※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ジゴロじゃなくて】小田Jr.の野望6【女の敵】
[250]森崎名無しさん:2009/12/31(木) 21:45:12 ID:0wGnc1aI ゲームオーバーで失ったペナルティ分を取り戻したい
[251]森崎名無しさん:2009/12/31(木) 21:49:03 ID:POnF2RJQ ドリブル技の統一
[252]森崎名無しさん:2009/12/31(木) 21:53:51 ID:zsWAJYzo 財力UPだ!
[253]森崎名無しさん:2010/01/01(金) 00:44:03 ID:LQRkPQ5M 内村派閥入り
[254]小田ジュニアの野望:2010/01/01(金) 01:53:13 ID:y4jbfudw あけましておめでとございます。 今年一年もよろしくお願いいたします。 っということで、新年になり、願いが6個溜まったのでダイス神にお願いします。 ジュニアのお年玉→!dice !diceのスペースを抜いてコピペってください。 1.1万円入手 2.自己中ポイント−2 3.ゲームオーバーで失ったペナルティの取り戻し。※どの程度取り戻せるか再分岐 4.ドリブル技の統一 5.財力アップ 6.内村派閥入り のボーナスを得ます。
[255]森崎名無しさん:2010/01/01(金) 01:56:40 ID:??? ジュニアのお年玉→ 5 明けましておめでとうございます
[256]森崎名無しさん:2010/01/01(金) 12:16:41 ID:fCnX8+io 財力アップと1万円どっちがお得?
[257]小田ジュニアの野望:2010/01/01(金) 14:37:41 ID:y4jbfudw >>256 お得度でいえばダントツで財力アップのほうがお得です。 今回のお得度は… 財力アップ>ペナ戻し>ドリブル技の統一>1万円>内村派閥入り>自己中ポイント−2 でした。 現在の財力アップによる月当たりの小遣いアップの期待値は400円、学年があがれば 係数も変化するのでその分期待値も増えます。が、その真価は小遣いではなくイベントの発生率と 所有物の変化にあります。たとえば初期に起きた、ゴールデンウィークイベントや、 南葛市民の宿は車を持っていること、(財力6)が最低条件でしたし、 財力により毎月内部パラメーターでお金が積み立てされおり、その合計値によって 旅行先や、クリスマスイベント、誕生日などにかなり強い影響があります。 ジュニアのお年玉→5 移動販売車、ケータリングスシオダ。通常の移動販売でセオリーなものは、クレープや、アイスなどの デザート、パスタやホットドックのような洋風軽食、たこ焼きや、お好み焼きなどの粉モノなどである。 だが、小田強という人物。どういった手段で保健所をだましたのかはわからないが、生魚を扱う、寿司 をケータリングすることに成功しており、そのものめずらしさ、そして一度は天下を取った腕前により 人気を博していた。 強「はっはっは!笑いがとまらねぇぜ!」 もともと大企業にするほどの経営手腕。ある程度の資本金さえあれば、一般的な家庭並みの生活を するくらいはなんていうことも無いようだ。 〜〜〜
[258]小田ジュニアの野望:2010/01/01(金) 14:39:06 ID:y4jbfudw そしてある日。 強「ほれ。いいものをやろう」 父親である小田強は得意げにジュニアに話しかける。 小「???なんだ?いいものって?」 強「じゃ〜ん!」 父親が息子に見せたものは子供用の自転車。モノとしては普通のものだが、今まで小田家には クラリスがたまに使うママチャリしかなかったということもあり、ジュニアはめったに使うことはなかった。 小「こ、これは…」 ジュニアとて未だ子供。特にねだる事は無かったが、やはり自分の自転車というものは喉から手が出るほど 欲しいものであり、猛にしては珍しく興奮してしまう。 小「……あ、ありがとうって…く!お、覚えてろ!!」 普段、父親にお礼を言うことなど全く無いジュニアは素直にお礼をいうことも出来ず途中までいうと 負け犬のごとく逃げ出すのだった。 強「ふ。意外と強も子供なんだな…」 しかし父、強はジュニアのそんな心境を見透かしており、なんとなくほほえましく感じるのだった。
[259]小田ジュニアの野望:2010/01/01(金) 14:40:14 ID:y4jbfudw ぴこーん! 小田家の財力が7になりました。 つきの小遣いが7/3=2300円 となりました。 自転車を手に入れました。 小柄な子なら2人乗り出来ます。 遠距離にある施設、遊園地や美術館などに行く際、滞在時間が1ターン増えます。 ※(同行者が2人乗り可な人物か、自転車を持っている場合に限ります) 〜〜〜 小(っということがあったんだな…) 春菜姫「なにをぼ〜としてるの?さっさといくよ?」 小「ああ。次は自転車に乗せてやるからな?」 春菜姫「それだったら到着したところで呼んでくれればいいんじゃない?」 小「…わかってないなぁ。サイクリングは楽しいぞ?」 春菜姫「この格好じゃあんまり自転車は…ねぇ…」 小「あ、それもそうだな」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24