※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【第2部】TSUBASA DUNKU@【はじめました】
[392]森崎名無しさん:2010/01/14(木) 19:34:15 ID:??? ドルジのドリブル→ ハート10 +(ドリブル)51
[393]森崎名無しさん:2010/01/14(木) 19:36:16 ID:??? 千秋のディフェンス→ クラブ3 +(ディフェンス)53
[394]TSUBASA DUNK:2010/01/14(木) 20:16:56 ID:advi8sTg >ドルジのドリブル→ ハート10 +(ドリブル)51=61 >千秋のディフェンス→ クラブ3 +(ディフェンス)53=56 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! ドルジ(コイツが上手いのは知ってるけどよ……俺だって海南のPGとして牧さんの跡を継ぐ 男だぜ。負けていられるかよ!) 精神的にムラが多かったドルジだが高砂の引退、牧から正PGのポジションを受け継いだことで 大きく成長していた。 千秋(むっ……揺さぶりが効かない?) 小さなフェイントをいくつもしかけていた千秋だが、それが効果がないことに気付く。 千秋(嫌な感じだな) ドルジ「ほっ!!」 千秋「やっぱり!!」 ドリブルで仕掛けたドルジが一瞬で千秋を抜く。駆け引きに長けた千秋だが瞬発力ではドルジの 敵ではない。 ドルジ(ここでパスだ) ドルジは前線に目をやる。そこに走りこんでいたのは……
[395]TSUBASA DUNK:2010/01/14(木) 20:18:15 ID:advi8sTg 先着1名で そこに走りこんでいたのは?→ !dice と(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 ダイスの数字によってボールを持つ選手が変わります。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 ダイスの目が…… 1〜3→館嶋 4〜6→翼
[396]森崎名無しさん:2010/01/14(木) 20:18:33 ID:??? そこに走りこんでいたのは?→ 4
[397]TSUBASA DUNK:2010/01/14(木) 20:27:17 ID:advi8sTg >そこに走りこんでいたのは?→ 4 →→翼 ドルジ「翼!!」 最前列を走っていたのは翼だった。そこにドルジがパスを出す。 パシッ! 受け取った翼はそのまま九頭龍のゴールに向かってドリブルする。しかし…… 夏目「待たんかい!」 ゴール下についた時にはすぐ後ろに夏目がきていた。 翼(くっ……どうする!?) 【行動選択】(現在のガッツ 660/660) A ダンクだ!(ガッツ消費130、シュート成功率10/13、成功後の流れ+2) B ダブルクラッチだ!(ガッツ消費110、成功率10/13、成功後の流れ+2) C レイアップシュートだ!(ガッツ消費30、成功率10/13、成功後の流れ+1) D あえてバックパスだ! (先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)
[398]森崎名無しさん:2010/01/14(木) 20:28:26 ID:+qFCui3U B
[399]森崎名無しさん:2010/01/14(木) 20:28:42 ID:pxhS0Hls B
[400]森崎名無しさん:2010/01/14(木) 20:28:50 ID:yCBkINIM A
[401]TSUBASA DUNK:2010/01/14(木) 21:01:52 ID:advi8sTg >B ダブルクラッチだ!(ガッツ消費110、成功率10/13、成功後の流れ+2) 翼の背後に迫っていた夏目が一気に前に出る。 猪狩「なんだ、あの速さ!?足の動きが普通じゃなかった?」 馬場「あの動きは!?」 猪狩「知っているのか、馬場くん!?」 馬場「今の足の運びは古武術のものに似ている気がする」 猪狩「古武術?」 馬場「うーん、分かりやすく言うと柔道の試合でお互い腰を引いて距離を保っていたはずなのに 気付いたら懐に入って投げていたシーンなんかあるじゃない?」 猪狩「ああ、そんなの見たことあるな」 馬場「あの時の足の運びなんかが近いかな」 猪狩「それをバスケでやったっていうのかい?」 馬場「全く同じではないと思うけど、発想は同じだと思うよ」 そんな話を長々としている間に翼はシュート体制に入っていた。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24