※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【グローバルフットボーラーよ】森崎in異世界7【永遠に】
[250]キャプ森ロワ:2009/11/05(木) 00:06:15 ID:UM88tHMo >>247 ああそういう事でしたか。納得しました。そんなに気にしなくても大丈夫ですよ〜 こっちもしょっちゅうミスやらかしますし >>248 確かにww打ってどうするんだと!「出たなクライシスの皇帝怪人!」こうですかわかりません>< >>249 頼りになりますね〜後は反則判定でどうなるかですが… ズィーコ ドリブル 38+( クラブ2 )=40 シュナイダー タックル 28+( スペード2 )+(エンペラータックル+3)=33 ピエール タックル 30+( クラブ7 )+(紳士のタックル+3)=40 接触の時に両者のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。 シュナイダーは苛立っていた。理由は目の前の人物にある。明らかにここにいる誰よりもずば抜けたテクニックを持っているにも 拘らず、ズィーコはどこか流しているように見える。それはシュナイダーからすれば手を抜かれていると感じその状態ですら 手も足も出ない自分に腹が立ってしょうがなかったからだ。だが実際のところズィーコは手を抜いているわけではない。 ただ単に年齢も年齢なのでペース配分を考えながらプレーしているに過ぎない。なのでシュナイダーの勘違いもいいところなのだが、 シュナイダーはピエールの方へ一瞬だけ目配せを送ると、 シュナイダー「HA!」 苛立ちをズィーコにぶつけるかのように突進し、ズィーコの懐に飛び込むと足元にあるボールを捉え蹴り上げた…つもりだった。 普通なら蹴り上げられたボールがそのまま相手のどてっぱらに突き刺さるはずが何故かボールはバックスピンが掛かり シュナイダーの後方へ地面を転がっていき、それをズィーコが追っていく。ズィーコがシュナイダーが蹴り上げる瞬間に咄嗟に ボールを少しだけ浮かせてシュナイダーの蹴るポイントをずらした結果だった。しかし今回は一人ではなく
[251]キャプ森ロワ:2009/11/05(木) 00:07:18 ID:UM88tHMo ピエール「ここだ!」 ズィーコがボールに追いついた瞬間を狙ってピエールがタックルを仕掛ける。タイミングは完璧。ボールを奪い取るか 最低でもこぼれ球になるとピエールが確信した瞬間…ズィーコは爪先だけでボールを少しだけずらす。 そしてそのずらした結果が… ボールではなくズィーコの足を掬ってしまう結果となってしまい… ピエール(くッ…あそこから爪先だけでボールをコントロールできるなんて…) 先着で 審判の判定は?→ !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ、ハート→ ズィーコは倒れピエールの反則を宣告する。 スペード→ ズィーコは倒れるがジャキンにパス。反則は流される。 クラブ→ ズィーコは倒れず、そのまま反則は流される。 JOKER→ ズィーコは倒れず、そのままPAに放り込み…そしてムァキが… 今日はここまでです。正直バイオ無双かと思っていたんですが…無双した後定番の台詞も言わせようかと 思ってたのにwそれではまた明日〜。 PS・それにしてもまさか本当にグローバルフットボーラーになりかけるなんて…私も腹筋鍛えられましたw
[252]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 00:08:41 ID:??? 審判の判定は?→ ハートK
[253]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 00:35:46 ID:??? てつを祭り期待してたのに…乙でした
[254]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 19:17:04 ID:??? ラブマリー乙でした、この先試合中にOSAREヒールが出て来るチャンスはあるのでしょうか? あと個人的に田中サザビー誠はコンフェデ杯であのロナウジーニョを圧倒的な読みとカンで封殺してるので ガチでニュータイプDFだと思っています。
[255]キャプ森ロワ:2009/11/05(木) 22:25:34 ID:COcqE2Mw >>253 普通の引きさえしていればそうなっていたとは思うんですがね〜。やはりラブマリーに何か憑いているでしょうw >>254 オサレヒールは判定さえクリアすればもちろんチャンスはあります!ただ撃たれるとヤバイですけどw サザビーは確かに凄かったですよね〜それだけにW杯の離脱は痛かった…後個人的にズィーコサッカーって たまにとんでもないことをするのが面白かったな〜… 審判の判定は?→ ハートK ズィーコは倒れピエールの反則を宣告する。 更にKなので特にお咎めなし。 ピィィィィィィィィィィッ! ズィーコはそのまま倒れ審判がピエールの反則を告げるホイッスルを鳴らす。しかし中盤での反則、そしてズィーコも すぐさま立ち上がったと言うことで特に審判からは言及されなかった。 そして試合再開。ズィーコの方へ旅人が向かってくると、その旅人にボールを預け、ズィーコは自らのポジションへと戻っていく。 そしてボールはそのまま旅人がボール運びを行う。 核澤「まさに一進一退!お互い一歩も引かず!まさに魂の勝負となって参りました!さぁそのジャキン!」 松木「いや〜本当見ているほうもしんどいですよ〜ここら辺で一発決めて欲しいな〜」 セル塩「チャンスは散々作っているんですけどネ…」
[256]キャプ森ロワ:2009/11/05(木) 22:26:52 ID:COcqE2Mw そしてその旅人にすかさずピエールがチェックに向かおうと近づくと旅人は突如前方に大きくフィードする。 ピエール「ここでフィード!?」 そしてそのボールの落下点にはシショーニョが入ってくる。反則で試合が止まった時間を利用していつの間にか ラインを押し上げていたようである。近くにはアルスが走っているのも見える。恐らくはそのまませりあう気だろう。 超モリサキ2「くそッ…あの尻野郎か…あいつを下手につつくとまたファールを食らいかねん…しかもあの位置だと 絶好のフリーキックの位置になってしまう…かといってそのままフリーにさせるのもマズイ…だああああどうすりゃいい!!」 A ここはとりあえず男な黙って結果を見守ろうじゃないか。 B 下手に反則でフリーキックよりはマシ。フリーでボールを持たせるのも止む無しだ。何もするな! C ええいいっそのことDF陣も競り合いに行っちまえ! D ここはタークだ!タークに任せる! E とりあえず超モリサキモードは解除しとこう… F その他何かあればどうぞ *先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。 *他人のFを支持する場合はF >>○○のように安価をつけてください
[257]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 22:27:51 ID:FkfQ0V4+ D 最終兵器w
[258]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 22:28:22 ID:v88TQyCE D
[259]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 22:51:21 ID:??? 無敵を誇るファールゲッターもタークの巧妙なテクニックの前では通用しないからな(笑)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24