※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ジゴロじゃなくて】小田Jr.の野望6【女の敵】
[91]小田ジュニアの野望:2009/12/28(月) 21:41:56 ID:g1INX7sY ティル「……マスター。どうします?」 小「は?もしかしてできるのか?」 ティル「かなり難しい上に、一度成功してしまうとドラコ様が教えている半竜のスキルの成長が 止まってしまいますが…」 小「そうなんだ?意外と重要だな…」 どうする? A.教えさせる。(完成前に幼半竜のスキルを完全に覚醒させないと半端モノになります) B.まだ時期尚早。(幼半竜のスキルを完全に覚醒した後に再度選択する) C.ちっちゃい子は小さいのが一番。教えさせない。 D.その他 重要選択肢なのでID表示で先に2票入ったものを選択します。
[92]森崎名無しさん:2009/12/28(月) 21:48:40 ID:c9WiTG6Y C
[93]森崎名無しさん:2009/12/28(月) 21:51:36 ID:a1141yYM B
[94]森崎名無しさん:2009/12/28(月) 21:53:24 ID:MMcmjqns B
[95]森崎名無しさん:2009/12/28(月) 22:09:33 ID:??? 娘相手に本気になるようじゃ猛もまだまだ子供よのう
[96]小田ジュニアの野望:2009/12/28(月) 22:30:42 ID:kwxpFtnk >>95 はい。ぶっちゃけ根底のまけず嫌いはそのままですから。 B.まだ時期尚早。(幼半竜のスキルを完全に覚醒した後に再度選択する) 小(ドラコとの約束、まだ結果が出てないんだよな…というより覚えているのか?) 最初のころは無難にこなしていたようだが最近めっぽう訓練の話を聞かないジュニアは なんとなく心配になりながらもそう考える) 小「それじゃ、ドラミの半竜が覚醒するまで待つか」 ティル「はい。どちらにしろ、今決めることじゃありませんでした」 じゃれつくドラミを軽くあしらいながらそんなことを会話するジュニアだった。 ぴこーん! ドラコとの育成で半竜スキルを鍛える確率が上がりました。
[97]小田ジュニアの野望:2009/12/28(月) 22:31:45 ID:kwxpFtnk 11月1週 練習ターン 小(さて今月もがんばろう!) そんなことを思いながらジュニアは瀬名が来るのを待つ。 瀬名監督の初仕事?→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 ダイヤ 瀬名の思いつき(更に分岐します) ハート オフェンス系(シュート、ドリブル、パス) スペード ディフェンス系(タックル、ブロック、パスカット) クラブ 特殊スキル系(必殺技練習) の練習を開始します。
[98]森崎名無しさん:2009/12/28(月) 22:33:31 ID:??? 考えてみれば 『子供には子供を育てることは出来ない』 ということから真っ向から反発しているよな、今の猛は。
[99]森崎名無しさん:2009/12/28(月) 22:35:44 ID:??? 瀬名監督の初仕事?→ クラブ3 一体、何が初仕事なんだろうか……
[100]小田ジュニアの野望:2009/12/28(月) 22:47:18 ID:kwxpFtnk >>98 ママ4を見ていた自分もそう思います。あれも実際はなつみはかわいがる役で、 実際の世話はほとんどおばさんがしてましたもんね。 でも、ここで登場しているおじゃ魔女たちはこっそりハナちゃんを育てているので そういうことも可能な世界なんでしょう。 >>99 さぁ?どんな仕事をしてるんでしょ?っいうのは冗談で単に新スレでの初仕事という意味です。 瀬名監督の初仕事?→ クラブ3 クラブ 特殊スキル系(必殺技練習) 瀬名(よし、最近こればっかりだし、こんしゅうもしちゃおう!) そう思った瀬名は今週もまた必殺技の訓練を指示する。 小(またか…でも確かに頭打ちになった能力に必殺技は欠かせないんだよな…) たとえばドリブラー中本は小学時代での成長はほとんど期待できない。だが、彼はライン際の ドリブルと、小田急ドリブルという二つの武器を持っており、おそらく全国でも5本の指に 入る小学生にまで成長している。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24