※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【グローバルフットボーラーよ】森崎in異世界7【永遠に】
[260]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 23:02:54 ID:??? ああ、味方どついてもファールにはnナニヲスルダー
[261]キャプ森ロワ:2009/11/05(木) 23:04:33 ID:COcqE2Mw >>257 流石分かってらっしゃるw切り札はここぞと言う時に使うものですよねw >>259 まぁグローバルなので流石のシショーニョの奥義も封殺されてしまうらしいですw D ここはタークだ!タークに任せる! 超モリサキ2「フッ…慌てるまでもねぇ…俺達にはターク・ハルっていう頼もしい味方がいるんだ!」 そして超モリサキはターク・ハルの方を見るとターク・ハルはそれだけで超モリサキの言いたい事を理解し、力強く頷きを見せ、 シショーニョに向かっていく。その走り去るターク・ハルの背中はまるで富士山のようにとてつもなく大きく見えた。 超モリサキ2「フッ…流石タークだぜ…何も言わなくてもあいつは分かってる…!」 核澤「ターク・ハル選手です!!やはりこの男が来た!ラブマリーにとってまだまだ…」 松木「行けぇ!!シショーニョ!!ターク・ハルに負けるな!!」 セル塩「いや〜流石タークですヨ…あの読みハ…」 そしてターク・ハルはボールの落下点に入り飛び上がると、シショーニョも同時に飛び上がった。
[262]キャプ森ロワ:2009/11/05(木) 23:05:33 ID:COcqE2Mw ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で ターク・ハル 高いクリアー 32+(!card)= シショーニョ 高いせりあい 33+(!card)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ターク・ハル貫禄のクリア…だがボールは運悪くサイドのジャキンの元へ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (QBKがフォロー)(QBKがフォロ−)(QBKがフォロー) ≦−2→シショーニョボール確保。 【>>15-16以外の補足・補正】 グローバルフットボーラーのターク・ハルにはシショーニョのファールゲッターも通用しません。
[263]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 23:06:45 ID:??? ターク・ハル 高いクリアー 32+( クラブ2 )=
[264]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 23:07:19 ID:??? シショーニョ 高いせりあい 33+( クラブ3 )=
[265]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 23:08:10 ID:??? なにィ!?ファウルだとぉ!?
[266]森崎名無しさん:2009/11/05(木) 23:08:18 ID:??? ファールゲッターが発動しないなら普通にファールを貰えばいいじゃない・・・だと・・・?
[267]キャプ森ロワ:2009/11/05(木) 23:08:57 ID:??? あ、言い忘れてましたが、この判定は反則になりません。 え?>>260さんが言ったように味方同士?な、なにをいっているのだね君は!!
[268]キャプ森ロワ:2009/11/05(木) 23:43:51 ID:COcqE2Mw >>265-266 いや〜この結果を見て思わず吹きましたw一瞬反則にしてやろうかなとも思ったんですがそこは…ねw ターク・ハル 高いクリアー 32+( クラブ2 )=34 シショーニョ 高いせりあい 33+( クラブ3 )=36 ≦−2→シショーニョボール確保。 ボールに同時に飛び上がった二人だったが、シショーニョの方は焦りからか空中でややバランスを崩していた。その為 ターク・ハルの方が先にボールを捉えようとするところで…何故か何もしないでそのまま着地する。そしてボールは そのままシショーニョが確保する。 超モリサキ2「ど、どうしたんだターク……あッ!!」 何もしなかったターク・ハルに疑惑を持つ超モリサキだったが、その疑問はすぐに氷解した。ターク・ハルがもしあのまま 空中でシショーニョと競り合っていたら…元々空中でバランスを崩していたシショーニョはそのまま受身も取れず地面に激突して 大怪我をしていたかもしれない。しかしあくまでそれは予測であってそうはならないかもしれない。だがターク・ハルという選手は それがごく僅かの可能性であっても相手に怪我を負わせるようなプレーは絶対にしない。そしてその甘すぎると言われかねない 青臭さも彼がグローバルフットボーラーとして尊敬を集めている要因の一つであった。
[269]キャプ森ロワ:2009/11/05(木) 23:44:53 ID:COcqE2Mw 超モリサキ2「くッ…ターク…他の奴がそんな事やってると虫唾が走るだけだが…お前のそういうところは尊敬に値するぜ… お前はそれでいい…それでいいんだ…後の事は俺に任せろ!!」 核澤「さぁここでシショーニョ選手がこぼれ球を拾う!さぁこれはチャンスになるか?」 松木「よしッ!撃て!撃て!!」 セル塩「ああいうタークの姿勢はすばらしいデスネ。他も見習って欲しいデスネ」 そしてボールを持つシショーニョがPA前で取った行動は… 先着で シショーニョは?→ !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ→ バックパスを敢行。そこには…ズィーコだ! ハート→ バックパスを敢行。そこには…旅人だ! スペード→ 何時もながらの絶妙な飛び出しを見せるQBKにパスが渡る。 クラブ→ 一旦右サイドのジャキンにボールを渡す。 JOKER→ シショーニョまさかのミドルシュート!? というところで今日はここまでです。しかしラブマリー何だかんだでゴール前までは進入して来るんだよな… それではまた明日〜
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24