※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【井の中の虎】キャプテン森崎34【大海を知らず】
[355]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/13(日) 20:06:04 ID:7VUZCYmR >A 「すまん、三杉と先約があるんだ」正直に言って断る。 早田「えっ、そうなのか?」 三杉「うん、約束してもらったんだ。悪いね早田」 早田「ムグッ…先約があるんじゃしょうがねえな…」 森崎「(ホッ…)」 早田は落胆を隠さなかったが大人しく引き下がり、去っていった。穏便に事が済み 心の中だけで安堵のため息を漏らす森崎だったが、振り返らない早田の心境までは察せられなかった。 早田「(そういや部屋割りの時森崎は真っ先に三杉に声をかけたんだよな。それに中山に断られた後も 俺の方を見もしなかったし…あーやめやめ、こんなの俺らしくねえ。でもモヤモヤするなあ)」 *早田の森崎に対する感情値が1下がりました。 昼食後、森崎は約束通り三杉を伴って練習場に向かった。 三杉「さて、今日も昨日の様に充実した練習を頼むよ」 森崎「そりゃあお前次第だな。ブラジル式のハードトレーニング、ついてこれるか?」 三杉「昨日も似た様な会話をしたね。善処する、と同様の返答をしておこう」
[356]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/13(日) 20:06:22 ID:7VUZCYmR 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1256670084/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★三杉の総合練習→(!dice + !dice)★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 出た出目の分だけポイントが蓄積し、10ポイント貯まる毎に三杉の全能力値が+1されます。 30ポイント貯まれば三杉は満足し森崎を解放してくれます。現在12/30ポイント。
[357]創る名無しに見る名無し:2009/12/13(日) 20:57:23 ID:OGwq1xNN この30ポイントというのは、単に貯まれば満足して予定より早く開放もあるという意味ですよね?
[358]創る名無しに見る名無し:2009/12/13(日) 21:07:13 ID:aGgdVJaH でも練習はあと2回しかないのでどっちにしろ早期解放はないんだよなあw 今回の引きがあと1多ければ一応可能性はあったんだけど
[359]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/13(日) 21:12:06 ID:7VUZCYmR ★三杉の総合練習→( 2 + 3 )★ 現在17/30ポイント。 ----------------------------------------------------------------------------- 森崎は昨日三杉に施した練習メニューをもう一回適用してみた。 そして三杉は昨日より順調にメニューをこなしていった。 しかしこれは効果が出ているだけでなく効果が薄れてきた事も示していた。 三杉「ふう…ふう…どうしたんだ森崎、もっと厳しくて効果的な練習法は無いのか?」 森崎「いや…お前がここまで早く慣れるとは思っていなかった。明日は別のメニューを組もう」 三杉「はあ、はあ…そうか。頼りにしているよ」 森崎「(とりあえず一定の効果は出ているがこのままじゃダメだな。フィールダー練習の内容を もっと思い出さなきゃいかん。今の三杉に効果的な練習は何だ…?う〜ん、コーチングって結構大変だな)」 〜合宿四日目の夜〜 葵「じゃ、俺風呂行ってきまーす」 森崎「おう」 三杉「またね」 その日の夜は葵が森崎と三杉の二人よりも長く練習していた為、 夕食を終えたばかりの二人と風呂も夕食もこれからの葵が入れ違いになった。
[360]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/13(日) 21:12:22 ID:7VUZCYmR 森崎「ふう…今夜のカキフライは上手かったな。ポン酢とレモン塩で別々に食っちまったぜ」 三杉「僕は牡蠣は生が良いな。タバスコを一滴だけ垂らして啜りこむのが好きだ。 ちなみにタバスコは殺菌効果が高いから生牡蠣に当たる危険性を減らしてくれるんだよ」 森崎「ほう、ワサビみたいなモンか。そういや牡蠣って養殖物の方が天然物より旨いってホントか?」 三杉「本当だよ。一般的に魚などで養殖された物よりも野生から獲られた物が高級とされるのは 養殖ではどうしても運動不足になりがちで、また過剰に餌が与えられて脂肪がつきすぎるとされるからだ。 実際の所はそこまでハッキリと味の違いが出るかどうかは魚種にも寄ると思うし むしろイメージやブランド効果の方が大きいかも知れないが、牡蠣は例外とされる。 それは牡蠣は生涯の間まず動かない為、運動不足で不味くならない…と言うよりそもそも筋肉そのものが ほとんど存在せず全身が内臓で構成されている様な生物で、餌が多い方が味が良くなるんだ。 しかも野生の牡蠣は総じて餌の少ない場所に生息しやすい為、 餌が豊富な場所で育てられる養殖物の方がますます有利になると言う訳さ。 野生の植物や動物が家畜化されて人間好みの味に近づいたのと同じだね」 森崎「ほ、ほお…良く知ってるな(つーか詳しすぎだ、なんだこいつは。はそこまで 語れとは言ってないぞ。なんか別の話題を振るか、それとも部屋を出て何処かに行くか…)」 A 三杉とサッカー関連の話をする。 B 部屋を出て適当にふらつく。 C 体が資本。さっさと寝る! http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1256670084/l50にて ☆2009/12/13 22:00:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。どれか一つに確定した場合はその時点で投票を 止めて下さい。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[361]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/13(日) 21:15:03 ID:7VUZCYmR "../test/read.cgi/morosaki/1259449815/357" >>357 はい。ただし次(3回目)で6+6を出しても30に届かなくなったので 早期開放の可能性はもう無くなりました。 ちょっと早いですが今夜はここまで。
[362]創る名無しに見る名無し:2009/12/13(日) 21:18:33 ID:aGgdVJaH 乙でしたー ちなみに生カキは確率上は3匹食べたら当たる(下痢する)ので 食べる時には自己責任でね!
[363]創る名無しに見る名無し:2009/12/13(日) 21:23:36 ID:OGwq1xNN "../test/read.cgi/morosaki/1259449815/361" >>361 乙&レスdでした
[364]2 ◆vD5srW.8hU :2009/12/13(日) 21:23:40 ID:7VUZCYmR "../test/read.cgi/morosaki/1259449815/362" >>362 え?ホントですか? 私、今まで一度も生牡蠣に当たった事無いんですけど… 食べる時は何時も5匹以上食べますし。
[365]創る名無しに見る名無し:2009/12/14(月) 07:15:09 ID:a+tbp+im "../test/read.cgi/morosaki/1259449815/364" >>364 本当っす 生食用だろうとノロやらなんやらに感染しているので確率上はそんなもんです ただ結局はその時の体調や個人差によるところが大きいので 当たらない人は当たらないという
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24