※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【異性運○】小田Jr.の野望5【金運×】
[693]小田ジュニアの野望:2009/12/20(日) 22:31:52 ID:AtoPLV9s 後藤ジャンプボール→運動値10+(高いボール+2)+!card あいこジャンプボール→運動値12+(スキルスポーツ万能+2)+!card お一人様で!cardのスペースを抜いてコピペってください。 あいこ−後藤が ≧2 狙い済ましてボールを渡す!合計が奇数ならジュニア、偶数なら小竹ががっちりキャッチ! =1 ボールは自陣へ!相手は体制が整っている! =0 ライン際をこぼれ球が走る!ジュニアと大田がフォローに走る! =−1ボールは敵陣へ!だがこちらの体勢も整っている! ≦−2 ボールは敵陣へ合計が奇数なら霧島、偶数なら大田ががっちりキャッチ! となります。
[694]森崎名無しさん:2009/12/20(日) 22:35:06 ID:SF+G78ic 後藤ジャンプボール→運動値10+(高いボール+2)+ ハートK あいこジャンプボール→運動値12+(スキルスポーツ万能+2)+ スペード10 あいこ頼み
[695]小田ジュニアの野望:2009/12/20(日) 22:54:55 ID:AtoPLV9s 後藤ジャンプボール→運動値10+(高いボール+2)+ハートK=25 あいこジャンプボール→運動値12+(スキルスポーツ万能+2)+スペード10=24 後藤がKで競り勝ったので高いボールのフラグがたちました ※サッカーではないので覚醒フラグはありません。 =−1ボールは敵陣へ!だがこちらの体勢も整っている! 運動能力であいこに勝てるものといったら本気の楠原亜沙里や、運動会でたまたまジュニアと 競った峠くらいだろう。 今回もそうなることを1組の皆が信じていたのだが、今回は後藤の愛の力が勝った! 後藤「まだだ!」 後藤はサッカーではFWをしているだけあって高いボールに対しての食いつきは中々のものがあり、 空中で伸脚するかのようにもう一段伸びると手の爪で軽くはじき、ボールを3班に渡す! あいこ「しもうた!油断しすぎたのはうちのほうか!」 小「まだだ!相手もボールを掴んでいない!すぐに体勢を整える!」 ジュニアは一瞬我を失うあいこに、そう叱責すると自らをたてに冷静に陣を敷く。 ○┣━━━┫○ ○┃七八九┃○ ●…敵外野 ●┃四五六┃● ○┃一二三┃○ 一.小田、二.あいこ、三.小竹が配置されています。 ○┗━━━┛○ ○○●○○
[696]小田ジュニアの野望:2009/12/20(日) 22:55:58 ID:AtoPLV9s ボールを拾ったのは霧島梓だった。 梓(流石にこの距離なら狙っても難しいわね) そう判断した霧島は冷静に… 霧島の判断→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 ダイヤ 右外野へパス! ハート 左外野へパス! スペード 大きく奥へパス! クラブ いきなりアタック(分岐) となります。
[697]森崎名無しさん:2009/12/20(日) 23:07:16 ID:K5BkWtuo 霧島の判断→ ダイヤ2
[698]小田ジュニアの野望:2009/12/20(日) 23:35:21 ID:AtoPLV9s 霧島の判断→ダイヤ2 ダイヤ 右外野へパス! 霧島の判断はセオリーどおりであった。 そのパスのスピードはバスケで鍛えているだけあって、小竹は当初の予定通り無理に取りにいくことなく そのボールは眼前を通り過ぎていき、それが右サイドの3組メンバーに渡ると、メンバーは素早く パス回しを開始する! 3組パス回し→平均値11+(クラススキル団結力+2)+!card ジュニア回避運動→運動値9+距離ボーナス+2+!card あいこ回避運動→運動値12+(スキルスポーツ万能+2)+!card 小竹回避運動→運動値10+(距離ペナ−2)+!card お一人様でまとめて!cardのスペースを抜いてコピペってください。 3組みパス回し平均−各人物回避運動が ≧2 追い詰められる! =1 やや追いつめられる! =0.−1.−2 逃げ切る! ≦−3 パス回しをキャッチ! となります。 ※1組メンバーがクラブの場合、体勢を崩します。
[699]森崎名無しさん:2009/12/20(日) 23:37:10 ID:??? 3組パス回し→平均値11+(クラススキル団結力+2)+ ハート5 ジュニア回避運動→運動値9+距離ボーナス+2+ ダイヤ8 あいこ回避運動→運動値12+(スキルスポーツ万能+2)+ クラブQ 小竹回避運動→運動値10+(距離ペナ−2)+ クラブ5
[700]小田ジュニアの野望:2009/12/20(日) 23:53:30 ID:AtoPLV9s 3組パス回し→平均値11+(クラススキル団結力+2)+ハート5=18 ジュニア回避運動→運動値9+距離ボーナス+2+ダイヤ8=19 あいこ回避運動→運動値12+(スキルスポーツ万能+2)+クラブQ=26 小竹回避運動→運動値10+(距離ペナ−2)+クラブ5=13 あいこが ≦−3 パス回しをキャッチ! 3組のパス回しははじめから小竹1本に絞られており、見る見るうちに小竹は追い込まれるが ついに敵の眼前で体勢を崩してしまう! 小竹「しまった!」 小竹は次の瞬間自分が攻撃される事を覚悟し必死にキャッチ体勢に入るが… がし! 最後のパスを狙い済ましたかのようにあいこがキャッチに成功する。 小竹「助かったぜ、妹尾!」 しかし、あいこも無理な体勢でキャッチしたため体勢を崩してしまい、すぐにカウンターアタックを かけられない。 あいこ「ま、キャッチしただけでええか!」
[701]小田ジュニアの野望:2009/12/20(日) 23:54:57 ID:AtoPLV9s あいこはそう思うと体勢が整っている3組陣へとボールを投げる。 あいことどれみのパス回し+宮本→パス平均11+(補正+4)+!card 霧島パスキャッチ!→運動値10+バスケ上級5+フォロー4+!card 後藤フォロー運動→運動値10+(フォロー−2)+!card 大田フォロー運動→運動値8+(フォロー−2)+!card お一人様でまとめて!cardのスペースを抜いてコピペってください。 あいことどれみのパス回し−各人物数字が ≧2 追い詰められる! =1 やや追いつめられる! =0.−1.−2 逃げ切る! ≦−3 パス回しをキャッチ! となります。 ※3組メンバーがクラブの場合、体勢を崩します。 フォローは3組の団結力による特殊戦術です。
[702]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/12/20(日) 23:55:55 ID:??? あいことどれみのパス回し+宮本→パス平均11+(補正+4)+ クラブK 霧島パスキャッチ!→運動値10+バスケ上級5+フォロー4+ クラブ7 後藤フォロー運動→運動値10+(フォロー−2)+ スペード6 大田フォロー運動→運動値8+(フォロー−2)+ ダイヤK
[703]小田ジュニアの野望:2009/12/21(月) 00:07:11 ID:QrRmZC+o あいことどれみのパス回し+宮本→パス平均11+(補正+4)+クラブK=28 霧島パスキャッチ!→運動値10+バスケ上級5+フォロー4+クラブ7=26 後藤フォロー運動→運動値10+(フォロー−2)+スペード6=14 大田フォロー運動→運動値8+(フォロー−2)+ダイヤK=19 ※Kで勝利したのでパス回しにフラグがたちました。 3組全員あいことどれみのパス回し−各人物数字が ≧2 追い詰められる! あいことどれみの付き合いはまだ1年と半分位しか経っていない。しかしそこに結ばれた 友情を否定できる人間などいるわけもなく、そのパスワークはバスケ部員である霧島ですら 舌を巻くものだった。 梓「く!ここはいったん!」 体勢を崩しながらも他のメンバーを守るために梓はダッシュする!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24