※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【グローバルフットボーラーよ】森崎in異世界7【永遠に】
[689]森崎名無しさん:2009/11/23(月) 22:54:14 ID:??? ナカザワ タックル 31+( ハート9 )=
[690]森崎名無しさん:2009/11/23(月) 22:59:49 ID:??? ボ ン バ ヘ ェ ! ,へ ● へ o o / o オ オ \ ォ゚ オ // ボ ン バ ヘ ェ ! へノ o o / o オ オ ● ォ゚ オ / \ ボ ン バ ヘ ェ ! \/ o o \/ o K k ● λ K 」
[691]森崎名無しさん:2009/11/23(月) 23:05:32 ID:??? この試合とは全く関係ないけど、キャプテン森崎本編でサトルステギに用意されてた新技って ひょっとしてボンバーヘッドだったのかな?こんな性能の技で ボンバーヘッド(高シュート力+7、吹飛係数2)300消費
[692]キャプ森ロワ:2009/11/23(月) 23:37:10 ID:AMBRpU1E >>690 やべェそれ結構好きなんですよwボ ン バ ヘ ェ ! >>691 どうなんでしょうね〜でもそのシュートかなり強くないですか?w バイオ ドリブル 35+( クラブ8 )=43 ムァキ タックル 28+( スペード2 )=30 ナカザワ タックル 31+( ハート9 )+(鋭いタックル+2)=42 =1→ボールはこぼれ球に。ティーダがフォロー 先程のバイオライダーと893達の攻防を見ていたナカザワは液体化させてしまっては自分たちの負けだということで、 あえて危険だがバイオライダーのドリブルコースを空ける。そうする事により、バイオライダーの選択肢を限定させるのが 目的だった。バイオライダーのスピードを考えればこれはかなり大きなバクチと言えるだろう。しかしそのバクチは 成功した。ナカザワの思惑通りバイオライダーは空けたドリブルコースに突進してくる。いくらそのスピードが速かろうが ここまでお膳立てが出来ていれば、ボールに当てる事くらいはナカザワの技量を持ってすれば可能であり、 ナカザワの鋭いタックルは見事バイオライダーの足元からボールを弾き出した。 バイオ「何だと!?」 核澤「やはりこの男の高さが活きました!!ボンバーヘッド187cm!!」 松木「ナイス!ナイスだ!!こぼれ球ッ!!」 セル塩「いや素晴らしいプレイですネ。お見事!」 しかしラブマリーにとってはまだまだ受難が続く。このこぼれ球を拾ったのが、 ティーダ「まだまだッス!!」 オールスターズのティーダだったからだ。
[693]キャプ森ロワ:2009/11/23(月) 23:38:21 ID:AMBRpU1E 核澤「ラブマリーのピンチは続行!油断も隙もありません!隙あらば1点取ってきます!!」 松木「止めろ止めろッ!!クリアー!!クリアーだ!!」 セル塩「後半最後と全く同じ展開デスネ…」 そしてボールを持ったティーダがシュート体勢に入ろうかというところでジャキンがチェックに入る。 ティーダ「うぉ!?」 そのまま撃ってもジャキンに阻まれるということで、ティーダはシュートを撃つのを一旦止め、ジャキンのブロックを かわそうと動き出し、ジャキンもそれに対応する。 ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で ティーダ ドリブル 25+(!card)= ジャキン タックル 27+(!card)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ティーダドリブル突破。シュートへ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (シュナイダーがフォロー)(ボールはラインを割りコーナーキックへ)(カワグチがフォロー) ≦−2→ラブマリーボール奪取。 【>>15-16以外の補足・補正】 ティーダのマークがダイヤ、ハート、スペードで「スパイラルカット(+4)」が発動します。 今日はここまでです。相変わらずラブマリーは土俵際が強いなぁ…それではまた明日〜
[694]森崎名無しさん:2009/11/23(月) 23:39:08 ID:??? ティーダ ドリブル 25+( ダイヤ9 )= ボ ン バ ヘ ェ !
[695]森崎名無しさん:2009/11/23(月) 23:39:38 ID:??? ジャキン タックル 27+( スペード9 )=
[696]森崎名無しさん:2009/11/23(月) 23:43:23 ID:??? ボ ン バ ヘ ェ !乙でした!
[697]森崎名無しさん:2009/11/24(火) 01:41:53 ID:??? ボ ン バ へ ェ(ラ・ボンバッ!)乙でした! やはり今のてつをには肉が足りんぜよ…。 君達、東○町で僕と握手ッ!!
[698]キャプ森ロワ:2009/11/24(火) 22:28:13 ID:VZjRXS+6 >>694 >>696 ボ ン バ ヘ ェ ! ボ ン バ ヘ ェ ! >>697 いや是非行きたいです…ちょうど肉も食べたいし… ティーダ ドリブル 25+( ダイヤ9 )+(スパイラルカット+4)=38 ジャキン タックル 27+( スペード9 )=36 ≧2→ティーダドリブル突破。シュートへ ティーダ「おりゃあああ!!」 ティーダは何時ものようにボールを足で挟み込みながらジャキンに向かって側転、そしてジャキンの目の前で着地と共に 大ジャンプを見せ、完全にジャキンの頭上を越えていく。後はそのまま華麗に着地なのだが、今回のティーダは 空中で腰の剣を引き抜いてからそれを振り上げ、挟んでいたボールを離す。そしてボールが地面を叩くのと同時に、 振り上げた剣をボールに叩きつけると、その勢いでバウンドしボールだけ再び宙に舞う。着地を決めたティーダはすかさず その場に剣を突き立て、それを踏み台に自分も宙へ舞おうとする。 核澤「ラブマリー!高さに要注意だ!これは撃たせたい!!」 松木「クリア!!クリアーだ!!」 セル塩「簡単に撃たせちゃダメデスヨ!!」 しかしラブマリーもジャキンがティーダをマークした隙にディフェンスラインを立て直しており、ナカザワ、ムァキも空中の ボールへと飛びつき、サザビーもシュートブロックに入ろうとゴール前に立ちはだかる。そしてゴールマウスを守る カワグチも腰を落としセービングの体勢に入った。
[699]キャプ森ロワ:2009/11/24(火) 22:29:17 ID:VZjRXS+6 ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で ティーダ エースオブブリッツ 39+(!card)+(!dice)= ナカザワ 高いクリアー 35+(!card)= ムァキ 高いクリアー 35+(!card)= サザビー ブロック 29+(!card)= カワグチ パンチング 38+(!card)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ティーダのエースオブブリッツが突き刺さる。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (シュナイダーがねじ込みに)(バイオがフォロー)(ジャキンがフォロー) ≦−2→ラブマリーゴールを守る。 【>>15-16以外の補足・補正】 ナカザワのマークがダイヤかハートなら「ボンバーヘッド(+3)」が発動します。 ムァキのカードがダイヤかハートなら「EBIZORI(+3)」が発動します。 サザビーのカードがダイヤかハートなら「鋭いブロック(+2)」が発動します。 サザビーのカード数値が3又はKで「通常の三倍」が発動し、3の数字が三倍されて数値が9に変化します。 カワグチのマークがダイヤなら「神光臨(+3)」が発動します。 カワグチのマークがクラブなら「凡ミス(-3)」が発動します。 ※神光臨、凡ミスは出せば出すほど効果がプラスされ、逆のカードを出すまで効果が継続します。 カワグチのカードがK、JOKERで…
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24