※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【対決!】キャプテン正美3【トーナメントの魔物】
[736]森崎名無しさん:2009/12/27(日) 23:01:08 ID:??? C池上先輩のブロック基礎→ クラブ2
[737]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/27(日) 23:36:28 ID:ak1iG5vs C池上先輩のブロック基礎→ クラブ2=変化なし。 --------------------------------------------------------------------------------- ボムッ! B大川が蹴り出したボールは、D植草がトラップした。 きらめきはMF敵I藤崎、敵E美樹原が上がったため、中盤が手薄になっている。 D植草「よし!今のうちだ!」 敵D古式「これは困りましたね〜。どなたのディフェンスにつくべきなのでしょう?」 【分岐】 先着1名でまとめてふたつとも D植草の行動→!card 敵D古式の判断→!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。 D植草 K→敵D古式の逆をつく。 7〜Q→I正美へパス。 2〜6→E片桐へパス。 A→自らドリブルで攻め上がる。敵D古式がまごまご以外ドリブル・タックル勝負。 敵D古式 Q〜K→まごまご。 7〜J→E片桐へのパス警戒。 A〜6→I正美へのパス警戒。 どちらでもジョーカー→両者K+ボーナス。
[738]森崎名無しさん:2009/12/27(日) 23:38:52 ID:??? D植草の行動→ ダイヤJ 敵D古式の判断→ ダイヤ4
[739]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/28(月) 00:14:54 ID:??? D植草の行動→ ダイヤJ=7〜Q→I正美へパス。 敵D古式の判断→ ダイヤ4=A〜6→I正美へのパス警戒。 --------------------------------------------------------------------------------- D植草(ここは、左から回すより…) 敵D古式(まっすぐ来るんじゃないでしょうか?) D植草からきらめき陣内中盤にいるI正美にパスが出される。 夜神「植草くんから正美ちゃんへボールが出る!」 石井「ちょっと簡単に出しすぎかもな…」 夜神「だが、抜ければ大きなチャンスになる!」 石井「敵のD番もそれは分かっているようだぞ…」
[740]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/28(月) 00:15:54 ID:oazJlFHI 判定:パス/カット【D植草:10/0 VS 敵D古式:14/4】 D植草:カードの数値+11=10(パス)+1(ポジショニング○効果) 敵D古式:カードの数値+14=14(カット) で勝負します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着2名でこのスレに D植草のパス→11+!card 敵D古式のカット→14+!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2以上→D植草、パス成功。 1→南葛有利でこぼれ球に。 0→こぼれ球に。 −1→きらめき有利でこぼれ球に。 −2以下→敵D古式、ボールをカット。 ※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。 ※【条件/支援】ポジショニング○ により、D植草のパスに補正がかかっています。
[741]森崎名無しさん:2009/12/28(月) 00:16:56 ID:??? D植草のパス→11+ クラブ2
[742]森崎名無しさん:2009/12/28(月) 00:24:38 ID:??? 敵D古式のカット→14+ ハート3
[743]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/28(月) 01:04:01 ID:oazJlFHI D植草のパス→11+ クラブ2=11+2=13 敵D古式のカット→14+ ハート3=14+4(基礎)=18 −2以下→敵D古式、ボールをカット。 ---------------------------------------------------------------------------------- 敵D古式「そうれ!」 バチッ 敵D古式は、そののんびりした口調とは裏腹に、機敏な動作でももにボールを受けた。 D植草「あ、あれ?」 K越野「アホッ!せっかく池上先輩が止めてチャンスだったのに!」 D植草「う、うるせー!チャンスだから早く攻めようと思ったんだよ!」 左サイドからE片桐がふたりを叱咤する。 E片桐「ノウ!口より足を動かして!」 K越野「おう!今度こそ止めてみせる!」 夜神「ふたたびきらめきのボールに!」 【分岐】 先着1名でこのスレに 敵D古式の判断→!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。 ダイヤ→I藤崎へのパス。D植草、E片桐、K越野がカット可能。 ハート・スペード→I藤崎へのパス。E片桐、K越野がカット可能。 クラブ→I藤崎へのパス。K越野がカット可能。 ジョーカー→ミスキックでラインを割る。
[744]森崎名無しさん:2009/12/28(月) 01:04:25 ID:??? 敵D古式の判断→ スペード5
[745]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/28(月) 01:29:15 ID:??? 敵D古式の判断→ スペード5=ハート・スペード→I藤崎へのパス。E片桐、K越野がカット可能。 ---------------------------------------------------------------------------------- E片桐(サーチ、見るところ敵のE番は積極的に攻撃するタイプじゃなく、敵のI番のサポート役ね…) E片桐はそう見切ると、あえて敵E美樹原へのマークをはずし、敵I藤崎へのパスをカットに向かった。 そのとおり、敵D古式からパスが送られたのは敵I藤崎だった。 D植草は位置が悪い。K越野とE片桐がこのパスを迎える格好となった。 小田「もー、なにバタバタしてんの!」 岩見「一難去ってまた一難か?」 長野「止めてーっ!」 敵D古式「はいっ!」 バシッ! K越野(なんとか止めないと、冗談じゃなく足を引っ張ってるだけじゃない!) E片桐「スッティール!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24