※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【秋野えりるの】小田Jr.の野望9【消失】
[68]森崎名無しさん:2010/03/01(月) 00:06:10 ID:??? > なぜドロッセルマイヤーは代行なのか。この物語の主人公たるジュニアはなぜここまで > 彼に介入されるのか。その辺が………ここまでたどり着ついたら世界はもう一つの顔を見せます これから潰して行こう
[69]森崎名無しさん:2010/03/01(月) 00:18:13 ID:??? そーだな。えーと・・たしか、まえにJrさん自身が 「私の代行というわけではないですよ」って言ってたよね? ということは、何者かドロッセルマイヤーに代行させてる「キャラクター」がいるわけだ。 これは結構大事なことだとは思うが、さてその答えは、ってのはわからんw あと、確かやはり前にJrさんが指摘してたこととして、この物語自体の不自然さ、みたいなのがあったよな? Jr自身の周囲の環境がどうこう、とか(そりゃ、これだけ周囲に不思議な人たちが詰まってる状況が変でないわけがないけど) しかもその人たちはみんな「パラレルでなく本物」っぽいとなると…… 俺はすごくスパロボの匂いがする(あれだとしばしばこういう現象が起きて、さまざまな世界の人々が一つの合体した世界に集められる) んだけど、少なくともここまでこのスレにスパロボ話って出てきてないよなぁ。
[70]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/03/01(月) 00:29:10 ID:??? 新スレ乙であります なんていうか前スレは色々あったようで…… 理不尽に知り合いを消すとか愉快犯な敵方って私心の底から嫌いなので(褒め言葉です)、 元ネタは知らないですがドロッセルなんたらさんにはぜひともひと泡吹かせたい所存であります 策ならある。力ずくだ……無理ですねハイ
[71]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/03/01(月) 00:47:25 ID:??? 新スレ乙でございます。 物語が急転直下の展開を見せていてどきどきしてます。これからどうなるの? チキンなので(ここに限らず)投票にまったく参加できていませんが、 滝さんと同じく、このやなやつの度肝を抜かしてやりたいです。手段は思いつきませんけど。 しっかし本当に作りこみがすごいですねー。
[72]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/03/01(月) 00:50:57 ID:??? 新スレ乙でございます。どうやら、紫乃○○!とか言ってられそうな雰囲気じゃないですねw それにしても、作りこみの深さに改めて感服です。 本当に1票進行ってレベルじゃないですよ。2票になってよかったです。 このスレで何とか失ったものを取り戻せるように祈っております。はい、チキンでごめんなさいw
[73]キャプテン岩見:2010/03/01(月) 01:00:48 ID:??? 新スレ乙です。 いきなり物語が新展開を迎えましたね。 ドロッセルマイヤー…もしかして這いよる混沌とかじゃないですよね… それならきつすぎるけど…何とか倒す策が見つかれば… これからの展開に期待してますね
[74]小田ジュニアの野望:2010/03/01(月) 01:40:36 ID:skg9qh1o >>67 はい。原作では既に物語が完成されていたものなのでそれ以上手を加えられない。というより 死人なので基本的に傍観者で物語は自動書機によってつづられていました。つまり、その自動書機 を潰せばドロッセルマイヤーの介入を潰せるはずです。しかし、今の彼は上位世界に存在する事で それが不必要になってます。 >>68 はい。まだピースは足りませんが潰していけばそのうち足りないはずのピースにたどり着くはずです。 >>69 中の人はあくまでシステムと概要、スタートとエンディングを考えているだけで途中経過やその他 もろもろは幾つかの例外を残しロムっている方のカードと選択、それに各キャラクターの思考に よって決定づけられる…という体を取っています。(実際そこまで全部管理するには情報が膨大すぎますが…) でもって、一応勘違いしているようなので、修正いたしますが本物なのは階層世界の人物のみ、 つまり、ドロッセルマイヤーと秋津姫(春菜姫)だけです。残りはSF的量子論に基づかれたパラレルです。 因みにスパロボ関係が全く出てこないのはこの物語最初の数ヶ月における世界の確立にSF要素が えりる以外でなかったからで、出会いの月にもしSF系キャラが出てくれば、世界は全く違うものに なっていました。恐らくそっちの世界になった場合勇者特急あたりが物語のキーになったと思いますよ。 因みに中の人はスパオタでガノタでもあります。…だがユニコーン、テメーは駄目だ!
[75]小田ジュニアの野望:2010/03/01(月) 01:42:11 ID:skg9qh1o >>ラインライダー滝様 ありがとうございます。そうですねなんとか一泡吹かせたいですね。 でもって力ずく…うん。悪くない案ですよ。なんといってもドロッセルマイヤー自体は単なる老人ですから。 >>キャプテン正美様 ありがとうございます。物語、いくらなんでも急転直下過ぎですよね。あと、2.3人 人物が出てくれば色々と展開は変わるのですが…まぁ、これもドロッセルマイヤーの 策略なのでしょう。きっと。 >>キャプテン霧雨様 ありがとうございます。いえいえ、紫乃ちゃんはいつでも可愛いのでございます。でも、えりるが 消えた影響を2番目に受けた人物で、彼女の性格が元の引っ込み思案に戻っちゃったんですよね… 折角社交的になったのに…ぬえたんかわいいよぬえたん >>キャプテン岩見様 ありがとうございます。流石にニャルさまほどでは…元々の概念からして異なるので比べようがありませんが、 一応人間的思考をしているのであの神たちほど厄介ではないはずですよ。 ただし純然たる何でもありだと…
[76]小田ジュニアの野望:2010/03/01(月) 01:43:12 ID:skg9qh1o A.???に話しかける。 小(…どうする?秋津姫はああいっているが、俺の知らない事?それにこの笑い声、なんだか 絶対に忘れてはいけない事が手のひらから零れていった感じだ…この感覚は忘れてはいけない感覚だ!) 何か確信があったわけではない。ただの直感である。しかし、この直感には確信がある。 故にジュニアは心の中で秋津姫に詫びながら声の主に答える。 小「俺にもどういうことか教えろ!」 たったそれだけの言葉にどんな意味があったのか、それはジュニアには見当もつかない。 しかし… どん!! ジュニアの記憶中枢にかけられた結界が外され…いや、元々綺麗さっぱりなくなっていたはずの 記憶が、奔流となりジュニアの中を駆け巡る!
[77]小田ジュニアの野望:2010/03/01(月) 01:44:15 ID:skg9qh1o 小「ぐっぐ…わ………。そ、そうだ!…え、えりる!えりるだ!」 大粒の涙が一滴…少年の頬を伝う。それは忘れていた事への懺悔なのか、後悔なのか、慙愧なのか。 …いや、憎しみなのかもしれない。この声の主への、そして忘れてしまった自分への。 小「うわわわわーーー!!!!」 頭を押さえ込みうずくまりながら叫ぶ。それを如何にも満足げに眺める瞳と、無表情にただ見つめる瞳。 秋津姫「……だからいうたのに…」 ドロッセルマイヤー「ようこそ、猛くん。この場所がキミの世界だよえっへえへえへ」 小「ふざけるな!えりるを返してもらう!」 巫山戯た口調のその言葉に我を取り戻し、怒りによって自我を保つジュニア。 ドロッセルマイヤー「おおこわい。だけどいいよう、その折れない心。それがキミの主人公たる所以だよ」 怒りの声をまともに受けながらそれでも茶化すドロッセルマイヤー。その姿にはいつの間にか スポットライトが当てられ、ぎょろりとした瞳、赤い外套、がにまたな足それらが全てさらけ出されていた。
[78]小田ジュニアの野望:2010/03/01(月) 01:45:16 ID:skg9qh1o 小「…えりるはどこだ!!」 真っ暗な空間に一つのライト。否が応でも注目されるその姿。しかしドロッセルマイヤーは全く 気にした風もなく、ただ笑い声を響かせながら… パチン! 指を鳴らす。 小「………!!!」 そこに現れたのは無残な姿。遥かかなた虚空より下げられた幾重もの糸により吊り下げられた人形。 関節という関節につながれた糸は長さがばらばらであり、それに吊るされていたためその形は 人のそれを成していなかった。いびつな球体関節によりありえない方向に曲げられ、幾つかの糸は 絡まってしまい、右腕にあたる部分はくしゃくしゃになっている。 その顔は無表情に眠っているようだが、頭を支える糸が完全にたるんでおり真下を向いて閉まっており、 本当に無表情なのかわからない。ただ、目じりには涙の痕のような染みが残っていた。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24