※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【仕事好き】キャプテンオブ裏方【地味だけど】
[21]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/11/22(日) 22:21:50 ID:??? 教育的指導!→ ハート8
[22]キャプテン岩見:2009/11/22(日) 22:29:59 ID:??? 独立おめでとうございます。 マネージャー視点とは凄い発想ですね! 楽しみにしてます〜 岩見が活躍してくれることに期待です
[23]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/11/22(日) 22:34:05 ID:??? 独立おめでとうございます 皆さん言ってますが裏方メイン&本編別視点の外伝は始めてなのでその辺楽しみにしてます 綺麗な翼は結構楽しみですが、綺麗な猿が全く想像できないw
[24]南野衿人君:2009/11/22(日) 23:12:01 ID:??? 再びお祝い感謝のコーナー >>22 大丈夫です!彼ならきっと活躍してくれます! たとえ中の人が直前に名前を間違えていたとしても(酷 >>23 なに滝君?綺麗な猿が想像できない? 逆に考えるんだ 汚すぎて180度回って綺麗に見える猿を想像するんだ では続きを。
[25]南野衿人君:2009/11/22(日) 23:13:51 ID:??? 教育的指導!→ ハート8 >ハート→女子マネ達 やはり準備やアップに追われている選手達より、 そこいらで談笑しながら作業している女子マネ達が話しやすい。 共同作業のついでに、色々と話をすることにした。 南野「ところで、練習終わってからのことなんだけど…」 女子マネC「え?なになに、一緒に帰らないかって?やだぁ、いきなり何言ってるのよ」 南野「あ、いやいや、そういうことじゃなくて、てかそれでもいいんだけど、 練習終わった後は皆どうしてるのかな?」 女子マネA「うーん、そうねえ…」 先着一名様で まだ始まってもいませんが→ !card から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。 マークによって分岐します。 ダイヤ→「やっぱり皆熱心に練習するわよね」居残り練習が大勢いるようだ ハート→「色々と私達からも頼むことがあるかもね」女子マネからの依頼があるかも スペード→「練習後の後始末って大変なのよ」女子マネから色々と言いつけられそうだ クラブ→「うーん…最近あんまり居残りはいないわよねぇ」居残り練習する人は少ないようだ JOKER→「ねえ、南野君さえよければ…いいわよ」一緒に帰りましょ♪
[26]森崎名無しさん:2009/11/22(日) 23:23:05 ID:??? まだ始まってもいませんが→ ダイヤJ
[27]キャプ森ロワ:2009/11/22(日) 23:24:26 ID:??? 独立おめでとうございます! 他の方も言っおられますが本編に直接関わる外伝は初めてだと思うんです。 なのでどう変化していくのかがこれから楽しみです。 個人的には大岩転がしの特訓がどう処理されるのか楽しみにしてますw
[28]南野衿人君:2009/11/23(月) 00:31:44 ID:DiBYT+go まだ始まってもいませんが→ ダイヤJ >ダイヤ→「やっぱり皆熱心に練習するわよね」居残り練習が大勢いるようだ 女子マネD「結構居残り練習してる人多いわよ」 女子マネC「そうそう、やっぱりみんな凄くレベル高いもんね」 女子マネA「ちょっとでも差をつけられたらもう置いていかれちゃうもの」 女子マネD「まあ、そのおかげで、付き合いたくてもなかなか出来ないのがね〜」 女子マネA「あら、Dちゃんも誰か狙ってるんだ、どうしよう〜」 女子マネB「え、なになに?誰が誰と付き合ってるって?」 …以下、井戸端会議に話が沸く女子マネ達はさておき。 南野「(そうか…なら練習後の居残り特訓とかに付き合うのもアリだな)」 南野は一人考えを巡らせていた。 ※練習終了後のイベントで居残り練習の相手を頼まれる確率が上昇しました。 ※女子マネ達の好感度が少し上昇しました。 女子マネB「…ところで、南野君」 井戸端会議が終わった女子マネ達が南野に話し掛けた。 女子マネD「今、自分が何をしていたか、覚えてる?」 南野「えっと…今水汲みをしてたんだよね」 女子マネC「そう。練習前に私達がすることは色々とあるんだけど、 南野君にしてもらうのは主に力仕事よね。水汲みとか、タオルや救急用具の荷物運びとか」 女子マネA「私達はみんなで適当に割り振ってやっているんだけど、 南野君は選手の手伝いもしないといけないし、手が空いている時に手伝ってくれれば良いわ」 南野「成程。わかった」
[29]南野衿人君:2009/11/23(月) 00:33:20 ID:DiBYT+go 南野「(練習前に必要な準備、か…)」 女子マネ達からの練習前の説明を反芻している南野に、話し掛けたのは森崎だった。 森崎「おっ、南野か。丁度良い、グラウンドの石ころを拾っているところなんだが…手伝えよ」 と呼び掛ける森崎は、どうも話をしたがっているように見える。 断る道理もない南野は、早速グラウンドに出た。 森崎「…この石ころってのが厄介なんだよな。大したことなさそうで、意外と怪我の元になりやすいし」 南野「特にキーパーにとっては大事だよな。飛んだり跳ねたりするから、石があったら痛いの何のって」 森崎「その痛みを感じなくなるまでになったら達人の域なんだがな。 それはともかく、マネージャーの仕事には慣れたか?」 南野「ああ、まあまあかな…でも、まだ何をしたらいいのか分からないところもあるし」 森崎「まあ、そうだろうな。さっきは女子と一緒に仕事をしていたが、 南野にはそれ以外にもやって欲しいことがあるからな」 南野「…」 森崎「例えば、今やっているようなグラウンド整備。これも練習前の仕事としては大事なことだ。 この間の練習試合でも、お前が積極的に動くから皆が動いてくれるし」 南野「ああ、まあ…」 森崎「それだけじゃない。俺達選手のウォーミングアップに付き合うことも必要だ。 ストレッチの手伝いとか、パスやキャッチングの基礎練習とか、手伝いが必要な練習もあるしな。 意外と相手が捉まらないタイミングってあるから、そういうときにいてくれると助かる」 南野「…まあ、俺くらいでいいのならそれでも…」 森崎「なに、そんなに深く考えることはない。俺達は身体を温められればそれで良いんだから。 それに、コミュニケーションを取る良い機会だから、むしろ積極的に活用してもいいだろう」 南野「成程…そういうこともあるか。考えておくよ」 両手一杯に小石を拾い終えたところで、南野は立ち上がり、森崎に礼を言った。
[30]南野衿人君:2009/11/23(月) 00:47:24 ID:DiBYT+go 南野「さて、ここまでの話をまとめると、こういうことになるのか」 ☆練習前のお手伝いメニューと信頼度の影響 ○女子マネ達の手伝い(水汲み、荷物運び)→女子マネ達 ○グラウンド整備→選手全般・監督(やや少なめ) ○選手の練習手伝い→相手した選手 南野「まあ、これ以外にもすることが突発的に起こるかもしれないけど、 ひとまずこれをバランス良くやって行ったほうが良さそうだな。 今日は監督が来るのが遅いから色々とやってるけど、 いつもだったらこんなに沢山はできないな。運が良くて2つまでか」 とか何とか説明っぽい独り言を南野が呟いているうちに、その監督がようやく現れた。練習の始まりである。 古尾谷「さて、これから全体練習を始めるか。…ん、どうした森崎?」 森崎「はい。これから夏の大会に向けて、練習量を増やす必要があると思います」 大空「待ってくれよ、森崎君。今でも他に比べたら十分ハードな練習をやっているじゃないか。 それを更に上げるとなると、ちょっと厳しすぎないか?」 古尾谷「うーむ…」 南野「(あらら、早速大空君が動いたか。 確かに一理あるんだが、あんまり対立するようなことにならないといいけど…何か言うべきかな?)」 A (いや、ここは黙っておこう。下手に煽るのも拙いだろうし) B 「いや、勝つためには必要なことだ」森崎の意見に同調する C 「確かに、あまり厳しくするのも良くないかも…」大空の意見に同調する D 「なら、少しずつ練習量を増やすようにしてみたらどうだろう?」折衷案を出す E その他(この場にふさわしい言動があればどうぞ) 先に「2票」入った選択肢が採用されます。 ageで投票して下さい。sageではカウントされません。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24