※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【弱くて】キャプテン三杉【ニューゲーム】
[946]森崎名無しさん:2010/02/14(日) 20:33:12 ID:??? イケメン中山さん相手ならそう思うのも無理はない
[947]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/14(日) 20:50:21 ID:??? >>945 >>946 中山さんはキャプ森の漢の象徴と言えますからね、無理もありません。 ユージン パス( ダイヤK )48+( 3 + 5 )=56 新田 パスカット( クラブ7 )50+( 3 + 1 )=54 【攻撃】−【守備】≧2→パスが通った。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 新田「く…そ!(今のオレは周りに支えてもらうだけなのか…?)」 ユージンのパスは思いのほか鋭く、新田の頭を翳めてフランシスへと渡った。 フランシス「ナイスパス!よく守ったぜ!…っとぉ?」 三杉「ピエールにパスは出させないよ…。」 フランシス「まったく、この色男が…お前らのせいでプライドズタズタだぜ。」 三杉「クス、こっちのセリフだね。君の献身的なプレーのお陰で僕はこの試合、イイとこなしさ。」 フランシス「ここでお前をキッチリ抜いて、ピエールに点を取らせる!」 三杉「させない…」
[948]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/14(日) 20:52:21 ID:??? 先着二名様で ★フランシス ドリブル(!card)55+(!dice + !dice)=★ ★三杉 タックル(!card )56+(!dice + !dice)=★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい、カードやダイスで分岐します。 【攻撃】−【守備】 ≧2→フランシスがドリブル突破。 =1、0、-1→ボールは零れ玉になった…。そして左から順に (レオナールがフォロー)(ピエールとバンビーノが競り合い)(レントゥルスがフォロー) ≦-2→三杉がボールを奪った。 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 フランシスのマークがダイヤかハートで「芸術的なドリブル(+4)」が発動します。 三杉のマークがダイヤかハートで「ディレイドタックル(+2)」が発動します。
[949]森崎名無しさん:2010/02/14(日) 20:54:50 ID:??? ★フランシス ドリブル( スペード10 )55+( 3 + 6 )=★
[950]森崎名無しさん:2010/02/14(日) 20:56:00 ID:??? ★三杉 タックル( ハートJ )56+( 6 + 3 )=★
[951]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/14(日) 21:14:39 ID:??? フランシス ドリブル( スペード10 )55+( 3 + 6 )=64 三杉 タックル( ハートJ )56+( 6 + 3 )+(ディレイドタックル+2)=67 【攻撃】−【守備】≦-2→三杉がボールを奪った。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― フランシスのドリブルはスピーディーであり、並の選手なら軽く抜き去られるレベルにあった。 しかしここに来て三杉のメンタルは一層落ち着いていた。 フランシスのドリブルを見切っており、彼のトレードマークのポニーテールが横を通りすぎるさなか・・ 一瞬のクイックネスで低空のスライディングタックルを斜め後方45度、反則ギリギリの角度で決めた。 フランシスにとっては死角であり、彼は何が起こったか解せぬままボールを失った事だけを理解した。 フランシス「(くっそーーー、こいつらマジで強え!けど絶対リベンジしてやるからな!)」 放送「これまた一瞬の攻防!これを制したのは三杉くんでした! そして彼の目の前にはバイタルエリアが広がっています!」 三杉「(この試合を決定づける1点。それをどう演出するか…)」 A ブンナーク、そのパワーを見せつけろ! B 新田、その足を見せつけろ! C キックアップボレーを見せてやる! D 抜く!
[952]森崎名無しさん:2010/02/14(日) 21:15:29 ID:hpKguSaY A
[953]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/14(日) 21:15:49 ID:??? 追記〜 二票選ばれた選択肢で続行します。(投票はageで宜しくお願い致します。)
[954]森崎名無しさん:2010/02/14(日) 21:16:00 ID:fzrYmA96 A
[955]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/14(日) 21:36:21 ID:??? >A ブンナーク、そのパワーを見せつけろ! 三杉「(ブンナーク、ボクのパスの意図…読み取れ!そしてそのパワーを見せつけろ!)」 スパアアアン!!!! 三杉のパスはスピードに乗った高いフェードであり、ブンナークのやや右側の位置に飛んできた。 それは左側にギルバートのマークを背負ったブンナークには打って付けのアーリークロスであった。 そしてその素早い弾道に対し、パスカットで前に出ていたユージンは戻りきれていない。 ブンナーク「(あ、合わせやすい…これが世界を目指す人間のパスってやつなのか…)」 三杉「決めろブンナーク!」 ブンナーク「うおおおおおお!!!!!」
[956]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/14(日) 21:38:05 ID:??? 先着二名様で(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ブンナーク ブンナークキャノン(!card)62+(!dice + !dice)+(お手本的なパス+1)=★ ★ギルバート 高いクリア(!card)53+(!dice + !dice)+(人数補正+1)= オーガスト ブロック(!card)52+(!dice + !dice)+(人数補正+1)= デービッド ブロック(!card)52+(!dice + !dice)+(人数補正+1)= アモロ 助けてピエール!(!card)60+(!dice + !dice)=★ と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください、カードやダイスによって分岐します。 【シューター】−【DF】 ≧7→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =6〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (新田がフォロー)(ラインを割ってコーナーキック)(ユージンがフォロー) ≦−2→ボルドーボールに。 【シューター】−【GK】 ≧2→ブンナークのブンナークキャノンがゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (新田がねじ込み)(バンビーノがフォロー)(ユージンがクリア) ≦−2→ボルドーボールに 【基本ルール以外の補足・補正・備考】 ブンナークのブンナークキャノンは吹飛係数2を持っています。 ユージンがクリアした場合、アモロのカードが奇数ならボルドーボールに、 偶数ならばフィオレンティーナボールになります。数値が高いほど有力選手がキープします。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24