※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【激戦】ラインライダー滝第五話【最凶連合軍】
[392]森崎名無しさん:2009/12/10(木) 22:08:32 ID:??? 張飛→ ハートA +タックル53=
[393]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/12/10(木) 22:46:14 ID:??? カミーユ→クラブ5+ドリブル49=54 張飛→ハートA+タックル53=54 →ボールはこぼれ球に。奪い合いに 張飛「おら、死ねぇ!」 とてもサッカーをしているとは思えないような台詞を吐きながら猛然とカミーユに突撃していく張飛。 カミーユ「そうやって威圧すれば誰でもボールを渡すと思うな!」 その張飛に負けじとカミーユも正面からドリブルで突き進む。そしてお互いの足がボール越しにぶつかり合い、 カミーユ「くぅ!」 張飛「なにィ!? 俺がぶち抜けねえだと!」 両側からほぼ互角の力を受けたボールは二人の足下から飛び出しこぼれ球になった。 デネブ「こぼれ球になったー!」 滝「うーむ、本当にお互い中盤を突破できないな」 そしてこぼれ球になったボールへアムロと諸葛亮が向かう。 アムロ「ここは何としても!」 諸葛亮「さて……」
[394]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/12/10(木) 22:48:06 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 アムロ→!card+せりあい50= 諸葛亮→!card+せりあい20= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→このまま一気に突破する! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。 ≦−2→これは孔明の罠だ! 【捕捉・補正】 ▼アムロがAを出した場合、スキル「白い悪魔」が発動し、覚醒無しの数値15として扱います。 ▼アムロのカードがダイヤだった場合スキル「ニュータイプ(+3)」が発動します。 スキル「ニュータイプ」は他のスキル、必殺技と重複します。 ▼諸葛亮のカードがダイヤだった場合スキル「孔明の罠」が発動し無条件で勝利します。 ▼諸葛亮のカードがクラブだった場合スキル「饅頭」が発動し無条件で敗北します。 「饅頭」が発動した場合、出た数字×10だけ諸葛亮のガッツが回復します。 ▼諸葛亮が勝利した場合、周瑜のガッツが50減少します ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります。 ▼諸葛亮は絶対に反則しません。が、反則はされます。
[395]森崎名無しさん:2009/12/10(木) 22:56:36 ID:??? アムロ→ ダイヤ9 +せりあい50=
[396]森崎名無しさん:2009/12/10(木) 22:56:41 ID:??? アムロ→ スペード5 +せりあい50=
[397]森崎名無しさん:2009/12/10(木) 22:57:56 ID:??? 諸葛亮→ クラブ2 +せりあい20=
[398]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/12/10(木) 23:20:43 ID:??? アムロ→ダイヤ9+せりあい50+(ニュータイプ+3)=62 諸葛亮→クラブ2+せりあい20=22&饅 頭 →このまま一気に突破する! 諸葛亮(……あ、これは無理ですね。こういう時無駄に体力を使うのは下策。よって私は一休みします) ボールはアムロ寄り、おまけに審判から死角になる場所がなさそうとあり、諸葛亮は早々に競り合いをあきらめた。 周瑜「ギギギ、諸葛亮め! 真面目にやらんか!」 孫権(ボールを奪えば嫉妬するし、負ければ真面目にやれって怒るし、周瑜扱いづらい) ともあれボールを確保したアムロは一気にドリブルで突き進んでいく。 孫権「っと、周瑜にかまっている場合ではなかった。行くぞ、ポゥ!」 孫策「ここは通行止めだぜぇ!」 アムロ「だとしても……押し通る!」
[399]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/12/10(木) 23:22:14 ID:??? 【分岐】 先着三名様で、 アムロ→!card+ドリブル50= 孫権→!card+タックル51= 孫策→!card+タックル50= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→そこだ! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ジュドーがフォロー)(奪い合いに)(周瑜がフォロー) ≦−2→三國、ボールを奪取。 【捕捉・補正】 ▼アムロがAを出した場合、スキル「白い悪魔」が発動し、覚醒無しの数値15として扱います。 ▼アムロのカードがダイヤだった場合スキル「ニュータイプ(+3)」が発動します。 スキル「ニュータイプ」は他のスキル、必殺技と重複します。 ▼アムロのカードがダイヤ、スペードだった場合「マルセイユルーレット(+3)」が発動します。 ▼孫権のカードがダイヤかスペードの場合「鉄壁の男(+3)」が発動します。 ▼孫策のカードがダイヤの場合「強引なタックル(+3)」が発動します。 「強引なタックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます。 ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります。
[400]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/12/10(木) 23:26:37 ID:??? アムロ→ ダイヤ7 +ドリブル50=
[401]森崎名無しさん:2009/12/10(木) 23:32:28 ID:??? 孫権→ スペード2 +タックル51=
[402]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/12/10(木) 23:53:02 ID:??? 孫策→ ハート3 +タックル50=
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24