※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【復讐の】幻想のポイズン20【さとりん】
[949]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/06(日) 19:31:18 ID:??? この試合、オータムスカイズはただ勝つだけでは決勝トーナメントへは進めない。 2点差以上をつけて勝たなければ、得失点差で地霊アンダーグラウンドが決勝に進出するのである。 逆に言うならば、地霊アンダーグラウンドはとにかくここ1点を取れば決勝に進めるようになるのだ。 雛「とにかく、1点を返しましょうさとりさん」 お燐「どういう作戦でいきますか? ドリブル突破なら、任せてくださいにゃ!」 アーマータイガー「うっす! 自分も微力ながら手伝いさせてもらうッス、うっす!!」 さとり(……ありがとう) 心が読めるからこそ、このチームにいる全員がまだ諦めていないという事を察知するさとり。 心の中で感謝の意を呟きつつ、項垂れていた顔を上げ。 さとりはここからオータムスカイズに一矢報いる策を練り始める。 さとり(こいしの言う通り、相手のブロックの要であるにとり選手はもうボロボロ。 お空のシュートなら、まず問題なく通る筈です。 しかし、お空もまたスタミナが切れかけている……もう1発を打てば終わりですね。 そう考えた場合、やはり確実に決められるようにしたいところ……ここは……) 先着1様で、 さとりの作戦→!card !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。 マークによって下記の表に従い分岐します。 JOKER→お空「こうなれば見せるしかないようにゅ……私のマックスパワーシュート!」 ダイヤ→こうなれば死に物狂いで点を取りに行かなければならない……さとりも攻撃参加する! ハート→こういう時こそ、こいしが頼りになる。こいしに任せる! スペード→やはり雛さんにお任せするのが一番。彼女のパスなら誰も止める事は出来ない。 クラブ→お燐の突破力がこの局面では重要になる。怪我は怖いがお燐に任せよう
[950]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/12/06(日) 19:36:37 ID:??? さとりの作戦→ ハート6
[951]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/06(日) 20:15:28 ID:??? >さとりの作戦→ ハート6 =こういう時こそ、こいしが頼りになる。こいしに任せる! ================================================================================= お燐の突破力は魅力的ではあるが、やはり怪我が痛く中央突破は難しい。 雛にしてもドリブル突破はあまり得意でない為中盤をまず突破する事が至難の技だ。 ここはやや体力的にも不安ではあるが、こいしに任せるのが一番だろうと判断したさとり。 指示を受けるとこいしは任せて〜、と軽く言いながら胸を叩き。 お燐、雛、かりんらにフォローはお願いと言いつつポジションに戻っていく。 こいし(要はあの花の妖怪を抜きゃいいのよね……そうすりゃ残るはあの人形妖怪だけだし。 前線にパスを放れば、それだけで簡単に1点〜♪) さとり(頼んだわよ、こいし……) ジョン「さぁ、後半31分。 待望の追加点を入れたオータムスカイズ! しかしその選手達はここにきて疲労を顔に出し始めています、果たして残る10分を戦いきれるか!?」 南沢「地霊アンダーグラウンドは一気に攻勢に出るでしょうからね〜、厳しい局面ですね……。 どちらともピンチであり、しかし、チャンスでもある訳ですね」 佐野「………………」 星「どうかしましたか、佐野?」 佐野(ドライブシュートをバーに当てた……あれって、絶対にわざとだよな? なんつー技術だよ。 狙った場所に当てるなんて、普通出来ないぞ……) パチュリー「彼は天性の才能を持っているようね……加えて、たゆまぬ努力も積んでいる」 三杉「一昨日まで反町はドライブシュートを身につけていた様子は無い。 という事は、この試合に向けて昨日一日で特訓をしたという事だろうな……。 ……一日でドライブシュートを習得をするなんて、悪い冗談にしか聞こえないが」 パチュリー(それだけの才能を彼が持っているという事ね……。 そして、何よりも怖いのがその彼自身が自分の才能に関してまるで気づいていないという事。 どういう環境にいたのかは知らないけれど、慢心もしない性格……厄介ね) 三杉(……下手なプライドは持たない方がいいな、これは)
[952]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/06(日) 20:16:29 ID:??? シェスター「凄いなぁ、ソリマチは。 シュナイダーのファイヤーショットとは別ベクトルだけど……」 アリス「いえ、褒めるべきは確かに彼もそうだけどリグルも……ね」 藍「あのシュートに合わせるというだけでも普通ならば困難を極めるものだ。 下手に触れば強烈なドライブ回転にやられる。 しかし、あのリグルはそれに負けず蹴り抜くことが出来た……」 妖夢「ドリブラーとしては負ける事はありませんが……シューターとしては、私より上かもしれませんね」 早苗「明日の試合、あの2トップのFWには要注意ですね……」 神奈子「うん? まだオータムスカイズが出てくるとはわからんだろう」 早苗「いえ、出てきます。 間違いなく……オータムスカイズが出てきますよ」 西尾?「オータムスカイズちゅう所は中盤も安定しておるし、守備も堅いのう……こりゃ攻略のしがいがありそうじゃ」 永琳(両方のFWはやはり厄介ね……ポストプレイとダイレクトシュートが得意なリグル・ナイトバグ。 そして、ミドル・ロング・ダイレクトと何れの距離でも狙えるシュートを持つ反町一樹。 中盤はこちらが磐石としても、FWに関してはあちらが一歩上といったところね……) 慧音「あのコンビプレイを防ぐには、やはり深めの位置に下がるより他無いか……」 永琳「軌道をよく見ればバーに当たるかどうかは確認出来るわよ」 輝夜「いやいや、そんなの出来るのえーりんぐらいだって!」 慧音「しかし、何れにせよここで見る事が出来たのは僥倖だ。 対策も練れる」 観客席からはそれぞれのチームの選手達がオータムスカイズの先ほどのゴール。 リグルと反町のコンビプレイ、ドライブスコーピオンについての対策と研究、感想が漏れ始める。 そうこうしている内にお燐とお空は揃ってセンターサークルに立ち。 審判の笛の音が鳴り、試合再開の合図が為されるのであった。 ピィーッ!!
[953]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/06(日) 20:18:32 ID:??? お燐「こいし様、お願いしますにゃ!」 こいし「ほいほ〜い。 お燐達はフォローお願いね」 お燐「はい!」 さとりの言っていた作戦通り、ボールを受け取ったお燐はすぐさま後ろへバックパス。 ボランチの位置から上がり始めていたこいしはそれを受け取り、お燐を抜かして一気にオータムスカイズ陣営へと切り込む。 守備参加はしない、と宣言をしていた反町とリグルはこいしがやってきた事に驚きつつも通し……。 しかし、その先に待ち受けているのはこの試合こいしと対戦する機会が最も多いオータムスカイズの中盤の要――風見幽香。 ジョン「あーっと! 地霊アンダーグラウンド、ここでこいし選手が中央突破を図ります! これに向かうは幽香選手、そして静葉選手! 果たしてここでボールを奪えるか!?」 こいし「へっへっへ〜、おいでおいで怪我人コンビ〜。 怪我しても知らないよ〜」 幽香(怪我しても知らない、ねぇ。 ……それはこちらの台詞なのだけど) 静葉(お燐ちゃんのドリブルに比べれば、まだ……) 先着3名様で、 こいし→ !card消えるフェイント 53 +(カードの数値)= 幽香→ !cardタックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(軽症Lv1ペナ-1)= 静葉→ !cardタックル 41 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(軽症Lv1ペナ-1)= !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ドリブル成功! こいし、幽香達を抜き去りメディスンと対峙 =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(お燐がフォロー、お燐と橙で競り合い、橙がフォロー) ≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止。 ※スキル「喧嘩サッカー」の影響により、幽香のカードがスペードでも反則の対象となります。 また、幽香の接触行動には全て吹っ飛び係数3がついています。
[954]森崎名無しさん:2009/12/06(日) 20:20:55 ID:??? こいし→ スペード5 消えるフェイント 53 +(カードの数値)=
[955]森崎名無しさん:2009/12/06(日) 20:21:25 ID:??? 幽香→ クラブ5 タックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(軽症Lv1ペナ-1)=
[956]森崎名無しさん:2009/12/06(日) 20:24:23 ID:??? 静葉→ ハート4 タックル 41 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(軽症Lv1ペナ-1)=
[957]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/06(日) 20:39:55 ID:??? >こいし→ スペード5 消えるフェイント 53 +(カードの数値)=58 >幽香→ クラブ5 タックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(軽症Lv1ペナ-1)=56 >静葉→ ハート4 タックル 41 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(軽症Lv1ペナ-1)=45 >≧2→ドリブル成功! こいし、幽香達を抜き去りメディスンと対峙 ==================================================================================== こいし(さてと……まあ、いい感じにカッカしてくれてるね。 これなら……っと!) 歯噛みをしながら自身に向かってくる幽香を見つつ、自身の無意識を弄り相手の視界から文字通り消えるこいし。 姿を見せず、音も立てずに幽香と静葉の横をすり抜け。 幽香達は突然消えたこいしにどうする事も出来ず、あっさりと突破を許してしまう。 突破を果たしたこいしは内心でほっと安堵の溜息をつきつつ……。 次はドリブルで突破をするのは危ういだろうと判断し、隣を並走していたかりんに目配せをする。 ジョン「んなああっと! こいし選手、幽香選手達を抜き去り更に中央を突破! 慌ててメディスン選手、こいし選手に詰め寄り……あっと、逆サイドからも橙選手が詰め寄る! しかし、こいし選手ここはかりん選手にパス! ワンツーコンビネーションで突破を図るようです!」 橙「にゃ!?」 メディスン(くそっ……ドリブルで来れば、まだ楽だったのに!) かりん「こいし様!」 こいし(ここでプレイ止められるよりは、多少危なかろうがワンツーが利口よね〜)
[958]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/06(日) 20:41:46 ID:??? 先着4名様で、 こいし→ !cardワンツー 51 +(カードの数値)= かりん→ !cardワンツー 46 +(カードの数値)= メディスン→ !cardイントゥデリリウム 48 +(カードの数値)+(エースキラー+2)= 橙→ !cardパスカット 42 +(カードの数値)= !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ワンツー成功! こいし、そのままメディスン達も抜き去りお空へパス =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(お燐がフォロー、お燐とリグルで競り合い、リグルがフォロー) ≦−2→オータムスカイズ、ワンツーを阻止。 ※「イントゥデリリウム」が完全勝利した場合、敗北した者達のガッツを−100。 ※メディスンのマークがクラブでも今回は非接触プレイなので反則にはなりません。
[959]森崎名無しさん:2009/12/06(日) 20:46:16 ID:??? こいし→ ハートJ ワンツー 51 +(カードの数値)= いい加減に大口叩くと(ryの法則が来るだろう
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24