※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【対決!】キャプテン正美3【トーナメントの魔物】
[938]森崎名無しさん:2010/01/19(火) 21:10:16 ID:??? 敵D古式の判断→ クラブK F白鳥の選択→ クラブA
[939]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/01/19(火) 22:07:13 ID:av4KQkt2 敵D古式の判断→ クラブK=K→まごまご。 F白鳥の選択→ クラブA=A〜5→ドリブル突破。 ---------------------------------------------------------------------------------- 敵D古式は、先ほどI正美の姿を完全に見失ったため、こんどはささいな動きすら見逃すまいとI正美に視線を固定する。 I正美は前後左右への小さい動きを繰り返し、すこしずつ敵D古式を自分にひきつけた。 ザッ! ころあいを見計らい、いっきにスピードを上げる。 短距離の瞬発力では、敵D古式はI正美にはとうていおよばない。 あっという間に距離がひらいた。 I正美「ナミちゃん、そのままいけっ!」 F白鳥は右サイドを駆け上がる。横からのプレッシャーはない。 ダダダッ! 敵G虹野「ま、また来た…!」 【分岐】 先着1名でこのスレに F白鳥の技能使用判断→!num と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。 ※数字が7以下で【任意/強化】白鳥の湖 80:+2 を使用します。
[940]森崎名無しさん:2010/01/19(火) 22:10:51 ID:??? F白鳥の技能使用判断→ 1
[941]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/01/19(火) 22:19:39 ID:av4KQkt2 F白鳥の技能使用判断→ 1=7以下【任意/強化】白鳥の湖 80:+2 を使用します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 判定:ドリブル/タックル【F白鳥:16/2 VS 敵G虹野:14/6】 F白鳥:カードの数値+19=16(ドリブル)+2(【任意/強化】白鳥の湖 80:+2)+1(【条件/強化】ポジ:右ライン際OF+1) 敵G虹野:カードの数値+16=14(タックル)+2(【任意/強化】根性タックル 80:+2) で勝負します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着2名でこのスレに F白鳥の白鳥の湖→19+!card 敵G虹野の根性タックル→16+!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2以上→F白鳥、ドリブル突破。 1→南葛有利でこぼれ球に。 0→こぼれ球に。 −1→きらめき有利でこぼれ球に。 −2以下→敵G虹野、ボールを奪う。 ※敵G虹野のカードがダイヤ・ハートのとき、【確率/強化】タックル◎(2/4:+2)が発動します。 ※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。 ※反則・ケガ判定は本編と同様です。
[942]森崎名無しさん:2010/01/19(火) 22:21:04 ID:??? F白鳥の白鳥の湖→19+ スペードQ
[943]小田ジュニア:2010/01/19(火) 22:23:58 ID:??? 敵G虹野の根性タックル→16+ ダイヤ3
[944]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/01/20(水) 01:48:46 ID:??? F白鳥の白鳥の湖→19+ スペードQ=19+12=31 敵G虹野の根性タックル→16+ ダイヤ3=16+6(基礎)+2(タックル◎)=24 2以上→F白鳥、ドリブル突破。 ---------------------------------------------------------------------------------- 敵G虹野は半身になり、F白鳥のテクニカルなドリブルに対抗しようとする。 敵G虹野(こんどは右?左?) F白鳥は左右の足でそれぞれ一回ずつ、高速でボールをまたいだ。 敵G虹野(くっ、この速度でなんてドリブルを…) 中のI正美に視線を送り、小さいキックフェイントをはさむ。 敵G虹野(…!) すぐ右にダッシュ。 敵G虹野(ライン際!) 敵G虹野も反応し、ライン際に向かおうとするF白鳥のコースを消す。 ここで、わずかにF白鳥の足元からボールがこぼれた。
[945]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/01/20(水) 01:50:43 ID:??? 敵G虹野にとっては千載一遇のチャンス。 すかさず、全力で足を伸ばし、スライディングタックルを行う。 ザッ! 敵G虹野の足がボールに届く寸前に、F白鳥の右足がボールを浮かせ、 そのままボールは敵G虹野の頭上を越えていった。 敵G虹野「ああっ!」 F白鳥「やった!」 夜神「おおっ…」 石井「かわした!」 ついに敵G虹野を突破したF白鳥は、右サイドをさらに奥へ。 敵I藤崎、敵G虹野、敵D古式のきらめきMFは戻れず、しかたなくきらめきDFはラインをブレイクし、 右DF敵A鏡をF白鳥の対応に行かせた。 きらめきDFの敵C紐緒、敵B如月がそれぞれJマリー、H魚住についている。 I正美は敵D古式をしりぞけフリーだ。 夜神「後半は南葛の攻勢がつづく!」 石井「さらに追加点のチャンスだ!」
[946]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/01/20(水) 01:53:58 ID:TyqpUcfo 【分岐】 先着1名でまとめて2つとも F白鳥の選択→!card 技能使用判断→!num の!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カード・数字で分岐します。 F白鳥 J〜K→I正美にパス。自動的に通ります。 9〜10→Jマリーに高いボールでクロス。 8→Jマリーに低いボールでクロス。 6〜7→さらにドリブルでPA内へ侵入。 4〜5→H魚住に高いボールでクロス。 A〜3→この位置からシュート。 技能使用 ドリブル:6以下 パス:2以下 で任意技能使用。 本日はこれでおしまいです。 どうもありがとうございました。
[947]月星美津乃 ◆MIZUNO600A :2010/01/20(水) 03:10:01 ID:??? F白鳥の選択→ クラブ10 技能使用判断→ 6
[948]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/01/20(水) 21:26:50 ID:TyqpUcfo うををう、美津乃さん手が込んでるなあ。 ホントにスレタイ変えてしまう698さんも洒落が利いてるし、さすがですね。 ---------------------------------------------------------------------------------- F白鳥の選択→ クラブ10=9〜10→Jマリーに高いボールでクロス。 技能使用判断→ 6=パス:使用しない。 ---------------------------------------------------------------------------------- 敵側の判定 【分岐】 先着1名でこのスレに 敵A鏡の行動→!card の!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カード・数字で分岐します。 K→クロスには対応できない。さらにJマリーがフリーに。 9〜Q→クロスには対応できない。Jマリーへ通る。 A〜8→カットに来る。 ジョーカー→K+ボーナス。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24