※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【対決!】キャプテン正美3【トーナメントの魔物】
[747]森崎名無しさん:2009/12/28(月) 01:42:24 ID:??? 敵D古式のパス→12+ スペードJ 乙です よいフライトをー
[748]森崎名無しさん:2009/12/28(月) 02:13:02 ID:??? K越野のカット→10+ ダイヤ7 いってらっしゃいませ
[749]森崎名無しさん:2009/12/28(月) 07:42:51 ID:??? E片桐のカット→10+ ダイヤ8
[750]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/28(月) 20:08:27 ID:??? >>747-748 ありがとうございます。朝はにがてなのでおそらく機内では眠りっぱなしだと思います。 ---------------------------------------------------------------------------------- 敵D古式のパス→12+ スペードJ=12+11=23 K越野のカット→10+ ダイヤ7=10+7=17 E片桐のカット→10+ ダイヤ8=10+8=18 2以上→敵D古式、パス成功。 ---------------------------------------------------------------------------------- パシッ! 敵D古式の放ったパスは、K越野、E片桐の頭上をこえてゆく。 夜神「南葛は再度のピンチ!」 石井「これはいかんな…」 E片桐「シット!」 K越野「ギッ!」 バンッ このパスはゆるく放物線を描いて一度バウンドする。 敵I藤崎はトラップし、向きを転じてふたたび南葛ゴール前へと迫ってきた。 敵I藤崎「それでいいのよ!」 夜神「きらめき右サイド敵のG番は上がってきていない。 ウイングバックの白鳥さんが右サイドをカバーできる位置へと下がってきた!」
[751]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/28(月) 20:10:43 ID:oazJlFHI 【分岐】 ほぼ前と同じですが 先着1名でまとめてふたつとも 敵I藤崎の判断→!card C池上先輩の知力→!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。 敵I藤崎 ダイヤ→A〜5:ドリブルで突入。6〜K:ミドルシュート。 ハート→右サイドPA内右の敵J清川へ。F白鳥がカット可能。 スペード→中央の敵H朝比奈へ。F白鳥がカット可能。 クラブ→A〜4:PA内左の敵F早乙女へ。5〜8:PA直前からシュート。9〜K:さらにワンツーで中へ。 ジョーカー→ミスキック。 C池上先輩【知力:7】目標値:5=12(固定値)−7(知力) 10以上→DF三人とも攻撃に対応。 5〜9→通常の指示。ダイヤ・ハート:B大川、スペード・クラブ:A菅平 がC池上先輩と同時に行動。 2〜4→指示は出せず状況に流される。C池上先輩が左右からのシュートをブロックできるかは半々。 A→まごまご。 ジョーカー→C池上先輩がボールを奪取。
[752]森崎名無しさん:2009/12/28(月) 20:12:22 ID:??? 敵I藤崎の判断→ スペード9 C池上先輩の知力→ ハート9
[753]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/28(月) 20:40:34 ID:??? 敵I藤崎の判断→ スペード9=スペード→中央の敵H朝比奈へ。F白鳥がカット可能。 C池上先輩の知力→ ハート9=5〜9→通常の指示。ダイヤ・ハート:B大川がC池上先輩と同時に行動。 ---------------------------------------------------------------------------------- 敵I藤崎(点をとるのはFWにまかせるわ…) 南葛DF、きらめきFWによるペナルティエリアでのポジション争いが激しさを増す。 敵I藤崎「よし、おねがいね!」 南葛DFを振り切ろうと、敵H朝比奈がやや右サイドへと動く。 敵I藤崎はその敵H朝比奈へのパスを選択した。 そこへ、右サイドからF白鳥が割り込む。 F白鳥「止めて悪い流れを断ち切る!」 バシッ!
[754]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/28(月) 20:42:04 ID:oazJlFHI 判定:パス/カット【敵I藤崎:15/6 VS F白鳥:15/3】 敵I藤崎:カードの数値+15=15(パス) F白鳥:カードの数値+15=15(カット) で勝負します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着2名でこのスレに 敵I藤崎のパス→15+!card F白鳥のカット→15+!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2以上→敵I藤崎、パス成功。敵H朝比奈VSC池上先輩・B大川の攻防へ。 1→きらめき有利でこぼれ球に。 0→こぼれ球に。 −1→南葛有利でこぼれ球に。 −2以下→F白鳥、パスカット。 ※敵I藤崎のカードがダイヤのとき、【確率/強化】パス○ (1/4:+2)が発動します。 ※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
[755]森崎名無しさん:2009/12/28(月) 20:49:38 ID:??? 敵I藤崎のパス→15+ ダイヤQ
[756]森崎名無しさん:2009/12/28(月) 20:55:27 ID:??? F白鳥のカット→15+ ダイヤ7
[757]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/28(月) 22:11:29 ID:oazJlFHI 主人公が空気気味なので書きたかったけど、プレイに絡むのはちょっと無理みたい。 この一連の攻防の決着まで進めたいと思います。 敵I藤崎のパス→15+ ダイヤQ=15+12+2(パス○)=29 F白鳥のカット→15+ ダイヤ7=15+7=23 2以上→敵I藤崎、パス成功。敵H朝比奈VSC池上先輩・B大川の攻防へ。 ---------------------------------------------------------------------------------- ※また書き忘れましたがOF・DFのマークがクラブで、OF側が偶数の場合オフサイドになります。 【分岐】 先着1名でこのスレに ボール→!num 5〜9→高いボール 4→グラウンダー 0〜3→低いボール と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24