利でこぼれ球に。 −1〜0→こぼれ球に。 −2〜−3→きらめき有利でこぼれ球に。 −4以下→きらめきがボールを確保。 ※敵C紐緒のカードがダイヤのとき、【確率/強化】せりあい○(1/4:+2)が発動します。 ※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。 ※【任意/特殊】スナイピングパスにより、H魚住との間に一時的に【連携LV1:阿吽の呼吸】が成立します。 ※反則・ケガ判定は本編と同様です。
[682]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/12/17(木) 23:18:22 ID:??? H魚住の高いポストプレイ→21+ クラブ5 頑張れ魚住
[683]森崎名無しさん:2009/12/17(木) 23:18:51 ID:??? 敵B如月の高いクリア→16+ ダイヤ7
[684]森崎名無しさん:2009/12/18(金) 00:45:07 ID:??? 敵C紐緒の高いクリア→17+ スペード10
[685]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/18(金) 01:12:40 ID:??? 本日はこれでおしまいです。 どうもありがとうございました。
[686]森崎名無しさん:2009/12/18(金) 01:27:38 ID:??? 乙でしたー
[687]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/19(土) 17:45:41 ID:??? さて、試合中だけどたまには趣向を変えて雑談でも。 とくにネタがないので女子サッカーの話題を。 12月18日に今年最後のFIFA女子ランキングが発表されました。日本は6位だそうです。 これってすごいことなんじゃないかなあ? 物語の時代である1989年にどうだったかってことで、ウィキペディアを見てみたところ、、 どうやら「日本女子サッカーリーグ(後のLリーグ)」が始まった年なんだそうです。 しかも世界各国のトッププレイヤーが所属する「世界最高リーグ」と呼ばれたそうなんですと。 2000年くらいにリーグは衰退し、一時は危機的状況だったともありました。 私はにわかファンなので、ぜんぜん知りませんでしたが、 このへん、サッカーファンには一般的な知識なんでしょうか?うーん。 コラムを読んでみると、北京オリンピックの好成績が女子サッカー普及に大きな影響を与えた、 ようなことも書かれているみたいだし。 物語の時代背景として、「女子サッカー選手は増えてきているが、まだまだ多いとは言えない時代」 なんて設定してるけど、大きな錯誤だったのかなあ? まーいいや、あまり気にしないことにします。そもそも歴史を追うのが目的じゃないし。参考程度で。 物語の現時点で世界最高リーグが成立してても進行しにくいし。 女子サッカーの話題でも、と思いましたが、膨らませるほど知識がなかったので試合に戻ります。 流れをぶった切っただけ??でも気にしない。
[688]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/19(土) 17:47:38 ID:Fil1qA8g >>682 もちょっと足りなかったですね…でもこぼれ球しだいではまだチャンスはつづきます。 >>686 ありがたいことでございます。 ---------------------------------------------------------------------------------- ※訂正:H魚住も【確率/強化】せりあい○(1/4:+2)を所持しておりました。今回は結果に影響なし。 H魚住の高いポストプレイ→21+ クラブ5=21+5=26 敵B如月の高いクリア→16+ ダイヤ7=16+7=23 敵C紐緒の高いクリア→17+ スペード10=17+10=27 −1〜0→こぼれ球に。 ---------------------------------------------------------------------------------- こぼれ球判定。 【分岐】 先着1名でこのスレに こぼれ球→!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。 K→Jマリーの頭上へ。 10〜Q→左サイドに跳ね、E片桐がキープ。 8〜9→ゴールラインを割り、南葛のコーナーキック。ダイヤ・ハート:右、スペード・クラブ:左。 7→ゴールラインを割る。ダイヤ・ハート:南葛ボール(ダイヤ:右、ハート:左コーナー)、スペード・クラブ:きらめきボール。 5〜6→ゴールラインを割り、きらめきボールでゴールキック。 3〜4→キーパー敵@伊集院が確保。スペード・クラブで即出してきます。 2→敵I藤崎がボールを持ち、パスを出す。I正美はダイヤ・ハートでカットに入る。 A→敵I藤崎がボールを持ち、パスを出す。I正美はカットに行けない。 ジョーカー→Jマリーの頭上へ。Jマリーはフリー。
[689]森崎名無しさん:2009/12/19(土) 17:50:44 ID:??? こぼれ球→ クラブ4
[690]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/20(日) 00:40:48 ID:baE+QVJc こぼれ球→ クラブ4=3〜4→キーパー敵@伊集院が確保。スペード・クラブで即出してきます。 ---------------------------------------------------------------------------------- H魚住はボールに向かってジャンプするも、少しタイミングを遅らせてしまう。 それに対し、ダッシュしながら勢いにまかせてジャンプする敵C紐緒は、 自分より身長で上回るH魚住との勝負に、互角以上の結果を残した。 いや、キーパー敵@伊集院にボールを確保させた敵C紐緒の勝ちだといってよいだろう。 H魚住「ぬ…!」 敵C紐緒(スパイクにスプリングを仕込んでおいた甲斐があったわ) パシッ! ボールを両手でがっちりとキャッチした敵@伊集院。 敵@伊集院「さあ、早く同点にしてきたまえ!」 【分岐】 先着1名でこのスレに 敵@伊集院の判断→!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。 敵@伊集院 ダイヤ・ハート→MFへ。A〜4→左サイド敵E美樹原。5〜8→右サイド敵G虹野。9〜10→敵I藤崎。J〜Q→敵D古式。 スペード→大きく蹴りだし、中盤の敵H朝比奈へ。 クラブ→大きく蹴りだし、FWへ。1〜6→右サイドJ清川へ。7〜Q→敵F早乙女へ。 いずれもK→ラインを割り南葛のスローイン。 ジョーカー→ゴールラインを割り南葛のコーナーキック。 ※I正美ガッツ 680→600/740
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24