※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【因縁の】キャプテン正美4【闘い】
[410]森崎名無しさん:2010/03/03(水) 21:50:51 ID:??? F白鳥のパス基礎→( 587 ):480
[411]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/03/03(水) 22:27:28 ID:dYOXhN1I F白鳥のパス基礎→( 587 ):480=480以上→基礎値上昇。 ---------------------------------------------------------------------------------- ※F白鳥のパスが 13/2 → 14/3 になりました。 さらに、F白鳥がパスフラグを回収したため、パス技能を取得します。 取得させたい技能を選択してください。 A 【確率/強化】パス○(1/4:+2)を取得する。 B 【条件/強化】クロス○:クロスのとき+1 を取得する。 C 【条件/強化】ロングパス○:パスのときの距離ペナが緩和:1(プラスにはなりません) を取得する。 D 【条件/強化】リターン○:ワンツーのリターン側になったとき+1 を取得する。 E 【条件/支援】クロス出し○(+1):クロスを出した際、受け手側に+1 (クロスのときのみ) F 【条件/支援】パス受け○(+1):パスを受ける対象になったとき、パスを出す側に+1 を取得する。 G 【任意/強化】トップスピンクロス(120:+3):パス+3 の消費ガッツを10軽減する。 H そのほか、こんな技能は?というご意見があればご自由に。(あまり有利すぎる技能にはできません) 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。 自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。
[412]森崎名無しさん:2010/03/03(水) 22:29:28 ID:jJ9VqT4w A
[413]森崎名無しさん:2010/03/03(水) 22:32:46 ID:QPpSTpeo A
[414]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/03/03(水) 23:51:42 ID:dYOXhN1I >A 【確率/強化】パス○(1/4:+2)を取得する。 ※F白鳥が【確率/強化】パス○(1/4:+2)を取得しました。 ---------------------------------------------------------------------------------- I正美は中央から右サイド側へとドリブルで向かうが、 敵I井沢はそのI正美を追って右サイドへは移動できなかった。 なぜならば… 【分岐】 先着1名で3つともまとめて G瀬名の攻撃参加→!num B大川の攻撃参加→!num D植草の攻撃参加→!num と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。 G瀬名 8〜0→中盤で待機。 1〜7→修哲陣内へと走りこんでいる。 B大川 ※G瀬名が攻撃参加した場合数値に+3 7〜0→自陣で待機。 1〜6→修哲陣内へと走りこんでいる。 D植草 ※G瀬名、B大川が攻撃参加した場合数値にそれぞれ+3 5〜0→自陣で待機。 1〜4→修哲陣内へと走りこんでいる。 ※誰も攻めあがらない場合はG瀬名が動いて敵I井沢の注意をひきつけています。
[415]小田ジュニア:2010/03/03(水) 23:58:24 ID:F3qT49+Y G瀬名の攻撃参加→ 7 B大川の攻撃参加→ 3 D植草の攻撃参加→ 8
[416]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/03/04(木) 00:37:01 ID:??? G瀬名の攻撃参加→ 7=1〜7→修哲陣内へと走りこんでいる。 B大川の攻撃参加→ 3=1〜6→修哲陣内へと走りこんでいる。 D植草の攻撃参加→ 8=5〜0→自陣で待機。 ---------------------------------------------------------------------------------- I正美は、敵J水田の鋭鋒を避けて後方のG瀬名へといったん戻した。 パシッ 敵J水田は走る方向を転じてそのままG瀬名へ向かうが、 G瀬名は表情を変えずにワンタッチでI正美にボールを返し、あっさりと敵J水田をいなした。 それだけではなく、ボールを蹴った足をそのまま動かし、前方へとダッシュする。 トッ I正美がボールをトラップする。 G瀬名はそのI正美を追い抜いて、中央からやや左サイドへと斜めに走り出す。 敵I井沢「ムッ!」 敵I井沢はI正美がG瀬名へパスを送るのではと、パスコースを抑える。 そこへさらに右後方からB大川が上がり、I正美を追い越した。
[417]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/03/04(木) 00:38:28 ID:??? B大川を経由してG瀬名へパスが出るのか。 そう思われた瞬間、I正美は修哲サイドへと向きを変えながら、右サイドのF白鳥にパスを出した。 パシッ。 敵C天満「今度こそ…天誅!」 敵C天満がF白鳥のドリブルコースに立ちふさがる。 F白鳥は敵C天満に正面から向かう愚を犯さず、ヒールで後ろにボールを戻す。 そこには当然I正美が走りこんでいる。 敵C天満「なにィ!」 I正美「よしっ!」 ダダダッ! I正美はドリブルで、F白鳥はそのまま、敵C天満の横を駆け抜けた。 ※I正美ガッツ 360→320/740
[418]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/03/04(木) 00:47:23 ID:??? PA手前右側へ達したI正美。正面にDF敵A中本がいる。 その右横、ライン際をF白鳥が走る。 敵Dシェスターをひきつれて、ふたたびPAを左側へ移動したのはJマリー。 PA中央にはH魚住が陣取る。 Jマリーとクロスするように、PA正面手前にG瀬名が走りこんでおり、、 I正美、G瀬名と三角形の頂点を形成する位置に、すこし遅れてB大川も詰めている。 観客「わああっ!」 観客「南葛、チャンスだ!ここで同点にしておくんだ!」 観客「守れー!守りぬけえ!」
[419]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/03/04(木) 00:51:26 ID:7RtzgUwo 正美は… A Jマリーにパスを送る。 B H魚住にパスを送る。 C もういちどF白鳥とワンツーで敵A中本をかわす。リターンは高いボール。 D G瀬名とワンツーで敵A中本をかわす。リターンは高いボール。 E 右サイドF白鳥にパスを送り、Jマリーにクロス。 F 右サイドF白鳥にパスを送り、H魚住にクロス。 G 右サイドF白鳥にパスを送り、I正美に高いクロスをもらう。 H 右サイドF白鳥にパスを送り、F白鳥に任せる。 I G瀬名にパス。 J ためてB大川の上がりを待つ。 K 敵A中本をドリブルで抜く。 L この位置からミドルシュート。 M その他の行動があれば。 1票入った選択肢で続行します。 自由投票については2票とします。同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。 ※I正美ガッツ 320/740 ※F白鳥はフリーなので自動的にパスが通りますが、連携によるI正美の行動+1効果がなくなります。 ※G瀬名、B大川はうまくいけばフリーになります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24