※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【どん底からの】キャプテンEDIT2【出発】
[586]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/03/18(木) 20:25:03 ID:HdLKyJYM 実況「試合終了です! ともに1年生が10番を背負う両校の戦い、終わってみれば南葛の圧勝! 6−0という圧倒的な大差です!」 観客「やっぱ、10番の差がデカかったな」「金成とか聞いたことねーし」「やっぱり翼はすごいなー」 「森崎も何気に上手くなってね?」「いやあ、相手がショボイだけだろ?」 森崎(ぬぐぐぐぐ……! あのアホが悪目立ちしたせいで、俺の活躍が不当に低く評価されているじゃねえか! くそっ! こうなったら、二回戦からはオーバーラップを解禁だ! 派手に目立って、活躍しまくってやる! そうと決まったら、さっさと帰ってドリブルの練習だ!) 苛々した表情で、この後の練習計画を考える森崎。 試合前に交わした金成との挑発合戦は、既に忘れていた。 普段ならば、負かした相手の傷に塩を塗りこむような追い打ちをかけるのが常である。試合前の挑発も、その下拵えのはずだった。 だが今の森崎にとってはそれよりも、今後の試合で翼以上に目立って活躍する方が、優先するべき課題だった。 あるいは、思っていたより弱過ぎた相手に、拍子抜けしていたのかもしれない。 金成「もり、さき……」 森崎「あん? なんだよ?」 話しかけてきた金成に、森崎は鬱陶しげに応じる。興味や関心といったものが、一切感じられない表情と声音。 それは下手に勝ち誇られること以上に、金成の矜持を傷つけた。 そして敗北にうなだれていた自尊心に、強く火を点けた。
[587]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/03/18(木) 20:26:08 ID:HdLKyJYM 金成「憶えていやがれ……来年だ……! 来年こそ、てめえからゴールを奪い、そして南葛を打ち負かしてやる! その時まで、精々鼻を高くしていやがれっ!!」 森崎「ふーん……あっ、そう(どこにでもいるよな、こういうヤツ。それより練習だ練習。 出来るだけで派手で、見栄えのするドリブルを考えなきゃ――)」 翼(あれ? 中盤で何度もやりあった俺じゃなくて、森崎の方に行くの? ……ま、俺にはどうあがいても勝てないだろうしね。 相手を見てケンカを売るタイプなんだろうな) 滾るような憎悪を叩きつけても、森崎は金成の相手をしようとしない。 だが、それが却って金成の闘志を煽る。 金成(……認めてやる。死ぬほど嫌だが認めてやる。今の段階じゃ、てめえらの方が圧倒的に格上だ。 だが、それが永遠にそうだと決まったわけじゃねえんだ。来年には、俺が上になってやる……! 小豆沢の実力を『3年になれば超えられる』と思っていたが、止めだ! そんな悠長なことは言っていられねえ! 秋の大会までには小豆沢を完全に超し――ヤツのいない鳴紋を完膚なきまで血祭りに上げて、来年への前祝いにしてやらあ!!) 屈辱と憎悪、そして更なる悪意を胸に、金成はピッチを後にする。 秋には宿敵が更に牙を砥ぎ上げた姿で現れるだろうことを、鳴紋中サッカー部員たちは未だ知らない。
[588]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/03/18(木) 20:27:25 ID:HdLKyJYM ――その後の大会は、南葛の快進撃の一言に尽きた。 初めは翼という巨星の輝きに隠れていた森崎も、二回戦、三回戦と勝ち進むにつれてそのセービングの堅固さを周知させていく。 南葛のキャプテンが真紅の優勝旗を手にする頃、誰ともなく『南葛の要・攻めの翼、守りの森崎』という言葉を囁いていたという。 優勝の原動力となった二人の1年生。彼らを擁する南葛イレブンの前途を阻む者はいないと、誰しもが感じていた。 翼(森崎って日を追うごとに邪魔になるよなぁ……俺の活躍を妬むのはわかるけど、足を引っ張らないでほしいよ。 いい加減、身の程を知ればいいのに。ちょっとは上手くなったみたいだけど、俺に比べたら圧倒的に格下だって分かればいいのに) 森崎(ムグググ……! 翼の野郎、毎試合俺より目立ちやがって。俺様のキャプテン就任への道を、邪魔するんじゃねえよ! ロベルトも、こんなヤツはトランクにでも詰めて、一緒にブラジルに持って帰れば良かったんだ。まったく目障りな野郎だぜっ) …………当の二人は、例外の様だが。
[589]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/03/18(木) 20:29:42 ID:HdLKyJYM 〜1年目8月4週・自由選択〜 合宿から帰ったばかりの鳴紋中は、当然、全国大会で清栄がたどった顛末を知らない。 大前もまた、今後の試練の予兆さえ感じえぬまま、日々を過ごしていた。 大前「合宿が終わって街に戻ってきたけど、練習を頑張らなきゃいけないのには変わりないよな。 よ〜しっ、秋に向けて心機一転、張り切っていこう! さて、今週は何をしよう? 秋までに必殺技の一つは完成させたいから練習か? それとも、月初めの早瀬さんの指示に備えて、仲良くなれそうな人とは話しておくべきか?」 現在の能力値: ド/パ/シ/タ/カ/ブ/せ/ 総 /高/低/ ガッツ /選手名 |32|31|36|30|29|29|38| 226 | 3/2 | 620 | 大前 | 2 | 9|16| 0 | 0| 0 | 1 |←現在の必殺技経験値 幻想ポイント:0 所持金:10000 今月のノルマ:比良山を派閥に勧誘せよ!(※達成済み) 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A.必殺技の特訓をする 必殺技の経験値を稼ぎます(どの特訓をするか分岐) B.街に出てみる 買い物をしたり、新たな出会いが発生したりします(知っている場所に行くか探索するか分岐) C.チームメイトと交流する 味方チーム内で人脈を作ります(どんな方針で交流するか分岐) D.お金を稼ぐ アルバイトをしてお金を手に入れます(どのアルバイトをするか分岐) E.瞑想する 新しい必殺技フラグを取得したり、幻想ポイントを得たりします(必殺フラグ、幻想ポイントのどちらを取得するか分岐)
[590]森崎名無しさん:2010/03/18(木) 20:32:01 ID:J1oLfZBA A
[591]森崎名無しさん:2010/03/18(木) 20:32:14 ID:l9rufsa6 A このおよそ2年後、森崎は大会中に奇行を連発し一試合に約2〜3失点する。 本スレの森崎は正道と奇行を織り交ぜるようになってきたけど このときはまだ奇行のほうが目立つなw
[592]森崎名無しさん:2010/03/18(木) 20:34:30 ID:8Nk7RZXQ C 現在の友好度を確認したい そしてしみじみ感じる全国との差…歴史を変えるには余程の運が必要そうだな
[593]森崎名無しさん:2010/03/18(木) 20:36:28 ID:??? なんか久々にキャプ森南葛メンバーの魅力ってやつを再確認できた気がするよ。 EDITさんいいもの読ませてくれてありがとう
[594]森崎名無しさん:2010/03/18(木) 20:41:18 ID:??? 最近は本編やいろんな外伝で「まよえる翼」「きれいな翼」「きれいな石崎」「素直な森崎」を見るけど、 やっぱこの頃のギスギスっぷりもいいなあw
[595]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/03/18(木) 20:45:30 ID:HdLKyJYM >>591 森崎「荒ぶる寝釈迦のポーズ!」 南葛メンバー「やめて!」 >>592 けど、まだ1年目なのに40近い能力もありますからね。味方に技持ちも複数いますし、今後の成長と作戦次第ではなんとかなるかも? >>593 こちらこそお褒めの言葉をありがとうございます。 元がセリフ無しの小豆沢以外の原作キャラ・本スレキャラを書くのは初めてだったので、かなり緊張しましたが、報われた思いです >>594 自分もこのパートのために過去ログに目を通しましたが、やっぱり面白かったですねwキャプ森は最高です! >>A.必殺技の特訓をする --------------------------------------------------- 大前「チームメイトとの関係は、合宿でだいぶ改善したしな。ここは秋に備えて、きっちり必殺技を特訓しておこう! さて、どの方法で特訓する?」 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A.一人で特訓する (少しずつですがデメリット無く能力を上げられます) ○.誰かと特訓する (大失敗で好感度が下がるリスクはありますが、効果が大きいです。実行には相手の好感度がある程度必要です) 現在、特訓可能な相手 B.早瀬 C.比良山 D.長池 E.瀬川
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24