※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【異性運○】小田Jr.の野望5【金運×】
[418]森崎名無しさん:2009/12/15(火) 18:41:25 ID:??? 小竹の反応→ クラブ6
[419]森崎名無しさん:2009/12/15(火) 19:57:32 ID:??? それでもクラブ…… やはり、厄い……!
[420]森崎名無しさん:2009/12/15(火) 20:31:30 ID:??? バトン渡しを失敗するよりいんじゃね?
[421]小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 20:33:40 ID:uV4kSv2I >>419 昔もちょっと書きましたが、甘い判定にすると必ず薄いところを引くんですよね。 小竹の反応→クラブ6 クラブ 何言ってるんだ!?普通に走る! 小竹「う〜ん…パス!全力で走る案はいいが、それでバトン落としたら皆に責められるのは俺だからな」 小竹はそういいながら第2走者としての位置につく。 小(ち!使えない奴…) そんな会話を続けるうちに第一走者の矢田他、第一走者がが猛然とダッシュしてくる!
[422]小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 20:34:47 ID:uV4kSv2I 1組矢田→運動値11+気合(4+!dice)+!card+!dice 2組ランナー→運動値8+気合(4+!dice)+!card+!dice 3組ランナー→運動値10+気合(4+!dice)+!card+!dice 4組ランナー→運動値9+気合(4+!dice)+!card+!dice 5組ランナー→運動値9+気合(4+!dice)+!card+!dice 6組ランナー→運動値11+気合(4+!dice)+!card+!dice 数が多いので複数人で分けてスペースを抜いてコピペってください。 合計数が高い人から順にたどり着きます。
[423]森崎名無しさん:2009/12/15(火) 20:36:14 ID:??? 1組矢田→運動値11+気合(4+ 4 )+ スペード7 + 2 2組ランナー→運動値8+気合(4+ 4 )+ スペード4 + 3
[424]森崎名無しさん:2009/12/15(火) 20:37:57 ID:??? 3組ランナー→運動値10+気合(4+ 3 )+ スペードK + 2 4組ランナー→運動値9+気合(4+ 6 )+ ダイヤ6 + 3
[425]森崎名無しさん:2009/12/15(火) 20:38:30 ID:??? 5組ランナー→運動値9+気合(4+ 1 )+ クラブ5 + 4 6組ランナー→運動値11+気合(4+ 4 )+ ダイヤ9 + 6
[426]森崎名無しさん:2009/12/15(火) 20:39:14 ID:??? 5組ランナー→運動値9+気合(4+ 2 )+ スペード3 + 5 6組ランナー→運動値11+気合(4+ 4 )+ スペード7 + 5
[427]小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 21:35:59 ID:uV4kSv2I 1組矢田→運動値11+気合(4+4)+スペード7+2=28 2組ランナー→運動値8+気合(4+4)+スペード4+3=23 3組ランナー→運動値10+気合(4+3)+スペードK+2=32 4組ランナー→運動値9+気合(4+6)+ダイヤ6+3=28 5組ランナー→運動値9+気合(4+1)+クラブ5+4=23 6組ランナー→運動値11+気合(4+4)+ダイヤ9+6=34 1組の第一走者は矢田まさる。現在ジュニアとは微妙な関係で同極の磁石のように距離を取り合う中である。 彼の運動センスは中々すばらしいものがあるのだが基本的に一匹狼、団体行動というものが苦手なため、 最後のリレーとはいえそこまで本気になっていなかった。 解説「おおっと!第一走者!手元の資料では1組と6組の競り合いになるかと思えましたが、 1組伸びません!変わりに迫ってくるのは3組!この組は団結力があり、基本的にバトンを確実に 渡すことで優勝を狙うと公言されていたはずですがはやいはやい!」 実況と解説を行う放送部の発言は的を得たもので、下馬評では団体行動が苦手なためバトンタッチの 少ない第1走者に抜擢された矢田は6組と互角だったはずである。
[428]小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 21:37:05 ID:uV4kSv2I 小竹「おっせ〜よ!」 矢田「ふん!やってられね〜」 僅か10メートルもないリレーゾーンで短い会話をしながら… 1組小竹→28+運動値10+気合(4+!dice)+!card+!dice 2組ランナー→23+運動値9+気合(4+!dice)+!card+!dice 3組ランナー→32+運動値9+気合(4+!dice)+!card+!dice 4組ランナー→28+運動値10+気合(4+!dice)+!card+!dice 5組ランナー→23+運動値9+気合(4+!dice)+!card+!dice 6組ランナー→34運動値10+気合(4+!dice)+!card+!dice 数が多いので複数人で分けてスペースを抜いてコピペってください。 合計数が高い人から順にたどり着きます。 ※前任者と、今回の走者のカードのマークが同じ場合『息ぴったり』のバトン交換でペナ0 同色であれば通常交換成功でペナ−1、異色であればもたついてしまいペナ−2 異色尚且つ、受け取る側がのマークがクラブの場合バトンを落とし−5の修正が入ります。 ※6組メンバーは落とす以外のペナが2倍!3組メンバーは必ず息ぴったりになります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24