※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【対決!】キャプテン正美3【トーナメントの魔物】
[878]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/01/16(土) 17:19:56 ID:??? >>877 どうもありがとうございます。参加してもらえてうれしいです。 ---------------------------------------------------------------------------------- こぼれ球のゆくえ→ ダイヤQ=Q〜K→ゴールラインを越え、南葛のコーナーキック。右コーナー。 ※I正美に萎縮ペナ、敵I藤崎にケガペナがそれぞれ−1ずつ抜けていました。結果には影響ありません。 ---------------------------------------------------------------------------------- F白鳥はドリブルの動作を止めずに、左側から走り寄るI正美にボールをはたく。 敵G虹野の目がF白鳥からボールへ動くと、敵G虹野の右側を抜け、リターンパスを待つ。 夜神「ドリブルの流れをとめず、走りながらパスを出し、出したボールと反対側へ走る!」 石井「特別なプレイではないが、ディフェンスが対応しにくい動きだ」 夜神「相当練習してきたんだろうな、動きに遅滞がない」 敵I藤崎はI正美を後ろから追いかけるが、 I正美のリターンパスをカットに行くことは位置的に無理だ。 バシッ! 夜神「正美ちゃんからのリターンパス!」 石井「これは、ちょっとリターンが粗いか?」 敵G虹野が振り返り、足を伸ばす。
[879]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/01/16(土) 17:28:16 ID:??? 敵G虹野が受ける精神的なプレッシャーは重い。 それは、GKが受ける重圧と近い。 敵G虹野は、その高いディフェンス力のため、たいていどの試合でも相手の主力級のマークを任されるためだ。 だが、敵G虹野はその重圧の中で結果を出し、周りからの期待を裏切ったことはなかった。 敵G虹野「こっ、根性ぉ〜!」 敵G虹野の足をかすめてゆくかに見えたI正美からのリターンパスに、もう一段足を伸ばしてわずかに触れる。 ガスッ! 夜神「なにィ!足に当てた!」 石井「なんと!敵のG番がまたも…」 夜神「いや、だが…」 こぼれたボールはきらめき右サイド奥をころがり、コーナーフラッグの横を過ぎていった。 ピィイッ! 石井「南葛のコーナーキック!チャンスはまだ続く!」 I正美「ふう…」 I正美は右手の甲をおでこに当てて息を吐く。 ※敵G虹野が「K持ち」「カットフラグ持ち」になりました。 ※I正美ガッツ:540→500/740
[880]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/01/16(土) 17:33:58 ID:??? ※コーナーキックひさしぶりなのでおさらい。 @ターゲットとなる人とプレイを決めます。 シュートならフリー、ポストプレイなら(勝負に勝てる程度に)人をひきつけたほうが好結果につながります。 A攻撃参加する人数をきめます。各人のこれまでの攻撃参加の度合いによってひきつけ度が違います。 ※通常5/13で一人、2/13で二人ひきつけます。6/13で一人もひきつけられません。 ※JマリーやH魚住はそれよりひきつけやすく、逆にK越野やA菅平などはひきつけにくくなってます。 Bキッカーを決めます。 Cひきつけ判定と、ターゲットのふりきり判定。
[881]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/01/16(土) 17:35:03 ID:ME6fabWQ ってことでターゲットとなる人とプレイを決めます。 A Hマリーに高いボールを合わせ、オーバーヘッドさせる。 B J魚住に高いボールを合わせ、ヘディングシュートさせる。 C J魚住に高いボールを合わせ、ヘッドで落として誰かにつなぐ。敵をひきつけて勝てればチャンスに。 D B大川にPA手前からシュートを狙わせる。 E コーナーから直接狙う。 F その他ナイスな作戦案があればお寄せください。 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。 自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。
[882]森崎名無しさん:2010/01/16(土) 17:44:32 ID:IeS56ZJ6 D
[883]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/01/16(土) 17:50:13 ID:L35nCevA D よし奇襲だ
[884]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/01/16(土) 18:32:21 ID:ME6fabWQ >D B大川にPA手前からシュートを狙わせる。 I正美「ここは、大川先輩にシュート狙ってもらいましょう」 B大川「私ですの!?」 I正美「マリーやマコト先輩にはマークがガチガチつくだろうし…」 C池上先輩「このタイミングでの失点は、敵はなんとしても避けたいだろうからな」 I正美「大川先輩のシュートはまだ見せてないし、それほど警戒されてないと思うんです」 B大川「…そうですわね、わかりましたわ。撃ったらディフェンスにもどりますね」 きらめき側の陣形は… 【分岐】 先着1名でこのスレに きらめきの陣容→!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。 K→カウンターのために敵FW3人がハーフウェイライン付近に残っている。 10〜Q→カウンターのために敵J清川と敵F早乙女がハーフウェイライン付近に残っている。 A〜9→カウンターのために敵J清川がハーフウェイライン付近に残っている。 ジョーカー→Kの結果。
[885]森崎名無しさん:2010/01/16(土) 18:34:33 ID:??? きらめきの陣容→ クラブQ
[886]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/01/16(土) 18:52:41 ID:ME6fabWQ きらめきの陣容→ クラブQ=10〜Q→カウンターのために敵J清川と敵F早乙女がハーフウェイライン付近に残っている。 ---------------------------------------------------------------------------------- 南葛:キッカーとターゲットB大川のふたり=11−2=9人 きらめき:FW二人と敵@伊集院=11−3=8人 南葛9人できらめきDF8人をひきつけます。 と、いうわけで、攻撃参加の人数およびディフェンスに残す人を決めてもらいたいと思います。 とうぜん、攻撃に人数をかけるほどカウンターを受けた場合のリスクがあがります。 A きらめきFWに対抗し、C池上先輩、A菅平、@クリスチーネを残し、6人で敵をひきつける。 B Aに加え、ボランチD植草も残し、5人で敵をひきつける。 C Aに加え、ボランチK越野も残し、5人で敵をひきつける。 D Aに加えボランチふたりとも残し、4人で敵をひきつける。 E C池上先輩、@クリスチーネを残し、7人で敵をひきつける。 F @クリスチーネのみ残し、8人で敵をひきつける。 G 全員あがる。9人で敵をひきつける。ゴールはからっぽ。 H もっと細かく決めたい。誰を残すか自由に書いてください。 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。 自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。
[887]森崎名無しさん:2010/01/16(土) 18:53:28 ID:IeS56ZJ6 A
[888]森崎名無しさん:2010/01/16(土) 18:57:37 ID:F20oJHeQ A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24