※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【絶対に】森崎in異世界8【負けられない戦い】
[151]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/01/24(日) 00:50:42 ID:??? E>>149 私も乗っからせておくれ。カラオケ合戦という名の船に… そしてサッカーか……テクモエース集団、どんくらいチートなんだろうか?
[152]149:2010/01/24(日) 00:51:32 ID:??? >>150-151 同士よ…!
[153]キャプ森ロワ:2010/01/24(日) 00:51:51 ID:??? >>148 まぁぶっちゃけ腕力勝負は一発BADENDでしたw >>149-150 ちょ何してんのw予想通り過ぎるwカラオケ好き過ぎでしょw まぁ無難にAに決まったところで今日はここまでです。 次にあと一山あってようやく最終戦の準備といった所でしょうか。 まぁまた時間は掛かりそうですが、何というか己のボキャブラリーが貧困すぎて 最近1セリフに一時間位掛かってます…展開は頭にあるんですけどねぇ… それでは〜
[154]森崎名無しさん:2010/01/24(日) 00:54:26 ID:??? カラオケ乙でしたwww
[155]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/01/24(日) 08:53:53 ID:??? 遅ればせながら音撃戦士ファンとして E>>149
[156]森崎名無しさん:2010/01/24(日) 22:38:02 ID:??? / ヽ / な い カ も | l い い ラ う |', / | か ん オ l ', / | な じ ケ 主 / 〉く }三{`>く ヽ、 ゃ で 役 / ∠_/ ̄∨__〉、 、 \ , / !:::ハ ゚ /::::l| ,..-― \ / `丶、____x く ト、:_:_} {_:_:_ノ| / ; : : : ,.ィT: ̄:7ハ、 V「::r┬宀┬ 、:}V_/:./: : : : 人,-、:.・:; -vヘ ∨仁ー--'二l }イ{}=彡く_:_:_:_:_:_ 〔:.:{::}ー{::}:.:} _, <l入ヽ二二 // /勿¬┬┬-..、 __Y/:|三三ト、:/ , -<}>_'´_::ヽ\_二_/ノ::_ニ::. ┴┴-< _rく´ |:.:| lヾ:|三三|:/「`ーrー、 /,..:'r―-、ヽ、`ヽミー--‐ニ-'´ /r──‐┐:: ∧ ヽ ` \ヽ二ラ /:.:.:./ | } //::..{  ̄ ヽ:/´ '′ |::.. :.:.ヽ | ` ┬彳:.:.:.:/ | ∧ //::..::..\ ‖ /::..: :.:.:.:〉| l 〈:.::.:/ 〃:.:∧//::..::..:「`ー ‖ _/::..::.. :./| lノ〉_r、 ! ̄ ∧:.:.:.:.7/::..::..::..ヽ、 ‖ ` ̄フ::..::. ', ヽ、ー′ | / ヽ:. //::..::..::..::./ヽ¬ ヾ -r―'´::..::..::. こういうことですね分かります。
[157]キャプ森ロワ:2010/01/24(日) 23:16:19 ID:??? >>151 ちょw霧雨さんまで何やってんすかwまぁラスボスの能力は…見てのお楽しみと言う事で… でも最終戦は今までのような試合と色々異なるのは確かですかね〜 >>154 皆カラオケ好きすぎるでしょwあとラブマリーかwウチはw >>155 松山さんまで…wそうかぁよっしゃ!その期待に応えまして〜後色々と大変そうなので いっちょ私からの景気つけと言う事で…! 音撃戦士の登場だぁ〜!! >>156 ウチのスレの成分はラブマリーとカラオケで出来てるんですね。わかりますw え〜何となく選択肢に上がるんじゃないかと思われたカラオケが予想以上の反響で まぁ本編とは全く関係ないですが、ここ最近シリアス展開が続いていたので、まぁ私自身のリフレッシュと たまには羽目外そうよという事も兼ねて特別編を軽くお送りしますw 以下の展開は本編とは一切関係ありませんのであしからずw E じゃあカラオケ合戦だ! 無論サッカー勝負だと答えようとした所でふと森崎の頭によぎる物があった。それは… ヤン『こちらの世界のルールに則ってジョアン氏達を打倒すればいいらしいが…』 とヤンが言っていた事を思い出したのだ。なので一旦発言を控え思考する。 森崎(う〜む…下手にサッカー勝負なんて挑んでもいわばあっちのアウェーだからなここは… それにあの記憶を見る限りあのジジイの後ろにいる奴等は皆一流どころだ…正直まともに言っても 勝てるか怪しいのにその上ハンデまで持たされたら勝てるわけが無い…じゃあどうする?…他に… いや…ある…あるじゃないか…俺にはサッカー以外にも奴等と戦える分野が!! こっちの世界に来て見に付けた特技が!!)
[158]キャプ森ロワ:2010/01/24(日) 23:17:40 ID:??? そして誰にとって幸運なのか、誰にとって不幸なのか、森崎はその結論に達してしまった。 森崎「 じゃあカラオケ合戦だ!」 オールスターズメンバー『なにィ!!』 光太郎「おお!!それは名案だ!!」 無論光太郎以外のメンバーにとっては悪夢な提案。そして相手側のジョアン達はというと… ジョアン「カラオケ?……う〜む…まぁ何でも良いと言った手前それもありか?」 最初こそ驚いたようで困惑を隠せないでいたが、自分が言った以上駄目とも言えず、 それどころか咳き込んで喉の調子を整えたりもしており、満更でもないといった様子だった。 ジャンクマン「貴様ァーーー本気か?本気で言ってるのかァ−ーー!!」 シュナイダー「モ、モ、モリサキ…!貴様何を考えている!」 ピエール「そ、そうだ…何故カラオケなんだ?他にもあるだろ?ほら…アレだ…アレだよ…」 しかしそんなジョアン達の様子などお構い無しにオールスターズメンバーは動揺しながら森崎に群がり 必死に問い詰めている。シュナイダーなどは完全に森崎の胸倉を掴んでいた。しかしそれも無理ないだろう 戦う以前にまず自らの生命の危機に瀕しているのだから。しかし意外な所から森崎に救いの手が… ヤン「いや…案外面白いかもしれない…カラオケ勝負…」 オールスターズメンバー『なにィ!!』 まさかのヤンからの擁護にメンバーはまたも驚きの声を上げる。そしてオールスターズメンバーは 今度は森崎からヤンの所へと殺到する。その場に残されたのは森崎と彼の魂の師匠である光太郎だけだった。
[159]キャプ森ロワ:2010/01/24(日) 23:19:03 ID:??? 森崎「たく…カラオケの何がそんなにいけないってんだよ…まぁ勝負方法としてはどうかと思うが 俺だって真面目に考えた結果だぞ…?」 光太郎「そうだよなぁ…歌で決着をつけて何が悪い!必ずしも暴力やスポーツで決着をつける必要も無いだろう カラオケならば平和的に解決できるし後腐れも無い!…俺は賛成だぜ!」 森崎「やっぱそうですよねぇ〜いやぁ流石は光太郎さんだ!!」 無論森崎の言うように命の掛かった勝負としてカラオケ勝負というのは勝負方法としてどうかというのは 大前提に合っても、他のメンバーがそこに文句を言っているわけではないと気付きもしない森崎と光太郎。 騒いでいるメンバーをよそに弟子と師匠は固い握手を交わし、また一歩絆を深めていた。 ジャンクマン「おーーいッ!!分かってんのか?あんた運動は駄目で、おまけに生活無能力者だが その頭脳だけはまともだと思ってたのによッ!」 真理「ちょ、ちょっと…正気ですか?そんな事したらどんな事になるか分かってるでしょう?」 デスマスク「貴様…まさか敵のスパイか!?」 一方カラオケ合戦を擁護したヤンは先程の森崎のように仲間から問い詰められていたが、 ヤン「まぁまぁ…聞いてくれ…何も考えなしに賛同したわけじゃない…カラオケ勝負の方が勝算が 高いと思ったから賛同したのさ」 問い詰められても興奮した皆を落ち着かせるように何時ものように、落ち着いた声色で話す。 そしてヤンは森崎がカラオケ勝負という思考に到ったのと同じ様な事をメンバーに聞かせる。 ただ森崎と違うのは他のメンバーは森崎の歌がどういうものか知っていると言う事だ。故に…
[160]キャプ森ロワ:2010/01/24(日) 23:19:58 ID:??? シュナイダー「くく…確かにそれは…分かるが…」 透「前はタークが居たから何とかなったけど…アレに耐え切る自信なんてありませんよ…」 ティーダ「俺も…モルボルの臭い息には耐えられてもアレだけは…無理ッス…」 理由を聞かされても尚愚図るメンバー達。もうすでにトラウマというレベルすら通り越しているのかもしれない。 ヤン「まぁ気持ちは分かるが…しかしまだアレを知らないジョアン氏達よりも、多少なりとも耐性のある私たちの方が 確実に有利なんだ…それにこの勝負…絶対に負けるわけにはいかないだろう?」 それを持ち出されてしまえばメンバー達も何も言えない。確かにヤンの言うとおりこの戦いは負けられない戦いであり、 それならば少しでも勝つ確率の高い方を選ばなければならないのは道理なのである。 オールスターズメンバーも不承不承ながらも納得するしかなかった。 ジョアン「……もういいかの…(しかし何だってあやつらはカラオケ如きあんなに騒ぎ立てるんじゃ? しかもどいつもこいつも死地に向かうような顔をして…)」 オールスターズのメンバーを見ながらそんな事を考えるジョアンだったが、この後ジョアン達は 世の中には知らない事もあった方がいいと心の底から思い知る事になる。 森崎「さてと…待たせたな…じゃあ光太郎さん俺たちの魂をあいつらにみせてやりましょう!!」 光太郎「おお!!任せろ!」 そして森崎と光太郎がリズムを取り始め…
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24