※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ラブコメ】TSUBASA DUNKUA【しちゃいました】
[850]森崎名無しさん:2010/02/26(金) 00:06:04 ID:??? ボールを持ったのは?→ 4
[851]TSUBASA DUNK:2010/02/26(金) 00:10:27 ID:GDpuO/VU >ボールを持ったのは?→ 4 →PF(翼) 田辺のポストプレーから翼にパスが通る。 翼(ここは……!?) A 桜木にやられたことをやり返す。(カットインからシュート) B チームプレーに徹する。(相手を引きつけてからパス) 先に2票入った選択肢で続行します。(投票はageでお願いします)
[852]小田ジュニア:2010/02/26(金) 00:13:26 ID:qyyRwZnk B
[853]森崎名無しさん:2010/02/26(金) 00:14:43 ID:Dg5IUZHo A
[854]森崎名無しさん:2010/02/26(金) 00:15:15 ID:9o4ykI+g B
[855]TSUBASA DUNK:2010/02/26(金) 00:21:04 ID:GDpuO/VU >B チームプレーに徹する。(相手を引きつけてからパス) 翼(大切なのはチームの勝利。切り込んで相手を引きつけよう!) 翼は湘北の守備を引きつけにかかる。 角田「待て!」 翼(とりあえず角田さんをかわして数的優位を作ろう!) 先着2名で (攻撃側) 翼のドリブル→ !card+(ドリブル)53 (守備側) 角田のディフェンス→ !card+(ディフェンス)46 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 1、0、−1→左から(館嶋がフォロー)(せりあい)(流川がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 翼のカードがダイヤの奇数時、ダブルクライフターンが発動し数値に+6されます。 翼のカードがダイヤの偶数時、クライフターンが発動し数値に+4されます。 翼のマークがハートの時、強引なフェイントが発動し数値に+2されます。 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
[856]森崎名無しさん:2010/02/26(金) 00:21:47 ID:??? 翼のドリブル→ スペードQ +(ドリブル)53
[857]森崎名無しさん:2010/02/26(金) 00:22:10 ID:??? 翼のドリブル→ スペード4 +(ドリブル)53
[858]森崎名無しさん:2010/02/26(金) 00:22:54 ID:??? 角田のディフェンス→ スペード9 +(ディフェンス)46
[859]TSUBASA DUNK:2010/02/26(金) 00:32:03 ID:GDpuO/VU >翼のドリブル→ スペードQ +(ドリブル)53=65 >角田のディフェンス→ スペード9 +(ディフェンス)46=55 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 角田「なにィ!?」 翼はドリブルで角田を抜き去る。そして…… 翼(ここだ!ここで……) A 田辺にパス(桜木がパスカット、田辺はゴール下のシュート) B 館嶋にパス(潮崎がパスカット、館嶋はジャンプシュート) C 神にパス(流川がパスカット、神は3Pシュート) 先に2票入った選択肢で続行します。(投票はageでお願いします)
[860]森崎名無しさん:2010/02/26(金) 00:34:32 ID:CZkTavWc A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24